• ホーム
  • 新着記事一覧
  • 過去所有車
  • 当ブログ・運営者
  • SNS
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

  • ホーム
  • おすすめ記事
  • 当ブログ・運営者
  • 現在の所有車
  • 過去所有車
  • SNS

アップしたて。新着記事一覧

中国のスタイリッシュなEVブランド、Zeekr(ジーカー)が2025年に日本導入決定。展開するのはロータス、ボルボを傘下に収める吉利汽車

中国のスタイリッシュなEVブランド、Zeekr(ジーカー)が2025年に日本導入決定。展開するのはロータス、ボルボを傘下に収める吉利汽車

2024/8/13    Zeekr, ジーカー, ボルボ, ロータス, 中国

| ジーカーのEVはボルボ、ロータスのEVと車体を共有している | そしてジーカーのEVは今までに1台も燃えたことがないらしい さて、吉利汽車参加のEVブランド、Zeekr(ジーカー)が2025年に日 ...

メルセデス・ベンツ

なんとこの15年でEV用バッテリーパックの価格は10分の1にまで下がっていた。しかしそれでもEVそのものの価格が下がらないのは「インフレ」のせいだった

2024/8/13    EV, ガソリン, コスト, バッテリー, 価格

| EVそのものの製造コストは予期したほども下がらない | それでも2027年にはガソリン車の製造コストを下回る可能性があると見られている 米国エネルギー省(DOE)車両技術局が発表した新しい調査によ ...

トヨタ

米環境調査団体「EVはハイブリッドの5倍、PHEVの2倍以上、ガソリン車の6倍以上もクリーン」。HVやPHEVよりもEVが環境に対する最適解だと結論づける

2024/8/13    BEV, EV, PHEV, ハイブリッド, プリウス, 環境

| ただし調査団体によってまったく反対の調査結果や結論が出ることも | 「見る角度」や「導き出したい結論」によってその内容は全く異なる さて、EVのCO2排出量については様々な統計がありますが、今回は ...

フェラーリの専門家がF40の「取り扱い方法」を詳しく解説。これで乗り方はバッチリ、ただし「どうすれば買えるだけのお金を稼げるか」は説明されてない【動画】

フェラーリの専門家がF40の「取り扱い方法」を詳しく解説。これで乗り方はバッチリ、ただし「どうすれば買えるだけのお金を稼げるか」は説明されてない【動画】

2024/8/13    F40, フェラーリ, 動画, 解説

| フェラーリF40は何から何までもが特別なクルマだった | そしてその特別さがフェラーリF40を形作っている さて、フェラーリF40は「スペチアーレ」の中ではひときわ多い生産台数を誇りますが(1,3 ...

トヨタ

トヨタが北米にて「ほぼ全車種、4万台近く」にリコールを届け出。「オプションに貼り付ける重量記載ステッカーの数値を間違えました」

2024/8/13    オプション, ステッカー, トヨタ, リコール, 北米

| ラベルの貼り間違いは皆無ではないが、ときどき報じられるリコールでもある | ただしトヨタにしては珍しい「イージーミス」である さて、トヨタが北米にて23車種(つまり現在北米で購入できるほぼすべての ...

フェラーリが自ら「今でも究極の跳ね馬です」と語るラフェラーリ。初のハイブリッド採用、F1と同様の設計を持つカーボンモノコックなどその理由に迫る

フェラーリが自ら「今でも究極の跳ね馬です」と語るラフェラーリ。初のハイブリッド採用、F1と同様の設計を持つカーボンモノコックなどその理由に迫る

2024/8/13    F40, F50, スペチアーレ, ハイパーカー, フェラーリ, ラフェラーリ, 限定

| ラフェラーリはそのデザイン、パワートレーン、そして思想などすべてが「新しい時代へと」向っている | そしてその存在はフェラーリのDNAを過去と未来とに「橋渡し」する役割を担っている さて、フェラー ...

メルセデス・ベンツが「北京ではじめてレベル4自動運転のテスト許可を取得した国際自動車メーカーになった」と発表。ただしこの外観で実装されたらちょっと嫌だな

メルセデス・ベンツが「北京ではじめてレベル4自動運転のテスト許可を取得した国際自動車メーカーになった」と発表。ただしこの外観で実装されたらちょっと嫌だな

2024/8/12    メルセデス・ベンツ, レベル4, 中国, 自動運転

Mercedes-Benz | 「レベル4」は高度な自動運転レベルを意味し、上から2番目のレベルである | 中国市場では高度な「自動運転」の実装が強く求められる さて、メルセデス・ベンツが北京の指定都 ...

