-
-
ボディカラーはポルシェ911の30周年「ヴィオラ30」!英国Theon Design(テオンデザイン)による911のレストモッドが妖艶かつ美しすぎた
| シンガー・ヴィークル・デザインの影響が見え隠れするが、その方向性には相違もあるようだ | テオン・デザインでは軽量性を最重要視し、現代的な味付けも見られる さて、ポルシェ911のレストモッドは今が ...
-
-
発表から5年が経過、実現不可能と思われたTVRグリフィスがついに生産開始?リチウム採掘会社からの援助を得て近日中に工場と契約、生産設備を稼働させるもよう
| 新型TVRグリフィスはおそらく「今後二度と計画すらできない」たぐいのスポーツカーだけに、ぜひ実現してほしい | 後世に残るほどの素晴らしいスポーツカーであることを期待 さて、かつて英国は「スポーツ ...
-
-
ロータスが新しいデザイン拠点「ロータス・テッククリエイティブセンター」を英国に設立!中国やドイツにも拠点を新設し、一体誰が数年前のロータスからこの現状を想像しただろう・・・。
| 現在のロータスの親会社、吉利汽車は「ロータスをフェラーリと同じレベルにまで」高めたいと考えている | アルピーヌもフェラーリを目標としており、やはりフェラーリはあらゆるスポーツカーメーカーのベンチ ...
-
-
フォルクスワーゲンが2021年、「同社史上、英国でもっとも売れたブランド」に!「もっとも売れたEV」は2位に3倍ほどの差をつけてテスラ・モデル3
| 欧州市場の全体的な動向として「SUVよりもコンパクトカー」、そして価格志向が強いようにも思える | EVについては価格、そして航続距離もかなり重視されているもよう さて、フォルクスワーゲンが202 ...
-
-
ついに規制もここまで来たか・・・。英国でBMWのラジオCMに「エンジン音が入っている」として一発レッドカード、即放送禁止に
| もう公共の電波上ではできることが非常に少なくなっている | とくにガソリン車は全力で非難される傾向にあるようだ さて、世の中には「放送禁止」「放映禁止」となってしまうコマーシャルが多々ありますが、 ...
-
-
前所有者はエリザベス女王!英国にて美しいグリーンのベントレー・ミュルザンヌが売りに出される
| 残念ながら価格は非表示、いったいどれくらいの販売価格なのか気になる | さて、エリザベス女王が所有していたというベントレー・ミュルザンヌが中古市場に登場。このミュルザンヌは全く同じ仕様が2台オーダ ...
-
-
英国マツダがロードスターに限定モデル「スポーツベンチャー」追加!先代NCへのオマージュ、ボディカラーはディープクリスタルブルー
| 英国マツダはこれまでにも多種多様なロードスターの限定モデルを追加している | さて、英国においても人気の高いマツダ・ロードスター(MX-5)。今回は英国内限定ではあるものの、「2014年モデル(三 ...
-
-
【動画】GRスープラが航空アクロバットチームの如く華麗に「路上を」舞う!英国空軍レッドアローズ同様、9台で編成される"ロードアローズ"の走りを見てみよう
| トヨタはしきりにGRスープラの「ドリフト」許容設定をアピール | さて、英国のトヨタ法人が「GRスープラにて、航空アクロバットチームばりのスタント」に挑戦した動画を公開。英国空軍(RAF)のアクロ ...
-
-
英国にて「2シーター」ジムニー発売!乗用車としての販売を終了させていたものの今度は商用車として復活
| スズキ・ジムニーは規制や外部環境に翻弄され続ける | さて、スズキは2ヶ月前、英国にてジムニー(日本ではジムニーシエラ)の販売を終了させていますが、今回は「販売再開」というニュース。販売終了の理由 ...
-
-
英国でのシビック生産が2021年に終了。これまで英国で作られていたシビック・タイプRの生産は今後日本?それとも米国?
| せっかくグローバル化をはたしたシビックだが、ここへきて思わぬ難問に直面 | NIKKEI ASIAN REVIEWによると、ホンダはシビックの生産の一部を英国から日本に移す、とのこと。なお、英国ス ...
-
-
G-SHOCK史上最強コラボ!英国陸軍とコラボしたマッドマスター「GG-B100BA-1AJR」がついに発売
| 軍人の支持が厚い割には軍隊とのコラボはこれまでなかったように思う | さて、ぼくが発売を心待ちにしていたG-SHOCKのニューモデル、「GG-B100BA-1AJR(57,200円)」が販売開始。 ...
-
-
マツダが英国向けにロードスターの限定モデル「R-Sport」設定!日本のシルバートップに近く、しかしレイズ製鍛造ホイール、レッド内装を装備
| イギリスではレッド(バーガンディ)内装が比較的好まれるようだ | マツダがイギリス市場向けにロードスター(MX-5)のスペシャルエディション「R-Sport」を設定。オープンモデルのみ、つまりRF ...
-
-
またまた愛知でBMWが恐怖のあおり運転。なお、英国、米国でも「もっともマナーが悪い、迷惑なのはBMW」という統計も。逆にレクサスは優良運転
| なぜBMWのドライバーが世界で評価を下げているのかはナゾ | さて、世間を騒がせている「あおり殴打」事件ですが、お盆期間中、別のBMW,がまたあおり運転を愛知で行っていた模様。 今回、FNNにて今 ...
-
-
トヨタが英国向けにC-HRの限定モデル「ネオンライム」を投入。専用ボディカラーにブラックホイール
トヨタ英国はC-HRに積極的に限定モデルを追加している トヨタがイギリスにてC-HRのスペシャルエディション「ネオン・ライム・リミテッド」を2000台限定にて発売。大きな特徴としては専用ボディカラー「 ...
-
-
なんと中国国旗を身にまとう”ロータス・エヴォーラGT4”コンセプトが発表に。ロータスは中国でドライバー育成を行うなど一気に中国シフト
まさかここまで急速に中国化が進むとは ロータスが「エヴォーラGT4コンセプト」を上海モーターショーにて発表。これは文字通り「GT4クラス」に参戦することを想定したクルマで、2020年に実際に戦うことに ...
-
-
元空軍基地をアストンマーティンが「第二の」工場としてリノベーション。その内部を見てみよう
| ついに新工場完成。アストンマーティンの新たな歴史がここからはじまる | アストンマーティンが新型SUV「DBX」を製造する工場を完成させ、その様子を公開しています。 これは英国サウスウェールズに建 ...
-
-
ロイヤルウエディングに登場したジャガーEタイプは「EV」。1992年までのジャガーは”EVに換装可能”
| ロイヤルウエディングに登場したジャガーE-Typeはフルエレクトリック | ハリー王子とメーガン・マークルさんとの「ロイヤル・ウエディング」がめでたく執り行われましたが、その際に新郎新婦がドライブ ...
-
-
ミニがロイヤルウエディングを祝い、ワンオフのミニを制作。英国と米国との「結婚」仕様に
2018/5/15 ミニ, ロイヤルウエディング, 王室, 結婚, 英国
| ロイヤル・ウエディングのためのワンオフ・ミニが誕生 | ミニが今回、ハリー王子とメーガン・マークルさんとの「ロイヤル・ウエディング」を祝い、ワンオフのスペシャルモデルを製造。 これは英国王室に寄付 ...