• ホーム
  • 新着記事一覧
  • 過去所有車
  • 当ブログ・運営者
  • SNS
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

  • ホーム
  • おすすめ記事
  • 当ブログ・運営者
  • 現在の所有車
  • 過去所有車
  • SNS

アップしたて。新着記事一覧

テスラのロボット「オプティマス」最新動画が到着。人間に替わって単純作業を行う様子、そしてバランス感覚を披露しストレッチやヨガを行う様子も

テスラのロボット「オプティマス」最新動画が到着。人間に替わって単純作業を行う様子、そしてバランス感覚を披露しストレッチやヨガを行う様子も

2023/9/27    オプティマス, テスラ, テスラボット, ロボット, 動画

| 全体の動きはまだまだぎこちないが、腕と指先の動きの正確性には驚かされる | いずれは人間の仕事の一部を奪うことになるだろう さて、テスラはちょうど1年前にテスラボット「オプティマス」を公開していま ...

まさに黒い怪鳥。ノビテックが「14cmワイドな」フェラーリ812スーパーファストのコンプリートカー、N-LARGO Sを公開。出力840馬力、リアのボディ幅は211cm

まさに黒い怪鳥。ノビテックが「14cmワイドな」フェラーリ812スーパーファストのコンプリートカー、N-LARGO Sを公開。出力840馬力、リアのボディ幅は211cm

2023/9/27    812スーパーファスト, N-Largo, カスタム, チューン, ノビテック, フェラーリ

| ノビテックはN-LARGO Sの価格を公開していないが、新車価格の2倍くらいだと考えられる | 意外とこういった「フェラーリのコンプリートカー」の需要があるらしい さて、フェラーリやマセラティ、ロ ...

オーデマピゲが新作腕時計を投入。ロイヤルオーク オフショアの30周年記念モデルに同ブランド初の素材「BMG」を採用したロイヤルオーク「ジャンボ」エクストラ シンe

オーデマピゲが新作腕時計を投入。ロイヤルオーク オフショアの30周年記念モデルに同ブランド初の素材「BMG」を採用したロイヤルオーク「ジャンボ」エクストラ シンetc.

2023/9/26    エクストラシン, オーデマピゲ, クロノグラフ, ジャンボ, スーパーソヌリ, ロイヤルオーク, 新作, 腕時計

| オーデマ ピゲは次々と新素材、そして新デザインに新機構を意欲的に投入 | 新素材「バルクメタリックガラス」がちょっと気になる さて、来年はじめにCEOの交代を控えている雲上腕時計ブランド、オーデマ ...

中国より(現地では珍しい)小型軽量、シンプルでスパルタンな電動スポーツカー、SC-01が発売間近。チューナーが創業しシャオミの投資で実現する

中国より(現地では珍しい)小型軽量、シンプルでスパルタンな電動スポーツカー、SC-01が発売間近。チューナーが創業しシャオミの投資で実現する

2023/9/26    SC-01, SSC, シャオミ, スポーツカー, 中国, 新興

| 通常、中国ではこういったたぐいのクルマは好まれない | 大きく豪華で快適、そしてハイパワーなEVが一般的に現地で好まれる さて、昨年10月には中国のSSC(スモール・スポーツ・カー=小跑车=Xia ...

映画「トップガン」では当初カワサキではなくホンダのバイクが登場する予定だった。ホンダ自らが語る「信念に基づき、トップガンにバイクを提供しなかった理由」とは

映画「トップガン」では当初カワサキではなくホンダのバイクが登場する予定だった。ホンダ自らが語る「信念に基づき、トップガンにバイクを提供しなかった理由」とは

2023/9/27    トップガン, トム・クルーズ, ニンジャ, バイク, ホンダ, 映画

| ホンダはたしかに「失った」ものも大きかったが、信念を貫くことで得たものもそれ以上にあるはずだ | それにしてもホンダの安全に対する意識の高さには驚かされる さて、映画「トップガン」はハリウッド映画 ...

