JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

今年の「干支カレラ」は逆パンダにレッド。龍をモチーフにしたタグ・ホイヤー カレラクロノグラフが300本のみ限定販売

今年の「干支カレラ」は逆パンダにレッド。龍をモチーフにしたタグ・ホイヤー カレラクロノグラフが300本のみ限定販売

| ここしばらく、タグ・ホイヤーには「中国市場を重視」したデザインが多く見られる | この「干支カレラ」についても日本よりは中国を見据えた仕様を持っている さて、毎年「干支」にちなんだ限定腕時計を発売 ...

トヨタ

米調査にて「ディーラーがもっとも信頼する自動車メーカーはトヨタ、逆に信頼しないのはフォード」という結果が明らかに。フォードは身内から手痛いジャッジを下される

| トヨタの(ディーラーからの)信頼性が高い理由は「電動化を比較的ゆっくり進めているため」だという結果が出ている | 一方、フォードは急激な電動化、在庫拡大、インセンティブ低下といった問題も さて、調 ...

「ボクがBMW史上最高のM」と考える新型M2に試乗してきた。M3ともM4とも異なる新世代の制御や思想を盛り込み、ライバル不在のオンリーワンなスポーツカー

「ボクがBMW史上最高のM」と考える新型M2に試乗してきた。M3ともM4とも異なる新世代の制御や思想を盛り込み、ライバル不在のオンリーワンなスポーツカー

2023/11/20    , , , ,

| これほどまでに「先ゆくクルマが道を譲ってくれる」クルマには乗ったことがない | 新型BMW M2はポルシェよりもフェラーリに近いフィーリングを持っている さて、BMW M2(G87)に試乗。現在ぼ ...

VW

フォルクスワーゲン「2万ユーロのEVを本当に発売できるかは確信を持てない。6%の利益がなければ市場投入できず、我々は慈善事業をするつもりはない」

| 現在開発中の「2万ユーロのEV」を実際に投入したとして、その頃には「もっと安いEV」が主流となっているかもしれない | EVを取り巻く環境は予想よりも遥かに速く変化している さて、フォルクスワーゲ ...

シャオミのEV第一号、SU7の情報が公開される。オペレーティングシステムはスマホと同じHyperOS、文字通り「走るスマートフォン」に

シャオミのEV第一号、SU7の情報が公開される。オペレーティングシステムはスマホと同じHyperOS、文字通り「走るスマートフォン」に

| シャオミSU7は中国のトレンドに沿いつつもひとつ上のレベルのデザインを持つように思われる | まだしばらくは中国における「新規EVメーカーによる発売ラッシュ」が続きそう さて、中国ではEVを自動車 ...

ある意味究極のランドローバー・ディフェンダー?デザイナーが冒険心を呼び覚ますために「ニューランズ・オーバーランダー」を考案

ある意味究極のランドローバー・ディフェンダー?デザイナーが冒険心を呼び覚ますために「ニューランズ・オーバーランダー」を考案

| 電動化によってあらゆるクルマは「自由を得る」と考えられる | 二世代先、三世代先のディフェンダーがどうなっているのかは非常に興味のあるところではあるが さて、フリーのデザイナー、ジョン・スニル氏に ...

奈良県に「世界中のGT-Rオーナーを顧客に持つ」スゴ腕のレストアショップがあった。純正以上のクオリティを目指し、ときにはパーツを自作し職人技を駆使【動画】

奈良県に「世界中のGT-Rオーナーを顧客に持つ」スゴ腕のレストアショップがあった。純正以上のクオリティを目指し、ときにはパーツを自作し職人技を駆使【動画】

| 完璧なコンディションを目指すため、その復元台数には「上限」があるという | 独自の技術を盛り込むことで「もともとの性能を取り戻すだけではなく、プラスアルファの耐久性と性能」を持たせることが可能 さ ...

ポルシェ

「5年でもっとも価値が下がらないクルマ」はポルシェ911、次いで718ケイマン。ここに家族に対し「ポルシェを買う」と説得する明確なエビデンスが登場する

| 数年前まで「ポルシェのスポーツカーは比較的値が下がる」傾向にあったものだが | 逆にもっとも価格が下がるのはマセラティ・クワトロポルテ さて、米中古車ポータル「iSeeCars」にて価値が下がらな ...

