• ホーム
  • 新着記事一覧
  • 過去所有車
  • 当ブログ・運営者
  • SNS
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

  • ホーム
  • おすすめ記事
  • 当ブログ・運営者
  • 現在の所有車
  • 過去所有車
  • SNS

アップしたて。新着記事一覧

クラウンスポーツに飛び石を受けフロントグラスにヒビが入る。ガラス交換ではなく出張修理にて補修を行い、その費用17,500円ナリ

クラウンスポーツに飛び石を受けフロントグラスにヒビが入る。ガラス交換ではなく出張修理にて補修を行い、その費用17,500円ナリ

2024/10/27    クラウンスポーツ, トヨタ, 保険, 修理, 傷, 飛び石

| これまでに飛び石を受け補修を行ったのは3回(986ボクスター、718ケイマン、クラウンスポーツ)である | 「完璧」に元通りには戻らないが、その費用対効果は非常に高いと考えていいだろう さて、クラ ...

この発想はなかったな・・・。ブラバスがメルセデスAMG GTを「シューティングブレーク」化。ボディは超ワイド、フルカーボンファイバー製

この発想はなかったな・・・。ブラバスがメルセデスAMG GTを「シューティングブレーク」化。ボディは超ワイド、フルカーボンファイバー製

2024/10/26    AMG, GT, シューティングブレーク, ブラバス, マンソリー, メルセデス・ベンツ

Image:Brabus | 同じチューナーであってもブラバスはマンソリーよりも「ややおとなしめ」 | この「シューティングブレーク」は一定の需要がありそうだ さて、現在世界中には様々なチューナーが存 ...

ポルシェ

ポルシェがさらなる方向転換を行うと報じられる。「EVとして設計されたモデルにもガソリンエンジンを積む」。タイカン、マカンEV、新718も「ハイブリッドに」?

2024/10/26    EV, ガソリン, タイカン, ハイブリッド, ポルシェ, マカン

| たしかにそれが唯一の現状の打開策ではあると考えられるが、あまりにもコスト、そして設計上の負担が大きそう | 懸念されるのはバランスを欠いたクルマが世に出ること、そしてあまりに価格が高騰することであ ...

「一度はフェラーリに拒絶された」コレクターにデイトナSP3が納車される。ボディは3台しか製造されていないフルカーボン、クリアグリーン仕上げ【動画】

「一度はフェラーリに拒絶された」コレクターにデイトナSP3が納車される。ボディは3台しか製造されていないフルカーボン、クリアグリーン仕上げ【動画】

2024/10/26    SP3, コレクター, デイトナ, フェラーリ, 納車, 限定

| 今現在、もっとも「来ている」フェラーリのボディカラーはグリーンである | グリーンとゴールドとの相性は「非常に」いい さて、フェラーリコレクターという肩書を自ら全面に押し出していることで知られるデ ...

汚れが目立つフェラーリ・ローマの「クレマ」内装を簡易クリーニングしてみる。ちゃんと汚れを落とすことができるなら明るいカラーの内装も怖くない【動画】

汚れが目立つフェラーリ・ローマの「クレマ」内装を簡易クリーニングしてみる。ちゃんと汚れを落とすことができるなら明るいカラーの内装も怖くない【動画】

2024/10/26    インテリア, クリーニング, フェラーリ, メンテナンス, ローマ, 内装

| できれば「汚れない」のがベターであり、あらかじめ内装コーティングを行っておくと良い | それでも簡単な清掃によって状態は大きく改善する さて、フェラーリ・ローマのシートをかんたんにクリーニング。ぼ ...

フェラーリF80の転売が早速登場、その価格は約9.7億円。どう考えても限定フェラーリの転売は”得策”ではないように思えるが

フェラーリF80の転売が早速登場、その価格は約9.7億円。どう考えても限定フェラーリの転売は”得策”ではないように思えるが

2024/11/7    F80, スーパーカー, ハイパーカー, フェラーリ, 転売, 限定

Image:Mobile.de | それでも限定スーパーカー / ハイパーカーの転売案件は後を絶たない | そして一度転売すると二度と限定フェラーリを売ってもらえないと言われている さて、フェラーリは ...