ポルシェがミッションXの開発秘話を披露。「よそのハイパーカーは穴だらけですが、ウチではボディ表面が滑らかです」。各コンセプトカーには動物ステッカーが貼られている

ポルシェがミッションXの開発秘話を披露。「よそのハイパーカーは穴だらけですが、ウチではボディ表面が滑らかです」。各コンセプトカーには動物ステッカーが貼られている

2023/9/26    コンセプト, デザイナー, ポルシェ, ミッションX

| ポルシェ・ミッションXには「チーター」、ミッションRには「イノシシ」、ヴィジョン357には「恐竜」ステッカーが貼られていた | こういった裏話を開発した本人から聞くのはなかなか楽しいものである さ ...

見渡す限り全部ジムニー。南アフリカにて787台のジムニーが集まり「一斉にヘッドライトを点灯させた最多台数」としてギネスに認定される

見渡す限り全部ジムニー。南アフリカにて787台のジムニーが集まり「一斉にヘッドライトを点灯させた最多台数」としてギネスに認定される

2023/9/26    ギネス, ジムニー, スズキ, 南アフリカ, 記録

| 現行スズキ・ジムニーは190カ国以上で販売される人気者 | ここまで時代や世代、国境を超えて愛され続けるクルマも珍しい さて、南アフリカのクラレンスにて開催されたイベント「ジムニー・ギャザリング2 ...

no image

中国のEVは言うほど欧州で売れてない?欧州の人々は中国製品に否定的、もし中国の自動車メーカーが欧州で販売を伸ばすならば「MG」のように欧州メーカーの買収が必要

2025/3/23    シェア, 中国車, 欧州, 買収, 関税

| 欧州の自動車市場が中国車で埋め尽くされるかのような報道もあるが、違う見方もあるようだ | おそらくは今後、中国の自動車メーカーが欧州自動車メーカーを買収するのは「あり得る」シナリオだと思う さて、 ...

ホンダがジャパンモビリティショーでの出展概要を公開。目玉は「スペシャリティ スポーツ コンセプト」、ひとまずは「サステナ・シー コンセプト」などの画像を公開

ホンダがジャパンモビリティショーでの出展概要を公開。目玉は「スペシャリティ スポーツ コンセプト」、ひとまずは「サステナ・シー コンセプト」などの画像を公開

2023/9/26    イベント, コンセプト, スペシャルティ, スポーツ, ホンダ, モビリティショー

| ホンダ スペシャリティ スポーツ コンセプトの情報はショー開催まで「おあずけ」となりそうだ | 「スペシャリティ スポーツ コンセプト」はプレリュードの再来という説もあるが さて、ホンダが「JAP ...

EUが「ユーロ7導入内容を緩和」。事実上は自動車メーカーの要求を聞き入れた形となるものの、現在の自動車メーカーは頻繁に行われる規制変更に翻弄されることに

EUが「ユーロ7導入内容を緩和」。事実上は自動車メーカーの要求を聞き入れた形となるものの、現在の自動車メーカーは頻繁に行われる規制変更に翻弄されることに

2023/10/27    EU, ユーロ7, 撤廃, 欧州, 禁止, 緩和

| 規制の内容が変わってしまうことで、自動車メーカーの行ってきた投資や努力が無駄になる場合も | 場合によっては、ある自動車メーカーが築いてきたアドバンテージが消失してしまうケースもある さて、先日は ...

トヨタが「クラウンスポーツ顔」になった新型カムリの画像を誤ってセルフリーク?Youtubeに公開した動画の中に新型カムリらしきクルマのイラストが映り込んでしまう

トヨタが「クラウンスポーツ顔」になった新型カムリの画像を誤ってセルフリーク?Youtubeに公開した動画の中に新型カムリらしきクルマのイラストが映り込んでしまう

2023/9/26    カムリ, クラウンスポーツ, トヨタ, ハンバーヘッド, リーク, 流出, 画像

| そのライトやバンパーはクラウンスポーツそっくり、もしこのまま発売されればけっこう人気が出るのかも | 正直、ぜひこのまま発売してほしいものだと思う さて、日本では12月下旬つまり年内をもって「販売 ...

