• ホーム
  • 新着記事一覧
  • 過去所有車
  • 当ブログ・運営者
  • SNS
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

  • ホーム
  • おすすめ記事
  • 当ブログ・運営者
  • 現在の所有車
  • 過去所有車
  • SNS

アップしたて。新着記事一覧

中国の新たなる流行は「空飛ぶクルマ」。シャオペン、チェリーに続きGACもフライトを成功させる。走行・飛行モジュールを統合可能なデカップリング分割構造を採用

中国の新たなる流行は「空飛ぶクルマ」。シャオペン、チェリーに続きGACもフライトを成功させる。走行・飛行モジュールを統合可能なデカップリング分割構造を採用

2024/11/14    GAC, シャオペン, チェリー, 中国

Image:Dianwo98 | 実用化には技術や法規、インフラなど「壁が厚く」、しかし可能性があるとなれば参入しないわけにはゆかないのであろう | 新しい市場はリスクがある反面、先行者利益を得やすい ...

これは誰も予期できないな・・・。巨大生物「ヘラジカ」がガレージに侵入して暴れまわり3台のBMWを破壊。果たして保険請求が通るのかちょっと気になる【動画】

一体何が起きているのか自分の目を信じられない。巨大生物「ヘラジカ」がガレージに侵入して暴れまわり3台のBMWを破壊する案件が発生【動画】

2024/11/14    ヘラジカ, ムース, 動画

Image:Schmiedmann Specialist in BMW(Youtube) | クルマのサイズと比較しても、いかにヘラジカが大きいかがよくわかる | これを笑いのネタにしてしまうショップ ...

世界初のデジタル腕時計「ハミルトン パルサー」クッションの復刻モデルが50周年の折に登場。エルヴィス・プレスリーなどの大物に愛用された元祖セレブウォッチ、これは見逃せない

世界初のデジタル腕時計「ハミルトン パルサー」クッションの復刻モデルが50周年の折に登場。エルヴィス・プレスリーなどの大物に愛用された元祖セレブウォッチ、これは見逃せない

2024/11/14    ハミルトン, パルサー, 復刻, 腕時計

HAMILTON | 今や安価な腕時計の代名詞「デジタル時計」ではあるが、当時は恐ろしく高価なシロモノであった | 復刻モデル「PSR 74」は可能な限り当時と同じ仕様を維持 さて、元祖セレブウォッチ ...

フォードがわずか数ヶ月前に投入したEV(2車種)が壊滅的に売れず「減産を行う」と発表。欧州ではすでにEV転換を始めていただけに「売るものがない」状況に

フォードがわずか数ヶ月前に投入したEV(2車種)が壊滅的に売れず「減産を行う」と発表。欧州ではすでにEV転換を始めていただけに「売るものがない」状況に

2024/11/14    EV, エクスプローラー, カプリ, フォード, 減産, 販売

Image:Ford | 現時点、フォードで「(ある程度)売れているEV」はマスタング マッハEのみである | 欧州フォードに残されたのは「廃番予定の」老朽化したガソリン車のみ、これで戦うのはあまりに ...

BYD

日米欧の自動車メーカーが業績を落とす中で中国の自動車メーカーは好調を極める。シャオミは初の月間納車2万台を超え第2工場の建設を急ぎ、BYDは販売新記録を更新、20万人を新規雇用

2024/11/14    BYD, シャオミ, 台数, 納車, 販売

| このトレンドはもうどうやっても(当面)変わることはないだろう | 日米欧の多くの自動車メーカーは「中国市場から駆逐されるのみ」である さて、直近にて日米欧の自動車メーカーによって発表された2024 ...

さよならポルシェ911ダカール・・・。ポルシェが「911ダカール最後の1台」を特別仕様へとカスタム。オーナーの要望にて特別なブルーが調合される

さよならポルシェ911ダカール・・・。ポルシェが「911ダカール最後の1台」を特別仕様へとカスタム。オーナーの要望にて特別なブルーが調合される

2024/11/14    エクスクルーシブ, カスタム, ソンダーバーシュ, ダカール, ポルシェ

Image:Porshce | ポルシェは「最後の一台」として特別仕様車を生産することが少なくない | そしておそらく、特別な顧客を「最後の一人」に選んでいるものと思われる さて、ポルシェは自社にて「 ...