ポルシェ・カレラGTとマクラーレンF1との比較レビュー動画が公開に。レビュワーはカレラGTの開発に深く関わったワルター・ロールその人である

ポルシェ・カレラGTとマクラーレンF1との比較レビュー動画が公開に。レビュワーはカレラGTの開発に深く関わったワルター・ロールその人である

2024/8/12    F1, カレラGT, ポルシェ, マクラーレン, レビュー, ワルター・ロール

| このマクラーレンF1はBMWのヘリテージ部門が所有する「当時のBMWの所有物だった」車両なのだそう | さすがはワルター・ロール、激重なカレラGTのクラッチを「扱いやすい」と表現する さて、伝説の ...

ルイ・ヴィトン併設レストラン「スガラボ V」へと行ってきた。「味」だけではなくコミュニケーションによって「食」全体を楽しむことができるエンターテイメント空間【動画】

ルイ・ヴィトン併設レストラン「スガラボ V」へと行ってきた。「味」だけではなくコミュニケーションによって「食」全体を楽しむことができるエンターテイメント空間【動画】

2024/8/12    ヴィー, スガラボ, ルイ・ヴィトン, レストラン, 予約, 大阪

| スガラボ Vは高価ではあるものの、それ以上の深い満足感を得られることは間違いない | これだけ顧客とスタッフとのコミュニケーションが密なレストランもなかなかないだろう さて、久しぶりにルイ・ヴィト ...

夏休みの工作としてブラーゴ製フェラーリ296GTBを「自分仕様」へとカスタムしようと試みるもあえなく失敗。保存していたブルーのペイントが変質し予想外のカラーへ

夏休みの工作としてブラーゴ製フェラーリ296GTBを「自分仕様」へとカスタムしようと試みるもあえなく失敗。保存していたブルーのペイントが変質し予想外のカラーへ

2024/8/12    296GTB, カスタム, カスタムう, トミカ, フェラーリ, ブラーゴ, ミニカー, ローマ

| 予定ではほぼ「アッズーロ・ディーノ」に近いカラーになるはずであったが | この問題は全く予期していなかった さて、夏休みの工作として先日購入したブラーゴ製1/64サイズのフェラーリ296GTBをカ ...

テスラ

欧州におけるテスラ・モデルYの販売が2023年通年の「1位」から2024年上半期では8位に転落。ただし依然としてトップ10圏内では唯一のEVとして君臨

2024/8/12  

| この結果からは様々な推測が可能であるが、テスラ・モデルYが相変わらず「強い」ことには間違いがない | そしてEV普及の鍵は「価格」であることも推測できる さて、テスラ・モデルYは2023年に欧州の ...

古いエンジンオイルは使用するべきではない?製造から5年を経過すると科学的な分解が進み、それはどうやっても元に戻らず潤滑油としての機能を失うようだ【動画】

古いエンジンオイルは使用するべきではない?製造から5年を経過すると科学的な分解が進み、それはどうやっても元に戻らず潤滑油としての機能を失うようだ【動画】

2024/8/12    エンジン, オイル, バルボリン, モービル1, ユノカル

| 色々な「規格」「使用期限」にはちゃんとそれなりの理由があるようだ | エンジンオイルはエンジンの性能を引き出すために「非常に重要」な存在である さて、エンジンオイルにはオイルメーカーによる保存期限 ...

Subaru

「4WDとAWDとは違います」。米国立公園をスバルのAWD車で走行したドライバーが管理局から「4WDの要件を満たしていない」「再走行すれば罰金もしくは禁固刑」と警告を受ける

2024/8/12    4WD, AWD, スバル, 国立公園

| たしかに公園側の定める要綱には明確に4WDの定義が定められ、それ以外での走行は許されていないようだ | ドライバーも素直にこれを認め、公園側の主張を受け入れる さて、スバル・クロストレックにてユタ ...

