• ホーム
  • 新着記事一覧
  • 過去所有車
  • 当ブログ・運営者
  • SNS
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

  • ホーム
  • おすすめ記事
  • 当ブログ・運営者
  • 現在の所有車
  • 過去所有車
  • SNS

アップしたて。新着記事一覧

オメガが新作「シーマスター ダイバー300M」を発表、007エディション同様のドーム型サファイアクリスタル採用、エレガントで高い品質を感じさせる仕上がりに【動画】

オメガが新作「シーマスター ダイバー300M」を発表、007エディション同様のドーム型サファイアクリスタル採用、エレガントで高い品質を感じさせる仕上がりに【動画】

2024/11/22    300M, オメガ, シーマスター, 腕時計

Image:OMEGA | 近年のオメガは驚くべきレベル、そしてスピードでその品質を向上させている | ある意味では「価格以上」の品質を備えると考えていいだろう さて、オメガが新作腕時計「シーマスター ...

トヨタ・ランドクルーザー250納車後のカスタムを考える。まず「80年代のトヨタ(TRD)風自作ストライプ」、これは絶対に外せない

トヨタ・ランドクルーザー250納車後のカスタムを考える。まず「80年代のトヨタ(TRD)風自作ストライプ」、これは絶対に外せない

2024/11/22    カスタム, ストライプ, ランクル, ランドクルーザー

| ボクはどこかで「80年台風カスタム」を行いたいと考えていたが、ランクル250こそがそれを実現するチャンスである | グラフィックの面積は大きいが、ランクルはパネルが分割されているので”貼りやすい” ...

ブログ

「前にいる遅いクルマを抜いたとしても、その先が渋滞で詰まっていれば意味がない」とは言うけれど

2024/11/22    渋滞, 追い抜き, 追い越し

| ボクにとって前のクルマを抜くということは、自分で自分の人生を切り開くこと、自由を得ることを意味している | たとえ結果が同じだとしても、そこに至るまでには信念を貫くべきである さて、ときどき論じら ...

ウブロが「テニスボールよりも軽い」ジョコビッチとのコラボ腕時計を限定発売。ジョコのラケットとポロシャツを粉砕してケースに使用、風防にはゴリラガラス

ウブロが「テニスボールよりも軽い」ジョコビッチとのコラボ腕時計を限定発売。ジョコのラケットとポロシャツを粉砕してケースに使用、風防にはゴリラガラス

2024/11/21    ウブロ, コラボ, ジョコビッチ, テニス, 腕時計

Image:HUBLOT | そのディテールはテニスボールをイメージ、各部の肉抜きにて究極の軽量化が図られる | これまでのコラボモデルにはみられないほどのこだわりが詰まった一本に さて、ウブロが新作 ...

ヒョンデの高級ブランド「ジェネシス」がカリフォルニアにデザイン拠点を新規開設。なぜ自動車メーカーは「カリフォルニアでデザインを行いたがる」のか?

ヒョンデの高級ブランド「ジェネシス」がカリフォルニアにデザイン拠点を新規開設。なぜ自動車メーカーは「カリフォルニアでデザインを行いたがる」のか?

2024/11/21    ジェネシス, デザイナー, デザイン, ヒョンデ, 韓国

Image:Genesis | カリフォルニアはアメリカの中でも「もっとも販売が期待できる」地域であり、文字通り現地の風景の中では「すべての見え方が異なる」 | そして多くのメーカーがデザイン拠点を構 ...

ジャガーの盟友、TRWがXJSをレストモッドし「スーパーキャット」として発売。限定台数は88台、その外装はレンダリングアーティストによるデザイン

ジャガーの盟友、TRWがXJSをレストモッドし「スーパーキャット」として発売。限定台数は88台、その外装はレンダリングアーティストによるデザイン

2024/11/21    TWR, V12, XJS, ル・マン, レストモッド

Image:TWR | さすがにジャガーのレストモッドを注文するにはそうとうな「ジャガー愛」がなければ難しい | TWRスーパーキャットの価格は4400万円、内容を考えると「格安」である さて、ジャガ ...

