JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

【試乗:ジムニーシエラ】ロールセンター・重心のバランスが良く安定性抜群!普通に乗れるオフローダー

| より「乗用車的印象」が強いジムニー・シエラ | さて、新型ジムニー・シエラに試乗。 グレードは二つあるうちの上位グレード「JC」で、トランスミッションは4AT、ボディカラーはパールホワイト。 ベー ...

英国でスープラのファンミーティング開催。A90スープラ、開発担当の多田氏も登場し、全世代スープラも揃う

| 英国にて、トヨタ・スープラのオーナーズイベントが開催される | イギリスにて、招待客オンリーのスープラ関連イベントが開催され、「歴代スープラ」5世代、そして新型A90スープラが会場に登場。 この新 ...

スズキがまさかの「前後ツートン」、ハスラー”タフワイルド”発売。ホイールは「鉄」の漢(おとこ)仕様

| かなり思い切ったスズキのニューカマー | スズキがまさかの「前後ツートン」、ハスラー タフワイルド(TOUGH WILD)を発売。 テーマは「もっとタフに、もっとい自由に。」で、文字通りちょっとタ ...

次期レンジローバーはベンテイガ、カリナンに対抗して超高級化とのウワサ。さらに「ロードローバー」ブランドも展開?

| レンジローバーはさらに高級路線へ、そしてエレクトリック化も | 次期レンジローバーは現行モデルに比べ、飛躍的な進化を遂げる、というウワサ。 新型レンジローバーの登場時期は2021年だと言われ、現行 ...

【試乗:フェラーリ・ポルトフィーノ】さらに快適、さらにアグレッシブ。コイツは新世代のフェラーリだ!

| より快適で、より速く、よりアグレッシブなフェラーリ・ポルトフィーノ | さて、フェラーリの最新モデル「ポルトフィーノ」に試乗。 ポルトフィーノは「カリフォルニアT」の後継という位置付けで、エンジン ...

クラシック・ポルシェ911をレストア&カスタム。「911ル・マン・クラシック」が限定10台で登場

| またひとつ、珠玉のカスタム・クラシック・ポルシェが登場 | ポルシェ専門にてレストア/カスタムを行うポール・ステファンズが「911ル・マン・クラシック」を公開。 実車はル・マンで開催されるクラシッ ...

愛車を格好よく撮影するには?そのテクニックをまとめてみた!

| Gazoo写真教室は ”ためになる” 良コンテンツ | ぼくがよく見ている「Gazoo」には”写真教室”なるコンテンツがありますが、これは2016年から2年以上(いまでも)続いている人気企画。 連 ...

no image

とりあえず株買ってくる。値上がり益でポルシェ・ケイマンを買う計画を立ててみた

| 株の値上がり益でポルシェ・ケイマンの購入を狙う | さて、株式投資にてポルシェ・ケイマン購入資金を獲得しようと検討中。 目標は700万円の利益(税金も考慮しなくてはならない)ですが、下記のようにポ ...

ミニがもっとも長い名前の限定モデル、「ミニ・ジョンクーパーワークス・ハードトップ(略)」を発売

| ミニが「米国専用」限定モデルを発売 ミニがアメリカ国内向けに、米国のミニ史上で(たぶん)もっとも長い名前を持つ限定モデル「ミニ・ジョンクーパーワークス・ハードトップ・インターナショナル・オレンジエ ...

アウディのフラッグシップSUV、「Q8」が欧州で受注開始。価格は995万円、納車は8月から

| アウディが早々にQ8の受注を開始 | アウディが発表したばかりのニューモデル、「Q8」の受注を欧州にて開始。 Q8は「クーペスタイルSUV」に分類され、メルセデス・ベンツGLEクーぺ、BMW X6 ...

新型メルセデス・ベンツGクラスに試乗してきた!バンク、ブリッジを使用して極限性能を体感する

| やはり軍用をルーツに持つクルマはワケが違う | さて、「メルセデス・ミー」の開催したイベント”Mercedes-Benz Experience”へ。 メインはGクラスを使用したオフロード体験コース ...

「パンテーラ」を復活させたアレス・デザインが今度はランドローバー・ディフェンダーをカスタム。「究極の豪華さと走破性」

| ランドローバー・ディフェンダーが豪華かつワイルドに | 「デ・トマソ・パンテーラ」を復活させると発表した「アレス・デザイン」が今回はランドローバー・ディフェンダーのカスタムカーをリリース。 ディフ ...

新車時購入時にはどうやって値引きをする?セールスマン別の傾向、都市伝説に対する検証が公開に

| 今も昔も値引きは重要 | WEBカートップにて、新車販売とディーラー/セールスマンに関する面白い記事があったので、ここで紹介したいと思います。 内容としては「どういったセールスマンからであれば値引 ...

シンガー・ポルシェ911DLSの価格は2億円!RUF CTRの”倍”、その費用はどこにかかっている?

| ジンガー・ポルシェ911”DLS”は価格2億円 | トップギアがあの「ジンガー”DLS”」を動画にて紹介。ジンガーDLSは、ポルシェのレストアそしてカスタムで有名なジンガー(シンガー)ヴィークル・ ...

