• ホーム
  • 新着記事一覧
  • 過去所有車
  • 当ブログ・運営者
  • SNS
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

  • ホーム
  • おすすめ記事
  • 当ブログ・運営者
  • 現在の所有車
  • 過去所有車
  • SNS

アップしたて。新着記事一覧

【アーカイブ】米にて「修理・維持費の高い」車ランキング。スポーツカーだとポルシェ・ケイマンが最もお金のかかる車

2025/7/8    ケイマン, ポルシェ, 修理, 維持費

「維持・修理するのにもっとも費用のかかる車」がカテゴリ別に公開(修理専門サイト、repairpalのスコアによる)。 安い車の修理費用も安いとは限らず、逆に高い車の維持費が高いとも限らないわけで、そし ...

どうするトヨタ。「フランクフルトでEVコンセプトを展示しなかったのはトヨタだけだった」

2025/2/1    EV, コンセプト, トヨタ

フランクフルト・モーターショーでEVコンセプト展示がなかったのはトヨタだけだった DIAMOND ONLINEにて、「フランクフルト・モーターショーにおいて、大手ではトヨタのみがEVを出展しなかった」 ...

品質に満足できず、BMW本社前で抗議のため7シリーズを燃やした男。実はこれで3度め

2025/3/28    7シリーズ, BMW, M6, Z3, 動画, 抗議

| いくらなんでもこれはやりすぎ | BMW本社前にて、BMW7シリーズを燃やしてBMWに抗議した男が話題に。その名をHadi Pourmohseni氏といいますが、まさにBMW本社(ミュージアム)の ...

【試乗】ホンダN-BOX。軽自動車だからと言って何も我慢しなくていい、クラスを超えた一台

2017/10/1    N-BOX, インプレ, ホンダ, 印象, 感想, 試乗, 軽自動車

日本一売れている車の後継モデルも日本一売れるのか? ホンダN-BOXに試乗。 N-BOXというと軽自動車で17カ月連続販売トップを記録し、しかもそれが「モデルチェンジ直前まで」続いたという驚異的な大ヒ ...

テックアートがポルシェ718ケイマンのチューニングを公開。エアロパーツはカーボン製、GT4風

2024/3/11    718, カーボン, カスタム, ケイマン, チューン, ポルシェ

テックアートがポルシェ718ケイマン向けのチューニングプログラムを公開。 装着されている車両は「ケイマン」ですが、718世代からケイマンとボクスターの外観は共通化されているので、もちろんボクスターにも ...

アストンマーティン・ヴァルキリー

アストンマーティン「ヴァルキリー購入者は内装の他、ボディパネルまでカスタムできる。もちろんホイールもだ」

2025/3/26    アストンマーティン, ヴァルキリー, 限定

アストンマーティン・ヴァルキリーは細部に至るまで自由にカスタムできるらしい   アストンマーティン・ヴァルキリーについておさらい アストンマーティン・ヴァルキリーはアストンマーティンとレッド ...

ゼロヨンの記録がまた新次元に。3000馬力の日産R35GT-Rが6.88秒(終速358キロ)をマーク

2024/3/11    GT-R, カスタム, ゼロヨン, チューン, ドバイ, レース, 動画, 記録

300馬力のチューンド日産GT-R(R35)がゼロヨンで6.88秒を記録 ついに3000馬力という前人未到の領域に達したチューンドGT-Rの世界ですが、今回はチーム「Extreme Turbo Sys ...

香港へ行ってきた。あちこちにあるパテックやオーデマピゲのショップほか。ロレックスは日本より10-15%高め

2024/3/11    パテックフィリップ, パネライ, ロレックス, 腕時計, 香港

さて、香港の風景や気になったものを画像で紹介するシリーズ、第二弾。 街を歩いて気づくのは時計店の多さで、パテック・フィリップ、ヴァシュロン・コンスタンタン、オーデマ・ピゲといった雲上ブランドのショップ ...