ヤンワン(BYD)が最高速391.94 km/h、ニュルでは7分17.9を記録し、中国車としては「直線、ニュルで最も速いクルマ」に。なお最高速ではEVで歴代2位、ニュルだとEVでは歴代4位を達成【動画】

ヤンワン(BYD)が最高速391.94 km/h、ニュルでは7分17.9を記録し、中国車としては「直線、ニュルで最も速いクルマ」に。なお最高速ではEVで歴代2位、ニュルだとEVでは歴代4位を達成【動画】

2024/11/14    BYD, U9, タイム, ニュル, ヤンワン, 最速, 最高速, 記録

Image:Yangwang | 現実的な話、もはや中国車はパフォーマンスにおいても侮れないレベルに達している | 数年内にはニュルブルクリンク、最高速、加速ともに中国車が上位を占めることになるのかも ...

ケータハム史上もっとも高級でもっとも快適、そしてもっとも高価な「セブン CSR トゥエンティ」発表。生産わずか40台のみのコレクターズアイテム

ケータハム史上もっとも高級でもっとも快適、そしてもっとも高価な「セブン CSR トゥエンティ」発表。生産わずか40台のみのコレクターズアイテム

2024/11/13    CSR, ケータハム, セブン, 限定

Image:Caterham | 現在ケータハムは「再評価」がなされており、このセブン CSR トゥエンティは”瞬殺”に違いない | コロナ禍以降、「シンプルでピュア」なスポーツカーに注目が集まってい ...

まさかのマクラーレンP1「スパイダー」2台目が公開。ボディカラーは「ガルフ」仕様 / インテリアはホワイト、本来存在しないオープン仕様はなかなかに刺激的

まさかのマクラーレンP1「スパイダー」2台目が公開。ボディカラーは「ガルフ」仕様 / インテリアはホワイト、本来存在しないオープン仕様はなかなかに刺激的

2024/11/13    P1, カスタム, ガルフ, スパイダー, ハイパーカー, ランザンテ, 改造

Image:Lanzante | おそらくは天文学的なコストが掛かっているのは間違いないが、それでも製造には長い「順番待ち」が生じているものと思われる | 製造を請け負う「ランザンテ」の技術は折り紙付 ...

トヨタ・ランドクルーザー

トヨタとBMWはさらに提携を強める?BMWはトヨタから品質とコスト管理を、トヨタはBMWから高性能車やEVに関する技術を吸収でき、双方のメリットは非常に大きい。ランクルのBMW版も?

2024/11/13    BMW, EV, トヨタ, 提携, 水素

| さらにトヨタとBMWとの提携は「両者の根幹に影響し」かつ「長期にわたってメリットが生じる」 | この提携は自動車業界最大の利益を生み出す可能性があるとも見られている さて、自動車業界にはいくつか興 ...

アウディはなぜややこしい「AUDI」という名称を用い、しかしフォーリングスを排除したサブブランドを設立したのか?アウディ役員がその真意、既存アウディと競合しない理由を語る

アウディはなぜややこしい「AUDI」という名称を用い、しかしフォーリングスを排除したサブブランドを設立したのか?アウディ役員がその真意、既存アウディと競合しない理由を語る

2024/11/13    AUDI, アウディ, サブブランド, 中国

Image:Audi | アウディ重役は既存のアウディブランドのクルマとは競合しないと述べているが、ボクは新しいAUDIが既存アウディを駆逐すると考えている | もはや既存ブランドのアウディを購入する ...

ブガッティ・リマックのデザイナーが考えた「オートザム AZ-1の後継モデル」、AZ-2のレンダリングが登場。今のような時代だからこそこんなクルマが必要なのかも

ブガッティ・リマックのデザイナーが考えた「オートザム AZ-1の後継モデル」、AZ-2のレンダリングが登場。今のような時代だからこそこんなクルマが必要なのかも

2024/11/13    AZ-1, デザイナー, ブガッティ, マツダ, リマック, レンダリング

Image:Behance | オートザム AZ-1は「成功したクルマ」とは言い難いものの、カルト的な人気を誇っている | 1990年代のマツダは魅力的なクルマを多数リリースしていた さて、マツダは1 ...

トヨタ

現在「日米欧、ほとんどすべて」の自動車メーカーがシェアを奪われ続ける中国市場。トヨタはなんとこの状況に正面から立ち向かい、むしろ「2030年までに中国生産を倍増させる」と発表

2024/11/13    トヨタ, ホンダ, 中国, 撤退, 生産

| トヨタは現地での開発を強化し中国向けの製品を展開することでこの状況打破を狙っている | さらには現在の拠点を統合しコストを削減する意向 さて、現在自動車メーカー各社とも「中国での販売不振」による深 ...