虚を突いてダッジがソリッドステートバッテリーを最初に市販車に搭載か。来年にも量産型に近いチャレンジャー・デイトナに全固体電池を積んだ試作車を公開すると正式に発表

虚を突いてダッジがソリッドステートバッテリーを最初に市販車に搭載か。来年にも量産型に近いチャレンジャー・デイトナに全固体電池を積んだ試作車を公開すると正式に発表

2024/10/25    アメ車, ソリッドステートバッテリー, ダッジ, 全固体電池

Image:Dodge | まさかアメ車がソリッドステートバッテリー搭載第一号に最も近づこうとは | しかし中国・上海汽車も2025年に全固体電池を積んだプロトタイプを走らせると公言している さて、現 ...

トヨタ

やはりここでもトヨタの信頼性が証明される。「15年以上所有されることが多い13車種」のうち8つがトヨタ、さらにトップ5はすべてトヨタ

2024/10/25    トヨタ, ランキング, 信頼, 品質, 所有

| トヨタの信頼性・耐久の高さはもはや異次元である | そしてこれがトヨタの盤石の基盤と支持、販売台数に結びついていると考えていい さて、トヨタは「全世界での販売台数ナンバーワン」に輝く自動車ブランド ...

テスラ

テスラCEO、イーロン・マスクがついに6年越しの疑問「2万5000ドルの安価なEVはいつ発売されるのか」に応える。「それは馬鹿げているし、そんなクルマは登場しない」

2024/10/25    EV, テスラ, ロードスター, ロボタクシー, 株価, 決算

| テスラは中国勢との正面からの競争を避け、自社の強みを生かせる分野の強化に注力 | テスラは「一見してコロコロ方針が変わるように見えても」継続して自社独自の考え方を貫いてきた さて、テスラは数日前に ...

ジェンソン・バトンが設立に関わったコーチビルダー、「ラドフォード」が破産を申請、さらに身内で訴訟合戦に。ロータスとの提携や数々の受賞の後の転落

ジェンソン・バトンが設立に関わったコーチビルダー、「ラドフォード」が破産を申請、さらに身内で訴訟合戦に。ロータスとの提携や数々の受賞の後の転落

2024/10/25    ジェンソン・バトン, ラドフォード, ロータス, 破産, 訴訟

Image:Radford Motors | 現時点では破産や訴訟の行方は見えておらず、しかしラドフォード・モータースは経営者が交代し存続する可能性が大 | 非常に素晴らしいクルマを作っているだけに、 ...

フェラーリがオーダーを受け制作するハードケース「マラネロクラッチ」はこうやって作られる。実車同様の情熱と愛情をかけられ誕生する様を見てみよう【動画】

フェラーリがオーダーを受け制作するハードケース「マラネロクラッチ」はこうやって作られる。実車同様の情熱と愛情をかけられ誕生する様を見てみよう【動画】

2024/10/25    クラッチ, ケース, コレクター, フェラーリ, マラネロ

| 非常に高価であるとは聞いているが、フェラーリオーナーにとっては「またとない満足感を与えてくれる」アイテムとなりそうだ | おそらくは「完全に」自分のクルマと同じ仕様にて製作できるものと思われる さ ...

VWが北米にて伝説のタフネスブランド「スカウト」をリブート。「テラ」「トラベラー」2モデルをEVとして発売、このシンプルさは現代では高い評価を受けそうだ【動画】

VWが北米にて伝説のタフネスブランド「スカウト」をリブート。「テラ」「トラベラー」2モデルをEVとして発売、このシンプルさは現代では高い評価を受けそうだ【動画】

2024/10/25    EV, SUV, VW, スカウト, テラ, トラック, トラベラー

Image:Scout | 新生「スカウト」はフォルクスワーゲンにとって起死回生をかけたプロジェクトである | 現在のアメリカ市場では高い競争力を発揮する可能性を秘めていると言って良さそうだ さて、フ ...