ドバイがEV普及に向け大胆な新政策公開。「駐車無料」「高速無料」「充電無料」「登録無料」

2024/3/11    EV, ドバイ, 優遇, 充電, 無料

    ドバイが一気にエレクトリック化を進める意向。EV普及に向けEV優遇政策を強化   ドバイといえば「石油」というイメージがあるものの(実際はそうでもなく、ドバイはあまり石油が出ない)、そのドバイ ...

no image

オリンピック・パラリンピックナンバーも交付開始。「軽自動車に白ナンバー」が今後は普通に?

2025/3/28    オリンピック, ナンバー, パラリンピック, ラグビー, 軽自動車

10月10日より交付開始。ラグビーナンバー同様、軽自動車も白ナンバー装着可能に 10月10日より「東京 2020 オリンピック・パラリンピック競技大会 特別仕様ナンバープレート」が交付開始。 すでに8 ...

アウディがRSモデルをハードコア化。60/80キロ軽量化された「RS4/RS5カーボンエディション」発表

2024/3/11    RS4, RS5, アウディ, アウディスポーツ, カーボン, 軽量化

アウディのRSモデルがますますスパルタンに。カーボンパーツと軽量ホイール装備でRS4は80キロのダイエット カーボンパーツで武装、ホイールは専用品で-8キロ アウディがRS4とRS5を対象に「カーボン ...

人気DJ、デッドマウスがニャンキャット仕様にカスタムしたランボルギーニ・ウラカンが販売中

2025/3/20    ウラカン, カスタム, デッドマウス, フェラーリ, ランボルギーニ

その名も「ウラカン」改め「プラカン」だ 以前はフェラーリ458イタリアも同じ仕様でカスタムしていた カナダのDJ、デッドマウス(Deadmau5)が製作したカスタム・ウラカンが販売中。これは人気動画「 ...

メルセデス・ベンツ

メルセデス・ベンツがEV工場に「1200億円投資」→テスラ「足らん。ゼロが一つ少ない」

2024/5/15    EQ, EV, メルセデス・ベンツ, 投資, 生産

メルセデス・ベンツがアラバマ工場に1200億円を投資しEVを生産すると発表したことに対し、テスラCEOが「足らん」と指摘   メルセデス・ベンツが、アメリカに構える稼働20年を迎えるアラバマ工場に12 ...

メルセデス・ベンツ「初」のクロスオーバーワゴン、「E220d オールテレイン」を見てきたので画像をアップ

2025/3/28    Eクラス, オールテレイン, グランフロント, メルセデス・ベンツ, 大阪

「メルセデス・コネクション」に展示中のE 220 d 4MATIC オールテレインを見てきた メルセデス・ベンツが発表したばかりの「Eクラス・オールテレイン」。 グレードは一本のみで「E 220 d ...

ポルシェチューナーが911のエンジンを搭載したハイパーカー発表。0-100キロ加速は2.4秒

2025/3/28    911, カナダ, スーパーカー, チューナー, ハイパーカー, ポルシェ, ルーフ

カナダのポルシェチューナーが911ターボエンジンを搭載したオリジナルのハイパーカーをリリース ポルシェのチューンで有名な「Anibal Automotive」が独自のスーパーカー(というかもはやハイパ ...

リバティーウォーク×NSXついに完成。キット価格は2,025,000円~、ドライカーボン製もラインアップ

2024/3/11    エアロ, カーボン, カスタム, フェンダー, リバティーウォーク

先日、FIエキゾーストよりリバティーウォーク製エアロキットを装着したNSX(製作中)の爆音動画が公開されましたが、今回は完全に仕上がった状態の画像がリバティーウォークより公開。 ホイールはフォージアー ...

ランドローバーが「ロードローバー」を2020年に発売予定。ジャーマンスリーのサルーンに対抗?

2024/3/11    BMW, インド, ヴェラール, タタ, ランドローバー, ロードローバー, ローバー

ジャガー・ランドローバーが新シリーズとして「ロードローバー」を展開する計画がある、との報道。「ランドローバー」がオフロード主体だとすれば「ロードローバー」はインロードがメイン(しかしオフロード走行性も ...

