-
-
今年はタグ・ホイヤー「カレラ」60周年!カレラ60周年記念モデルに加えアクアレーサー、オータヴィアなどタグ・ホイヤー新作が目白押し
| いつか買おうと思っていてなかなか買えない腕時計、それがタグ・ホイヤー | IWC同様、「どうしても欲しい」レベルではないため、ついつい購入が先送りに さて、この時期はウォッチ・アンド・ワンダー開催 ...
-
-
パテック フィリップが新作腕時計17モデルを発表!カーボン調カラトラバ、ローズゴールド×ブラウンのアクアノート、そのほかコンプリケーションも
2023/3/29 アクアノート, カラトラバ, パテック・フィリップ, 新作, 腕時計
| これだけのニューモデルがどこのだれの手に渡っているのかは非常に不思議である | ボクが予約したアクアノートはおそらくあと13年くらい待たないと順番が回ってきそうにない さて、ウォッチ・アンド・ワン ...
-
-
IWCが2023年新作「インヂュニア・オートマティック 40」発表!1976年にジェラルド・ジェンタのデザインにて発表されたインヂュニアSLへと回帰、エレガントなラグスポへ
2023/3/28 IWC, インヂュニア, ジェラルド・ジェンタ, 新作, 腕時計
| インヂュニアはドイツ語のエンジニア(Ingenieur)の名が示すとおり、高い耐磁性能の保有をメインとして開発された腕時計 | インヂュニア・オートマティック 40のパワーリザーブは驚愕の120時 ...
-
-
中国向け?ロレックスが2023年新作として新ラインアップ「1908」発表、さらにオイスター パーペチュアルには「セレブレーションダイヤル」を設定【動画】
| 新作ロレックス「1908」はおそらく中国向けのモデルと見た | 近年のロレックスは非常に斬新な試みが多い さて、ロレックスは2023年新作としてモデルチェンジされたコスモグラフ デイトナ、RLXチ ...
-
-
ロレックス2023年新作「GMTマスターII」にはブラック/グレーの新色ベゼル追加、「エクスプローラー」にはまさかの40ミリが追加される【動画】
| 新作ロレックス GMTマスターIIはいっそうゴージャス、そしてレトロな雰囲気に | イエローゴールドのGMTマスターIIは今年のロレックス新作の中だと「もっとも欲しい」一本だ さて、ロレックスの2 ...
-
-
ロレックス2023新作!ヨットマスター42に初のRLXチタン登場、スカイドゥエラーにはラバーブレスに新ムーブメントが搭載される【動画】
| ヨットマスターにチタンが登場したとなると次はサブマリーナーとエクスプローラーにもチタンを期待してしまう | なお、チタンを使用すると腕時計の重量は約1/3にまで軽量化できるようだ さて、ロレックス ...
-
-
ロレックス・デイトナが60周年を記念しモデルチェンジ!ケース、ダイヤル、ムーブメント全てが変わり、なんと「裏スケルトン」モデルも登場【動画】
| まさかロレックスが2023年新作として「スケルトンバック」を発売するとは思わなかった | ゴールドモデルのラインナップはシンプルになり、モデルと素材が固定される さて、ロレックスが待望の新作を大量 ...
-
-
オメガ×スウォッチのコラボ腕時計、ムーンスウォッチ「MISSION TO URANUS」を偶然ゲット!阪急うめだ本店にポップアップストアが出現
| このムーンスウォッチは全種類揃えたくなるほどの魅力を持っている | 機会があればまだまだ買い進みたい さて、まだまだ手に入りにくいオメガ×スウォッチのコラボ腕時計「ムーンスウォッチ」ですが、今回阪 ...
-
-
【謎コラボ】コアラのマーチ×フランク ミュラーを買ってみた!お味はビター、フランク ミュラー風腕時計のペーパークラフトも付属しているぞ
| 一体何が理由でこの「コアラのマーチ×フランク ミュラー」コラボレーションが誕生したのかはナゾである | 現在、銀座では「コアラのマーチ×フランク ミュラー」コラボレーション広告も展開中 さて、ロッ ...