フォードのデザイン部門責任者が中国・北京汽車へ。BMW、ロールス・ロイス、ベントレーほか主要自動車メーカーのデザイナーが次々と中国を目指す

フォードのデザイン部門責任者が中国・北京汽車へ。BMW、ロールス・ロイス、ベントレーほか主要自動車メーカーのデザイナーが次々と中国を目指す

2024/10/24    BAIC, デザイナー, デザイン, フォード, 中国, 北京汽車

Image:BAIC | 北京汽車のデザインは現時点では「一昔前」、フォードでの経験を活かしデザインを改革か | 中国の自動車メーカーは「歴史」がないだけにデザインも過去に縛られず自由度が高い さて、 ...

モーガンが伝統の「ウッドを使用したシャシー」を用いる最後の世代、プラスシックスの生産終了を発表。最終限定モデルとして「ピナクル」を30台のみ限定生産

モーガンが伝統の「木製フレーム(シャシー)」を用いる最後の世代、プラスシックスの生産終了を発表。最終限定モデルとして「ピナクル」を30台のみ限定生産

2024/10/24    プラスシックス, プラスフォー, モーガン, 終了, 記念, 限定

Image:Morgan | モーガンは長い間、伝統の手法によって「手作り」によるクルマの生産を続けてきた | スリーホイーラーに加え、ついに木製フレームも時代の波に飲まれる さて、現代では非常に珍し ...

日本にも導入予定のZeekr(ジーカー)が「観音開きスライドドア」装備のミニバン”MIX”を発売。この価格でこの装備であれば、もはや中国人が海外自動車メーカーの車を買う理由はないだろう

日本にも導入予定のZeekr(ジーカー)が「観音開きスライドドア」装備のミニバン”MIX”を発売。この価格でこの装備であれば、もはや中国人が海外自動車メーカーの車を買う理由はないだろう

2024/10/24    EV, MIX, Zeekr, ジーカー, ミニバン, 中国

Image:Zeekr | デザインや装備、利便性、EV性能、先進性など「いずれ」を取っても海外の自動車メーカーがこれを打ち負かすことは難しい | 勝てる要素があれば「安全性」「品質」くらいかも さて ...

パテック フィリップが約25年ぶりに新コレクション「キュビタス」発表。テーマは”カジュアルシック”、エレガントに腕にフィットするデザイン、コントラストが表現される

パテック フィリップが約25年ぶりに新コレクション「キュビタス」発表。テーマは”カジュアルシック”、エレガントに腕にフィットするデザイン、コントラストが表現される

2024/10/24    アクアノート, ノーチラス, パテックフィリップ, 新作, 腕時計

Image:PATEK PHILIPPE | まだ「発表したて」のため納品待ちの列は短いかもしれない | それでも購入は「非常に困難」であろう さて、現在2本の腕時計を注文しているものの「何年経っても ...

フォードCEOが半年間シャオミSU7を運転し、「手放したくない」と語る。「通常は他社製品を褒めないのですが、このクルマは本当に素晴らしいと認めざるをえません」

フォードCEOが半年間シャオミSU7を運転し、「手放したくない」と語る。「通常は他社製品を褒めないのですが、このクルマは本当に素晴らしいと認めざるをえません」

2024/10/24    CEO, SU7, ジム・ファーリー, シャオミ, フォード, 中国, 中国車

Image:Xiaomi | 最近になって中国車の素晴らしさを方々で聞くようになったが、本当にいいクルマを作るメーカーが増えてきたようだ | それはほかのジャンルでも中国製品が市場を支配していることで ...

