-
-
エンツォフェラーリのデザイナーがエンツォフェラーリを運転して88km/hのスピード違反を犯し有罪判決。これができるのは奥山清行ただひとり【動画】
| たしかに危険な行為ではあるが、これほどレアなスピード違反は他にないだろう | さすがに「有罪」だけあって各方面への影響は免れないかも さて、エンツォ・フェラーリのデザイナーとして知られるケン・オク ...
-
-
スペインでポルシェ911が285km/hで走り続けてドライバーが逮捕!むしろ警察ヘリコプターのカメラ性能がスゴすぎたことに驚かされる
| 一瞬「やるな」とは思ったが、法律を破ることはまったくもって推奨できない | スピードがどのような危険性を及ぼすか、多くの人が理解をしていない さて、スペインの高速道路にて、制限速度120km/hの ...
-
-
米にてもっとも速度違反の多いカーブランドはスバルを抜いて「アルファロメオ」に!しかし車種ごとの統計だとスバルWRXがブッチギリでスピード違反が多いようだ
| スバルは不動の一位だと思っていたが | アルファロメオは「ジュリア」の暴走で一気にトップへと躍り出たようだ さて、アメリカで「もっともスピード違反を行うクルマ」として長年そのトップに君臨していたス ...
-
-
欧州では2022年からフェラーリもポルシェも「その道路の制限速度以上スピードを出せない」ようGPSとカメラで強制的に速度を抑えられることに。なぜかあまり話題にならないな
| 新型車は2022年以降、それ以前に発売されている新車は2024年までに仕様変更にて対応しなくてはならない | ビッグブラザーが監視する社会はもうすぐそこに さて、現在はなにかと行き過ぎた管理や規制 ...
-
-
そんな殺生な・・・。スバルBRZが知らないうちに上空からヘリで監視され、「10km/h以下の速度違反1回、10km/h以上1回」など違反を積み上げられて罰金87万円
| さすがに警告なしでここまで仔細に監視されると「ちょっと」と思う | たしかにスピード違反を行なう側に非があるのも事実だが さて、オーストラリアのニューサウスウェールズ州警察が「スピード違反常習者の ...
-
-
リマックがネヴェーラの試乗イベント中、公道上にて「142km/hオーバー」で走ったことが判明。CEO自ら謝罪、そしてドライバーは起訴される可能性も
| 「クリーン」さを売り物にするEV専業メーカーだけにイメージダウンは避けられない | なにかと堅苦しい世の中だけに、こういった問題は予見できそうではあるが さて、現在「市販モデルが公開」れているクル ...
-
-
民間人を守る立場にある警察がノルマのため「速度違反データを捏造し」交通違反者を作り出していた!まさか警察が犯罪者を偽造するとは
| ウワサには聞いていたが、交通違反取り締まりノルマの厳しさは本当だったようだ | さて、北海道警察の吉本潤警部補が交通違反の取締において、対象の車両が実際には速度違反をしていないのに「速度違反をした ...
-
-
スゴいな移動式オービス!5月13日からの1週間、愛知のみで前年比+1500件となる2500件を速度超過にて検挙
| 愛知県警はアグレッシブな速度取締で知られる | さて、現在日本中で猛威を振るう「移動式オービス」(可搬式、仮固定式とも呼ばれる)。これは速度計測に「レーザー」を使用するので従来のレーダー探知機では ...
-
-
アメリカにてダッジ・チャレンジャーが時速290km/hを記録し逮捕!ドライバー「正直スマンかった」
| 新型コロナでロックダウンされた都市での速度違反が急増中 | アメリカはミシガンにて、制限速度112km/h(時速70マイル)のところ時速290km/h(時速180マイル)でダッジ・チャレンジャーS ...
-
-
従来のレーダー探知機では検知不能な「移動式オービス」配備中!対策としてポルシェ718ケイマン用に最新レー探”ユピテルGS203”を買ってみた
| 速度超過取り締まりはどんどん高度化してくるな | さて、先日あたらしくランボルギーニ・ウラカンEVO RWDに装着するレーダー探知機を検討している時に気になったのが「移動式オービス」の存在。これに ...
-
-
ポルシェ・タイカン最初の速度違反者が登場!オランダにて、100km/h制限の高速道を214km/hで走行してお縄に
| もうちょっと足を伸ばしてアウトバーンに行くべきだった | すでにアメリカではポルシェ・タイカンの登録が開始され、その他の地域でも順に配備されているポルシェ初のEV、「タイカン」。今回、オランダにて ...
-
-
欧州で2022年以降販売される新車に「今走っている場所を把握し、強制的に法定速度に」減速させる装置が搭載されることに。スーパーカーには受難の時代?
スーパーカー全てがスピードを出すわけではないが、魅力は確実に殺がれる 欧州にて、2022年より「販売されるすべてのクルマ」にスピードリミッターが装着されるという報道。ただしこれは通常のリミッターではな ...
-
-
【動画】公道世界最速記録はなんと402km/h!アウトバーンで合法に記録達成した男
| 2015年に「公道最速」を記録した男がいた | 現在、公道における最高速度記録は(ブガッティ・ヴェイロンによる)時速402.5km/hとのこと。 これはアウトバーンの速度無制限区間で記録されたもの ...
-
-
アメリカにて、高速を走るスーパーカー10台が「遅すぎて」逮捕。なお日本の高速道路では最低速度50km/h
| スーパーカー10台が【遅すぎて】逮捕 | アメリカはコネチカット州にて、非常に珍しい事案が発生。 これは10台のスーパーカーの走る速度が「遅すぎて」警察に逮捕されてしまったというもの。 コネチカッ ...
-
-
今度はドバイにて。観光客がランボルギーニ・ウラカンを借り、時速241キロを出す→罰金は500万円
| 今度はドバイにて、時速241キロを出し罰金500万円 | lamborghini huracan イギリス人旅行者がドバイにてランボルギーニ・ウラカンを借りたのち、午前2時から6時の間に何度か速度 ...
-
-
イギリスにて、270km/hで走行したポルシェに続き、304km/hで走行したバイクが捕まる。それでもスモーキー永田の記録は破れず
| イギリスにて300km/hオーバーのスピード違反 | イギリスに住む男性(26歳)がバイクにて時速304キロ(189マイル)という速度で走行していることが判明して逮捕されることに。 これは、この男 ...
-
-
仏にてフェラーリが時速265キロで走行し逮捕!違法レース開催、マクラーレンほか6台が捕まる
| 違法レースの「ヨーロッパステージ」で6人が逮捕 | AFP通信によると、フランス北部で違法レース(ラリー)参加中にフェラーリで時速265キロを出して走行していた男性(51)が逮捕された、とのこと。 ...
-
-
中国人大学生が結婚祝いにもらったランボルギーニにて158km/h速度超過。3年間の免停に
| またまた中国人がスーパーカーでお騒がせ | オーストラリアの中国人大学生がスピード違反にて逮捕。その内容としては「制限速度50キロのところを208キロで走行」したというもので、実に158キロもの速 ...