>ポルシェ(Porsche) >マクラーレン(McLaren)

ポルシェ・カレラGTとマクラーレンF1との比較レビュー動画が公開に。レビュワーはカレラGTの開発に深く関わったワルター・ロールその人である

ポルシェ・カレラGTとマクラーレンF1との比較レビュー動画が公開に。レビュワーはカレラGTの開発に深く関わったワルター・ロールその人である

| このマクラーレンF1はBMWのヘリテージ部門が所有する「当時のBMWの所有物だった」車両なのだそう |

さすがはワルター・ロール、激重なカレラGTのクラッチを「扱いやすい」と表現する

さて、伝説のポルシェパイロット、ワルター・ロールがマクラーレンF1とポルシェ・カレラGTとを比較する動画を公開(この二車を比較する動画はこれまでになかったように思う)。

マクラーレンF1は1992年に発売されたV12エンジン(627馬力)を車体ミッドに搭載するスーパーカーで、チタニウムやカーボンファイバーを惜しげもなく投入することで車体重量はわずか1,138kgに収まっています。

ロードカーとして設計・生産されたのにル・マン24時間レースに出場し総合優勝を成し遂げてしまったり、比較的最近まで最高速度記録が破られなかったりという文字通り「破格」「異次元」という表現がふさわしいクルマではありますが、そういった「時代を遥かに超越した」エンジニアリング、そして現代においても(そして未来永劫)輝きを失うことがないであろうピュアさが評価され、近代の自動車としてはもっとも高い取引相場を誇ります。

McLaren-F1

マクラーレンF1は今年でちょうど30歳!「ロードカーとして設計されたのにル・マンで優勝してしまった」など知られざる事実30選
マクラーレンF1は今年でちょうど30歳!「ロードカーとして設計されたのにル・マンで優勝してしまった」など知られざる事実30選

| 自動車史上、マクラーレンF1ほどピュアで、ユニークで、高度な技術が注ぎ込まれたクルマもないだろう | その取引価格の高さがマクラーレンF1の評価をそのまま表している さて、マクラーレンF1は199 ...

続きを見る

ワルター・ロールはポルシェ・カレラGTの開発に直接参加

そして一方のカレラGTは2003年に発売されたスーパーカーで、612馬力を発生するV8エンジンをカーボンモノコックシャシーに搭載して後輪のみを駆動します(マクラーレンF1とは異なり、もともとレーシングカーとして開発されていたシャシーとエンジンをロードカーに転用しているが、車体重量は1,380kgなので、いかにマクラーレンF1が軽いかがよく分かる)。

ドライバーズエイドのたぐいがほとんどなく、文字通りの「アナログでピュア」なスポーツカーでもあり、こちらもやはりその性質が評価され高い相場にて取引されていますね。

ポルシェ公式レストモッド?あまりにも美しい「ゴールドの」カレラGTが公開。カレラGTは今後レストアの時期を迎えるため公式カスタムが多数登場するかも
ポルシェ公式レストモッド?あまりにも美しい「ゴールドの」カレラGTが公開。カレラGTは今後レストアの時期を迎えるため公式カスタムが多数登場するかも

| このポルシェ カレラGTの素性はわからないものの、ポルシェが公式に紹介しているということは「ポルシェ自身が手掛けたカスタムカー」なのかも | 実際に「ゴールド」を選ぶ勇気を持つ人は少ないものと思わ ...

続きを見る

2

ワルター・ロール氏は直接このカレラGTの開発に関わっており、同氏いわく「これほど集中的に開発を行ったクルマはほかにない」。

そして当時の開発秘話がいくつか語られていて、中には「ポルシェはカレラGT開発時のベンチマークとしてフェラーリF50を所有していたが、マクラーレンF1は手に入れることができなかった」など興味深いものも。

なお、ワルター・ロール氏はマクラーレンF1を見るのも運転するのも「今回がはじめて」だそうですが、つごう50kmほどの試乗を行い、動画中にてマクラーレンF1とポルシェ・カレラGTとの差異について述べています。

1

ワルター・ロールがマクラーレンF1とポルシェ・カレラGTとの比較レビューを行う動画はこちら(日本語字幕あり)

あわせて読みたい、関連投稿

ポルシェは9ヶ月前に発表したカレラGTのリコールに対応する「パーツの用意ができない」との報道。オーナーはこのままカレラGTをずっと動かせない可能性も
ポルシェは9ヶ月前に発表したカレラGTのリコールに対応する「パーツの用意ができない」との報道。オーナーはこのままカレラGTをずっと動かせない可能性も

Image:Porsche | ポルシェは今回のリコールについてカレラGTのオーナーへと「運転しないよう」要請を行っている | すでにカレラGTのオーナーは9ヶ月も運転できず、パーツの手配ができるまで ...

続きを見る

マクラーレンF1とGMA T.50との比較レビュー動画が登場。T.50は「ゴードン・マレーがF1設計当時、実現したかったが技術の壁に阻まれた」ことを実現したクルマである
マクラーレンF1とGMA T.50との比較レビュー動画が登場。T.50は「ゴードン・マレーがF1設計当時、実現したかったが技術の壁に阻まれた」ことを実現したクルマである

| マクラーレンF1とGMA T.50の基本思想は共通しており、しかし使用される技術に「30年分の進歩」がある | さすがゴードン・マレーが「自分以外の誰もF1の後継を作ることができない」と発言しただ ...

続きを見る

「世界でもっとも走行距離が少ないマクラーレンF1」がふたたび売りに出される。新車時には日本人コレクターへと納入され現在の走行距離は410km、その価値は30億円以上
「世界でもっとも走行距離が少ないマクラーレンF1」がふたたび売りに出される。新車時には日本人コレクターへと納入され現在の走行距離は410km、その価値は30億円以上

| 最高のドライバーズカーと評されるだけにぜひ落札者には運転してほしいものだが | これだけのコンディションを持つマクラーレンF1は他になく、このまま保存してほしいという気持ちも さて、オークションハ ...

続きを見る

参照:Alte Schule - die goldene Ära des Automobils(YouTube)

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->ポルシェ(Porsche), >マクラーレン(McLaren)
-, , , , ,