-
-
マッチボックスが70周年を記念し特別シリーズを発売!その起源は「娘の学校の校則」から、そしてホットウィールより15年も前にミニカーを発売
| カンパニーカラーのオレンジをフィーチャー、なかなか刺激的なルックスに | C8コルベット、GMCハマーEVなど最新モデルもラインアップ さて、英国ミニカーメーカーのマッチボックスが「70周年を記念 ...
-
-
超絶技巧を持つミニカービルダー登場!ホットウィール製ブガッティ・シロンを「ヴィジョン・グランツーリスモ」に改造する技がスゴすぎた【動画】
| これまでにも様々なミニカービルダーが登場してきたが、このビルダーの腕は間違いなくナンバーワン | ここまで複雑な立体パーツを製造した例は他にない さて、Youtube上には様々なトミカやマッチボッ ...
-
-
オートアートより1/18サイズのウラカンEVO、ウルスのモデルカーが発売開始!NSX-Rは再生産、そのほかにはフォードGT、ディアブロSV-Rも
| 価格は高くなってしまったが、やはりオートアートの完成度は群を抜いている | ウラカンEVOは微妙に「ホイールのデザインが異なる」という細かさも さて、ビッグスケールモデルカーの火付け役として知られ ...
-
-
けっこう良く出来てるな・・・トミカより「ランボルギーニ」「ホンダ」「日産」の積車とカウンタック、NSX Type R、フェアレディZとのセットが登場。限定カラーも
| そのほかにもホンダNSX Type S、フェラーリF50、ポルシェ・カレラRS2.7(ナナサンカレラ)など魅力的な新製品が多数登場 | 一方でフェラーリ296GTBはなかなか(ブラーゴとともに)発 ...
-
-
アマルガムがフェラーリとの提携を強化すると発表!自分がオーダーしたフェラーリをそのままアマルガムで再現することが全スケールで可能に【動画】
| 以前から同様のオプションが存在していたと記憶しているが、その対象範囲が拡大したもよう | ただしその価格はおそらく「恐ろしく」高価 さて、フェラーリがアマルガム・コレクション(Amalgam Co ...
-
-
これが1/18サイズだと・・・?超絶ハイクオリティなメルセデス・ベンツのディーラーを再現したユーチューバー登場。照明やカーペット、壁掛けTVも完全コピー【動画】
| 1/18だとわかっていても、ときに「本物なんじゃないか」と疑ってしまう | もちろん、メルセデス・ベンツ純正ミニカーのクオリティの素晴らしさも無視できない 自動車メーカー各社は自社の顧客やファンの ...
-
-
ホットウィール製テスラ・サイバートラックをサイバーパンク風にカスタム!別の惑星探査にでも駆り出されそうなルックスへと変身することに
| まさにデジタル上の「もしも」系レンダリングから抜け出してきたかのようだ | 殆どのパーツは素材から作り出した自作品というのがまたスゴい さて、いつも様々なミニカーのカスタムを披露してくれるジャカル ...
-
-
フェラーリ296GTBのインスパイア元、250LMのミニカーを買い増しして5台体制へ。296GTBの本カタログも見てみよう
| フェラーリ296GTBの納車までには様々なフェラーリグッズが増えてゆく | ただし一定の制限を設けないとキリがないので「296GTB関係」に絞って購入するように自制している さて、まだまだ納車まで ...
-
-
ベントレーが「2022年には500台のマリナーによるカスタムカーを生産した」と発表。500台めのボディカラーは美しい新色「スパーク」
| マリナーは累計1,000台を作るのに7年を要し、しかしこの1年だけで500台を生産 | ベントレーの販売やカスタム需要はこの数年で飛躍的に伸びている さて、ベントレーは自社にてコーチビルド部門「マ ...
-
-
謎のハイクオリティ!スズキ ジムニー シエラのウエットティッシュケースが販売開始、ルーフやボンネットが開閉するので小物入れとしても使えるぞ
| このクオリティ、そしてユーティリティを考えると5,500円はあまりに安い | もちろん正規ライセンス品、ボディカラーは3色が揃う さて、スズキ・ジムニー シエラのウエットティッシュケースが発売され ...
-
-
トミカのランボルギーニ・カウンタックLPI800-4を買ってみた!その出来栄えはすばらしく、京商の初代カウンタックと並べても見劣りしないほど
| トミカはモデルによってその再現度の「差」が激しいが、このカウンタックLPI800-4はかなり出来がいいほうだ | カウンタックLPI800-4はやっぱりホワイトがイイ さて、トミカより発売されたラ ...
-
-
京商がスーパーカーブームの火付け役「ランボルギーニ・カウンタックLP500R(1/12)」ほかランボルギーニを一挙モデル化!マニアックなウラッコラリーも
| さすが京商は目の付け所がなかなかイイ | 価格は高価だが、値段以上の素晴らしい完成度を持つようだ さて、京商が一気にランボルギーニのミニカー(モデルカー)を拡充。もともと京商はランボルギーニの製品 ...
-
-
1/64ミニカーコレクターに朗報!6年ぶりに京商が「コンビニ限定」1/64シリーズを販売再開!第一弾はトヨタ、今後は国内外の名車やレアカー、珍車のモデル化に期待したい
| サークルKの消滅とともにその歴史に幕、しかし熱い志を持つ人達ががんばってくれたようだ | 価格はちょっと高め、しかしブラインドパッケージではないので目当てのクルマを買えるという利点も さて、ぼくの ...
-
-
トミカからランボルギーニ・カウンタックLPI800-4、ブライアンのランエボVIIが発売!MINI GTからはウラカンの「フォローミーカー」という変わり種も登場
| 画像を見たところ、けっこううまくその特徴を捉えているようだ | とりあえず、買いに走らねばなるまい さて、トミカよりランボルギーニ・カウンタックLPI800-4(550円)が登場。現時点では1/6 ...
-
-
ホットウィール製ランボルギーニ・アヴェンタドールを究極のオフ車へとカスタム!「LP700 スーパースピード・オフローダー」が爆誕【動画】
| 今までとは異なる路線なるもその独特の世界観は健在 | 現時点で最高レベルのミニカーカスタムスキルを持つユーチューバー さて、いつも素晴らしいミニカーのカスタムを自身のYoutubeチャンネルに公開 ...
-
-
やはり人生に必要なのは情熱だ!ポルシェに入社して9年、そして900台のミニカーを集めた社員がいた。そしてその情熱を買われ広報部門のマネージャーに昇進した物語
| ミニカーによって自らの可能性を切り開いた男の話は多くの人に勇気と希望を与えてくれるかもしれない | 何ごとも極めれば道は開ける さて、(このブログを訪問してくれる人であれば)誰しもミニカー(モデル ...
-
-
ホットウィールよりシビック50周年を記念し「ホンダ・シビック アニバーサリー」5車種が発売!日本に導入されなかったモデルも再現
| 新しいモデルになればなるほどディティールの再現が難しくなり、実車との乖離が大きくなっているようだ | 鋳造の技術的限界を考えるとやむをえないところではあるが、技術革新を望みたい さて、今年はホンダ ...
-
-
ホットウィールがファン投票にて決められた仕様を持つ「精密版」ランボルギーニ・カウンタックを製作中!今後はビッグスケールに進出?
| マテル社は「バービー」「ホットウィール」の映画化などなにかと忙しい | CGを見る限りだと、かなり出来が良さそうだ さて、ホットウィールがこれまでとはちょっと異なる「精密な」モデルの製作を行ってい ...