フェラーリF80は288GTO、F40、F50、エンツォフェラーリ、ラフェラーリと並び「ビッグシックス」として認知されるのか?そもそもフェラーリの”スペチアーレ”の意義とは

フェラーリF80は288GTO、F40、F50、エンツォフェラーリ、ラフェラーリと並び「ビッグシックス」として認知されるのか?そもそもフェラーリの”スペチアーレ”の意義とは

2024/11/13    F80, サウンド, スーパーカー, スペチアーレ, デザイン, ハイパーカー, フェラーリ

Image:Ferrari | フェラーリの「スペチアーレ」とはその時代のフェラーリを視覚的・構造的にあらわすものでなくてはならず、懐古的モデルであるべきではない | そして歴代「スペチアーレ」を並べ ...

ポルシェが先代に比較し100馬力以上もパワーアップした「新型タイカンGTS / GTS クロスツーリスモ」、そして「タイカン4」発表。これでタイカンシリーズは13モデル2まで拡大

ポルシェが先代に比較し100馬力以上もパワーアップした「新型タイカンGTS / GTS クロスツーリスモ」、そして「タイカン4」発表。これでタイカンシリーズは13モデルにまで拡大

2024/11/14    GTS, クロスツーリスモ, タイカン, ポルシェ

Image:Porsche | ポルシェは911シリーズ同様、タイカンにおいてもモデル間のキャラクターを「より明確に」設定することに | 結果としてタイカンGTSは「これまで以上に」スポーティーな性格 ...

ヒョンデ

ヒョンデ「申し訳ありません。物理スイッチを減らしタッチパネルに置き換えたのは間違いでした」。今後は物理スイッチが復活するもよう

2024/11/12    アイオニック5, タッチスクリーン, ヒョンデ

| ヒョンデはある意味で「もっとも顧客にフレンドリーな」自動車メーカーかもしれない | おそらくはいくつかの自動車メーカーがこの流れに乗ることとなるだろう さて、現在の自動車業界における一つの流行が「 ...

日本にも導入予定、中国Zeekr(ジーカー)の新型車”7X”が発売後25日で2万台の納車を達成。この「発表から受注開始、納車開始と生産」速度の速さは日米欧の自動車メーカーでは対抗できない

日本にも導入予定、中国Zeekr(ジーカー)の新型車”7X”が発売後25日で2万台の納車を達成。この「発表から受注開始、納車開始と生産」速度の速さは日米欧の自動車メーカーでは対抗できない

2024/11/12    7X, Zkker, ジーカー, 中国, 受注, 生産, 納車

Image:Zeekr | あらゆる意味で日米欧の自動車メーカーが中国の振興EVブランドに対抗することが難しくなっている | このままでは中国のEVメーカーと日米欧の自動車メーカーとの「格差」が広がる ...

ドバイのエキゾチックカーディーラーにて様々な世代のスーパーカーやハイパーカーを見てきた。メルセデスAMG Oneの先進ぶり、ポルシェのタイムレスな魅力を再確認する【動画】

ドバイのエキゾチックカーディーラーにて様々な世代のスーパーカーやハイパーカーを見てきた。メルセデスAMG Oneの先進ぶり、ポルシェのタイムレスな魅力を再確認する【動画】

2024/11/12    918スパイダー, AMG, GT-R, スーパーカー, ハイパーカー, ポルシェ, メルセデス・ベンツ

| これだけ「様々な世代のスーパーカーやハイパーカー」を一度に見る機械はなかなかなく、それだけにいろいろなことに気付かされる | すぐに色褪せる魅力もあれば、いつまで経っても輝きを失わない魅力も 引き ...

ボディには金粉や金箔。ケーニグセグのワンオフモデル「オーディン」のほか超レアなスーパーカーやハイパーカーをドバイにて見てきたぞ【動画】

ボディには金粉や金箔。ケーニグセグのワンオフモデル「オーディン」のほか超レアなスーパーカーやハイパーカーをドバイにて見てきたぞ【動画】

2024/11/12    オーディン, ケーニグセグ, スーパーカー, セナ, ドバイ, ハイパーカー, マクラーレン

| それにしてもよくここまで「ワンオフ」「限定モデル」を集めたものである | 資金力はもちろん、相当なコネクションがないとここまでに品揃えは不可能である さて、ドバイのエキゾチックカーディーラー「ファ ...

