ランボルギーニ/フェラーリ/ポルシェオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

ゴルフ

フォルクスワーゲン

VWがEVに関する戦略を大幅変更。「ゴルフ」「ティグアン」「GTI」「R」はEV時代にも生き残り、プラットフォームはポルシェ、アウディと共通のSSPへ

| VWのみではなく、同じグループに属するアウディ、ポルシェ、ベントレーもEVに関する計画に大きな「ズレ」が生じている | そしておそらく、今後も予想外の要因によって大きく計画の変更を余儀なくされるだ ...

新型ゴルフ(ゴルフ8のフェイスリフト版)の画像がリーク。おそらく納車は2024年、2027年まで販売され、「ガソリンエンジン搭載最後のゴルフ」に

新型ゴルフ(ゴルフ8のフェイスリフト版)の画像がリーク。おそらく納車は2024年、その後2027年まで販売され、「ガソリンエンジン搭載最後のゴルフ」に

| 現行ゴルフは様々な問題が指摘され、ゴルフ7のような成功を収めることができていない | そしてゴルフの「未来」については現時点では不明である フォルクスワーゲン・ゴルフのフェイスリフト(マイナーチェ ...

VWが電動化時代のGTIを示唆する「ID.GTIコンセプト」公開。歴代ゴルフGTIのサウンドや走行特性を再現し、メーターにも「歴代のメーター表示」が可能に

VWが電動化時代のGTIを示唆する「ID.GTIコンセプト」公開。歴代ゴルフGTIのサウンドや走行特性を再現し、メーターにも「歴代のメーター表示」が可能に

| 8世代もの歴史を持つゴルフだからこそ、こういった楽しみ方ができるものと思われる | 現時点ではスペックは明かされておらず、しかし「軽い」ことは間違いなさそう さて、初代ゴルフGTIがフランクフルト ...

VWゴルフGTIのMTが2024年で消滅?北米にて「MTを愛するエンスージアスト向け」として最後のMT装備GTI、GTI 380が販売開始

VWゴルフGTIのMTが2024年で消滅?北米にて「MTを愛するエンスージアスト向け」として最後のMT装備GTI、GTI 380が販売開始

| 変更内容は小幅、ただしGTI 380専用ボディカラーが追加される | ゴルフR譲りのホイール、そしてブラックアクセントが大きな特徴 フォルクスワーゲンが”マニュアルトランスミッションで注文されたす ...

VWが電動化時代の「GTI」ロゴを出願。これまで「インジェクション」を意味していた「I」が稲妻に置き換えられる

VWが電動化時代の「GTI」ロゴを出願。これまで「インジェクション」を意味していた「I」が稲妻に置き換えられる

| ただしこの新しいGTIロゴがいつから使用されるのかは定かではない | おそらくは新世代の電動ゴルフとともにお披露目されるものと思われるが さて、フォルクスワーゲンが新しい「GTI」のロゴを出願した ...

コレちょっと欲しいな!4WD専門チューナーがVWゴルフRをオフローダー化、しかしコンバージョン価格(車両含まず)は535万円

コレちょっと欲しいな!4WD専門チューナーがVWゴルフRをオフローダー化、しかしコンバージョン価格(車両含まず)は535万円

| できればフォルクスワーゲン本家に「ゴルフ カントリー」の現代版を発売して欲しいところではあるが | 今のフォルクスワーゲンに少量生産の派生モデルを期待するのは難しいかもしれない さて、これまでに様 ...

究極のゴルフ「ゴルフR 333」登場!333馬力、333台限定、そして専用のイエロー。VW「真のコレクターズアイテムだと胸を張ることができます」

究極のゴルフ「ゴルフR 333」登場!333馬力、333台限定、そして専用のイエローにセミスリック装着。VW「真のコレクターズアイテムだと胸を張ることができます」

2023/6/2    , , ,

| たしかにパフォーマンスは優れるかもしれないが、ゴルフ8にはゴルフ7ほどの輝きがないのが残念だ | 現時点ではゴルフがエレクトリック時代に生き残ることができるかどうかは定かではない さて、フォルクワ ...

フォルクスワーゲン・ゴルフ

1982年以来開催が継続されてきた「VWゴルフ祭り」。会場が「ガソリン車が集まるのを許容できない」として環境上の懸念を理由に受け入れを拒否、その歴史が途絶える

| この懸念が払拭されれば再度開催の可能性もありそうだが、まずそれは難しいだろう | 加えて、同様の判断を行う自治体が続出するものと思われる さて、フォルクスワーゲンはオーストリアのヴェルターゼー(W ...

フォルクスワーゲン・ゴルフ

VWのCEOが2024年に「最後のガソリンエンジン搭載ゴルフが登場」と明言!その後はピュアエレクトリックへと移行し、おそらくはIDブランドから発売か

| フォルクスワーゲンはゴルフを廃止する意向であったが、最近は「電動化にて継続する」と姿勢を変えている | IDブランドから「ゴルフR」が登場する可能性が大 さて、フォルクスワーゲンCEO、トーマス・ ...