日産の若手デザイナーによる「コンセプト20-23」発表。日産のハッチバックの歴史に経緯を表したホットハッチ、そのディティールは次期マーチに通じるところも

日産の若手デザイナーによる「コンセプト20-23」発表。日産のハッチバックの歴史に経緯を表したホットハッチ、そのディティールは次期マーチに通じるところも

2023/9/26    コンセプト, ホットハッチ, マーチ, 日産

| コンセプト20-23は現段階では市販化を考慮していない”デザインスタディ” | レーシングカー、スポーツカーであってもEV世代らしく「サステイナブル」 日産自動車がニッサン・デザイン・ヨーロッパの ...

新型ポルシェ・カイエンS E-ハイブリッド発表。519馬力のパワートレインに充実した機能と快適装備を持ち、電動モードでは90kmのゼロエミッション走行が可能に

新型ポルシェ・カイエンS E-ハイブリッド発表。519馬力のパワートレインに充実した機能と快適装備を持ち、電動モードでは90kmのゼロエミッション走行が可能に

2023/9/26    カイエン, カイエンS, ハイブリッド, ポルシェ

| 実用性を考慮すればある意味で「カイエンS E-ハイブリッドはカイエンシリーズのベストバイ」かも | おそらくはまもなく国内正式発表、日本での正式受注開始を待ちたいところ さて、ポルシェはがカイエン ...

はじめてラッピングしたら芸術作品が出来上がってしまった・・・。ランボルギーニ・ウルスに貼ったフィルムが大きく膨れ上がり現代アートのような姿に

はじめてラッピングしたら思いがけず芸術作品が出来上がってしまった・・・。ランボルギーニ・ウルスに貼ったフィルムが大きく膨れ上がり現代アートのような姿に

2023/9/26    ウルス, カスタム, ラッピング, ランボルギーニ, 失敗

| 失敗には変わりはないが、あまりにきれいに膨らんでいるために思わず保存したくなってしまう | さすがにここまで大きく膨らんだ例は見たことがない さて、自分のランボルギーニ・ウルスをはじめてラッピング ...

ランボルギーニが「レヴエルトのメーターやインフォテイメントシステムはこう動作する」という解説動画を公開。基本的にはアヴェンタドール風、ただしシンプルかつ高精細に【動画】

ランボルギーニが「レヴエルトのメーターやインフォテイメントシステムの動作解説動画」を公開。基本的にはアヴェンタドール風、ただしシンプルかつ高精細に【動画】

2023/9/26    V12, インフォテイメントシステム, スーパーカー, メーター, ランボルギーニ, レヴエルト, 動画

| ランボルギーニのインフォテイメントシステムはレヴエルトへの搭載によって格段に進歩したと言える | ただし基本はこれまでとよく似ており、既存オーナーにとっては「移行もスムーズ」かもしれない さて、ラ ...

BYDはEV業界中「特許出願件数」もトップクラス。一方テスラの特許出願件数はBYDの1/16にとどまり、この差は両者の「強み」の差に起因するようだ

BYDはEV業界中「特許出願件数」もトップクラス。一方テスラの特許出願件数はBYDの1/16にとどまり、この差は両者の「強み」の差に起因するようだ

2023/9/25    BYD, EV, テスラ, バッテリー, 特許

| BYDの強みは製品となって外に出るが、テスラの強みは「開発や製造に関するノウハウ」であって社外に出ることがなく他社がそもそも知り得ない | この特許出願件数を見る限り、BYDは相当数の独自技術を持 ...