ロータスの親会社、中国・吉利汽車が自社ブランド「Zeekr(ジーカー)とLynk & Co(リンクアンドコー)を経営統合する」と発表。今後両者は共同にて展開を図ることに

ロータスの親会社、中国・吉利汽車が自社ブランド「Zeekr(ジーカー)とLynk & Co(リンクアンドコー)を経営統合する」と発表。今後両者は共同にて展開を図ることに

2024/11/21    Lynk&Co, Zeekr, スマート, ロータス, 吉利

| ZeekerがLynk&Coの株式の過半数を取得、2025年から両者は一体化し運営されることに | ブランドの存続や棲み分けについては現時点では明かされていない さて、中国・吉利汽車はボル ...

その価格6億円オーバー、ブガッティ・ボリード「第一号」が顧客へと納車。ブガッティらしいローンチ仕様のカラーリングを持ち内装にもブルーのアクセント

その価格6億円オーバー、ブガッティ・ボリード「第一号」が顧客へと納車。ブガッティらしいローンチ仕様のカラーリングを持ち内装にもブルーのアクセント

2024/11/21    ハイパーカー, ブガッティ, ボリード, 納車

Image:teamcjworks | ブガッティ・ボリードは何もかもが「規格外のスペック」で作られている | そして細部を見るに、後のトゥールビヨンにもその開発における経験が生かされているようだ さ ...

「いくら変わると言ってもジャガーはジャガーだろう」とタカをくくっていたボクもびっくり。新生ジャガーが「とてもクルマとは思えない」驚愕の新型車をチラ見せ

「いくら変わると言ってもジャガーはジャガーだろう」とタカをくくっていたボクもびっくり。新生ジャガーが「とてもクルマとは思えない」驚愕の新型車をチラ見せ

2024/11/21    コンセプト, ジャガー, デザイナー, デザイン, 新型

Image:Jaguar | このディティールがどれだけ市販車に落とし込まれるかは全く未知数ではあるが | しかし「コンセプトカーそのまま」でイヴォークを発売した実績があるJLRであれば「やってくれる ...

ロータス

苦境に陥ったロータスがついに「完全電動化」方針を撤回しガソリンエンジンの存続を決定。今後はハイブリッドやレンジエクステンダー車を投入することに

2024/11/21    EV, エヴァイヤ, エミーラ, ガソリン, ロータス

| カーガイにとっては朗報ではあるが、エヴァイヤ、エメラ、エレトレなどのEVは「短命」に終わる可能性も | 現時点では「新しいロータス」の展開は謎である さて、「2028年までに完全電動化」を目指し、 ...

中国検索エンジン最王手、バイドゥがエレクトリックハイパーカー「JiYue(極越)Robo X」を発表。シャオミといい「なぜ中国ではテック企業がクルマを手掛けるのか」

中国検索エンジン最王手、バイドゥがエレクトリックハイパーカー「JiYue(極越)Robo X」を発表。シャオミといい「なぜ中国ではテック企業がクルマを手掛けるのか」

2024/11/21    EV, RoboX, スーパーカー, バイドゥ, ハイパーカー, 中国, 人工知能, 百度, 自動運転

Image:CNEVPOST | さらに中国ではスポーツカーであっても「高度なテクノロジー」「自動運転」が求められる | これは「アナログ」「ピュア」が愛される日米欧の事情とは真逆である さて、中国で ...

ジープがそのルーツ「1941年のウィリスMB」風の”ラングラー 4xe Willys ’41”を発売。ホイールまでオリーブドラブ、タンカラーのトップも用意される本気オマージュ

ジープがそのルーツ「1941年のウィリスMB」風の”ラングラー 4xe Willys ’41”を発売。ホイールまでオリーブドラブ、タンカラーのトップも用意される本気オマージュ

2024/11/20    MB, ウィリス, ジープ, ラングラー

Image:Jeep | ミリタリーファンはこの特別仕様車を見過ごすことはできないだろう | 正直、ボクもこれはちょっと欲しくなる さて、ジープがそのルーツでもある「ウィリス MB軍用トラック」にイン ...

テスラ

テスラの自動運転に希望を求め株価上昇を求めるのは間違っている?ウォール街では過剰な期待、自動車業界では「ほとんど利益にならず今の株価は過剰である」

2024/11/20    テスラ, トランプ, 大統領, 株価, 自動運転

| ボクとしてはテスラにとっての自動運転は「ブガッティにおけるパワーやスピード」と同様だと考えている | つまり自動運転はテスラのブランド価値と不可分であり、その価値を構成する重要な要素である さて、 ...

