ランボルギーニ/フェラーリ/ポルシェオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

レストモッド

ガンサーワークスによるポルシェ911レストモッド、「400R」25台のうちの1台が競売に。改造車ながらも高い品質が評価され、2.2億円以上での落札の可能性も

ガンサーワークスによるポルシェ911レストモッド、「400R」25台のうちの1台が競売に。改造車ながらも高い品質が評価され、2.2億円以上での落札の可能性も

| ガンサーワークスによるポルシェ911レストモッドは年々評価を上げている | シンガー・ヴィークル・デザインに比較して近代的な仕上げが魅力的 さて、ここ最近になってチラホラとオークションに出品される ...

ミニのレストモッド「リマスタード」にピュアエレクトリック版の「eマスタード」登場。重量わずか630kg、その仕上げ品質はロールス・ロイス級

ミニのレストモッド「リマスタード」にピュアエレクトリック版の「eマスタード」登場。重量わずか630kg、その仕上げ品質はロールス・ロイス級

| ただしその対価は小さくはなく、およそ1500万円程度だと言われている | デビッド・ブラウンはこれまでにもいくつかのミニのレストモッドを発売している さて、ミニやアストンマーティンのレストモッドを ...

まさかのシトロエン公式。現行モデル「スペースツアラー」をベースにタイプHを再現した、ネオレトロな「タイプ・ホリデイズ・キャンピングカー」発表

まさかのシトロエン公式。現行モデル「スペースツアラー」をベースにタイプHを再現した、ネオレトロな「タイプ・ホリデイズ・キャンピングカー」発表

| 現在、欧州ではなにかと「キャンプ」が盛り上がっているようだ | もしかすると思わぬ「キャンピングカーブーム」がやってくるかもしれない さて、シトロエンがレトロでオシャレな「タイプ・ホリデイズ・キャ ...

その重量わずか850kg。軽量性に主眼を置いたポルシェ911レストモッド「911K」登場。レブリミットはなんと11,000回転【動画】

その重量わずか850kg、軽量性に主眼を置いたポルシェ911レストモッド「911K」登場。レブリミットはなんと11,000回転【動画】

| ポルシェ911のレストモッドはすでにレッドオーシャン、なんらかの特徴がなければ生き残りは難しい | その点、このポルシェ911Kはほかのレストモッダーにはない武器を持っている さて、どんどん新しい ...

今までの個体よりもちょっとレトロ。シンガーがポルシェ911のレストモッド最新作「ラマチュエル・コミッション」発表

今までの個体よりもちょっとレトロ。シンガーがポルシェ911のレストモッド最新作「ラマチュエル・コミッション」発表

| さらに今まで発表されたシンガー・ポルシェよりもシンプルな仕様を持っている | ミラーやドアハンドル、ウインドウトリムはクロームに近いフィニッシュ さて、シンガー・ヴィークル・デザインが最新作「ポル ...

「もっとも評価の低かったポルシェ」、914のレストモッダー現る。ケイマンのエンジンを移植、車体や足回りを徹底強化。6500万円にて受注を開始する

「もっとも評価の低かったポルシェ」、914のレストモッダー現る。ケイマンのエンジンを移植、車体や足回りを徹底強化。6500万円にて受注を開始する

| 車体重量やパフォーマンス面における数値は発表されていないが、もともと軽量なポルシェ914だけにパンチの効いた走りを見せると思われる | さらにはミドシップレイアウトを継続するため、その運動性につい ...

ガンサーより「究極の」993型ポルシェ911のレストモッド登場。750馬力を発生するツーリング・ターボ・エディション・クーペ、室内にはカーボン製ヘルメットも

ガンサーより「究極の」993型ポルシェ911のレストモッド登場。750馬力を発生するツーリング・ターボ・エディション・クーペ、室内にはカーボン製ヘルメットも

| もはやポルシェ911のレストモッドで「ガンサー」の名を知らぬものはいないだろう | そのあまりに贅沢な作りは多くの空冷ファンを刺激してやまない さて、今や「ポルシェ911レストモッドの大御所」とい ...

またまたポルシェ911のレストモッドに新生「テッドソン」登場。なんと964世代の911をHV化、「扱えるのは真のポルシェ使いのみ、これは未亡人製造機である」

またまたポルシェ911のレストモッドに新生「テッドソン」登場。なんと964世代の911をHV化、「扱えるのは真のポルシェ使いのみ、これは未亡人製造機である」

| ポルシェ911のレストモッドは数あれど、さすがに「ハイブリッド」は存在しなかった | しかも重量はレストモッド前よりも「軽量」 さて、現在は次々と新しいポルシェ911のレストモッドが誕生していると ...

ポルシェ911の「レストア+電動化=エレクトロモッド」を専門に行う会社が登場。第一号は限定250台の希少な911にテスラのモーターを組み込んだ「ブラックバード」

ポルシェ911の「レストア+電動化=エレクトロモッド」を専門に行う会社が登場。第一号は限定250台の希少な911にテスラのモーターを組み込んだ「ブラックバード」

| ポルシェ911のレストモッドが飽和状態となりつつある今、「エレクトロモッド」は新しい選択肢だとも考えられる | ただしこれが根付くには時間がかかりそうだ さて、時々見られるのが「ポルシェ911のエ ...

