JUN
2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。
フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。
現行ビートルのライフはひとまず終了 フォルクスワーゲンは現行ビートルをもってビートルを「終了」とする予定ですが、これは2011年の登場以来、販売が減少し続けているため。 ただし最近の噂ではフォルクスワ ...
ランボルギーニ・ガヤルドLP560-4の内装カスタム。ここでその内容をひとまとめ(1) 3連メーターのパネルをレザー張りに交換 ダッシュボード上の3連メーターカバーを、純正のスパッタリング(メッキ調) ...
レクサスはブランドシフトを開始している レクサスがブランドシフトを開始しているのは既報の通りですが、現在全国のショールーム(ディーラー)も着々と改装中。 そのショールームがレクサスの新しい方向性である ...
ボディカラーは41色、グリルやマフラーエンド、ウインドウトリムなどのカラーも選べる アストンマーティンが早速新型ヴァンテージのカーコンフィギュレーターを公開。 これによるとボディカラーは標準で30色、 ...
911GT2RSは速くなりすぎ、もはや危険な領域に ワルター・ロール氏(ポルシェ・ジャパンでは”ヴァルター・レアル”と表記)がポルシェ911GT2 RSについて、「ニュルブルクリンクを走るには、速くな ...
最近のハイパフォーマンスカーは「効率追求組」と「楽しさ追求組」に分かれる? 最近のハイパフォーマンスカー市場は「二分」されている、と感じることがあります。 これは勝手にぼくが考えているだけではあるもの ...
グループ内各ブランドの要素が融合したレンダリングが登場 CGデザイナー、Qendrim Thaqi氏の考えた「ポルシェ9RE」。 詳細は不明ではあるものの、面白いのはブガッティやランボルギーニなど、現 ...
BMWは8シリーズに続いて「X8」を発売する? BMWがX8を発売するのでは、とのウワサ。 BMWは8シリーズの復活、そしてM8の投入を決めていますが、さらにX8を投入することを考えている、と報道され ...
予告通りアストンマーティンが「ヴァンテージGTE」発表 アストンマーティンが「ヴァンテージ」のレース仕様車、「GTE」を発表。 ロードカーのヴァンテージと同時に発表されるということは「ロードカーとレー ...
★マクラーレンとBMWは関係性の深い間柄だが★ Automobile Magazineによると、BMWはマクラーレンの「スーパーシリーズ(720Sが属するシリーズ)」について、自社向けに提供を受ける準 ...
正直、かなりびっくりした アストンマーティンが新型ヴァンテージV8を公開。 シャシー、ドライブトレーン、エレクトロニクスなど「すべて」が新しくなった新世代のアストンマーティンとなります。 そしてそのデ ...
購入者の多くは法人、そして年齢層は40-60代 トヨタが新型レクサスLSの受注状況を公開。 これによると月販売目標600台に対して一ヶ月で9,500台の受注を集めており、つまり「たった一ヶ月で年間目標 ...
これで「リアル・スティール」も「エリジウム」も「トータル・リコール」も実現 トヨタがその第三世代となるヒューマノイドロボット「T-HR3」を発表。※「トヨタ・ヒューマイド・ロボット第三世代」の略と思わ ...
いったん投入を見送っていた「ハイブリッド」911が再始動? ブルームバーグ報じるところによると、次世代ポルシェ911(992)はプラグインハイブリッドをラインアップするだろう、とのこと。 これまでも同 ...
内装はシンプル。インテリアにかけたコストは最小限? 先日公開された「1600馬力、最高速度482km/h、価格1億8000万円」のヘネシー・ヴェノムF5(Hennessey Venom F5)のインテ ...
働かなければお金が入ってこなくなるだけだ よく、人工知能やロボットが普及すれば「働かなくても良くなる」と言われますよね。 要は人間がやることをロボットがやるから、というわけです。 しかし、ぼくは「それ ...
トヨタ・スープラ39年、5世代の歴史を1分の動画で 先日はホンダ・シビック45年、10世代にわたる変遷を動画にまとめて公開したドーナツメディアですが、今回はトヨタ・スープラ4世代+新型までの変遷をまと ...
「あの」100万台目のポルシェ911がモデルカーに。ルマン観戦パックも ポルシェディーラー兼パーツ販売で有名な米国サンコーストが新製品発売&一部セールを開始(日本からでも購入可能。ぼくはなんどかパーツ ...
さすがはルノー・スポールの手掛けたスポーツモデル 新型ルノー・メガーヌに試乗。 新型にスイッチしたばかりのメガーヌですが、現在のラインアップは「ルノー メガーヌ GT」「ルノー メガーヌ スポーツ・ツ ...
エアコン吹き出し口までもが光る メルセデス・ベンツが昨日の「外装」に続き、今度は新型CLSの「インテリア」におけるティーザー画像を公開。 これを見ると、メインのメーターからセンターコンソールまでずっと ...
香港は肉好きとしても有名。その人口あたり消費量は世界トップクラス 2016年度香港マカオ版ミシュラン「ストリートフード」では香港最高のハンバーガーと称された「ザ・ブッチャーズ・クラブ・ハンバーガー(T ...
イケメンユーチューバー、ドバイにてウラカン・ペルフォルマンテを走らせる イケメンで知られるユーチューバー、Mr JWW氏がドバイへ。 今回、ランボルギーニが彼のためにウラカン・ペルフォルマンテを(ドバ ...
5台のみが製造された「ゴールデン」デロリアンDMC-12がebayに 映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」で有名になったデロリアンDMC-12。今回「ゴールド」の個体がebayに登場しています。 こ ...
ニュルブルクリンクで多重事故。あるドライバーの取った行動が模範的 ニュルブルクリンクにて、14台もの車が関連する多重事故が発生。 まずはポルシェ911GT3がクーラントが漏れたことに起因しておそらくは ...
2020/11/19 ウラカン, キーホルダー, ドリス・ヴァン・ノッテン, ランボルギーニ
★ランボルギーニ・ウラカンのキーホルダー用に買ってみた★ ドリス・ヴァン・ノッテンのキーホルダーを購入。 画像の通り箒のような、座敷わらしの髪型のようなものですが、ブラックとブラウンとのツートンカラー ...
なぜ?ホンダ・シビックの「MT」比率が半数近くに Yahoo!ニュースによると、ホンダ・シビックの販売が好調、とのこと。 シビックの月販目標台数は2000台とのことですが、発売後一ヶ月ちょっとが経過し ...
ブラバス史上、もっとも豪華でもっともワイルドなGクラス ブラバスがまたしてもメルセデス・ベンツGクラスをベースとした「G650アドベンチャー」の発売を開始。 これはG500 4x4²をベースにしたコン ...
| あのフィアット500ジャンニーニが4WD化され、最強マシンに | あのフィアット500ジャンニーニ(Giannini)にニューモデル登場。これまでのモデルは後輪駆動でしたが、今回発表されたものはな ...
ついにグリッケンハウス氏の手掛ける市販車が公開に スクーデリア・キャメロン・グリッケンハウスがそのスーパーカー「SCG 004S」を公開。 すでにいくつかティーザー画像が公開されていますが、その通りの ...
|ぼくは消耗品や日用品について、相当に支出をケチっている| ぼくら乗り物ジャンキーは、乗り物の価格について、一種麻痺しているところがあります。 ぼくは実際のところ比較的節約家で、消耗品や食品などを購入 ...