雲上腕ブランド、オーデマ ピゲが「まさかの」カウズ(KAWS)とコラボ。解剖シリーズへのオマージュとしてトゥールビヨンを心臓に見立て、この腕時計のために新しくムーブメントを開発

雲上腕ブランド、オーデマ ピゲが「まさかの」カウズ(KAWS)とコラボ。解剖シリーズへのオマージュとしてトゥールビヨンを心臓に見立て、この腕時計のために新しくムーブメントを開発

2024/11/20    KAWS, オーデマピゲ, カウズ, コラボ, 腕時計, 限定

Image:Audemars Piguet | CEOが変われどもオーデマ ピゲはサブカルチャーと近い距離を保っている | ただしちょっと「アート」寄りに、そしてアンニュイな色合いに さて、雲上腕時計 ...

ソリッドステートバッテリー(全固体電池)搭載市販車第一号は中国から?チェリー(奇瑞汽車)が全固体電池生産のため世界初のGW/h級工場建設を開始、コンセプトカーも公開

ソリッドステートバッテリー(全固体電池)搭載市販車第一号は中国から?チェリー(奇瑞汽車)が全固体電池生産のため世界初となるギガワット級工場建設を開始、コンセプトカーも公開

2024/11/20    ソリッドステートバッテリー, チェリー, 全固体電池, 奇瑞汽車

Image:Autohome | ソリッドステートバッテリーは「ある種の危険性」をどうしても排除できず、車載が困難だとされている | いずれのメーカーも「あと一歩」のところまで来ているとは言われるが ...

またまたポルシェ911のレストモッドに新星あらわる。今度はイタリアンテイストとドイツのクラフトマンシップとの融合を果たした「ラブイレブン」

またまたポルシェ911のレストモッドに新星あらわる。今度はイタリアンテイストとドイツのクラフトマンシップとの融合を果たした「ラブイレブン」

2024/11/20    ガンサー, バックデート, ポルシェ, ポルシェ911, レストモッド

Image:LAB Eleven | イタリアンデザインの優雅さ、そしてドイツの限りない品質の高さを併せ持つ新しい選択肢の登場 | 細部は「現代風」にアップデートされ「日常的に使えるポルシェ911レス ...

ゼロハリバートンとスーパーマリオが「まさかの」コラボ。スーツケースやアタッシュに「マリオ」「テレサ」「キラー」が刻印、専用パッケージにて提供

ゼロハリバートンとスーパーマリオが「まさかの」コラボ。スーツケースやアタッシュに「マリオ」「テレサ」「キラー」が刻印、専用パッケージにて提供

2024/11/20    クッパ, コラボ, スーツケース, スーパーマリオ, ゼロハリバートン, マリオ, 限定

Image:ZERO HALLIBURTON | いずれもクラシカルな「アルミニウム」「ダブルライン」が嬉しい | 残念ながら店舗限定、購入できる可能性は限りなく低い さて、ぼくがアタッシュケースを愛 ...

BMW

中国では「今年、2,000ものディーラーが閉鎖され、既存店舗の半数が赤字に」。BMWやメルセデス・ベンツ等欧州自動車メーカーは中国のディーラーに多額の補助を行っているとの報道

2024/11/20    BMW, ポルシェ, メルセデス・ベンツ, 中国, 倒産, 赤字

| ただしこの状況が改善する見込みはなく、よって「補助」を行うという行為はその場しのぎであり持続可能性を欠いている | この様相が続けばどこかの時点で「中国市場からの撤退」を考えなければならないだろう ...

アストンマーティン・ヴァルキリーがシルバーストンを1分56秒で走り「市販車最速」へ。ただし開発当初に標榜したF1マシンのタイムとは30秒の隔たりも【動画】

アストンマーティン・ヴァルキリーがシルバーストンを1分56秒で走り「市販車最速」へ。ただし開発当初に標榜したF1マシンのタイムとは30秒の隔たりも【動画】

2024/11/20    F1, アストンマーティン, ヴァルキリー, シルバーストン, セナ, マクラーレン, ラップタイム

Image:Astonmartin | 当初アストンマーティン・ヴァルキリーは「F1マシンよりも速い」という触れ込みではあったが | それでも「市販車」として驚異的なタイムであることには間違いない さ ...