-
-
またまた新たなG-SHOCK40周年記念モデルが登場!今回はGMW-B5000系フルメタルG、再結晶化と深層硬化処理による「いかにも金属」な仕上がりだ
| 今年はさすがG-SHOCKの40周年記念だけあって、過去に例がないほどの新作が登場している | そして今までにないほど手が込んだ仕様を持つのも今年の新作の特徴でもある さて、今年で40周年を迎える ...
-
-
アストンマーティンとジラール・ペルゴとの最新コラボ腕時計「ロレアート・グリーンセラミック」登場!文字盤は1920年代のAMロゴを再現したサンレイ仕上げ
| ロレアート・グリーンセラミックの針はアストンマーティンの軽量性をイメージしたスケルトン仕様 | 文字盤には「Aston Martin」のロゴはなく、裏蓋にはウイングマーク入り さて、アストンマーテ ...
-
-
まさかの「MR-G フロッグマン」爆誕!MRG-BF1000Rには初代へのオマージュ満載、細部に至るまで研磨が施された70もの外部パーツにて強固に組み上げられ59万4000円
| ケースバックの「初代カエルマーク」が入ったサファイアクリスタルはひとつのハイライト | G-SHOCKほど素材とその役割を熟知した腕時計は他にないだろう さて、今年はカシオG-SHOCKの40周年 ...
-
-
再現度激高!セイコー5×ホンダ・スーパーカブのコラボ腕時計がキュートすぎ。スズキ・カタナ、GSX-Rとのコラボウォッチも登場
| インデックスはヘッドライトとウインカー、この発想はなかった | この腕時計を企画した人はスーパーカーブ愛にあふれているようだ さて、すでに昨年のことなのですが、セイコーとホンダがコラボレーションを ...
-
-
ランボルギーニ・ミウラのパーツを再利用した腕時計「P400」登場!400本のみの限定販売、価格は26万円ナリ。ベゼルはミウラのヘッドライト風
| ベゼルのアクセントはミウラの人気色、そして文字盤の目盛りやインデックスはミウラのメーターをイメージ | 「Lamborghini」や「Miura」の文字がないのがちょっと残念 さて、アトリエ・ジャ ...
-
-
オメガ×スウォッチ「ムーンスウォッチ」に新作登場!満月の夜に製造され、ゴールドのクロノ針を持つ特別仕様。例によって販売は大混乱、「6時間待ってようやく買えた」の声も
| そして「買えないのに並ばされた」「レジ作業が遅すぎて順番が回ってこない」という声も | なかなかこのムーンスウォッチを巡る状況は改善しない さて、昨年突如として発売され、今なお入手困難が続くオメガ ...
-
-
最近気になる腕時計ブランド「ジン」より新作T50が登場。世界ではじめて欧州規格のダイバーズウォッチを作ったり、宇宙空間で自動巻きを作動させたことも
| さらにジンはポルシェとも縁があり、ドイツのブランドということもあってポルシェ乗りには非常にオススメ | さすがにジンがつくるダイバーズウォッチだけあって機能性も第一級 さて、最近気になって仕方がな ...
-
-
また買ってしまった・・・。一度使用すると病みつきになってしまうサングラスブランド、DITA(ディータ)のSYMETA - TYPE 403はこんな製品
| 画像ではわかりにくいが、フレームは3D形状、レンズは珍しい「バブル」 | ディータのサングラスは「実際に見につけて」はじめてその価値を発揮する さて、DITA(ディータ)のサングラス、「SYMET ...
-
-
アンダーカバーが初めて自動車業界とのコラボとなる「トヨタ・アイゴX UNDERCOVER」を発表!ブランドのデザイン哲学である「異なる要素」が組み合わされる
| アイゴは以前から「日本」を押し出したプロモーションを強力に推進している | アイゴは日本では未発売、おそらくこのクルマを日本で購入、登録することは困難だろう さて、先日よりティーザー画像が公開され ...