【試乗:スズキ・ジムニー】乗り心地、快適性は飛躍的に向上。「普通に乗れる」本格オフローダー

| 意外と普通に乗れるクルマになっていたスズキ・ジムニー | 新型スズキ・ジムニーに試乗。 試乗車のグレードは最上位のXC、ボディカラーはキネティックイエローとブラックとのツートンですが、「XC」のみ ...

さっそく使ってみた超高額カメラ、「ライカQ」。60万円の価値があるかどうか見てみよう

| ライカQを使ってみた | さて、先日購入した高額デジタルカメラ、ライカQ。 ちょっとだけですが使ってみたのでその感想を述べてみたいと思います。 ぼくは日本のカメラーメーカー以外の製品を使用するのは ...

「BMW i8 GTR」誕生。540馬力、4リッターV8エンジンをミッドに積むレーシングカー

| できればi8の構造を活かしてほしかった | ベルギーのGTチャンピオンシップ参戦用としてHamofaモータースポーツがBMW i8のレーシングカーを作成。 製造にあたってはフランスの「ソリューショ ...

メルセデス・ベンツXクラスをマイバッハ風にカスタムした「ヨッティング・エディション」登場

| メルセデス・ベンツのトラックがマイバッハ顔負けの豪華さに | ポーランドの内装スペシャリスト、カーレックスがメルセデス・ベンツ初のピックアップトラック「Xクラス」をマイバッハ風にカスタム。 フロン ...

ポルシェのサプライヤーがリーク。「ミッションE(タイカン)クロスツーリスモは2021年に生産開始」

| しかしながらポルシェからはまだアナウンスなし | ポルシェは「ミッションE」の名称を「タイカン」として発売すると発表しましたが、そこで気になるのが「ミッションEクロスツーリスモ」。 この名称も「タ ...

世界に一台、日本限定ランボルギーニ・アヴェンタドールS ”Ver.風” を見てきた!

| Lamborghini Aventador S Roadster 50th Anniversary Japan、「風」が公開 | ランボルギーニは昨年に「日本への正規輸入50周年」を記念し、アヴェ ...

ポルシェ718ケイマンの購入検討開始。中古か新車か、仕様やボディカラー、カスタムは?

| 来年くらいに購入する意向で | さて、現在718ケイマンの購入を検討中。 先日試乗したケイマンの感触があまりに良かったからですが、ぼくの人生においてポルシェは非常に重要な存在で、やはりガレージにポ ...

これで気分はブレードランナー!デッカード(留之助)ブラスターを買ってみた

| ずっと欲しかったデッカード・ブラスター | さて、映画「ブレードランナー」「ブレードランナー2049」に登場する拳銃、通称「デッカード・ブラスター」を購入。 実際の商品名は大人の事情で「留之助ブラ ...

「もしも」系CG4連発。「ポルシェ・タイカンGT」「フェラーリ488FXX K」「DBSスピードスター」ほか

| ミッションE改めタイカンのスポーティーなレンダリング登場 | ポルシェは先日、ミッションEの市販モデルにつき、その名称を「タイカン(Taycan)」に決定したというアナウンスを行っていますが、今回 ...

アウディTT車検見積もり。その価格は驚愕の47万円、内容を見てみよう

| アウディTTの車検見積もりは驚愕の47万円 | さて、アウディTTの車検見積もり。どうせかかっても20万くらいじゃろ?と甘く考えていたところ、見積もりで出てきたのは衝撃の472,962円という金額 ...

これまで見たカスタム・マスタングの中でNo.1。英国空軍モチーフのマスタングGTが登場

| これ以上イケてるマスタングがたぶんない | フォードがグッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードにて「フォード・マスタングGT・イーグル・スクアドロン」を発表。 第二次大戦中に、アメリカからイギ ...

アルファロメオ・ステルヴィオを見てきた!そのつくり、考え方はまんま「スポーツカー」

| アルファロメオはたゆまぬ進化を続けている | さて、発表されたばかりのアルファロメオ・ステルヴィオを見に「アルファロメオ北大阪」さんへ。 ステルヴィオの発売は7/21からですが、一足お先の公開とな ...

アルピーヌA110が大人気につき1年以上の納車待ち。増産予定なるも日本導入は遅れる?

2018/7/14    , , ,

| アルピーヌA110が予想を超える大人気 | アルピーヌがA110の生産を増加させる、と発表。 アルピーヌA110は2017年に欧州を中心に46のディーラーにて発売していますが、英国や日本など「右ハ ...

BMWがM2を「-60kg」に仕上げるオプションパーツを公開。軽量バッテリーは-14kg

| ボディカラーはマット仕上げ | BMWは先日、M2向けに「-40kg」を実現できるオプションパーツ群を公開しましたが、今回「コンセプト」としてなんと「-60kg」を達成するオプションパーツを公開。 ...

【グッドウッド】100年前のクラシックカー(120馬力)と未来の無人レースカー(720馬力)とが「同じタイム」だった件

| 今年のグッドウッドは先端テクノロジー目白押し | 開催も中盤に差し掛かり、さらなる盛り上がりを見せるグッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード。 今年はA90スープラやイタルデザインR50 GT ...

マクラーレン600LTのコンフィギュレーター公開。カラーは28色、オプションは「走り系」中心

| マクラーレンはオプションが豊富なメーカー | マクラーレンが発表したばかりの「600LT」につき、さっそくカーコンフィギュレーターをオープン。 マクラーレンはもともと選択肢の多いクルマで、豊富なボ ...