• ホーム
  • 新着記事一覧
  • 過去所有車
  • 当ブログ・運営者
  • SNS
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

  • ホーム
  • おすすめ記事
  • 当ブログ・運営者
  • 現在の所有車
  • 過去所有車
  • SNS

アップしたて。新着記事一覧

もはや中国の勢いを止めることは難しい。SAIC(上海汽車)が2025年に第一世代の全固体電池を実用化、2026年には早くも第2世代を投入すると発表

もはや中国の勢いを止めることは難しい。SAIC(上海汽車)が2025年に第一世代の全固体電池を実用化、2026年には早くも第2世代を投入すると発表

2024/11/25    SAIC, ソリッドステートバッテリー, 中国, 全固体電池

Image:SAIC | 欧州や日本の自動車メーカーでは「早くとも」2027年にならないとソリッドステートバッテリーは登場しそうにない | 中国勢が全固体電池を導入するとなると「価格」のみではなく「性 ...

テスラ

米では「もっとも維持費が安い」という調査結果が出されたテスラ・モデル3。今週はドイツにて「もっとも信頼性が低いクルマにて2冠を達成」という不本意な統計結果

2024/11/25    テスラ, モデル3, ランキング, 信頼性, 調査

| テスラのクルマは見方によってまったく評価が異なる | ここまで評価が分かれるクルマも珍しいだろう さて、株式しかり自動車しかり、その評価が分かれるのが「テスラ」ですが、車両に関し満足度が高いという ...

フェラーリコレクターが「1億ドル(154億円)の」フェラーリを使用した短編映画」をついに公開。希少なフェラーリを収めるガレージにて警備員が体験した奇妙な話【動画】

フェラーリコレクターが「1億ドル(154億円)の」フェラーリを使用した短編映画」をついに公開。希少なフェラーリを収めるガレージにて警備員が体験した奇妙な話【動画】

2024/11/25    コレクター, フェラーリ, ラフェラーリ, 映画, 短編

| 想像したよりも面白い話でもありけっこう楽しめる | 相応のコレクションを持っていないとこういった映画を撮ることは難しい さて、先日「フェラーリを題材にしたショートムービーを公開する」とアナウンスし ...

マクラーレン「F1」「P1」「セナ」GTRの3台が共演する豪華な動画が登場。いずれもロードバージョンへとコンバートされ究極の走りを見せる【動画】

マクラーレン「F1」「P1」「セナ」GTRの3台が共演する豪華な動画が登場。いずれもロードバージョンへとコンバートされ究極の走りを見せる【動画】

2024/11/25    F1, GTR, LM, P1, マクラーレン, 動画

Image::Hagerty(Youtube) | マクラーレンの最新ハイパーカー、「W1」にもGTRバージョンが追加されるかどうかはナゾである | この3台は驚くべきことに「いずれもガルフカラー」 ...

ジャガーの「意識高い系」を対象とした新しいヴィジュアル広告「多様性と独創性の祝賀」が大炎上。車が全く登場せずイーロン・マスクも「ジャガーは車を売らないのか」

ジャガーの「意識高い系」を対象とした新しいヴィジュアル広告「多様性と独創性の祝賀」が大炎上。車が全く登場せずイーロン・マスクも「ジャガーは車を売らないのか」

2024/11/25    ジャガー, 動画, 広告

Image:Jaguar | ジャガーはこの反応を「読めていた」はずで、となるとこれは一種の炎上商法なのかもしれない | ボクらはジャガーに一杯食わされたことになる さて、ジャガーはこれまでの歴史とル ...

チューダーが仏海軍飛行隊へと納入するミルスペック腕時計「ペラゴス FXD GMT」発表。作戦基準時間となる”ズールー時間”含め3つのタイムゾーンを表示可能【動画】

チューダーが仏海軍飛行隊へと納入するミルスペック腕時計「ペラゴス FXD GMT」発表。作戦基準時間となる”ズールー時間”含め3つのタイムゾーンを表示可能【動画】

2024/11/25    FXD, GMT, チューダー, フランス, ペラゴス, 海軍, 腕時計

Image:TUDOR | チューダーは仏海軍向けにタフネスウォッチを納入している | このペラゴスFXD GMTはミリタリーウォッチらしい「オールマット」仕上げ さて、モータースポーツなど様々な方面 ...