VWが電動世代のGTIについて「ガソリン車同様の楽しさをもたせる」。しかしEVは内燃機関車よりも高額になる以上、「ガソリン車より上」でないと成功しないだろう

VWが電動世代のGTIについて「ガソリン車同様の楽しさをもたせる」。しかしEVは内燃機関車よりも高額になる以上、「ガソリン車より上」でないと成功しないだろう

2024/8/11    EV, GTI, VW, ゴルフ, フォルクスワーゲン, 市販

| フォルクスワーゲンはここ最近になって(以前の路線とは異なり)EVをガソリン車に接近させる戦略を採用するように | これはメルセデス・ベンツも同様である さて、早いものでフォルクスワーゲンが「電動G ...

BWMが「将来工場にて働くことになる」ロボット、フィギュア02の最新世代を公開。人間同様の環境にて人間と同じ作業を正確に行う【動画】

BWMが「将来工場にて働くことになる」ロボット、フィギュア02の最新世代を公開。人間同様の環境にて人間と同じ作業を正確に行う【動画】

2024/8/11    BMW, ロボット, 工場

| 現在多くの自動車メーカーがロボットの導入を検討し、様々な形で実験を行っている | 実際にロボットが自動車を製造してゆくさまを早く見たいものである さて、BMWは「自動車生産プロセスにロボットを導入 ...

いったいどこで着るというんだ・・・。わかっていながらも「フェラーリのコスプレアイテム」が納車待ちの間に増加中

いったいどこで着るというんだ・・・。わかっていながらも「フェラーリのコスプレアイテム」が納車待ちの間に増加中

2024/8/11    T7, Tシャツ, ジャージ, スピードキャット, プーマ, フェラーリ

| 現時点ではフェラーリのイベント、そしてYouTube用の動画撮影の場くらいしか用途がないが | 最悪は「部屋着」として活用すれば死ぬまでの間に消化できるだろう さて、なんだかんだで増えてきているの ...

最近購入したものをざっと紹介。こうやって並べてみると改めて自分の好みがわかって面白い。ナイキ、プラダ、エルメスではこんなモノを買ってってみた

最近購入したものをざっと紹介。こうやって並べてみると改めて自分の好みがわかって面白い。ナイキ、プラダ、エルメスではこんなモノを買ってってみた

2024/8/11    エルメス, コールハーン, ナイキ, ニールバレット, プラダ, 購入

| ボクはもともと昔から好みが固定されており、流行には持ち物を左右されないタイプではある | 基本的には異なる素材やカラーを組み合わせた衣類が大好きである さて、最近購入したモノを画像にて紹介。まず冒 ...

ポルシェがカーカバーやガレージマット、壁面用サインやパネル、クラシカルな工具などコレクター向けのグッズを大量発売。名付けて「ソウルガレージ」

ポルシェがカーカバーやガレージマット、壁面用サインやパネル、クラシカルな工具などコレクター向けのグッズを大量発売。名付けて「ソウルガレージ」

2024/8/11    ガレージ, コレクター, ポルシェ, 工具

Image:Porsche | ポルシェの「ライフスタイルグッズ」は相当なレベルにまで範囲が拡大している | 一説によると相当な収益をあげているようだ さて、ポルシェが「ソウル・ガレージ」なるコレクタ ...

ポルシェが自社のパーソナリゼーションプログラムにてカスタムしたパナメーラ ターボSを公開。かしかに近年のポルシェでは大きくカスタムの可能性が拡大したが

ポルシェが自社のパーソナリゼーションプログラムにてカスタムしたパナメーラ ターボSを公開。かしかに近年のポルシェでは大きくカスタムの可能性が拡大したが

2024/8/11    エクスクルーシブ, オプション, カスタム, パナメーラ, ペイント, ポルシェ

| 現在のポルシェは「顧客一人あたりのオプション投入金額」を増大させる方向に動いている | お金を投じる覚悟さえ決めれば、この上なくいい時代になったと言えよう さて、ポルシェが自社のパーソナリゼーショ ...

フェラーリ 12チリンドリには電動リアゲート、ソフトクローズドアが備わっている。まさかフェラーリのスポーツカーにこれらが装備される日が来ようとは【動画】

フェラーリ 12チリンドリには電動リアゲート、ソフトクローズドアが備わっている。まさかフェラーリのスポーツカーにこれらが装備される日が来ようとは【動画】

2024/8/10    12チリンドリ, V12, インテリア, フェラーリ, 動画

| 近年のフェラーリは「快適性」を強く意識しており、高級車に匹敵する装備を備えつつある | フェラーリの新型車にはいつも驚かされてばかりである さて、「フェラーリ 12チリンドリを見てきた」今回は後編 ...