停めていた自身のスバルBRZの横の車が発火。燃え盛る炎の中、危険を顧みずBRZのオーナーが愛車を救う様子が動画に収められる

停めていた自身のスバルBRZの横の車が発火。燃え盛る炎の中、危険を顧みずBRZのオーナーが愛車を救う様子が動画に収められる

2023/11/20    , , ,

| パーツの破裂や爆発も見られる中、それでも果敢に炎に挑む姿は「クルマ好きの鑑」 | オーナーが一瞬「怯む」様子が炎の凄まじさを物語る さて、カナダのトロントにて、駐車していた自分のスバルBRZの隣の ...

EV

統計ではEVのドライバーはガソリン車よりも走行距離が大幅に短いことが判明。この走行距離だとEVがガソリン車よりもクリーンになるのに5−6年を要する計算

| ただしテスラ、およびSUVタイプのEVオーナーは比較的長距離を走行する傾向があるもよう | EVに関しては様々な面において「予想と異なる」部分が多い さて、ジョージ・ワシントン大学が発表した新しい ...

オメガ シーマスター プラネットオーシャン「ダークグレー」販売開始。ケースはジルコンセラミックのわずか半分しかないシリコンナイトライドセラミック

オメガ シーマスター プラネットオーシャン「ダークグレー」販売開始。ケースはジルコンセラミックのわずか半分しかないシリコンナイトライドセラミック

| プラネットオーシャン「ダークグレー」のパーツやダイヤルもチタン製、その重量はわずか107g | 驚くべきことにムーブメントまでもがチタン製 さて、オメガがシーマスター最新作、「プラネットオーシャン ...

日産が突如「パジャマ」を発表。ダニエル・パトリックとのコラボにてフェアレディZのテールランプを模したグラフィック入り、カラーはニスモらいグレー基調

日産が突如「パジャマ」を発表。ダニエル・パトリックとのコラボにてフェアレディZのテールランプを模したグラフィック入り、カラーはニスモらしいグレー基調

| 日産は比較的異業種とのコラボレーションに熱心である | 今後展開されるであろう製品群の発表を楽しみに待ちたい さて、日産は「柿の種」など、ときどき思いがけない製品を発売したりしますが、今回はプレミ ...

自動車史上初のステンレスボディ車、デロリアンをデザインしたジウジアーロはテスラ・サイバートラックについてどう考えているのか?

自動車史上初のステンレスボディ車、デロリアンをデザインしたジウジアーロはテスラ・サイバートラックについてどう考えているのか?

| 「規範から逸脱すると、それは多くの場合、挑戦だと見なされます。ただしそれを支持する人々もおり、サイバートラックは間違いなく成功するでしょう」 | ジョルジエット・ジウジアーロほどテスラの立場を正確 ...

トヨタ

トヨタの「EV積極政策への転換」はBYDが原因だった?BYDとの合弁を通して中国製EVの競争力に驚き「これはヤバイ」

2023/11/18    , , , ,

| それでも「ヤバイ」と思ったことをそのままにしないのが「さすがトヨタ」である | 中国製EVがどこまで逃げ切れるか、そしてトヨタがどこまでキャッチアップできるかは要注目 さて、トヨタは長年「気候変動 ...

新型スバル・フォレスターが批判の大嵐にさらされる。公式インスタに投稿した全てに超ネガティブコメントが大量についてしまうが、これは「スバルあるある」

新型スバル・フォレスターが批判の大嵐にさらされる。公式インスタに投稿した全てに超ネガティブコメントが大量についてしまうが、これは「スバルあるある」

| スバルのクルマはモデルチェンジした瞬間にいつも色々な理由をつけて批判されるが、その後受け入れられる傾向にある | なんだかんだ言って皆スバルが好き、そしてスバルは「使ってみてはじめてわかる」モデル ...