トヨタ

トヨタ、GM、VW、フォード、ステランティス等が連名にて次期トランプ政権に嘆願書を送る。「EV減税の継続、排ガス規制の緩和を要望する」

2024/11/25    EV, GM, VW, ステランティス, トヨタ, トランプ, フォード, 免税

| 現在の自動車業界では「自社が立案した計画に基づき行動」することが難しく、法規制に何もかもが左右される | 今後の展開は(テスラのように)政治と一体化しながら進めるよりほかはない さて、ドナルド・ト ...

ボディカラーはかの有名な「ブロンゾ・マサル」。フェラーリがテーラーメイドによる最新作、812コンペティツォーネAを公開

ボディカラーはかの有名な「ブロンゾ・マサル」。フェラーリがテーラーメイドによる最新作、812コンペティツォーネAを公開

2024/11/25    812コンペティツォーネ, カスタム, ゴールド, テーラーメイド, フェラーリ

Image:Ferrari | 「ゴールドのフェラーリ」も一度はチャレンジしてみたい仕様のひとつである | 「レトロ仕様」のフェラーリもなかなかに魅力的 さて、フェラーリが自社のパーソナリゼーションプ ...

VW

VWが「2026年に発表するモデルから大幅にデザイン変更」とコメント。元ベントレーのデザイナーのもと「原点回帰」「再び愛されるブランドに」

2024/11/24    VW, フォルクスワーゲン

| フォルクスワーゲンは現在大きな転機を迎えており、この危機を乗り越えなければ未来はない | ただしフォルクスワーゲンにはそれほど「長い時間」は残されていないのかも 既報の通りフォルクスワーゲンは現在 ...

フェラーリ296の生産が終了したということでルイ・ヴィトンに「296GTBっぽいカラーの」ストライプを入れたパーソナルオーダーを検討中

フェラーリ296の生産が終了したということでルイ・ヴィトンに「296GTBっぽいカラーの」ストライプを入れたパーソナルオーダーを検討中

2024/11/24    296GTB, オーダー, カスタム, コトヴィル, ネヴァーフル, パーソナル, バッグ, フェラーリ, ルイ・ヴィトン, 納車

| 「こだわった」296GTBのために、これくらいはやってもいいだろう | 余裕があれば「納車の都度」そのクルマの仕様に応じたパーソナルオーダーを行ってみたいものである さて、フェラーリ296GTBの ...

初代アウディTTの再来?「アウディ・クアンタ」コンセプト公開、閉塞感漂う今こそこういったクルマを市販すべきだと思う

初代アウディTTの再来?「アウディ・クアンタ」コンセプト公開、閉塞感漂う今こそこういったクルマを市販すべきだと思う

2024/11/24    RSQ, TT, アウディ, コンセプト, レンダリング, 映画

| 苦しい状況になるとどうしても「守り」に入ってしまうものの、こういった状況だからこそ「攻め」の姿勢を貫きたい | やはりアウディには「流れを変える」強烈な輝きを放つモデルが必要である さて、独立系ア ...

BMWは新型M5においても「逆」馬力詐称を行っていた。公称値727馬力、しかし実際には驚きの830馬力を発生している計算に【動画】

BMWは新型M5においても「逆」馬力詐称を行っていた。公称値727馬力、しかし実際には驚きの830馬力を発生している計算に【動画】

2024/11/24    BMW, M5, ダイナモ, 馬力

| 最近のBMWは「100馬力くらいの」逆馬力詐称を行うことも珍しくはない | それにしても830馬力の軸出力とは驚きである さて、BMWは新型M5を発表していますが、このM5は「727馬力」というM ...

ビートル

フォルクスワーゲンがビートルの復活について公式にコメント。残念ながら「我々の最優先事項は”R”や”GTI”です。ビートルは最優先事項ではありません」

2024/11/24    GTI, VW, ビートル, フォルクスワーゲン, 復活

Image:Volkswagen | それでもフォルクスワーゲン幹部はビートルのようなアイコン復活の重要性を理解しているようだ | おそらくは「R」「GTI」の次に「余裕があれば」復活が協議されること ...