ベントレー・バトゥールのネイム製オーディオはオプション価格460万円。その価格はレクサスNX一台分、実力やいかに

ベントレー・バトゥールのネイム製オーディオはオプション価格460万円。その価格はレクサスNX一台分、実力やいかに

2023/9/25    オーディオ, オプション, ネイム, バトゥール, ベントレー

| ベントレーの顧客に提供するモノだけに、おそらく「価格に見合う価値」があるのだろう | ブルメスターの導入以降、自動車用オーディオシステムの価格が飛躍的に高くなったように思える さて、ベントレーはコ ...

タグ・ホイヤーが「ポルシェ911の60周年」を祝いカレラクロノスプリント × ポルシェを発売。初代911の0−100km/h加速「9.1秒」を再現した秒針の動きが圧巻

タグ・ホイヤーが「ポルシェ911の60周年」を祝いカレラクロノスプリント × ポルシェを発売。初代911の0−100km/h加速「9.1秒」を再現した秒針の動きが圧巻

2023/9/25    カレラ, グラスボックス, タグ・ホイヤー, ポルシェ, ポルシェ911, 新作

| 12時〜4時にかけての区間を「倍速」でクロノグラフ針が移動し当時のポルシェ911の加速を視覚的に再現 | さらにはカレラ初の「ダブルグラスボックス」仕様 さて、ポルシェとのパートナーシップを締結し ...

BYDの高級SUV「仰望U8」はタンクターンや水上航行も可能。最大3時間、時速3kmにて水上を進むことができ、タンクターンとともに機能をお披露目【動画】

BYDの高級SUV「仰望U8」はタンクターンや水上航行も可能。最大3時間、時速3kmにて水上を進むことができ、タンクターンとともに機能をお披露目【動画】

2023/9/25    BYD, U8, タンクターン, ヤンワン, 中国, 仰望

| BYD 仰望 U8はライバルに対抗するために「(現時点で)他者が持ち得ない」視覚的にわかりやすい機能を備えてきた | Yang Wang U8は時速3キロ、最大で3時間の水上航行が可能 さて、BY ...

BMWは2025年のノイエクラッセから命名法則を変更するようだ。例えば3シリーズのガソリン車だと330、EVだとi330となり、両者とも「3シリーズ」と呼ばれるもよう

BMWは2025年のノイエクラッセから命名法則を変更するようだ。例えば3シリーズのガソリン車だと330、EVだとi330となり、両者とも「3シリーズ」と呼ばれるもよう

2023/9/25    BMW, X3, 命名, 電気自動車

| 近年のBMWの命名法則は大変にややこしく、トランクリッドに大量の文字が溢れている | 2025年以降に登場するニューモデルでは様々な問題を解決できそうだ さて、BMWがどうやら命名法則を変更するも ...

メルセデス・ベンツがマイバッハブランドより2つのワンオフモデルを発表予定。うち1台はAMG SLベース、「これまでとは異なる次元のスーパーメルセデス」に

メルセデス・ベンツがマイバッハブランドより2つのワンオフモデルを発表予定。うち1台はAMG SLベース、「これまでとは異なる次元のスーパーメルセデス」に

2024/7/31    AMG, SL, マイバッハ, ミトス, メルセデス・ベンツ, ワンオフ, 限定

| メルセデス・マイバッハは今後いっそう高級感を強め、ワンオフや少量生産限定モデルの対応にてブランドイメージをさらに高めることになるもよう | ワンオフモデルの価格帯は「ベントレーを超え、ロールス・ロ ...

BYDの高級ブランド「仰望」より1,196馬力、2200万円の超高級電動SUV「U8」発表。70インチのARディスプレイ、富豪もうなる高級装備をもって来月から納車開始

BYDの高級ブランド「仰望」より1,196馬力、2200万円の超高級電動SUV「U8」発表。70インチのARディスプレイ、富豪もうなる高級装備をもって来月から納車開始

2023/9/25    BYD, SUV, U8, ヤンワン, 中国, 仰望

| BYDはその価格だけではなく、マーケティング戦略においても他社に先んじているようだ | 今後、この仰望ブランドはひとつの「台風の目」となるのかも さて、中国BYDが展開する高級EVブランド「仰望( ...