まさかフェラーリがこんなにオシャレなスーパーカーを作るとは想像もできなかったな・・・。12チリンドリの内外装をチェックしてきた(前編)【動画】

まさかフェラーリがこんなにオシャレなスーパーカーを作るとは想像もできなかったな・・・。12チリンドリの内外装をチェックしてきた(前編)【動画】

2024/8/10    12チリンドリ, V12, オートカヴァリーノ, フェラーリ

| フェラーリ 12チリンドリは見れば見るほど良く考えられ、デザインされたクルマである | ピニンファリーナ時代ではけして生まれなかったスーパーカーだと考えていいのかも さて、オートカヴァリーノさんに ...

8月のトミカ新製品はランボルギーニ・レヴエルト。通常版はオレンジ、初回特別仕様はグリーン。9月からはトミカプレミアム10周年記念モデルも展開

8月のトミカ新製品はランボルギーニ・レヴエルト。通常版はオレンジ、初回特別仕様はグリーン。9月からはトミカプレミアム10周年記念モデルも展開

2024/8/10    トミカ, ランボルギーニ, レヴエルト, 新型車, 新製品, 新車

Image:TAKARA TOMY | 今回のランボルギーニ・レヴエルトは(画像を見る限り)素晴らしい出来栄えを持っているようだ | ミニカーがどんどん増えてゆく一方ではあるが、これは入手しないわけに ...

カロッツェリア トゥーリング スーパーレッジェーラが「ピュアイタリアン」な新コーチビルドを予告。おそらくはフェラーリ812ベース、トランスミッションはMTへ

カロッツェリア トゥーリング スーパーレッジェーラが「ピュアイタリアン」な新コーチビルドを予告。おそらくはフェラーリ812ベース、トランスミッションはMTへ

2024/8/10    575M, イタリア, コーチビルダー, スーパーレッジェーラ, フェラーリ

| おそらくはフェラーリ575Mへのオマージュ、そして随所にクラシカルな要素が散りばめられると思われる | 現時点では販売方法や限定台数、価格についてはわかっていない さて、イタリアのコーチビルダー、 ...

メルセデス・ベンツ マイバッハSLが発表を目前に中国からリーク。フロントフードやソフトトップには「これでもか」というくらいのマイバッハロゴ

新型メルセデス・ベンツ マイバッハSLが発表を目前に中国からリーク。フロントフードやソフトトップには「これでもか」というくらいのマイバッハロゴ

2024/8/10    SL, マイバッハ, メルセデス・ベンツ, モントレー, リーク

| ここ最近のメルセデス・ベンツ、そしてマイバッハはブランディングのためそのロゴを車両各部に配置している | 意外なことだがインテリアに「ゴールドアクセント」は用いられていないようだ さて、メルセデス ...

ヒョンデ

ヒョンデが「オーナーの運転データを勝手に販売し、事故を起こしていなくても”危険”と判断されて保険料を引き上げられた」として集団訴訟に。GMも同様の例で訴えられる

2024/8/9    キア, データ, ヒョンデ, 保険, 訴訟, 販売

| 昨年よりこの問題がクローズアップされており、おそらく今後の「トレンド」となりそうだ | これが事実であればけっこう大きな問題となるのかも さて、アメリカにてヒョンデとキアが「個人ユーザーの同意なし ...

真夏のロンドンに続々スーパーカーや高級車が集結。やはりランボルギーニとフェラーリが多く、さらにはSUVも増殖傾向にあるようだ【動画】

真夏のロンドンに続々スーパーカーや高級車が集結。やはりランボルギーニとフェラーリが多く、さらにはSUVも増殖傾向にあるようだ【動画】

2024/8/9    スーパーカー, フェラーリ, ランボルギーニ, ロンドン, 中東

| もちろんコンピレーション動画ということもあるが、とんでもない台数のスーパーカーがロンドンを走っているようだ | 久しくロンドンを訪れていないが、そのうち行かねばならないだろう さて、真夏のロンドン ...