マツダはなぜCX-60/CX-70/CX-80/CX-90という世界で最も混乱を招くSUVラインアップを持つに至ったのか?なお豪州ではすべてが販売され消費者を混乱に陥れる

マツダはなぜCX-60/CX-70/CX-80/CX-90という世界で最も混乱を招くSUVラインアップを持つに至ったのか?なお豪州ではすべてが販売され消費者を混乱に陥れる

2024/11/24    CX-80, CX-90, SUV, デザイン, マツダ, ラインアップ, 違い

Image:MAZDA | マツダはそれぞれのラインアップが明確に住み分けることができ、顧客を奪い合うことがないと考えているようだ | 設計や生産効率を考慮しても、ここは「より少ない台数」とすべきであ ...

今日のフェラーリ296GTB納車待ち。ついにボクの296GTBが完成、納車予定は「注文してから3年後」の2025年2−3月予定

今日のフェラーリ296GTB納車待ち。ついにボクの296GTBが完成、納車予定は「注文してから3年後」の2025年2−3月予定

2024/11/23    296GTB, フェラーリ, 出荷, 生産, 発注, 納車

| ちなみにボクはフェラーリ296GTBの納車を急いでいない | 状況のなすがままに気長に納車を待ちたいと思う さて、先々月あたりから急速に動いているぼくの(発注済であった)296GTBのステータス。 ...

ジャガーが新型車のティーザー画像を追加公開、まさかの「曲がる」ボディパネル。他の自動車メーカーにとっては無駄にお金がかかる構造ではあるが、これこそがジャガーが向かう方向である

ジャガーが新型車のティーザー画像を追加公開、まさかの「曲がる」ボディパネル。他の自動車メーカーにとっては無駄にお金がかかる構造ではあるが、これこそがジャガーが向かう方向である

2024/11/23    ジャガー, ティーザー, ボディパネル

Image:JAGUAR | ジャガーが今後向かう先は「ちょっとやそっとのプレミアムカーセグメント」ではなく「超」がつく高級車セグメントである | そこで「常識」をもって戦うことは「敗北」を意味する ...

ポルシェがファッションブランド「エメレオンドレ」と5度目のコラボ。今回はエレガントでゴージャスな993ターボ、なんとシートはムートン風

ポルシェがファッションブランド「エメレオンドレ」と5度目のコラボ。今回はエレガントでゴージャスな993ターボ、なんとシートはムートン風

2024/11/23    エメレオンドレ, カスタム, ポルシェ, ポルシェ911, レストモッド

Image:Porsche | さすがはファッションブランドの創設者が手掛けるだけあって他のレストモッダーとは一線を画している | 今回ポルシェはこの993ターボをフィーチャーしたカプセルコレクション ...

まさかの「リアウインドウなし」。ポルシェ911GT3 RSのダウンフォースを1,000kgにまで増強するニュル必勝オプション「MRキット」登場

まさかの「リアウインドウなし」。ポルシェ911GT3 RSのダウンフォースを1,000kgにまで増強するニュル必勝オプション「MRキット」登場

2024/11/23    GT3, MR, オプション, ポルシェ, ポルシェ911

Image:Manthey Racing | 現時点では「どれくらい」ニュルブルクリンクを速く走れるのかは好評されていない | しかしこれまでの実績上、「9秒」は短縮されることになるだろう さて、ニュ ...

ロータス

ロータスが2024年第3四半期の決算を発表、「販売台数は伸びるも利益はさほど伸びず」。一方で「ガソリンエンジンで走行する」ハイパーハイブリッドの導入が明らかに

2024/11/22    エメヤ, エレトレ, ロータス, 決算

| ロータスは大きく方向性を転換、ガソリンエンジンの存続をアナウンス | 現在はEV需要が一服し新車効果が希薄になっている段階でもある さて、ロータスが第三四半期の決算報告を通じ、これまでの”ピュアE ...

まさかのチタン「ダマスカス」。ジンがグレード2/グレード5チタンを使用した”ひとつひとつ文様が異なる”腕時計、「1800.TITANDAMASZENE」を限定発売

まさかのチタン「ダマスカス」。ジンがグレード2/グレード5チタンを使用した”ひとつひとつ文様が異なる”腕時計、「1800.TITANDAMASZENE」を限定発売

2024/11/22    ジン, ダマスカス, チタン, 腕時計, 限定

Image:Sinn | 腕時計のケース素材は年々多様化しているが、それでも「ダマスカス」を使用した例はほかに思い浮かばない | そして実用性で知られるジンが「ダマスカス」を採用したことは驚きである ...