ジャガーが「裕福なオーナーのために」Eタイプ2台を”新規に”製作。内外装には金銀があしらわれ、東南アジアのオーナーのためには「曇り防止のウインドウヒーター」も

ジャガーが「裕福なオーナーのために」Eタイプ2台を”新規に”製作。内外装には金銀があしらわれ、東南アジアのオーナー向けに「曇り防止のウインドウヒーター」も

2024/10/24    Eタイプ, カスタム, ジャガー, レストモッド, ワンオフ, 復刻

Image:Jaguar | さらにはトランスミッションやエンジンもアップデートされ、文字通り「毎日乗れるジャガー Eタイプ」に | おまけにオーディオはBluetooth接続対応、しかしいずれも外見 ...

テスラ

テスラが直近の「好調な」業績を発表、株価が11%も上昇する。中国での販売が回復し”改めて”製品やサービスの優秀さが証明された形となる

2024/10/24    イーロン・マスク, テスラ, 利益, 株価, 業績

| テスラやアップルといった「革新的な先駆者」はライバルたちの追随を許さない | いずれは追随者たちの離脱によって再び輝きを取り戻すこととなるであろう さて、テスラが第3四半期の決算内容を発表し、その ...

まさかの「センター1本出し」テールを採用する新型”ガソリン版”ミニJCW(ジョン・クーパー・ワークス)発表。トルク向上と引き換えにMTを廃止

まさかの「センター1本出し」テールを採用する新型”ガソリン版”ミニJCW(ジョン・クーパー・ワークス)発表。トルク向上と引き換えにMTを廃止

2024/10/24    JCW, コンバーチブル, ジョン・クーパー・ワークス, ハッチバック, ミニ, 新型

Image:MINI | 今回の新型ミニJCWが「おそらく」ガソリンエンジンを搭載する最後のジョン・クーパー・ワークスとなるだろう | そのデザインはエレクトリック版にも通じるものに さて、つい先週ミ ...

フェラーリは当初F80を「より攻撃的にすべく」シングルシーターとして企画していたようだ。実現すれば”座席あたり”もっとも高額なロードカーになっていたかも

フェラーリは当初F80を「より攻撃的にすべく」シングルシーターとして企画していたようだ。実現すれば”座席あたり”もっとも高額なロードカーになっていたかも

2024/10/24    F1, F80, ハイパーカー, フェラーリ, フォーミュラカー, 限定

Image:Ferrari | もしかすると、それくらい”振り切った”ほうが499Pゆずりのパワートレーンを搭載するエクスキューズになっていたのかも | さたにはシングルシーターのほうが後世の価値が高 ...

ウブロが村上隆との最新コラボ腕時計「MP-15 タカシムラカミ トゥールビヨン サファイア レインボー」を20本のみ限定販売、価格は5123万8000円

ウブロが村上隆との最新コラボ腕時計「MP-15 タカシムラカミ トゥールビヨン サファイア レインボー」を20本のみ限定販売、価格は5123万8000円

2024/12/30    ウブロ, サファイア, レインボー, 村上隆, 腕時計, 限定

Image:Hublot | 一度はサファイアクリスタルケースの腕時計を購入してみたいとは考えているが | もうちょっと普及するまでは高くて手を出せない さて、ウブロが現代美術家、村上隆氏との最新コラ ...

テスラ・サイバーキャブは従来の「充電ソケットなし、ワイヤレス充電のみ」。たしかに理にかなっているがその実現性は?

テスラ・サイバーキャブは従来の「充電ソケットなし、ワイヤレス充電のみ」。たしかに理にかなっているがその実現性は?

2024/10/23    サイバーキャブ, テスラ, パッド, ロボタクシー, ワイヤレス, 充電

Image:Tesla | イーロン・マスクの思い描く未来を実現するには「ワイヤレス充電」以外の道はありえないが | あえて困難にチャレンジするテスラの姿勢には喝采を贈りたい さて、何かと話題のサイバ ...