ジャガーが新車発表に先駆け、新時代の「エクスバラント・モダニズム(華やかな現代主義)」を表す新しいロゴを公開。イメージカラーとしてはなんとピンクも

ジャガーが新車発表に先駆け、新時代の「エクスバラント・モダニズム(華やかな現代主義)」を表す新しいロゴを公開。イメージカラーとしてはなんとピンクも

2024/11/20    ジャガー, ロゴ, 新型

Image:Jaguar | 現時点ではこれらのロゴが「どう」車体に反映されるのかはわかっていない | それでも新生ジャガーの「意気込み」がひしひしと伝わってくる さて、12月2日に予定されるニューモ ...

ブガッティ

ブガッティが「最高速挑戦」における大きな優位性を喪失。しかしそれでも「時速500km」の壁にアタックする意向を示す。その「優位性」とは

2024/11/20    シロン, トゥールビヨン, ブガッティ, 最高速

| 最高速の挑戦における重要な要素は「環境」であり、これまでブガッティはライバルに比較し有利な立場を確保していた | しかし現在ブガッティはVWグループを離脱し、その庇護を受けられなくなっている さて ...

ヒョンデが日本市場へのテコ入れを図り相次ぎ拠点をオープン。さらには韓国や欧州で大人気のコンパクトEV、インスター(INSTER)の導入をアナウンス

ヒョンデが日本市場へのテコ入れを図り相次ぎ拠点をオープン。さらには韓国や欧州で大人気のコンパクトEV、インスター(INSTER)の導入をアナウンス

2024/11/19    BYD, アイオニック5, インスター, ヒョンデ

Image:Hyundai | 日本市場におけるインスターはおそらくBYDへの対抗だと考えられ、その戦略的な値付けに期待したい | ヒョンデがここからどれくらい販売を伸ばせるかには「期待」がかかる さ ...

アルファロメオがWECやル・マンに復帰したら?独立系デザイナーによるハイパーカー「ヴィータ・ノヴァ」が登場

アルファロメオがWECやル・マンに復帰したら?独立系デザイナーによるハイパーカー「ヴィータ・ノヴァ」が登場

2024/11/19    WEC, アルファロメオ, ハイパーカー, ル・マン, レーシングカー, レンダリング, 復帰

Image:Cheeheon Lee | アルファロメオは2023年のF1撤退後、モータースポーツ活動の場をWECに移すとも言われている | ただし親会社であるステランティスの「危機」により参戦が危う ...

一時は車内を支配する勢いだった「液晶タッチパネル」。一部自動車メーカーが採用を縮小し「物理ボタン」に回帰する理由とは?「単に消費者が液晶に疲れたから」

一時は車内を支配する勢いだった「液晶タッチパネル」。一部自動車メーカーが採用を縮小し「物理ボタン」に回帰する理由とは?「単に消費者が液晶に疲れたから」

2025/1/17  

| 実際のところ、液晶タッチスクリーンはクリーンで先進的、デザイン的な制約もぐっと少なくなるうえにコストが低いというメリットがあるが | たしかに一部機能や場面においては「適していない」と感じることも ...

「スイス初の量産デジタル腕時計」ジラール・ペルゴ「キャスケット」復刻第二弾が登場。今回は”チタン&ゴールド”、なお復刻第一弾はプレミア相場にて取引される

「スイス初の量産デジタル腕時計」ジラール・ペルゴ「キャスケット」復刻第二弾が登場。今回は”チタン&ゴールド”、なお復刻第一弾はプレミア相場にて取引される

2024/11/19    キャスケット, ジラール・ペルゴ, デジタル, 腕時計, 限定

Image:Girard-Perregaux | 復刻第一弾の相場を見るに、この「第二弾」キャスケットの成功も間違いなだろう | ただしジラール・ペルゴは今回の復刻が「最後」だと語る さて、ジラール・ ...

最近のヒョンデはノリにノってるな・・・。市販セダンでは最大レベルのリアウイングを装着した「エラントラN TCRエディション」が発表

最近のヒョンデはノリにノってるな・・・。市販セダンでは最大レベルのリアウイングを装着した「エラントラN TCRエディション」が発表

2024/11/19    TCR, エラントラ, ツーリングカー, モータースポーツ, レース

| 近年のヒョンデは様々な方面で露出を高め、その存在感を強めている | 短期間で躍進を遂げたその戦略は「あなどれない」 さて、最近はモータースポーツとの関与を深め、ハイパフォーマンスカー市場においても ...