ヒョンデが「革新的な技術、便利な充電機能、そして長距離旅行や冒険に最適なエレクトリックミニバン」アイオニック9を発表

ヒョンデが「革新的な技術、便利な充電機能、そして長距離旅行や冒険に最適なエレクトリックミニバン」アイオニック9を発表

2024/11/22    アイオニック, エレクトリック, ヒョンデ, ミニバン

Image:Hyundai | アイオニック9は2年前に発表された「セブン・コンセプト」の市販バージョンである | 相当に市場を研究し尽くした、魅力あふれる一台だと言っていい さて、韓国ヒョンデがLA ...

フェラーリ本社から出てくる「フェラーリ初のEV」が動画に捉えられる。プロサングエに比較すると「よりSUVっぽい」ボディ形状を持つようにも

フェラーリ本社から出てくる「フェラーリ初のEV」が動画に捉えられる。プロサングエに比較すると「よりSUVっぽい」ボディ形状を持つようにも

2024/11/22    EV, Youtube, フェラーリ, プロサングエ, プロトタイプ

| 例によってフェラーリのクルマは「実際に発表されるまでは正確なことはわからない | フェラーリには「どんなファンをも納得させる必要がある」クルマを作らねばならないというプレッシャーがある さて、現在 ...

クルマのカスタムは限界なくどんどん進歩するようだ。ベントレーが「カリフォルニアの風景」を内装にて視覚的に表現した特別仕様車を公開

クルマのカスタムは限界なくどんどん進歩するようだ。ベントレーが「カリフォルニアの風景」を内装にて視覚的に表現した特別仕様車を公開

2024/11/22    カスタム, コンチネンタルGT, ベントレー, マリナー

Image:Bentley | さらには顧客が自動車メーカーに求める「カスタム」レベルも年々高くなっており、これもまた技術の発展に貢献しているものと思われる  プレミアムカーメーカーにとって「カスタム ...

オメガが新作「シーマスター ダイバー300M」を発表、007エディション同様のドーム型サファイアクリスタル採用、エレガントで高い品質を感じさせる仕上がりに【動画】

オメガが新作「シーマスター ダイバー300M」を発表、007エディション同様のドーム型サファイアクリスタル採用、エレガントで高い品質を感じさせる仕上がりに【動画】

2024/11/22    300M, オメガ, シーマスター, 腕時計

Image:OMEGA | 近年のオメガは驚くべきレベル、そしてスピードでその品質を向上させている | ある意味では「価格以上」の品質を備えると考えていいだろう さて、オメガが新作腕時計「シーマスター ...

トヨタ・ランドクルーザー250納車後のカスタムを考える。まず「80年代のトヨタ(TRD)風自作ストライプ」、これは絶対に外せない

トヨタ・ランドクルーザー250納車後のカスタムを考える。まず「80年代のトヨタ(TRD)風自作ストライプ」、これは絶対に外せない

2024/11/22    カスタム, ストライプ, ランクル, ランドクルーザー

| ボクはどこかで「80年台風カスタム」を行いたいと考えていたが、ランクル250こそがそれを実現するチャンスである | グラフィックの面積は大きいが、ランクルはパネルが分割されているので”貼りやすい” ...

ブログ

「前にいる遅いクルマを抜いたとしても、その先が渋滞で詰まっていれば意味がない」とは言うけれど

2024/11/22    渋滞, 追い抜き, 追い越し

| ボクにとって前のクルマを抜くということは、自分で自分の人生を切り開くこと、自由を得ることを意味している | たとえ結果が同じだとしても、そこに至るまでには信念を貫くべきである さて、ときどき論じら ...

ウブロが「テニスボールよりも軽い」ジョコビッチとのコラボ腕時計を限定発売。ジョコのラケットとポロシャツを粉砕してケースに使用、風防にはゴリラガラス

ウブロが「テニスボールよりも軽い」ジョコビッチとのコラボ腕時計を限定発売。ジョコのラケットとポロシャツを粉砕してケースに使用、風防にはゴリラガラス

2024/11/21    ウブロ, コラボ, ジョコビッチ, テニス, 腕時計

Image:HUBLOT | そのディテールはテニスボールをイメージ、各部の肉抜きにて究極の軽量化が図られる | これまでのコラボモデルにはみられないほどのこだわりが詰まった一本に さて、ウブロが新作 ...

