>ポルシェ(Porsche)

ポルシェ911レストモッドの雄、シンガーがF1マシンにも供給を行うリカルドとの提携を発表、「専用にマニュアル・トランスミッションを開発」。一部モデルに限定装着されることに

ポルシェ911レストモッドの雄、シンガーがF1マシンにも供給を行うリカルドとの提携を発表、「専用にマニュアル・トランスミッションを開発」。一部モデルに限定装着されることに

Image:Singer Vehicle Design

| シンガーは視覚的な仕上げのみではなく、感性に訴える機能についても「完璧」を追求 |

そしてその完璧さが多くのオーナーを魅了する

さて、現在マニュアル・トランスミッションを積むクルマを新車にて選択することは非常に難しくなっていますが、一方レストモッド車両においては「逆」のトレンドが発生するかもしれません。

というのも今回シンガー・ヴィークル・デザインが「リカルド社との提供によってマニュアル・トランスミッションを提供する」と発表したためで、これにより、今後同社が提供する車両にはリカルド製のMTギアボックスが装着される可能性、巨大なパワーとトルクを発生させるためにMT搭載が難しかったモデルへのMT搭載のチャンスが拡大しています。

シンガー・ヴィークル・デザインは技術開発にも熱心である

なお、シンガー・ヴィークル・デザインは単に空冷世代の911(主に964世代)の内外装を「新しく、豪華に」するだけではなく、そのパフォーマンスを引き上げることに対しても熱心で、以前にはウィリアムズ・アドバンス・エンジニアリング、そしてポルシェにてレース用エンジンの設計を中心に活躍したハンス・メツガーとの提携による独自エンジンの開発を行ったことも。

そして今回は「トランスミッションの開発」を行うわけですが、これでパワートレインを「自前で」供給できることになり、ベース車両のスペックにとらわれないレストモッドが可能となったわけですね。

加えて、「メツガーエンジン」「(F1マシンにも供給を行う)リカルド製トランスミッション」はシンガー・ヴィークル・デザインのクルマに大きな付加価値を与える可能性があり、今後ますます同社の製品が「特別な存在」となることも予想されます。

今回、シンガー・ヴィークル・デザインが発表した内容によると、このトランスミッションは「クラシック・ターボ(Classic Turbo)およびDLSターボ(DLS Turbo)のレストアサービスを選択したオーナーに限定提供」されるとのこと。

なお、クラシック・ターボ(Classic Turbo)とは「ポルシェ911ターボ50周年を記念して発表されたモデル」、DLSターボ(DLS Turbo)はポルシェ934/5へのオマージュとして登場した最大700馬力を誇るモンスターマシンで、これらのハイパワーモデルにはやはりリカルド製トランスミッションを組み合わせる「べき」なのかもしれません。

そしてこういったシンガー・ヴィークル・デザインの姿勢は「完璧主義」によるものだと考えてよく、刺繍や塗装の仕上げなど「視覚」によるものから、シフトフィールやドライビングエクスペリエンスなど「感性」に訴えかけるものにまでその範囲が及んであり、それが今回の「リカルドとの提携」に結びついたのだと思われます。

発表によれば、このギアボックスは「Hパターンのマニュアルシフト」を採用し(つまりシーケンシャルではない)、ターボエンジンの高トルクと高出力に対応しながらもスムーズで没入感のあるシフト操作を提供する」とされ、究極のドライビングエクスペリエンスを実現してくれることとなりそうですね。

合わせて読みたい、関連投稿

ガンサーワークスによるポルシェ911(993)レストモッド最新作が公開、ボディカラーは珍しい「パープル」
ガンサーワークスによるポルシェ911(993)レストモッド最新作が公開、ボディカラーは珍しい「パープル」

参照:Gunther Werks | 前後フェンダーはおなじみ「超ワイド」、車内外は精緻なメタルパーツにて補完される | ガンサーワークスはいまや独自の世界を構築したと言っていい さて、ポルシェ911 ...

続きを見る

本家ポルシェが911ダカールを発売したことでレストモッド市場にも変化?カルマーが空冷から997世代までの「911サファリ」カスタムを強化し新作「RS-7」を発表
本家ポルシェが911ダカールを発売したことでレストモッド市場にも変化?カルマーが空冷から997世代までの「911サファリ」カスタムを強化し新作「RS-7」を発表

| 今後、ほかのレスとモッダーからも同様の「911サファリ」が登場するのかも | 比較的安価、そして信頼性の高い997世代の911をベースにするのは賢い選択でもある さて、何度もお届けしているとおり、 ...

続きを見る

ポルシェ911ではなく「912」ベース。ただ単に「運転する楽しさ」を追求し車体重量800kg未満のレストモッド「Kamm 912c タルガ」登場
ポルシェ911ではなく「912」ベース。ただ単に「運転する楽しさ」を追求し車体重量800kg未満のレストモッド「Kamm 912c タルガ」登場

| ポルシェ911のレストモッドは(今回の912含め)ますます多様化の時代を迎えている | 機会があれば一度は911のレストモッドを所有してみたいとは考えているが さて、現在はポルシェ911のレストモ ...

続きを見る

参照:The Drive

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->ポルシェ(Porsche)
-, , , , ,