アバルト「今後、ガソリン車を作ることはありません。ハイブリッドもNOです」。完全なるEVブランドとして機能し、フィアットのチューニングとSUVへ集中することが宣言される

アバルト「今後、ガソリン車を作ることはありません。ハイブリッドもNOです」。完全なるEVブランドとして機能し、フィアットのチューニングとSUVへ集中することが宣言される

2024/11/19    アバルト, ガソリン, ハイブリッド, フィアット

Image:ABARTH | おそらくは需要が「激減」するものと思われるが、それもまたフィアットの方針なのであれば見守るしかない | 現在の自動車業界では「少しの判断の違い」が将来を大きく左右する さ ...

テスラ

トランプ政権の最優先課題のひとつは「自動運転の実現」と報じられテスラの株価が7%急騰。すでに相当な水準ではあるが、ボクは「まだまだ伸びる」と踏んでテスラ株の追加を決定

2024/11/19    CEO, イーロン・マスク, テスラ, ドナルド・トランプ, 大統領, 株価

| 長期保有を考え、短期的に下がった場面で複数回テスラ株を買い足してゆこうと考えている | ここまでくれば、もうテスラと運命をともにしてもいいだろう さて、ドナルド・トランプ氏が次期大統領に当選したの ...

ランボルギーニ

犯罪は時代とともに確実に進化してるな・・・。MLB選手のランボルギーニが「ハッカーによって納車先を変更され」あっけなく盗まれてしまう

2024/11/19    MLB, ウラカン, ランボルギーニ, 盗難

| 最近の犯罪者グループの間でも通常の求人市場同様に「ITエンジニア」が不足しているのかもしれない | 一方、捜査方法に関しても着実に進化を遂げている さて、時代の変化とともに様々な新しい犯罪の手口が ...

このクルマが200万円で買えるとは。中国・吉利(ジーリー)よりオフロードテイスト満載、「カウボーイ(牛仔)」が登場、ますます日米欧の自動車メーカーの存在感が希薄に

このクルマが200万円で買えるとは。中国・吉利(ジーリー)よりオフロードテイスト満載、「カウボーイ(牛仔)」が登場、ますます日米欧の自動車メーカーの存在感が希薄に

2024/11/19    アイコン, アウトドア, カウボーイ, ジーリー, 中国, 吉利

Image:吉利汽車(Geely) | 中国の自動車メーカーはクルマの捉え方が根本から(日米欧の自動車メーカーとは)異なる | おそらくは”命を乗せて走る”自動車というよりは「玩具」「家電」のようなノ ...

« Prev 1 … 59 60 61 62 63 … 651 Next »

検索フォーム(カンマにて複数指定)

 購読する

おすすめサイトの最新投稿

加速や最高速のランキングほか

【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1に右に出るクルマは存在しない 1
【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1の右に出るクルマは存在しない

| 最高速はガソリン車、加速はエレクトリックカーが速いという図式が出来上がりつつあるようだ | とんでもない最高速を標榜するクルマは多々あるが、実際に計測を行い記録を残すクルマは非常に少ない さて、も ...

ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう 2
【随時更新】ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう

Mercedes-AMG この2年ほどでニュルブルクリンクのラップタイムは大きく短縮 ニュルブルクリンクにおける市販車のラップタイム「最新版」。 このランキングも当初「ベスト50」から始めるも、なんど ...

ランボルギーニ・ウルスSE 3
【最新版】加速、最高速に優れるSUVランキング!0-100km/h加速は2秒台、最高速300km/hオーバーも

Lamborghini | ついにSUVの加速もついにここまで来た | さて、近年は技術の向上によってスポーツカー顔負けの動力性能を発揮するSUVやサルーンも多数存在します。その理由の多くは「エンジン ...

ピニンファリーナ・バッティスタ 4
【最新版】0-100km/h加速ランキング最新版!上位は2秒台の争いに突入し、驚愕の「1秒台」も登場。やはりEV勢が上位を占め、現在の最速は日本のハイパーカー「アスパーク・アウル」

ガソリン車でもそろそろ2秒台前半に突入しそう スポーツカーのスペックのうち、重要な要素として「0-100km/h(アメリカだと0-60mph)加速」が挙げられますが、ここで主だったクルマの数字をピック ...