ここには「普通の」フェラーリすら売ってないのか・・・。限定モデルや入手困難モデル、カスタム車両しか扱ってないドバイのエキゾチックカーディーラーがスゴすぎ【動画】

ここには「普通の」フェラーリすら売ってないのか・・・。限定モデルや入手困難モデル、カスタム車両しか扱ってないドバイのエキゾチックカーディーラーがスゴすぎた【動画】

2024/11/12    カスタム, スーパーカー, フェラーリ, マセラティ, ランボルギーニ, 限定

| おそらくは意図的に取り扱うクルマを「厳選」しショップの価値を向上させているものと思われる | それにしても、よくここまで特別な車両を集めたものである さて、ドバイのスーパーカー / ハイパーカーデ ...

やっぱりドバイはスゴかった。スーパーカー / ハイパーカーディーラーにはパガーニ・ウアイラが2台も販売中、フェラーリのスペチアーレも「ほぼ」揃う【動画】

やっぱりドバイはスゴかった。スーパーカー / ハイパーカーディーラーにはパガーニ・ウアイラが2台も販売中、フェラーリのスペチアーレも「ほぼ」揃う【動画】

2024/11/12    スーパーカー, ディーラー, ドバイ, ハイパーカー, ファーストモータース

| ここまで多数のハイパーカーを一度に見たのはさすがに「はじめて」である | そしてここまで「近距離」で見ることができるのはありがたい さて、先日はドバイのスーパーカー / ハイパーカーディーラー、フ ...

テスラ

「EVが売れない」環境でも北米では意外やEVが人気。カリフォルニアでは新車販売のうち1/4がEVに、そしてシェアトップはもちろんテスラ、最も売れているのはモデルY

2024/11/12    EV, テスラ, モデルY, 北米, 台数, 販売

| テスラは徐々にシェアを失っているが、その圧倒的優位性は揺るがない | そして重要なのは、テスラ以外「EVで利益を出している」自動車メーカーはアメリカにはないとされることである さて、北米では「EV ...

マツダ RX-7(FD3S)のデザイナーが当時、そして現在の”再評価”を鑑み「全体的に見て、私たちはやりたかったことを達成し、30年を経てその点を証明したと思っています」

マツダ RX-7(FD3S)のデザイナーが当時、そして現在の”再評価”を鑑み「全体的に見て、私たちはやりたかったことを達成し、30年を経てその点を証明したと思っています」

2025/1/4    RX-7, ジャガー, デザイン, マツダ

Image:Mazda | こう言い切れるカーデザイナーは幸せである | さらに「当時目指していたことが30年経って立証された」クルマはそう多くない さて、マツダのデザイナーがFC3S、FD3Sのデザ ...

マツダRX-7(FC3S)が「プアマンズ・ポルシェ」と呼ばれたの当然の帰結だった。当時のデザイナーが「FCデザイン時のスタジオにはポルシェ944が祀られ、944の神殿のようでした」と語る

マツダRX-7(FC3S)が「プアマンズ・ポルシェ」と呼ばれたの当然の帰結だった。当時のデザイナーが「FCデザイン時のスタジオにはポルシェ944が祀られ、944の神殿のようでした」と語る

2025/1/4    FC3S, RX-7, コピー, デザイン, マツダ, 模倣

Image:Mazda | さらにこのデザイナーは「日本と中国とのデザインプロセスの類似性」つまり模倣についても触れている | 加えて後継モデルのFD3Sのデザインプロセスについても触れる さて、マツ ...

アウディ

アウディはTTやR8といったスポーツカーを廃止したばかりか2ドアクーペやオープンからも撤退し「さらに市場が拡大するSUVへと特化します」。それがアウディにとっての解決策ではないとボクが考えるワケ

2024/11/12    R8, TT, アウディ, スポーツカー, スポーツバック

| たしかにアウディの言い分もよく理解できるが、苦しいときこそ「売れ筋のみに集中する」ことは得策ではない | そうすると個性を失い「その他大勢の中のひとつ」となってしまうだろう かつてアウディは「TT ...

メルセデス・ベンツ

自動車メーカー各社がEVへの移行速度を緩め、内燃機関に再注目する今こそが「合成燃料」にとってのチャンス?合成燃料+ハイブリッド / PHEVの組み合わせによって脱炭素化を目指す動きが加速

2024/11/12    ガソリン, ハイブリッド, ポルシェ, 代替燃料

| 「EVこそが未来」とされた数年前こそ、合成燃料は亜流として注目を浴びなかったが | 情勢の変化によって何に注目が集まるのかはわからないものである さて、現在の自動車業界では「未来」と目されていたE ...