マツダCX-8を見てきた。3列シートは大人気、割安な価格設定でヒットの予感

2018/2/25    CX-8, イベント, グランフロント, マツダ, 大阪, 展示

やっぱりマツダは大人気。CX-8には黒山の人だかり 大阪グランフロントに展示されているマツダCX-8プロトタイプ。 CX-3/CX-5に続くSUVとなりますが、数字が表す通り(日本市場において)マツダ ...

ホンダ・シビック・タイプR/FK8を見てきた。想像以上にエアロは過激かつ機能的

2018/4/1    インテリア, シビック, タイプR, ホンダ, 大阪

まだ大阪に三台。今注文してすでに納車は一年後 まだ大阪に3台しかないホンダ・シビック・タイプR(FK8)を早速チェック。 ナンバーをつける前なので試乗はできず、数日後には(ナンバーを取得して)試乗解禁 ...

香港で見かけた車たち。カスタム派に人気のBMW、スープラ/RX-8など人気の国産スポーツ

2020/11/10    BMW, カスタム, フェラーリ, ベントレー, ポルシェ, 香港

さて、香港で見かけた車シリーズ第二弾。 とにかく香港では高価な車やレアカーがよく走っていますが、昔から「カスタム派」が多いことでも知られます。 しかもそのカスタムたるや相当なもので、フルラッピングなど ...

BMWアブダビがポルシェ純正色「スピードイエロー」にカスタムされたM4コンバーチブル公開

2024/3/11    ACシュニッツァー, BMW, M4, アブダビ, イエロー, カスタム

BMWアブダビがポルシェ純正色、「スピードイエロー」にペイントされたM4コンバーチブルを公開。 これまでも数々のカスタムM4を公開しているものの、「カブリオレ」は非常に珍しい、と思います。 なお、今回 ...

レクサス「現段階のバッテリー技術だと人びとはエレクトリック化に満足しないだろう」。その真意を考える

2024/3/11    EV, GR, LC, LS, テスラ, ハイブリッド, レクサス

レクサスの澤 良宏プレジデントによると、276,000台もの予約受注を集めたテスラ・モデル3を引き合いに出し、「すべての人が現在のバッテリー技術に満足しているわけではない」と発言。 澤氏はトヨタの常務 ...

ロナウド選手にブガッティ・シロン納車。インスタグラムにはガレージの様子も

2025/3/28    インスタグラム, サッカー, シロン, ブガッティ, ロナウド, 納車

さすがは「最も稼ぐ」スポーツ選手。年収102億円はダテじゃない ヴェイロンに次いでシロンが納車 クリスティアーノ・ロナウド選手にブガッティ・シロンが納車に。 「最も稼ぐスポーツ選手」としても有名ですが ...

【試乗】レクサスNX300。ついにドイツ車コンプレックスから抜け出し独自の道を見出したようだ

2024/3/11    NX, インプレ, レクサス, 印象, 感想, 試乗

一言でいえば「上質な”セレブ向けSUV”」に成長していた。レクサスは独自の道を見出したようだ マイナーチェンジでレクサスNXはどう変わったの? マイナーチェンジを受けたレクサスNX(NX300)に試乗 ...

香港へ行ってきた。まずは出国から入国、ホテルとその周辺の様子を画像にて

2020/11/18    ハーバーシティ, ホテル, ラウンジ, 関空, 香港

香港へ行ってきたのでその様子を画像にて紹介。 香港はその雑多さが魅力でもあり、知的好奇心が刺激されるということを主な理由とし、年に4回程度訪問しています。 出発は関空から、そしてキャセイ・パシフィック ...

ランボルギーニ・ウラカン洗車。やはりカーボンブレーキの恩恵は絶大で洗車インターバル長め

2020/11/10    ウラカン, ブレーキ, メンテナンス, ランボルギーニ, 洗車

久々にランボルギーニ・ウラカン洗車。 今年の梅雨はよく雨が降ったためにあまり乗る機会もなく(ぼくは雨の日にはウラカンを出さない)、さらに関西では気温が高い日が続いたので晴れた日中にも乗れず、従って6月 ...