中国チェリー(奇瑞汽車)が空飛ぶクルマの飛行実験に成功。「車体」「キャビン」「飛行」3つのモジュールを持ち自律走行・自律航行を実現【動画】

中国チェリー(奇瑞汽車)が空飛ぶクルマの飛行実験に成功。「車体」「キャビン」「飛行」3つのモジュールを持ち自律走行・自律航行を実現【動画】

2024/10/23    チェリー, 中国, 奇瑞, 空飛ぶ, 飛行

| 電気自動車だけではなく、空飛ぶクルマにおいても中国がマーケットリーダーになるのかも | 中国は市場そして企業ともに恐るべき爆発力を持っている さて、現在いくつかの自動車メーカーが目指しているのが「 ...

フェラーリ一族が「フェラーリの布教に努める」民間企業、カヴァリーノへと出資。今後はヴィンテージフェラーリを中心にその保全活動が強化されることとなりそうだ

フェラーリ一族が「フェラーリの布教に努める」民間企業、カヴァリーノへと出資。今後はヴィンテージフェラーリを中心にその保全活動が強化されることとなりそうだ

2024/10/23    ヴィンテージ, エンツォ, カヴァリーノ, クラシック, ピエロ, フェラーリ, 出資

| 亡き創業者、エンツォ・フェラーリの意思を引き継ぎフェラーリの価値を究極まで高め永続させることに | 今回の「フェラーリ一族によるカヴァリーノへの出資」の意味は非常に大きい さて、エンツォ・マッティ ...

マクラーレンW1、フェラーリF80、ブガッティ・トゥールビヨンがこぞって採用する「3Dプリンティングサスペンション」は今後のスタンダードに?そのメリットとは

マクラーレンW1、フェラーリF80、ブガッティ・トゥールビヨンがこぞって採用する「3Dプリンティングサスペンション」は今後のスタンダードに?そのメリットとは

2024/10/23    3Dプリンタ, AI, F80, P1, W1, トゥールビヨン, ブガッティ, マクラーレン

Image:McLaren | 今後この技術は車体構造、ホイールなどさらに広い範囲へと拡大してゆくだろう | それにしても3Dプリンタによるパーツがここまで急速に拡大しようとは さて、マクラーレンは「 ...

アウディ自らが「早すぎた先駆者」A2をエレクトロモッド。当時は売れずに苦戦したものの、今見ても斬新に見えるスタイリングはさすがである

アウディ自らが「早すぎた先駆者」A2をエレクトロモッド。当時は売れずに苦戦したものの、今見ても斬新に見えるスタイリングはさすがである

2024/10/23    A2, アウディ, エレクトロモッド, カスタム, レストモッド, 見習い

Image:Audi(Linkedin) | アウディA2は「TTのデザイン」「A8のアルミボディ」を取り入れた斬新なクルマであった | 現時点では直接の後継モデルはなく、復活のウワサが出たものの実現 ...

やはりポルシェファンの熱量は違うな・・・。ポルシェが911カレラRSR風のエスプレッソメーカーを限定販売、わずか8時間で完売する

やはりポルシェファンの熱量は違うな・・・。ポルシェが911カレラRSR風のエスプレッソメーカーを限定販売、わずか8時間で完売する

2024/10/23    エスプレッソ, ポルシェ, ポルシェ911, 完売, 限定

Image:Porsche | このエスプレッソメーカーはラ・マルゾッコによって製造され、その”性能”は確かなものである | やはりポルシェのブランドバリューは絶大としか言いようがない さて、ポルシェ ...

華麗に復活したベルトーネが「第二弾」を示唆。1969年に発表したアウトビアンキ A112 ランナバウトのリバイバルだと見られ「イタリアのスポーツカーの伝統を祝う」クルマに

華麗に復活したベルトーネが「第二弾」を示唆。1969年に発表したアウトビアンキ A112 ランナバウトのリバイバルだと見られ「イタリアのスポーツカーの伝統を祝う」クルマに

2024/10/23    GB110, イタリア, ガンディーニ, デザイン, ベルトーネ, ランナバウト, 復活

Image:Bertone | 現時点ではこの「ベルトーネ ランナバウト」が実際に生産され販売されるかどうかはわかっていない | それでもおそらくはGB110以上に「ベルトーネらしい」クルマとなるであ ...