ポルシェ

ポルシェが「911ターボ・ヘリテージ・エディション」を発表するとのウワサ。ポルシェを見ていると、過去が現在を、現在が未来を作るということがよくわかる

2023/10/27    ターボ, ティーザー, ヘリテージ, ポルシェ, ポルシェ911, 限定

| ポルシェは今を全力で駆け抜けるからこそ、その駆け抜けた道が未来に繋がる | ただし今の時点では実際に「911ターボ・ヘリテージ・エディション」が発表されるかどうかはわからない さて、ポルシェは先般 ...

速すぎて見えない。ポルシェが9/28に発表するニューモデルのティーザー動画を公開。ボクは964世代の「カレラRS 3.8」のオマージュモデルではないかと推測

速すぎて見えない。ポルシェが9/28に発表するニューモデルのティーザー動画を公開。ボクは964世代の「カレラRS 3.8」のオマージュモデルではないかと推測

2023/9/25    964, ポルシェ, ポルシェ911, ルビースター, ルビーストン, 新型, 限定

| ここ最近のポルシェの「964推し」、そしてルビーストンといった象徴的なカラーを見るに、964世代のレアモデルを意識した可能性は非常に高い | そしてもし「カレラRS 3.8」オマージュだとすると、 ...

ミニのレストモッド「リマスタード」にピュアエレクトリック版の「eマスタード」登場。重量わずか630kg、その仕上げ品質はロールス・ロイス級

ミニのレストモッド「リマスタード」にピュアエレクトリック版の「eマスタード」登場。重量わずか630kg、その仕上げ品質はロールス・ロイス級

2023/9/24    エレクトリック, エレクトロモッド, デビッド・ブラウン, ミニ, リマスタード, レストモッド

| ただしその対価は小さくはなく、およそ1500万円程度だと言われている | デビッド・ブラウンはこれまでにもいくつかのミニのレストモッドを発売している さて、ミニやアストンマーティンのレストモッドを ...

BMW「ノイエクラッセには中国専用モデルが存在する」。BMWは中国市場の嗜好を理解し、中国人に好まれる方法をよく研究しているようだ

BMW「ノイエクラッセには中国専用モデルが存在する」。BMWは中国市場の嗜好を理解し、中国人に好まれる方法をよく研究しているようだ

2023/10/27    BMW, CEO, EV, ノイエクラッセ, 中国, 高級

| 中国とほか市場とでは、EVに対する考え方、捉え方がある意味では真逆である | BMWはかねてより中国市場の特殊性について言及してきた さて、BMWは、EV先進国である中国の嗜好に対応するため、次期 ...

イーロン・マスクはテスラ・サイバートラックの販売台数を年間25万~50万台と見積もっている!これはトラック王者、フォードFシリーズ全体の65万に対してかなり強気

テスラ・サイバートラックには「別次元」のハイパフォーマンスモデルが存在?イーロン・マスクCEOが言及しその存在が確認される

2025/3/31    クワッドモーター, サイバートラック, テスラ

| テスラ・サイバートラックについてはまだまだ謎が多く、今のところほとんどが明かされていない | 現時点では価格やスペック、グレード構成も不明である さて、未だ詳細が公開されないテスラ・サイバートラッ ...

セイコー5の55周年を記念し「ブルース・リーとのコラボ腕時計」が限定発売。文字盤やベゼルでジークンドーを表現、本人もセイコー5の愛用者だった

セイコー5の55周年を記念し「ブルース・リーとのコラボ腕時計」が限定発売。文字盤やベゼルでジークンドーを表現、本人もセイコー5の愛用者だった

2024/3/18    コラボ, ジークンドー, セイコー, ブルース・リー, 腕時計

| セイコー5はこれまでにも気合の入ったコラボモデルを多数リリースしているが、今回ほど情熱が感じられるモデルは見たことがない | ベゼルに刻まれた「以無法為有法 以無限為有限」は感涙モノ さて、セイコ ...