5
【最新版】ランボルギーニ、ポルシェ・・・。あのブランドはどのグループに所属?自動車ブランドとグループ一覧

| 「独立」を貫いている自動車メーカーも結構多い | さて、現在は自動車メーカー間によって自動車ブランドの売買が頻繁に行われ、「どのブランドがどのグループに属するのか」わからなくなってくる場合も。ブガ ...

ロジェ・デュブイ 6
【最新版】フェラーリ×リシャール・ミル、ランボルギーニ×ロジェ・デュブイetc...自動車メーカーとコラボしている腕時計メーカー一覧

| 意外と「大御所」でも自動車メーカーとコラボしていない腕時計メーカーもある | さて、自動車オーナーの多くが興味を持つ「腕時計」。その理由は定かではないものの、両方とも高度な磁術とデザインが集結した ...

おすすめサイトの新着記事

  • Life in the FAST LANE. 公式SNSをフォローしよう

JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

Tiktok-Life in the FAST LANE

こちらもおすすめ。RSS速報

カテゴリー

  • ■アーカイブ■
  • ■アメリカ車■
    • >シボレー(CHEVROLET)
    • >その他アメリカ車
    • >テスラ(TESLA)
    • >フォード(FORD)
  • ■イギリス車■
    • >アストンマーティン
    • >ジャガー
    • >その他イギリス車
    • >ベントレー(Bentley)
    • >マクラーレン(McLaren)
    • >ミニ(MINI)
    • >レンジローバー/ランドローバー(RangeRover)
    • >ロータス(Lotus)
    • >ロールスロイス(Rolls-Royce)
  • ■イタリア車■
    • >アルファロメオ/アバルト/フィアット
    • >その他イタリア車
    • >パガーニ
    • >フェラーリ
    • >マセラティ
    • >ランボルギーニ
  • ■カメラやガジェットなど■
  • ■そのほか自動車関連/ネタなど■
  • ■その他自動車メーカー■
    • >オランダの自動車メーカー
    • >スウェーデンの自動車メーカー
    • >その他の国の自動車メーカー
    • >デンマークの自動車メーカー
    • >中国/香港/台湾の自動車メーカー
    • >中東の自動車メーカー
    • >韓国の自動車メーカー
  • ■ドイツ車■
    • >BMW(ビー・エム・ダブリュー)
    • >VW(フォルクスワーゲン/Volkswagen)
    • >アウディ(Audi)
    • >スマート(SMART)
    • >その他ドイツ車
    • >ポルシェ(Porsche)
    • >メルセデス・ベンツ(Mercedes-Benz/AMG)
  • ■バイク/自転車■
  • ■ファッションや腕時計、雑貨など■
  • ■フランス車■
    • >シトロエン/DS
    • >ブガッティ
    • >プジョー
    • >ルノー/アルピーヌ
  • ■新型車・スパイフォト・ウワサなど■
  • ■旅行/外国ネタ■
  • ■日本車■
    • >スズキ(SUZUKI)
    • >スバル(SUBARU)
    • >その他の日本車
    • >ダイハツ(DAIHATSU)
    • >トヨタ/レクサス(Toyota/LEXUS)
    • >ホンダ/アキュラ(HONDA/ACURA)
    • >マツダ(MAZDA)
    • >三菱(MITSUBISHI)
    • >日産/インフィニティ(Infiniti)
  • ■映画や音楽、本、ゲームについて■
  • ■現在/過去所有のクルマ■
    • >BMW i3
    • >アウディTT(8S)
    • >トヨタ・クラウンスポーツ
    • >トヨタ・ランドクルーザー250
    • >フェラーリ・ポルトフィーノ
    • >フェラーリ・ローマ
    • >フェラーリ296GTB
    • >ポルシェ・ボクスター(981)
    • >ポルシェ・マカンS
    • >ポルシェ718ケイマン
    • >ミニ(R56/F56)
    • >ランボルギーニ・ウラカン
    • >ランボルギーニ・ガヤルド
    • フェラーリ 296スペチアーレ
  • ■自動車各社業績/ランキング/記録等■
  • ■車/バイクの試乗記、展示会/イベント■
  • ■近況について■
  • ■食べ物や飲み物など■
  • ■駄文(日々考えること)■
  • このサイトについて
  • TOP
  • 当ブログ・運営者
  • おすすめ記事
  • プライバシーポリシー
  • FAQ
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

© 2025 Life in the FAST LANE.