-
-
フェラーリが全モデルに2022年のF1マシン「F1-75」の車体色、ロッソF1-75オパコを選べるようになったと発表!フェラーリがサテンフィニッシュを採用するのは珍しい
| フェラーリが開幕と同時にその年のF1マシンと同じカラーを用意する例はかなり珍しいと思う | このままF1-75が快進撃を続ければ、歴史に残るF1マシンとなりそうだ さて、先日フェラーリ296GTB ...
-
-
フェラーリがクラシカルな「ロッソ・ムジェッロ」にペイントされたモンツァSP1を公開!インテリアにはヴィンテージレザーを使用
| フェラーリ・モンツァSP1/SP2は一台一台が強い個性を主張していて面白い | 見ている範囲では一人乗りのSP1、二人乗りのSP2とも半々のようだ さて、フェラーリは自社のFacebookにて、こ ...
-
-
フェラーリはどれだけレッドが好きなのか!現在選べるレッドは9色、そしてそれぞれの違いはこうなっている
| ポルトフィーノだと標準色28のうち、6色がレッド系 | さて、フェラーリというと「レッド」というイメージがあるかと思いますが、これは全世界でも共通であるようで、レッドのボディカラーを持つフェラーリ ...
-
-
【動画】フェラーリベースのノヴィテック製コンプリートカー「N-Largo」!そのサウンドはまるでかつてのF1のようだった
| このエキゾーストサウンドを手に入れることができるだけでも購入する価値はある | スーパーカー系ユーチューバー、Seen Through Glass氏がノヴィテック・ロッソN-Largoのレビューを ...
-
-
珍しい「ブルー・ツール・ド・フランス」のエンツォフェラーリが競売に。予想では2億3000万円の落札価格
ブルー・ツール・ド・フランスのボディカラーを持つエンツォフェラーリがオークションに登場予定。 なお、このエンツォフェラーリはもともと工場出荷時には「マット・チタニオ・エクストラ・カンピオナリオ」という ...
-
-
新たなパガーニ・ウアイラBC登場。”BC”のネーミング由来となった家族へと納車
新たなパガーニ・ウアイラの画像が登場。 これはパガーニが顧客向けに作成したイメージ画像かと思われますが、北米のパガーニ・ディーラー(Miller Motorcars)が公開したもののようですね。 なお ...
-
-
世界に一台のみ「ロッソ・ディーノのエンツォフェラーリ」販売中。しかも1オーナー
世界に一台、「ロッソ・ディーノ」のエンツォフェラーリが中古市場に登場。 これはフェラーリの正規ディーラー、「フェラーリ・ニューポートビーチ」が販売しているもので、価格は4億1000万円ほど。 製造は2 ...
-
-
ノヴィテックがフェラーリ488のチューニングカー「ロッソ」公開
NOVITECがチューンするフェラーリには「ロッソ」の名が冠されますが、488GTBにおいても「ロッソ」登場。 これまで同様にフロントスポイラー、サイドステップ、リアディフューザー、リアウイングが装着 ...