パガーニ創業者が世界に6台しかないポルシェ・カレラGTZに乗ってイベントへ。ポルシェ好きでも知られ、毎朝917のミニカーを眺めながら朝食を摂るようだ

パガーニ創業者が世界に6台しかないポルシェ・カレラGTZに乗ってイベントへ。ポルシェ好きでも知られ、毎朝917のミニカーを眺めながら朝食を摂るようだ

| オラチオ・パガーニ氏のポルシェ・カレラGTZはマットシルバーにホワイトとゴールドのアクセント | カレラGTZは主に内外装のアップデートにとどまり、パワーアップはないと言われている さて、パガーニ ...

BMWもついにセンターロックホイールをOP設定。センターにはプロペラマーク、いったいセンターロックホイールのメリットとデメリットとは

BMWもついにセンターロックホイールをOP設定。センターにはプロペラマーク、いったいセンターロックホイールのメリットとデメリットとは

| まさかBMWのような「超メジャー」カーメーカーがセンターロックホイールをオプションとはいえ導入してくるとは | ただし最近のBMWだけあってそのデザインが超オシャレ BMWが「センターロックホイー ...

ポルシェが911ハイブリッド、718ケイマン / ボクスターEVの生産に向け工場をアップデートしたと発表。生産効率や品質改善に焦点を当てる

ポルシェが911ハイブリッド、718ケイマン / ボクスターEVの生産に向け工場をアップデートしたと発表。生産効率や品質改善に焦点を当てる

| ポルシェは当面「EVとガソリン」という異なる方向を追求してゆくことに | そのぶんコストはかかるものの、リスクが分散できていいのかも さて、ポルシェが「フェイスリフト版の911、そしてオールエレク ...

その形はたしかに自動車だが、そのディティールは自動車ではない。BMW XMはその内外装の至るところにBMWの挑戦が詰まっている【動画】

その形はたしかに自動車だが、そのディティールは自動車ではない。BMW XMはその内外装の至るところにBMWの挑戦が詰まっている【動画】

| まさかここまでBMW XMが「特別なクルマ」だとは思わなかった | そしてこの特別さは実車を見るよりほか体感する方法がない さて、BMW XMを見てきたのでここで紹介してみたいと思います。XMは( ...

生き残ることができるか?米新興EVメーカー、ルシードが二番目のモデル「グラビティ」発表。ラグジュアリーを標榜したSUV、テスラ・モデルSよりも長い航続距離が自慢

生き残ることができるか?米新興EVメーカー、ルシードが二番目のモデル「グラビティ」発表。ラグジュアリーを標榜したSUV、テスラ・モデルSよりも長い航続距離が自慢

| 現時点でルシードは「1台販売するごとに5750万円を失っている」状態だが なんとか販売台数を増加させて開発費を回収せねばならない さて、米新興EVメーカー、ルシード(ルーシッド)が”エアー”に次ぐ ...

「道端に捨てられ、フロアに雑草が生えていた」フェアレディZを自らのものとし、金属加工職人の技を活かしてカスタムした「マッドマックス 280ZX」が話題に

「道端に捨てられ、フロアに雑草が生えていた」フェアレディZを自らのものとし、金属加工職人の技を活かしてカスタムした「マッドマックス 280ZX」が話題に

| このフェアレディZのレストモッドに際しては80年代の日本のカスタムシーン、そして暴走族スタイルを意識 | やはり日本車はアメリカでも根強い人気を誇っている さて、金属加工のプロフェッショナルが作り ...

発表間近の新型ポルシェ・パナメーラが走行する樣子が撮影される。これまでで最も「寄った」動画となっており細部を確認することも可能に

発表間近の新型ポルシェ・パナメーラが走行する樣子が撮影される。これまでで最も「寄った」動画となっており細部を確認することも可能に

| 全体的なプロポーションは変わらずとも、そのディティールは大きく変わることになりそうだ | よりスポーティーに、より洗練された外観を持つことになるのは間違いない さて、第3世代のポルシェ・パナメーラ ...

マクラーレンF1がイベントにてフロントガラスに「ちょっとした損傷」。その交換費用はパーツと工賃をあわせて約500万円

マクラーレンF1がイベントにてフロントガラスに「ちょっとした損傷」。その交換費用はパーツと工賃をあわせて約500万円

| マクラーレンF1にはガラス含むフルプロテクションが必須である | マクラーレンF1の維持やメンテンス、修理には金額の他にも「パーツの有無」といった問題も さて、マクラーレンF1の維持にはとんでもな ...