ボクのフェラーリ296GTBの生産ステータスが進んで「生産の最終段階」へ。ちなみに納車時には「フェラーリどら焼き」を作って関係者に配布予定

ボクのフェラーリ296GTBの生産ステータスが進んで「生産の最終段階」へ。ちなみに納車時には「フェラーリどら焼き」を作って関係者に配布予定

2024/11/11    296GTB, オーダー, フェラーリ, 生産, 納車

| 納車待ち2年8ヶ月、ようやくそこへ終止符が打たれることに | 予定よりは長い納車待ちであったが、振り返ってみると意外と早く過ぎ去ったようにも思われる さて、(ぼくがフェラーリを注文した)オートカヴ ...

これまで見たフェラーリ812コンペティツォーネの中では「もっともセクシー」。インテリアには”ヴィンテージレザー”、ボディカラーは”ネロ・ヒロ・アルバ”

これまで見たフェラーリ812コンペティツォーネの中では「もっともセクシー」。インテリアには”ヴィンテージレザー”、ボディカラーは”ネロ・ヒロ・アルバ”

2024/11/11    812コンペティツォーネ, ヴィンテージ, カスタム, テーラーメイド, フェラーリ

Image:Ferrari | 何も目立つカラーを使用するだけが「セクシー」ではない | シックな色合いを駆使しここまで印象的な仕上がりを実現できるとは さて、フェラーリは通常のオプションでは実現し得 ...

はじめて見たよブガッティ・ディーヴォ・・・。総額100億円以上、ドバイ随一のスーパーカー / ハイパーカーディーラー「ファーストモーター」へ【動画】

はじめて見たよブガッティ・ディーヴォ・・・。総額100億円以上、ドバイ随一のスーパーカー / ハイパーカーディーラー「ファーストモーター」へ【動画】

2024/11/11    シロン, スーパーカー, ディーヴォ, ドバイ, ハイパーカー, フェラーリ, ブガッティ, マクラーレン, ランボルギーニ, レヴエルト

| 流石にドバイといえど、ここまで強烈なラインアップを持つエキゾチックカーディーラーは他にないだろう | あまりの豪華な品揃えに恐れをなして手が震えるほどである さて、「ドバイでナンバーワン」を掲げ創 ...

全部見ようと思うと丸3日は必要だな・・・。サッカー競技場200個分、あるいはひとつの「街」ともいえるドバイモールはこんな感じ【動画】

全部見ようと思うと丸3日は必要だな・・・。サッカー競技場200個分、あるいはひとつの「街」ともいえるドバイモールはこんな感じ【動画】

2024/11/11    ドバイ, ドバイモール

| 正直、ドバイモールを全部見るにはとても体力が追いつかない | それでもいつかは「すべて」探訪したいものである さて、ドバイ最大にしてもっとも高級なショッピングセンター、「ドバイモール」へと行ってき ...

« Prev 1 … 61 62 63 64 65 … 651 Next »

検索フォーム(カンマにて複数指定)

 購読する

おすすめサイトの最新投稿

加速や最高速のランキングほか

【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1に右に出るクルマは存在しない 1
【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1の右に出るクルマは存在しない

| 最高速はガソリン車、加速はエレクトリックカーが速いという図式が出来上がりつつあるようだ | とんでもない最高速を標榜するクルマは多々あるが、実際に計測を行い記録を残すクルマは非常に少ない さて、も ...

ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう 2
【随時更新】ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう

Mercedes-AMG この2年ほどでニュルブルクリンクのラップタイムは大きく短縮 ニュルブルクリンクにおける市販車のラップタイム「最新版」。 このランキングも当初「ベスト50」から始めるも、なんど ...

ランボルギーニ・ウルスSE 3
【最新版】加速、最高速に優れるSUVランキング!0-100km/h加速は2秒台、最高速300km/hオーバーも

Lamborghini | ついにSUVの加速もついにここまで来た | さて、近年は技術の向上によってスポーツカー顔負けの動力性能を発揮するSUVやサルーンも多数存在します。その理由の多くは「エンジン ...

ピニンファリーナ・バッティスタ 4
【最新版】0-100km/h加速ランキング最新版!上位は2秒台の争いに突入し、驚愕の「1秒台」も登場。やはりEV勢が上位を占め、現在の最速は日本のハイパーカー「アスパーク・アウル」

ガソリン車でもそろそろ2秒台前半に突入しそう スポーツカーのスペックのうち、重要な要素として「0-100km/h(アメリカだと0-60mph)加速」が挙げられますが、ここで主だったクルマの数字をピック ...