フェラーリのル・マン・レーサー「499P」の市販バージョンが499XXとして50台のみ限定販売されるとのウワサ。その価格は8億円だと報じられる

フェラーリのル・マン・レーサー「499P」の市販バージョンが499XXとして50台のみ限定販売されるとのウワサ。その価格は8億円だと報じられる

2023/9/24    499P, 499XX, サーキット, ハイパーカー, フェラーリ, ブガッティ, ボリード, ル・マン

| 現在、「サーキット走行用個人向けハイパーカー」は自動車メーカーの大きなビジネスに成長 | フェラーリとしてもこのチャンスを見逃すはずはないだろう さて、フェラーリは50年ぶりのル・マン24時間レー ...

ヒョンデもBYDに続き「30日間無料貸し出しキャンペーン」を開始。BYDとの販売台数差を挽回すべく新たな手法を模索か

ヒョンデもBYDに続き「30日間無料貸し出しキャンペーン」を開始。BYDとの販売台数差を挽回すべく新たな手法を模索か

2023/9/23    BYD, アイオニック5, ヒョンデ, 無料, 試乗, 貸出

| なお、BYDの販売台数がヒョンデよりもずっと多いのは「営業力」の差もありそうだ | いずれにせよ、ヒョンデにはもっと販売拠点を拡充して欲しいところではある さて、ヒョンデが日本国内において「ヒョン ...

« Prev 1 … 160 161 162 163 164 … 651 Next »

検索フォーム(カンマにて複数指定)

 購読する

おすすめサイトの最新投稿

加速や最高速のランキングほか

【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1に右に出るクルマは存在しない 1
【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1の右に出るクルマは存在しない

| 最高速はガソリン車、加速はエレクトリックカーが速いという図式が出来上がりつつあるようだ | とんでもない最高速を標榜するクルマは多々あるが、実際に計測を行い記録を残すクルマは非常に少ない さて、も ...

ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう 2
【随時更新】ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう

Mercedes-AMG この2年ほどでニュルブルクリンクのラップタイムは大きく短縮 ニュルブルクリンクにおける市販車のラップタイム「最新版」。 このランキングも当初「ベスト50」から始めるも、なんど ...

ランボルギーニ・ウルスSE 3
【最新版】加速、最高速に優れるSUVランキング!0-100km/h加速は2秒台、最高速300km/hオーバーも

Lamborghini | ついにSUVの加速もついにここまで来た | さて、近年は技術の向上によってスポーツカー顔負けの動力性能を発揮するSUVやサルーンも多数存在します。その理由の多くは「エンジン ...

ピニンファリーナ・バッティスタ 4
【最新版】0-100km/h加速ランキング最新版!上位は2秒台の争いに突入し、驚愕の「1秒台」も登場。やはりEV勢が上位を占め、現在の最速は日本のハイパーカー「アスパーク・アウル」

ガソリン車でもそろそろ2秒台前半に突入しそう スポーツカーのスペックのうち、重要な要素として「0-100km/h(アメリカだと0-60mph)加速」が挙げられますが、ここで主だったクルマの数字をピック ...

5
【最新版】ランボルギーニ、ポルシェ・・・。あのブランドはどのグループに所属?自動車ブランドとグループ一覧

| 「独立」を貫いている自動車メーカーも結構多い | さて、現在は自動車メーカー間によって自動車ブランドの売買が頻繁に行われ、「どのブランドがどのグループに属するのか」わからなくなってくる場合も。ブガ ...