フェラーリ

フェラーリが「従業員を250人増員」「持ち株制度スタート」「従業員の子どもも無料で健康診断を受けることができるように」と発表。ホワイト企業へとまっしぐら

| フェラーリは様々な意味で「現代的な」企業へと変革を遂げつつある | エンツォ・フェラーリは横暴なように見えて忠誠を誓った人には優しかった さて、フェラーリが新規採用や従業員向けの株式取得プログラム ...

中国のハイパーカーは「4枚ドアのセダン」が基本?Zeekr 001に続きHiPhiも1,287馬力の「A」を発表、彼の地にてハイパフォーマンスカーは独自の進化を遂げる

中国のハイパーカーは「4枚ドアのセダン」が基本?Zeekr 001に続きHiPhiも1,287馬力の「A」を発表、彼の地にてハイパフォーマンスカーは独自の進化を遂げる

| もやは量産EVだけではなくハイパーEVすらも中国の新興メーカーが主導権を握りつつある | ただしどの程度実際に売れるのかは現時点では「謎のまま」 さて、現在乗りに乗っている中国のEV、メーカー、「 ...

今年もG-SHOCKとBABY-Gの「Gプレゼンツラバーズコレクション」が発売開始。初代ラバコレを意識したカラーリングとボックスにて40周年を祝う

今年もG-SHOCKとBABY-Gの「Gプレゼンツラバーズコレクション」が発売開始。初代ラバコレを意識したカラーリングとボックスにて40周年を祝う

| 初代ラバーズコレクションは1986年に発売されている | 現在は「ペアウォッチ」という概念が薄れたせいか、やや人気は下降気味となっているもよう さて、今年もG-SHOCKよりラバーズコレクションの ...

ルノーが初代トゥインゴをEVで蘇らせる。ルノーCEO「日本の軽自動車にヒントを得ました。不要なパーツを排除することで300万円以下での発売を目指します」

ルノーが初代トゥインゴをEVで蘇らせる。ルノーCEO「日本の軽自動車にヒントを得ました。不要なパーツを排除することで300万円以下での発売を目指します」

2023/11/17    , , , ,

| おそらくこのトゥインゴは「中国車対策」として急遽考案された計画外のモデルだと考えている | いずれにせよ、こういった楽しいクルマが増えるのは大歓迎である さて、ルノーが投資家向けに開催したキャピタ ...

もはや中国車は「安かろう、悪かろう」ではない?豪州安全性評価にてBYDシールとドルフィンが5つ星を獲得、とくにドルフィンは2023年の新車では最高得点

もはや中国車は「安かろう、悪かろう」ではない?豪州安全性評価にてBYDシールとドルフィンが5つ星を獲得、とくにドルフィンは2023年の新車では最高得点

2023/11/16    , , ,

| 一部の中国自動車メーカーは国際的に戦えるだけのデザインや品質、そして安全性を持つに至っている | そしてその価格は「他の追随を許さぬ安さ」を持っており、死角を探すことが難しい さて、現在BYDは「 ...

テスラ・サイバートラックの内装およびディスプレイ、トノカバー開閉の樣子がリーク。この動画はテスラが「拡散するとイベントへの招待を取り消す」と警告したものらしい

テスラ・サイバートラックの内装およびディスプレイ、トノカバー開閉の樣子がリーク。この動画はテスラが「拡散するとイベントへの招待を取り消す」と警告したものらしい

| ただしイベントに招待されていない人々はむしろ「失うものがない」として嬉々として拡散中 | テスラはやはり外装についてうまく仕上げてきたようだ さて、11月30日のサイバートラック納車イベントがいよ ...

スバルが第六世代の新型フォレスターを発表。使う人、乗る人に寄り添ったっスバルらしいモデルチェンジ、そしてスバルの良心が感じられるクルマに

スバルが第六世代の新型フォレスターを発表。使う人、乗る人に寄り添ったスバルらしいモデルチェンジ、そしてスバルの良心が感じられるクルマに

| スバルは基本構造やパワートレーンを変更する代わりに、使いやすさ、快適性、安全性に関して細かい改良を重ねてくる | 新型スバル・フォレスターも多くのファンを獲得し、愛されるクルマとなりそうだ さて、 ...