ルイ・ヴィトンのキャップを買ってみた。普段着が質素なので一点豪華を目的に投入

2020/11/19    キャップ, ニューエラ, ルイ・ヴィトン, 帽子, 購入

ルイ・ヴィトンのキャップ、「キャスケット・ラティテュード」を購入。 ぼくは相当数のキャップを持っていますが、ルイ・ヴィトンのキャップを購入するのは初めて。 加えて、ナイロン素材のツルンとしたキャップを ...

ランボルギーニ・セールスレディがカウンタックを紹介。シート調整、給油方法など驚愕の連続

2025/3/28    カウンタック, ディアブロ, ランボルギーニ, 動画

ランボルギーニのセールスレディ、カウンタックを紹介 とことん紹介しちゃうわよ ランボルギーニのセールスレディ、ヘザー・ボーレンタインさんがランボルギーニ・カウンタック25thアニバーサリーを紹介する動 ...

アルファロメオ

【アーカイブ】アルファロメオ・ステルヴィオがニュルで7:51を記録し「世界最速SUV」へ。M4やガヤルドより速いタイム

2025/7/8    SUV, アルファロメオ, ステルヴィオ, ニュル, ランキング, 最速

「ジュリア」でサルーン世界最速記録の次はステルヴィオで「SUV最速」 ポルシェ・カイエン・ターボSUVの記録を8秒も短縮 アルファロメオがそのSUV「ステルヴィオ・クアドリフォリオ」にてニュルブルクリ ...

【アーカイブ】世界一豪華なドラッグレース第7弾。ターボ強し、4WDと2WDの差が明確に出る内容に

2025/7/8    ゼロヨン, テスラ, ドラッグ, フェラーリ, ポルシェ, マクラーレン, レース, 動画

モータートレンドが定期的に公開する、「World's Greatest Drag Race」シリーズ。 直近に発売されたスピード自慢のスポーツカーを並べて一斉に加速競争(ゼロヨン)を行うシリーズですが ...

« Prev 1 … 601 602 603 604 605 … 653 Next »

検索フォーム(カンマにて複数指定)

 購読する

おすすめサイトの最新投稿

加速や最高速のランキングほか

【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1に右に出るクルマは存在しない 1
【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1の右に出るクルマは存在しない

| 最高速はガソリン車、加速はエレクトリックカーが速いという図式が出来上がりつつあるようだ | とんでもない最高速を標榜するクルマは多々あるが、実際に計測を行い記録を残すクルマは非常に少ない さて、も ...

ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう 2
【随時更新】ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう

Mercedes-AMG この2年ほどでニュルブルクリンクのラップタイムは大きく短縮 ニュルブルクリンクにおける市販車のラップタイム「最新版」。 このランキングも当初「ベスト50」から始めるも、なんど ...

ランボルギーニ・ウルスSE 3
【最新版】加速、最高速に優れるSUVランキング!0-100km/h加速は2秒台、最高速300km/hオーバーも

Lamborghini | ついにSUVの加速もついにここまで来た | さて、近年は技術の向上によってスポーツカー顔負けの動力性能を発揮するSUVやサルーンも多数存在します。その理由の多くは「エンジン ...

ピニンファリーナ・バッティスタ 4
【最新版】0-100km/h加速ランキング最新版!上位は2秒台の争いに突入し、驚愕の「1秒台」も登場。やはりEV勢が上位を占め、現在の最速は日本のハイパーカー「アスパーク・アウル」

ガソリン車でもそろそろ2秒台前半に突入しそう スポーツカーのスペックのうち、重要な要素として「0-100km/h(アメリカだと0-60mph)加速」が挙げられますが、ここで主だったクルマの数字をピック ...

5
【最新版】ランボルギーニ、ポルシェ・・・。あのブランドはどのグループに所属?自動車ブランドとグループ一覧

| 「独立」を貫いている自動車メーカーも結構多い | さて、現在は自動車メーカー間によって自動車ブランドの売買が頻繁に行われ、「どのブランドがどのグループに属するのか」わからなくなってくる場合も。ブガ ...

