>ポルシェ(Porsche)

ポルシェが新型911(992.2)に再びリコールを届け出。「HDマトリックスLEDヘッドライトシステムに問題があって照射角度が0.57度下がり、対向車を幻惑してしまう」

ポルシェが新型911(992.2)に再びリコールを届け出。「HDマトリックスLEDヘッドライトシステムに問題があって照射角度が0.57度下がり、対向車を幻惑してしまう」

Image:Porsche

| 意外ではあるが、明確に定められている基準であり、そのとおりに製造したとしても「発売しないと問題がわからない」ことがある |

それにしても短期間で「ポルシェ911に二度のリコール」は珍しい

さて、ポルシェはもともとリコールが非常に少ない自動車ブランドであり、さらに911のリコールは「もっと少ない」ことが知られていますが、先日911に対して出されたリコールに加え、今回さらに追加にて911に関するリコールが届け出られています。

今回、ポルシェ911に関する問題は「ヘッドライト」

今回明らかになったリコールは新型911(992.2)に関するもので、その内容としては「HDマトリックスLEDヘッドライトシステム」。

つまりは発売が開始されたばかりの新型911のヘッドライトに問題があたっということになりますが、「リアフォグライトを作動させると、ロービームが0.57度下がるため、「他のドライバーに対して眩惑(グレア)を引き起こす可能性がある」と説明されています。

なお、対象となる車両は2023年6月から12月に製造された878台とのこと。

L1012568

今回のリコールは「米国の車両照明に関する安全基準に違反する」としてNHTSA(National Highway Traffic Safety Administration、米国運輸省道路交通安全局)に届け出られたもので、現時点では北米のみにてリコールが展開されているようですが、日本仕様の911にも影響があるのかどうかは不明です。

対策としては非常にシンプルで、該当の車両に乗るオーナーは最寄りのポルシェセンターへとクルマを持ち込み、「フロントボディ・コントロールモジュール」のソフトウェアアップデートを施すだけで不具合が修正される、とアナウンスされています。

合わせて読みたい、ポルシェ関連投稿

ポルシェが「センターロックホイール装着車」に対しリコール。モータースポーツでは定番の構造ではあるが、市販車においては「賛否が分かれる」のがこのセンターロックホイール
ポルシェが「センターロックホイール装着車」に対しリコール。モータースポーツでは定番の構造ではあるが、市販車においては「賛否が分かれる」のがこのセンターロックホイール

Image:Porsche | 一般の環境では専用の工具と知識がなければむしろ「危険」なのがセンターロックホイールでもある | よってセンターロックを採用しないハイパフォーマンスカーも少なくはない さ ...

続きを見る

ポルシェが珍しく911にリコールを2軒届け出。なお2024年を通じても北米では911に関するリコールは2件のみ
ポルシェが珍しく911にリコールを2件届け出。なお2024年を通じても北米では911に関するリコールは2件のみ

Image:Porshce | ポルシェはもともとリコールが少なく、911に関するリコールはさらに少ない | 今回のリコールはいずれも「事故に直結する」ものではないが さて、ポルシェが北米にて911に ...

続きを見る

ポルシェ・タイカンのメーター
ポルシェが2020年から2024に製造されたタイカンにリコール。LG製バッテリーに問題があり発火の可能性、しかし現在では修理不可能、ひとまず充電が50〜80%に制限されることに

| こういった事象が「連発」されるとますますEVに対するネガティブ思想が広がりそうだ | まだまだEV普及への道のりは遠い さて、ポルシェが2020年から2024年モデルのタイカン27,720台をリコ ...

続きを見る

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->ポルシェ(Porsche)
-, , ,