JUN
2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。
フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。
| マクラーレンも「中国重視」 | マクラーレンが事前の告知通り、中国に媚びた570GTの限定モデルを発表。 中国のファッションデザイナー兼起業家であるCabbeen氏とのコラボレーションモデルで、製 ...
| ホンダが中国専用ブランドからEVを発表 | ホンダが北京モーターショーにて、中国専用電気自動車(EV)、「理念 EV CONCEPT」を公開。※ホンダからのプレスリリースはこちら なお、「理念」は ...
| ワイルド・スピード」シリーズは今後もスピンオフ含めて継続? | 「ワイルド・スピード」シリーズがNetflixにてアニメ化され配信されることが決定。 制作はドリームワークスで、舞台はドミニクの「若 ...
| マツダは2003年までロータリーエンジンを手組みしていた | マツダがロータリーエンジン(13B-REW)を製造する様子を記録した動画をYoutubeにて発見。 おそらく日本のTV番組だと思われ、 ...
2024/3/14 Aクラス, セダン, メルセデス・ベンツ, ロングホイールベース, 中国
| ついに登場、ロングホイールベースのAクラスセダン | メルセデス・ベンツが中国専用モデル、「Aクラスセダン(ロングホイールベース)」を発表。 メルセデス・ベンツやBMW、アウディ、フォルクスワーゲ ...
| ヴァンテージはデザインよりも機能を優先 | 何かとそのデザインが議論の的となるアストンマーティン・ヴァンテージ。 アストンマーティンが以前に訴え、そして訴えられたフィスカーもまたアストンマーティン ...
| 中国から歩いて香港へ | さて、いよいよ中国ともオサラバとなり、香港へと移動。 中国側の出口は広州にある「福田」。 ここから香港へ入ることになりますが、福田から香港までの移動はなんと「徒歩」。 歩 ...
| 日本では4/9~5/13の間に商談申し込み受付 | トヨタ・ヤリスGRMNの試乗動画が公開に。 日本では「ヴィッツ」として知られますが、前後のデザインがやや異なるようですね。※Vitz GRMNの ...
| 中国ではどう受け止められる? | メルセデス・ベンツがついに「メルセデス・マイバッハ・アルティメイト・ラグジュアリー・コンセプト(Mercedes-Maybach Ultimate Luxury ...
| まだ存続していたこと自体が驚き | あのイズデラが北京モーターショーにて、「Commendatore GT」を発表。 「Commendatore」は指揮官という意味のイタリア語で、「コメンダトーレ ...
| どこをどう間違えばこんな悪魔の所業が? | 以前に北京汽車がメルセデス・ベンツGクラスの内装をコピーしたBJ80のリニューアル版を発表と報じられましたが、今回はなんとその北京汽車がメルセデス・ベン ...
| ディーラーからニュルブルクリンクに直行 | 残念ながら納車後わずか3日でクラッシュしてしまったポルシェ911GT2 RSの姿がインスタグラムにて公開に。 これはそのポルシェ911GT2 RSのオー ...
| そろそろ洗車しにくい季節に突入 | アウディTT洗車。 そろそろ気温が高く、そして日差しも強くなっており、洗車が難しくなってくるシーズンです。 冬場は寒く水が冷たく「人に厳しい」季節ですが、夏場は ...
| 外装チューナー×内装チューナーとのコラボが盛んに | マンハートは以前にBMW X6のチューンドカーを公開していますが、今回はその内装をカーレックスに依頼しカスタムした車両を公開。 いつもどおり高 ...
| インフィニティはアヴェンジャーズ、日産はスター・ウォーズ | 日産が映画「アヴェンジャーズ/インフィニティ・ウォー」と連動したプロモーションを展開。 劇中にインフィニティQX50が登場することにか ...
ナンバープレート「F1」の価格は22億円? イギリスにて、「F1」の文字を持つナンバープレートが約22億円で販売中。 これは(ナンバープレート売買サイト?)”RegTransfers”にて売りに出され ...
| BMWは昔からスーパーカー/ハイパーカーには強い興味を持っている | BMWとイタルデザインとの共同プロジェクトによって誕生した一連のコンセプトカーシリーズ、「NAZCA M12(1991年、ジュ ...
| あのモンキーが125ccとなってカムバック | ホンダがモンキー125を発売。 モンキー(Monkey)は言わずと知れたホンダのロングセラーですが、2017年8月に環境規制への対応の難しさからやむ ...
| ル・マン、パイクスピーク両方で勝利したドライバーを起用 | フォルクスワーゲンがアメリカで二番目に歴史の古いレース「パイクスピーク」に参戦するための車両、「VW I.D. R Pikes Peak ...
| 映画史上、もっともオタク濃度の高い映画 | さて、「レディプレイヤー1」を見てきたわけですが、映画史上もっとも「オタク濃度」の高い映画で、これは自分のような人間のための映画だろうな、とニンマリする ...
| 1971年に発表されたミウラSVをイメージしたアヴェンタドールSV | ランボルギーニ・ニューポートビーチがミウラ・SVをイメージしたアヴェンタドールSVを公開。 これはランボルギーニのカスタマイ ...
| 2048年のポルシェはより軽量で頑丈に | ポルシェがクリストフォーラスにて、車両に使用される新素材に関するコンテンツを公開。 すでに採用している技術から今後採用される技術、そして実用化はまだまだ ...
| GoPro HERO 6 Blackを買ってみた | さて、GoPro HERO 6 Black(左)を購入。 これは昨年9月に発売されたばかりの最新モデルですが、その一年前に発売されたHero ...
| 中国の南だとマンゴーは相当に安いフルーツ | さて、中国で食べたものを引き続き紹介。 上の画像はココナッツミルクにタピオカとマンゴー、そしてマンゴーピューレを大量投入したもの。 中国の南方ではその ...
| 今日はコーティングショップ探訪の旅へ | さて、今日はコーティングショップ「煌(きらめき)」さんへ。 これまでお世話になっていたカービューティーMAXさんがやむをえない事情によって閉店してしまい、 ...
| ブガッティ本社はすべてのシロンのコンディションを完全把握 | ブガッティが「顧客に納車したクルマの状況は常に見守っている」と公表。 これは車体に内蔵される各種センサーからの情報をブガッティが常に( ...
2025/3/28 デザイナー, デザイン, ヒュンダイ, ルク・ドンカーヴォルケ
| ヒュンダイ「我々はデザインが強みの会社」 | 現在、メルセデス・ベンツやBMW、アウディは異なるモデルでも同じ顔つきを採用する「金太郎飴」戦略を推進中。 これらジャーマンスリーは欧米や日本では確固 ...
| どんなクルマの値が下がる? | さて、「なぜ値が上がるクルマと値が下がらないクルマ、とめどなく値が下がるクルマ」があるかについての考察。 前編では「値が下がりにくいクルマ」につき、その理由として「 ...
| VWは根本的な改革が必要だと考えている | 現在、ディーゼル不正事件の渦中にあるフォルクスワーゲングループ。 先日はグループCEOが衝撃の交代となっており、この背景には「ちょっとでもディーゼル不正 ...
| 中国でラーメンといえば「蘭州ラーメン」 | さて、中国食い倒れシリーズですが、今回は「蘭州(兰州)ラメーン」。 最近日本でもちらほらとお店ができてきていますが、中国でラーメンというと「蘭州ラーメン ...