ロジェ・デュブイ 6
【最新版】フェラーリ×リシャール・ミル、ランボルギーニ×ロジェ・デュブイetc...自動車メーカーとコラボしている腕時計メーカー一覧

| 意外と「大御所」でも自動車メーカーとコラボしていない腕時計メーカーもある | さて、自動車オーナーの多くが興味を持つ「腕時計」。その理由は定かではないものの、両方とも高度な磁術とデザインが集結した ...

おすすめサイトの新着記事

  • Life in the FAST LANE. 公式SNSをフォローしよう

JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

Tiktok-Life in the FAST LANE

こちらもおすすめ。RSS速報

カテゴリー

  • ■アーカイブ■
  • ■アメリカ車■
    • >シボレー(CHEVROLET)
    • >その他アメリカ車
    • >テスラ(TESLA)
    • >フォード(FORD)
  • ■イギリス車■
    • >アストンマーティン
    • >ジャガー
    • >その他イギリス車
    • >ベントレー(Bentley)
    • >マクラーレン(McLaren)
    • >ミニ(MINI)
    • >レンジローバー/ランドローバー(RangeRover)
    • >ロータス(Lotus)
    • >ロールスロイス(Rolls-Royce)
  • ■イタリア車■
    • >アルファロメオ/アバルト/フィアット
    • >その他イタリア車
    • >パガーニ
    • >フェラーリ
    • >マセラティ
    • >ランボルギーニ
  • ■カメラやガジェットなど■
  • ■そのほか自動車関連/ネタなど■
  • ■その他自動車メーカー■
    • >オランダの自動車メーカー
    • >スウェーデンの自動車メーカー
    • >その他の国の自動車メーカー
    • >デンマークの自動車メーカー
    • >中国/香港/台湾の自動車メーカー
    • >中東の自動車メーカー
    • >韓国の自動車メーカー
  • ■ドイツ車■
    • >BMW(ビー・エム・ダブリュー)
    • >VW(フォルクスワーゲン/Volkswagen)
    • >アウディ(Audi)
    • >スマート(SMART)
    • >その他ドイツ車
    • >ポルシェ(Porsche)
    • >メルセデス・ベンツ(Mercedes-Benz/AMG)
  • ■バイク/自転車■
  • ■ファッションや腕時計、雑貨など■
  • ■フランス車■
    • >シトロエン/DS
    • >ブガッティ
    • >プジョー
    • >ルノー/アルピーヌ
  • ■新型車・スパイフォト・ウワサなど■
  • ■旅行/外国ネタ■
  • ■日本車■
    • >スズキ(SUZUKI)
    • >スバル(SUBARU)
    • >その他の日本車
    • >ダイハツ(DAIHATSU)
    • >トヨタ/レクサス(Toyota/LEXUS)
    • >ホンダ/アキュラ(HONDA/ACURA)
    • >マツダ(MAZDA)
    • >三菱(MITSUBISHI)
    • >日産/インフィニティ(Infiniti)
  • ■映画や音楽、本、ゲームについて■
  • ■現在/過去所有のクルマ■
    • >BMW i3
    • >アウディTT(8S)
    • >トヨタ・クラウンスポーツ
    • >トヨタ・ランドクルーザー250
    • >フェラーリ・ポルトフィーノ
    • >フェラーリ・ローマ
    • >フェラーリ296GTB
    • >ポルシェ・ボクスター(981)
    • >ポルシェ・マカンS
    • >ポルシェ718ケイマン
    • >ミニ(R56/F56)
    • >ランボルギーニ・ウラカン
    • >ランボルギーニ・ガヤルド
    • フェラーリ 296スペチアーレ
  • ■自動車各社業績/ランキング/記録等■
  • ■車/バイクの試乗記、展示会/イベント■
  • ■近況について■
  • ■食べ物や飲み物など■
  • ■駄文(日々考えること)■
  • TOP
  • 当ブログ・運営者
  • おすすめ記事
  • プライバシーポリシー
  • FAQ
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

© 2025 Life in the FAST LANE.