ヒョンデの高級ブランド「ジェネシス」がカリフォルニアにデザイン拠点を新規開設。なぜ自動車メーカーは「カリフォルニアでデザインを行いたがる」のか?

ヒョンデの高級ブランド「ジェネシス」がカリフォルニアにデザイン拠点を新規開設。なぜ自動車メーカーは「カリフォルニアでデザインを行いたがる」のか?

2024/11/21    ジェネシス, デザイナー, デザイン, ヒョンデ, 韓国

Image:Genesis | カリフォルニアはアメリカの中でも「もっとも販売が期待できる」地域であり、文字通り現地の風景の中では「すべての見え方が異なる」 | そして多くのメーカーがデザイン拠点を構 ...

ジャガーの盟友、TRWがXJSをレストモッドし「スーパーキャット」として発売。限定台数は88台、その外装はレンダリングアーティストによるデザイン

ジャガーの盟友、TRWがXJSをレストモッドし「スーパーキャット」として発売。限定台数は88台、その外装はレンダリングアーティストによるデザイン

2024/11/21    TWR, V12, XJS, ル・マン, レストモッド

Image:TWR | さすがにジャガーのレストモッドを注文するにはそうとうな「ジャガー愛」がなければ難しい | TWRスーパーキャットの価格は4400万円、内容を考えると「格安」である さて、ジャガ ...

ロータスの親会社、中国・吉利汽車が自社ブランド「Zeekr(ジーカー)とLynk & Co(リンクアンドコー)を経営統合する」と発表。今後両者は共同にて展開を図ることに

ロータスの親会社、中国・吉利汽車が自社ブランド「Zeekr(ジーカー)とLynk & Co(リンクアンドコー)を経営統合する」と発表。今後両者は共同にて展開を図ることに

2024/11/21    Lynk&Co, Zeekr, スマート, ロータス, 吉利

| ZeekerがLynk&Coの株式の過半数を取得、2025年から両者は一体化し運営されることに | ブランドの存続や棲み分けについては現時点では明かされていない さて、中国・吉利汽車はボル ...

« Prev 1 … 58 59 60 61 62 … 651 Next »

検索フォーム(カンマにて複数指定)

 購読する

おすすめサイトの最新投稿

加速や最高速のランキングほか

【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1に右に出るクルマは存在しない 1
【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1の右に出るクルマは存在しない

| 最高速はガソリン車、加速はエレクトリックカーが速いという図式が出来上がりつつあるようだ | とんでもない最高速を標榜するクルマは多々あるが、実際に計測を行い記録を残すクルマは非常に少ない さて、も ...

ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう 2
【随時更新】ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう

Mercedes-AMG この2年ほどでニュルブルクリンクのラップタイムは大きく短縮 ニュルブルクリンクにおける市販車のラップタイム「最新版」。 このランキングも当初「ベスト50」から始めるも、なんど ...

ランボルギーニ・ウルスSE 3
【最新版】加速、最高速に優れるSUVランキング!0-100km/h加速は2秒台、最高速300km/hオーバーも

Lamborghini | ついにSUVの加速もついにここまで来た | さて、近年は技術の向上によってスポーツカー顔負けの動力性能を発揮するSUVやサルーンも多数存在します。その理由の多くは「エンジン ...

ピニンファリーナ・バッティスタ 4
【最新版】0-100km/h加速ランキング最新版!上位は2秒台の争いに突入し、驚愕の「1秒台」も登場。やはりEV勢が上位を占め、現在の最速は日本のハイパーカー「アスパーク・アウル」

ガソリン車でもそろそろ2秒台前半に突入しそう スポーツカーのスペックのうち、重要な要素として「0-100km/h(アメリカだと0-60mph)加速」が挙げられますが、ここで主だったクルマの数字をピック ...