VWが方針転換?廃止するとしていたゴルフの存続を示唆し、IDブランドから「ホットハッチ」として発売の意向。どうやらIDシリーズが売れずに苦戦中

VWが方針転換?廃止するとしていたゴルフの存続を示唆し、IDブランドから「ホットハッチ」として発売の意向。どうやらIDシリーズが売れずに苦戦中

| フォルクスワーゲンは「電動化さえすれば」すべての問題が解決すると考えていたようだが | ここへ来て頼みの綱の「電動化」にも暗雲が立ち込める さて、フォルクスワーゲンブランドのCEOであるトーマス・ ...

こんなコンセプトカーもあった!VWが90年代にWRC参戦を睨み製作したハイパーな「ゴルフ MK3 ラリー」。現在走行できるのはわずか1台

こんなコンセプトカーもあった!VWが90年代にWRC参戦を睨み製作したハイパーな「ゴルフ MK3 ラリー」。現在走行できるのはわずか1台

| フォルクスワーゲンはこれまでにも様々なコンセプトカーを製作している | とくにゴルフには「ハイパーな」コンセプトカーが少なくはない さて、フォルクスワーゲンは先日、SEMAショーに展示する布陣とそ ...

VWがSEMAに9台のコンセプトカーを展示すると発表!ゴルフやIDシリーズ、ヒストリックカー、SUVのカスタムを提案

VWがSEMAに9台のコンセプトカーを展示すると発表!ゴルフやIDシリーズ、ヒストリックカー、SUVのカスタムを提案

| 北米のフォルクスワーゲンはアウトドアっぽいギアを大量に純正にて揃えているもよう | 加えてエッティンガー、H&Rといったおなじみチューナーともタイアップ さて、11月に開幕となるチューニン ...

レンジローバーがわずか17台のみ、贅の限りを尽くした「SVカーメル・エディション」を発売!モチーフはカーメル海岸の美しさ、購入者にはタイトリストのゴルフクラブセットも

レンジローバーがわずか17台のみ、贅の限りを尽くした「SVカーメル・エディション」を発売!モチーフはカーメル海岸の美しさ、購入者にはタイトリストのゴルフクラブセットも

| そのモチーフ、仕様、そして付属するゴルフクラブなどあらゆる観点において「セレブ仕様」 | さらには車両金額の一部が寄付に回されるという、アメリカ好みの演出も ランドローバーがモントレー・カー・ウィ ...

フォルクスワーゲン・ゴルフ

まさか・・・!VWが「41秒に一台売れている」歴史的名車、ゴルフの廃止を検討しているとの報道。その理由とは

| ゴルフ終了には複数の要因が絡んでいるが、やはり最大の要因はユーロ7導入による開発コスト上昇 | 様々な外的環境を考慮すると、ゴルフが生き残ることは難しいのかもしれない さて、フォルクスワーゲンCE ...

VWゴルフが東北道で炎上!調べてみると燃料パイプの不具合で燃料漏れの可能性があるVW車が9万台以上リコール対象となっているようだ【動画】

VWゴルフが東北道で炎上!調べてみると燃料パイプの不具合で燃料漏れの可能性があるVW車が9万台以上リコール対象となっているようだ【動画】

| ただ、フォルクスワーゲンが燃えるという話は極めて稀だと思う | とにかくオーナー含む人的被害が出ていないのが不幸中の幸い さて、東北道にてフォルクスワーゲン・ゴルフが燃えるという案件が発生。これは ...

1980年代にVWは「スーパーチャージャー+4WD」のスーパーゴルフ、G60リミテッドを71台のみ製造していた!あまりのレアさに1300万円という値付けで販売中

1980年代にVWは「スーパーチャージャー+4WD」のスーパーゴルフ、G60リミテッドを71台のみ製造していた!あまりのレアさに1300万円という値付けで販売中

| フォルクスワーゲン・ゴルフR32の10年以上も前にこんなクルマが存在していたとは | あらゆる意味でエポックメイキングなゴルフだと言えそうだ さて、フォルクスワーゲン・ゴルフには「GTI」というホ ...

VW・アウディが12万台の大規模リコール!燃料漏れとDSGの問題で最悪は走行不能に。実際にけっこうな台数に問題が生じているようだ

VWゴルフやアウディA3など12万台に大規模リコール!燃料漏れとDSGの問題で最悪は走行不能に。実際にけっこうな台数に問題が生じているようだ

| 本国からの指示によるリコールではないところを見ると、どうやら日本市場特有の問題ということになりそうだ | いずれのリコールもけっこう内容がヘビー さて、フォルクスワーゲンとアウディが全体で112万 ...

ゴルフ史上最強!VWが「Rパフォーマンス20周年」を記念しゴルフR 20イヤーズ・エディションを発表、エンジン始動時には2500rpmまで吹け上がるデバイスも

ゴルフ史上最強!VWが「Rパフォーマンス20周年」を記念しゴルフR 20イヤーズ・エディションを発表、エンジン始動時には2500rpmまで吹け上がるデバイスも

| ここしばらく、フォルクスワーゲンのハイパフォーマンスモデルの話題がサッパリなかったが | 現時点で日本でも発売されるかどうかは未発表 ここ最近あまり話題のなかったフォルクスワーゲンのハイパフォーマ ...

© 2023 Life in the FAST LANE. Powered by AFFINGER5