トヨタ

トヨタが国交省からの是正命令を受け不正再発防止策を発表。「役員や幹部が現場をちゃんと見ます」「承認体制を整え責任の所在を明確にします」「法規を理解しちゃんと守ります」

2024/8/9    トヨタ, ヤリスクロス, レクサス, 不正, 国土交通省, 是正命令

| いずれも当たり前のことではあるが、トヨタほどの規模になると「それすらも難しくなってしまう」のだろう | なお、是正命令に関する「問題が起こり得た原因」については「運用ルールが明確でなかった」「認証 ...

BMWが「これまでのシートとは、素材、構造、デザインが異なる」画期的な軽量シート構造を考案。まだまだ実験段階ではあるものの実用化に期待したい【動画】

BMWが「これまでのシートとは、素材、構造、デザインが異なる」画期的な軽量シート構造を考案。まだまだ実験段階ではあるものの実用化に期待したい【動画】

2024/8/9    BMW, カーボン, シート, 動画

Image:BMW | 現在の自動車のシートはあまりに重くなっており、この構造を採用することができれば大幅な軽量化を達成できそう | BMWはボクの考える「もっとも格好良いスポーツシートを作る自動車メ ...

フェラーリ「テーラーメイド」最新作は812コンペティツォーネA”グリーンジュエル”。かつてグリーンのフェラーリでレースを戦い勝利した男へと捧げるオマージュ仕様

フェラーリ「テーラーメイド」最新作は812コンペティツォーネA”グリーンジュエル”。かつてグリーンのフェラーリでレースを戦い勝利した男へと捧げるオマージュ仕様

2024/8/9    グリーン, コンペティツォーネ, テーラーメイド, デビッド・パイパー, フェラーリ

Image:Ferrari | やはりグリーンのフェラーリを注文するととたんにグリーンのフェラーリに親近感が湧いてくる | 「グリーンジュエル」は1965年-1966年のレースで活躍したヘリテージフェ ...

「当初立てたEVの販売計画達成は無理」と正直に発表したGM。ガソリンエンジンへの継続投資に言及し「EVを買ってください」から「ガソリンもあって選択肢が豊富ですよ」へ

「当初立てたEVの販売計画達成は無理」と正直に発表したGM。ガソリンエンジンへの継続投資に言及し「EVを買ってください」から「ガソリンもあって選択肢が豊富ですよ」へ

2024/8/9    EV, GM, シボレー, 内燃機関, 戦略

Image:Chevrolet | ほかの自動車メーカー同様、「EVを買ってください」から「消費者が自由に選べる選択肢を揃える」方向へ | 結局のところ、お金を支払って製品を購入するのは消費者であり、 ...

« Prev 1 … 85 86 87 88 89 … 651 Next »

検索フォーム(カンマにて複数指定)

 購読する

おすすめサイトの最新投稿

加速や最高速のランキングほか

【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1に右に出るクルマは存在しない 1
【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1の右に出るクルマは存在しない

| 最高速はガソリン車、加速はエレクトリックカーが速いという図式が出来上がりつつあるようだ | とんでもない最高速を標榜するクルマは多々あるが、実際に計測を行い記録を残すクルマは非常に少ない さて、も ...

ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう 2
【随時更新】ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう

Mercedes-AMG この2年ほどでニュルブルクリンクのラップタイムは大きく短縮 ニュルブルクリンクにおける市販車のラップタイム「最新版」。 このランキングも当初「ベスト50」から始めるも、なんど ...

ランボルギーニ・ウルスSE 3
【最新版】加速、最高速に優れるSUVランキング!0-100km/h加速は2秒台、最高速300km/hオーバーも

Lamborghini | ついにSUVの加速もついにここまで来た | さて、近年は技術の向上によってスポーツカー顔負けの動力性能を発揮するSUVやサルーンも多数存在します。その理由の多くは「エンジン ...

ピニンファリーナ・バッティスタ 4
【最新版】0-100km/h加速ランキング最新版!上位は2秒台の争いに突入し、驚愕の「1秒台」も登場。やはりEV勢が上位を占め、現在の最速は日本のハイパーカー「アスパーク・アウル」

ガソリン車でもそろそろ2秒台前半に突入しそう スポーツカーのスペックのうち、重要な要素として「0-100km/h(アメリカだと0-60mph)加速」が挙げられますが、ここで主だったクルマの数字をピック ...