5
【最新版】ランボルギーニ、ポルシェ・・・。あのブランドはどのグループに所属?自動車ブランドとグループ一覧

| 「独立」を貫いている自動車メーカーも結構多い | さて、現在は自動車メーカー間によって自動車ブランドの売買が頻繁に行われ、「どのブランドがどのグループに属するのか」わからなくなってくる場合も。ブガ ...

ロジェ・デュブイ 6
【最新版】フェラーリ×リシャール・ミル、ランボルギーニ×ロジェ・デュブイetc...自動車メーカーとコラボしている腕時計メーカー一覧

| 意外と「大御所」でも自動車メーカーとコラボしていない腕時計メーカーもある | さて、自動車オーナーの多くが興味を持つ「腕時計」。その理由は定かではないものの、両方とも高度な磁術とデザインが集結した ...

おすすめサイトの新着記事

  • Life in the FAST LANE. 公式SNSをフォローしよう

JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

Tiktok-Life in the FAST LANE

こちらもおすすめ。RSS速報

カテゴリー

  • ■アメリカ車■
    • >シボレー(CHEVROLET)
    • >その他アメリカ車
    • >テスラ(TESLA)
    • >フォード(FORD)
  • ■イギリス車■
    • >アストンマーティン
    • >ジャガー
    • >その他イギリス車
    • >ベントレー(Bentley)
    • >マクラーレン(McLaren)
    • >ミニ(MINI)
    • >レンジローバー/ランドローバー(RangeRover)
    • >ロータス(Lotus)
    • >ロールスロイス(Rolls-Royce)
  • ■イタリア車■
    • >アルファロメオ/アバルト/フィアット
    • >その他イタリア車
    • >パガーニ
    • >フェラーリ
    • >マセラティ
    • >ランボルギーニ
  • ■カメラやガジェットなど■
  • ■そのほか自動車関連/ネタなど■
  • ■その他自動車メーカー■
    • >オランダの自動車メーカー
    • >スウェーデンの自動車メーカー
    • >その他の国の自動車メーカー
    • >デンマークの自動車メーカー
    • >中国/香港/台湾の自動車メーカー
    • >中東の自動車メーカー
    • >韓国の自動車メーカー
  • ■ドイツ車■
    • >BMW(ビー・エム・ダブリュー)
    • >VW(フォルクスワーゲン/Volkswagen)
    • >アウディ(Audi)
    • >スマート(SMART)
    • >その他ドイツ車
    • >ポルシェ(Porsche)
    • >メルセデス・ベンツ(Mercedes-Benz/AMG)
  • ■バイク/自転車■
  • ■ファッションや腕時計、雑貨など■
  • ■フランス車■
    • >シトロエン/DS
    • >ブガッティ
    • >プジョー
    • >ルノー/アルピーヌ
  • ■新型車・スパイフォト・ウワサなど■
  • ■旅行/外国ネタ■
  • ■日本車■
    • >スズキ(SUZUKI)
    • >スバル(SUBARU)
    • >その他の日本車
    • >ダイハツ(DAIHATSU)
    • >トヨタ/レクサス(Toyota/LEXUS)
    • >ホンダ/アキュラ(HONDA/ACURA)
    • >マツダ(MAZDA)
    • >三菱(MITSUBISHI)
    • >日産/インフィニティ(Infiniti)
  • ■映画や音楽、本、ゲームについて■
  • ■現在/過去所有のクルマ■
    • >BMW i3
    • >アウディTT(8S)
    • >トヨタ・クラウンスポーツ
    • >トヨタ・ランドクルーザー250
    • >フェラーリ・ポルトフィーノ
    • >フェラーリ・ローマ
    • >フェラーリ296GTB
    • >ポルシェ・ボクスター(981)
    • >ポルシェ・マカンS
    • >ポルシェ718ケイマン
    • >ミニ(R56/F56)
    • >ランボルギーニ・ウラカン
    • >ランボルギーニ・ガヤルド
    • フェラーリ 296スペチアーレ
  • ■自動車各社業績/ランキング/記録等■
  • ■車/バイクの試乗記、展示会/イベント■
  • ■近況について■
  • ■食べ物や飲み物など■
  • ■駄文(日々考えること)■
  • このサイトについて
  • TOP
  • 当ブログ・運営者
  • おすすめ記事
  • プライバシーポリシー
  • FAQ
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

© 2025 Life in the FAST LANE.