トヨタは新型GRカローラの「MT比率」を80%だと見積もっている。近年高まっている「マニュアル・トランスミッション選好」的傾向を考慮?

トヨタは新型GRカローラの「MT比率」を80%だと見積もっている。近年高まっている「マニュアル・トランスミッション選好」的傾向を考慮?

2024/10/23    DAT, GR, MT, カローラ, トランスミッション, マニュアル, ヤリス

Image:TOYOTA | しかしGRカローラは「5ドアハッチバック」という性質からして”GRラインアップではもっとも”デイリーユースの可能性が高いクルマでもある | もうちょっと日本市場へのGRカ ...

« Prev 1 … 65 66 67 68 69 … 650 Next »

検索フォーム(カンマにて複数指定)

カテゴリー(ドロップダウンにて全表示)

 購読する

おすすめサイトの最新投稿

加速や最高速のランキングほか

【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1に右に出るクルマは存在しない 1
【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1の右に出るクルマは存在しない

| 最高速はガソリン車、加速はエレクトリックカーが速いという図式が出来上がりつつあるようだ | とんでもない最高速を標榜するクルマは多々あるが、実際に計測を行い記録を残すクルマは非常に少ない さて、も ...

ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう 2
【随時更新】ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう

Mercedes-AMG この2年ほどでニュルブルクリンクのラップタイムは大きく短縮 ニュルブルクリンクにおける市販車のラップタイム「最新版」。 このランキングも当初「ベスト50」から始めるも、なんど ...

ランボルギーニ・ウルスSE 3
【最新版】加速、最高速に優れるSUVランキング!0-100km/h加速は2秒台、最高速300km/hオーバーも

Lamborghini | ついにSUVの加速もついにここまで来た | さて、近年は技術の向上によってスポーツカー顔負けの動力性能を発揮するSUVやサルーンも多数存在します。その理由の多くは「エンジン ...

ピニンファリーナ・バッティスタ 4
【最新版】0-100km/h加速ランキング最新版!上位は2秒台の争いに突入し、驚愕の「1秒台」も登場。やはりEV勢が上位を占め、現在の最速は日本のハイパーカー「アスパーク・アウル」

ガソリン車でもそろそろ2秒台前半に突入しそう スポーツカーのスペックのうち、重要な要素として「0-100km/h(アメリカだと0-60mph)加速」が挙げられますが、ここで主だったクルマの数字をピック ...

5
【最新版】ランボルギーニ、ポルシェ・・・。あのブランドはどのグループに所属?自動車ブランドとグループ一覧

| 「独立」を貫いている自動車メーカーも結構多い | さて、現在は自動車メーカー間によって自動車ブランドの売買が頻繁に行われ、「どのブランドがどのグループに属するのか」わからなくなってくる場合も。ブガ ...

ロジェ・デュブイ 6
【最新版】フェラーリ×リシャール・ミル、ランボルギーニ×ロジェ・デュブイetc...自動車メーカーとコラボしている腕時計メーカー一覧

| 意外と「大御所」でも自動車メーカーとコラボしていない腕時計メーカーもある | さて、自動車オーナーの多くが興味を持つ「腕時計」。その理由は定かではないものの、両方とも高度な磁術とデザインが集結した ...

おすすめサイトの新着記事

  • Life in the FAST LANE. 公式SNSをフォローしよう

JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

Tiktok-Life in the FAST LANE

こちらもおすすめ。RSS速報

  • TOP
  • 当ブログ・運営者
  • おすすめ記事
  • プライバシーポリシー
  • FAQ
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

© 2025 Life in the FAST LANE.