5
【最新版】ランボルギーニ、ポルシェ・・・。あのブランドはどのグループに所属?自動車ブランドとグループ一覧

| 「独立」を貫いている自動車メーカーも結構多い | さて、現在は自動車メーカー間によって自動車ブランドの売買が頻繁に行われ、「どのブランドがどのグループに属するのか」わからなくなってくる場合も。ブガ ...

ロジェ・デュブイ 6
【最新版】フェラーリ×リシャール・ミル、ランボルギーニ×ロジェ・デュブイetc...自動車メーカーとコラボしている腕時計メーカー一覧

| 意外と「大御所」でも自動車メーカーとコラボしていない腕時計メーカーもある | さて、自動車オーナーの多くが興味を持つ「腕時計」。その理由は定かではないものの、両方とも高度な磁術とデザインが集結した ...

おすすめサイトの新着記事

  • Life in the FAST LANE. 公式SNSをフォローしよう

JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

Tiktok-Life in the FAST LANE

こちらもおすすめ。RSS速報

カテゴリー

  • ■アーカイブ■
  • ■アメリカ車■
    • >シボレー(CHEVROLET)
    • >その他アメリカ車
    • >テスラ(TESLA)
    • >フォード(FORD)
  • ■イギリス車■
    • >アストンマーティン
    • >ジャガー
    • >その他イギリス車
    • >ベントレー(Bentley)
    • >マクラーレン(McLaren)
    • >ミニ(MINI)
    • >レンジローバー/ランドローバー(RangeRover)
    • >ロータス(Lotus)
    • >ロールスロイス(Rolls-Royce)
  • ■イタリア車■
    • >アルファロメオ/アバルト/フィアット
    • >その他イタリア車
    • >パガーニ
    • >フェラーリ
    • >マセラティ
    • >ランボルギーニ
  • ■カメラやガジェットなど■
  • ■そのほか自動車関連/ネタなど■
  • ■その他自動車メーカー■
    • >オランダの自動車メーカー
    • >スウェーデンの自動車メーカー
    • >その他の国の自動車メーカー
    • >デンマークの自動車メーカー
    • >中国/香港/台湾の自動車メーカー
    • >中東の自動車メーカー
    • >韓国の自動車メーカー
  • ■ドイツ車■
    • >BMW(ビー・エム・ダブリュー)
    • >VW(フォルクスワーゲン/Volkswagen)
    • >アウディ(Audi)
    • >スマート(SMART)
    • >その他ドイツ車
    • >ポルシェ(Porsche)
    • >メルセデス・ベンツ(Mercedes-Benz/AMG)
  • ■バイク/自転車■
  • ■ファッションや腕時計、雑貨など■
  • ■フランス車■
    • >シトロエン/DS
    • >ブガッティ
    • >プジョー
    • >ルノー/アルピーヌ
  • ■新型車・スパイフォト・ウワサなど■
  • ■旅行/外国ネタ■
  • ■日本車■
    • >スズキ(SUZUKI)
    • >スバル(SUBARU)
    • >その他の日本車
    • >ダイハツ(DAIHATSU)
    • >トヨタ/レクサス(Toyota/LEXUS)
    • >ホンダ/アキュラ(HONDA/ACURA)
    • >マツダ(MAZDA)
    • >三菱(MITSUBISHI)
    • >日産/インフィニティ(Infiniti)
  • ■映画や音楽、本、ゲームについて■
  • ■現在/過去所有のクルマ■
    • >BMW i3
    • >アウディTT(8S)
    • >トヨタ・クラウンスポーツ
    • >トヨタ・ランドクルーザー250
    • >フェラーリ・ポルトフィーノ
    • >フェラーリ・ローマ
    • >フェラーリ296GTB
    • >ポルシェ・ボクスター(981)
    • >ポルシェ・マカンS
    • >ポルシェ718ケイマン
    • >ミニ(R56/F56)
    • >ランボルギーニ・ウラカン
    • >ランボルギーニ・ガヤルド
    • フェラーリ 296スペチアーレ
  • ■自動車各社業績/ランキング/記録等■
  • ■車/バイクの試乗記、展示会/イベント■
  • ■近況について■
  • ■食べ物や飲み物など■
  • ■駄文(日々考えること)■
  • TOP
  • 当ブログ・運営者
  • おすすめ記事
  • プライバシーポリシー
  • FAQ
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

© 2025 Life in the FAST LANE.