ロジェ・デュブイ 6
【最新版】フェラーリ×リシャール・ミル、ランボルギーニ×ロジェ・デュブイetc...自動車メーカーとコラボしている腕時計メーカー一覧

| 意外と「大御所」でも自動車メーカーとコラボしていない腕時計メーカーもある | さて、自動車オーナーの多くが興味を持つ「腕時計」。その理由は定かではないものの、両方とも高度な磁術とデザインが集結した ...

おすすめサイトの新着記事

  • Life in the FAST LANE. 公式SNSをフォローしよう

JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

Tiktok-Life in the FAST LANE

こちらもおすすめ。RSS速報

カテゴリー

  • ■アメリカ車■
    • >シボレー(CHEVROLET)
    • >その他アメリカ車
    • >テスラ(TESLA)
    • >フォード(FORD)
  • ■イギリス車■
    • >アストンマーティン
    • >ジャガー
    • >その他イギリス車
    • >ベントレー(Bentley)
    • >マクラーレン(McLaren)
    • >ミニ(MINI)
    • >レンジローバー/ランドローバー(RangeRover)
    • >ロータス(Lotus)
    • >ロールスロイス(Rolls-Royce)
  • ■イタリア車■
    • >アルファロメオ/アバルト/フィアット
    • >その他イタリア車
    • >パガーニ
    • >フェラーリ
    • >マセラティ
    • >ランボルギーニ
  • ■カメラやガジェットなど■
  • ■そのほか自動車関連/ネタなど■
  • ■その他自動車メーカー■
    • >オランダの自動車メーカー
    • >スウェーデンの自動車メーカー
    • >その他の国の自動車メーカー
    • >デンマークの自動車メーカー
    • >中国/香港/台湾の自動車メーカー
    • >中東の自動車メーカー
    • >韓国の自動車メーカー
  • ■ドイツ車■
    • >BMW(ビー・エム・ダブリュー)
    • >VW(フォルクスワーゲン/Volkswagen)
    • >アウディ(Audi)
    • >スマート(SMART)
    • >その他ドイツ車
    • >ポルシェ(Porsche)
    • >メルセデス・ベンツ(Mercedes-Benz/AMG)
  • ■バイク/自転車■
  • ■ファッションや腕時計、雑貨など■
  • ■フランス車■
    • >シトロエン/DS
    • >ブガッティ
    • >プジョー
    • >ルノー/アルピーヌ
  • ■新型車・スパイフォト・ウワサなど■
  • ■旅行/外国ネタ■
  • ■日本車■
    • >スズキ(SUZUKI)
    • >スバル(SUBARU)
    • >その他の日本車
    • >ダイハツ(DAIHATSU)
    • >トヨタ/レクサス(Toyota/LEXUS)
    • >ホンダ/アキュラ(HONDA/ACURA)
    • >マツダ(MAZDA)
    • >三菱(MITSUBISHI)
    • >日産/インフィニティ(Infiniti)
  • ■映画や音楽、本、ゲームについて■
  • ■現在/過去所有のクルマ■
    • >BMW i3
    • >アウディTT(8S)
    • >トヨタ・クラウンスポーツ
    • >トヨタ・ランドクルーザー250
    • >フェラーリ・ポルトフィーノ
    • >フェラーリ・ローマ
    • >フェラーリ296GTB
    • >ポルシェ・ボクスター(981)
    • >ポルシェ・マカンS
    • >ポルシェ718ケイマン
    • >ミニ(R56/F56)
    • >ランボルギーニ・ウラカン
    • >ランボルギーニ・ガヤルド
    • フェラーリ 296スペチアーレ
  • ■自動車各社業績/ランキング/記録等■
  • ■車/バイクの試乗記、展示会/イベント■
  • ■近況について■
  • ■食べ物や飲み物など■
  • ■駄文(日々考えること)■
  • このサイトについて
  • TOP
  • 当ブログ・運営者
  • おすすめ記事
  • プライバシーポリシー
  • FAQ
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

© 2025 Life in the FAST LANE.