5
【最新版】ランボルギーニ、ポルシェ・・・。あのブランドはどのグループに所属?自動車ブランドとグループ一覧

| 「独立」を貫いている自動車メーカーも結構多い | さて、現在は自動車メーカー間によって自動車ブランドの売買が頻繁に行われ、「どのブランドがどのグループに属するのか」わからなくなってくる場合も。ブガ ...

ロジェ・デュブイ 6
【最新版】フェラーリ×リシャール・ミル、ランボルギーニ×ロジェ・デュブイetc...自動車メーカーとコラボしている腕時計メーカー一覧

| 意外と「大御所」でも自動車メーカーとコラボしていない腕時計メーカーもある | さて、自動車オーナーの多くが興味を持つ「腕時計」。その理由は定かではないものの、両方とも高度な磁術とデザインが集結した ...

おすすめサイトの新着記事

  • Life in the FAST LANE. 公式SNSをフォローしよう

JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

Tiktok-Life in the FAST LANE

こちらもおすすめ。RSS速報

カテゴリー

  • ■アーカイブ■
  • ■アメリカ車■
    • >シボレー(CHEVROLET)
    • >その他アメリカ車
    • >テスラ(TESLA)
    • >フォード(FORD)
  • ■イギリス車■
    • >アストンマーティン
    • >ジャガー
    • >その他イギリス車
    • >ベントレー(Bentley)
    • >マクラーレン(McLaren)
    • >ミニ(MINI)
    • >レンジローバー/ランドローバー(RangeRover)
    • >ロータス(Lotus)
    • >ロールスロイス(Rolls-Royce)
  • ■イタリア車■
    • >アルファロメオ/アバルト/フィアット
    • >その他イタリア車
    • >パガーニ
    • >フェラーリ
    • >マセラティ
    • >ランボルギーニ
  • ■カメラやガジェットなど■
  • ■そのほか自動車関連/ネタなど■
  • ■その他自動車メーカー■
    • >オランダの自動車メーカー
    • >スウェーデンの自動車メーカー
    • >その他の国の自動車メーカー
    • >デンマークの自動車メーカー
    • >中国/香港/台湾の自動車メーカー
    • >中東の自動車メーカー
    • >韓国の自動車メーカー
  • ■ドイツ車■
    • >BMW(ビー・エム・ダブリュー)
    • >VW(フォルクスワーゲン/Volkswagen)
    • >アウディ(Audi)
    • >スマート(SMART)
    • >その他ドイツ車
    • >ポルシェ(Porsche)
    • >メルセデス・ベンツ(Mercedes-Benz/AMG)
  • ■バイク/自転車■
  • ■ファッションや腕時計、雑貨など■
  • ■フランス車■
    • >シトロエン/DS
    • >ブガッティ
    • >プジョー
    • >ルノー/アルピーヌ
  • ■新型車・スパイフォト・ウワサなど■
  • ■旅行/外国ネタ■
  • ■日本車■
    • >スズキ(SUZUKI)
    • >スバル(SUBARU)
    • >その他の日本車
    • >ダイハツ(DAIHATSU)
    • >トヨタ/レクサス(Toyota/LEXUS)
    • >ホンダ/アキュラ(HONDA/ACURA)
    • >マツダ(MAZDA)
    • >三菱(MITSUBISHI)
    • >日産/インフィニティ(Infiniti)
  • ■映画や音楽、本、ゲームについて■
  • ■現在/過去所有のクルマ■
    • >BMW i3
    • >アウディTT(8S)
    • >トヨタ・クラウンスポーツ
    • >トヨタ・ランドクルーザー250
    • >フェラーリ・ポルトフィーノ
    • >フェラーリ・ローマ
    • >フェラーリ296GTB
    • >ポルシェ・ボクスター(981)
    • >ポルシェ・マカンS
    • >ポルシェ718ケイマン
    • >ミニ(R56/F56)
    • >ランボルギーニ・ウラカン
    • >ランボルギーニ・ガヤルド
    • フェラーリ 296スペチアーレ
  • ■自動車各社業績/ランキング/記録等■
  • ■車/バイクの試乗記、展示会/イベント■
  • ■近況について■
  • ■食べ物や飲み物など■
  • ■駄文(日々考えること)■
  • TOP
  • 当ブログ・運営者
  • おすすめ記事
  • プライバシーポリシー
  • FAQ
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

© 2025 Life in the FAST LANE.