ポルシェ911のレストモッドで知られるガンサーワークスがBMW M3(E30)をターゲットにしたプロジェクトを予告。やはり今一番アツいのはレストモッド業界か

ポルシェ911のレストモッドで知られるガンサーワークスがBMW M3(E30)をターゲットにしたプロジェクトを予告。やはり今一番アツいのはレストモッド業界か

| レストモッドは「大きな利益を獲得できるビジネス」として注目を集めている | 現在はポルシェの他、プジョーやルノー、ランチア、ランボルギーニ、果てはフェラーリのレストモッドも登場 さて、ポルシェ91 ...

ポルシェ911(997)のレストモッド「g11」登場。99台のみ限定、「最後のアナログなドライブフィールと上質感」がバランスした世代であることを理由に997を選択

ポルシェ911(997)のレストモッド「g11」登場。99台のみ限定、「最後のアナログなドライブフィールと上質感」がバランスした世代であることを理由に997を選択

| 内外装の雰囲気が大きく変わり、997世代のポルシェ911が「タイムレス」な雰囲気に | 特徴的なテールランプは初代ポルシェ911をイメージ さて、現在ポルシェ911のレストモッドが大人気な状態では ...

ガンサーワークス製ポルシェ911「リマスター」が1億8500万円という高額予想落札価格とともに競売に登場。レストモッド車両もついに正当に評価される時代に

ガンサーワークス製ポルシェ911「リマスター」が1億8500万円という高額予想落札価格とともに競売に登場。レストモッド車両もついに正当に評価される時代に

| 現在、ガンサーワークスの「新車」には長いキャンセル待ちの列ができている | そしてレストモッド車両の芸術性が高く評価される時代にようやく突入 さて、ポルシェのレストモッド第一人者というとカリフォル ...

シンガー・ポルシェ「レトロライン」最新作、911カリフォルニア・コミッション登場。内外装はブルーとアイボリー、まさにカリフォルニアらしい爽やかさ

シンガー・ポルシェ「レトロライン」最新作、911カリフォルニア・コミッション登場。内外装はブルーとアイボリー、まさにカリフォルニアらしい爽やかさ

| シンガー・ポルシェのレトロラインは受注停止、そろそろ納車も終わりに近づいているものと思われる | この911カリフォルニア・コミッションはとびきりレトロなスタイルを持っている さて、先日はポルシェ ...

まさかのピンク。ポルシェ911(993)の未来派レストモッド、ガンサーワークス「バブルガム」公開。ボディパネルはカーボン、その上に3層のパール塗装

まさかのピンク。ポルシェ911(993)の未来派レストモッド、ガンサーワークス「バブルガム」参上。ボディパネルはカーボン、その上に3層のパール塗装

| ここまで思い切ったカスタムを指定できるオーナーの情熱がスゴい | このポルシェ911「バブルガム」はどこへ行っても注目の的になりそうだ さて、シンガー・ヴィークル・デザインがその扉を開いたポルシェ ...

ポルシェ911レストモッドに新星あらわる。レトロデザインより911RSRへのオマージュ「911 RSR IROC」が登場、1974年当時のルックスに現代風コンポーネント

ポルシェ911レストモッドに新星あらわる。レトロデザインより911RSRへのオマージュ「911 RSR IROC」が登場、1974年当時のルックスに現代風コンポーネント

| ポルシェ911レストモッドの人気加熱はとどまるところを知らない | ただしレストモッドはその工程上「非常に高価」となり、誰もが手を出せる価格ではないのはちょっと残念 さて、シンガー・ヴィークル・デ ...

究極のディアブロ誕生か。ランボルギーニ愛好家が19台のみをレストモッドし1.9億円で発売開始。インスピレーション元はディアブロGTR、あらゆる面での機能向上が図られる

究極のディアブロ誕生か。ランボルギーニ愛好家が19台のみをレストモッドし1.9億円で発売開始。インスピレーション元はディアブロGTR、あらゆる面での機能向上が図られる

| ディアブロが本来持つ荒々しさに加え、最新の機能やデザイン、そして素材によるラグジュアリーがプラス | これぞまさに究極のレストモッドだと言えそうだ さて、先日その製作がアナウンスされたランボルギー ...

ポルシェ公式ワンオフレストモッド、911クラブクーペを落札したのは米コメディアンだった。約1億4300万円を支払った後に無事納車、自宅まで乗って帰る

ポルシェ公式ワンオフレストモッド、911クラブクーペを落札したのは米コメディアンだった。約1億4300万円を支払った後に無事納車、自宅まで乗って帰る

| ジェリー・サインフェルドは世界で最も価値の高いポルシェコレクションを持つコレクターの一人である | そしてこの貴重な一台を実際に「運転して自宅に戻った」のはさすがである さて、ポルシェのクラシック ...

シンガーが700馬力の空冷ターボエンジンを搭載する「DLSターボ」を正式発表。ボディは超ワイド、モチーフは1970年代のレーシングカー、ポルシェ934/5

シンガーが700馬力の空冷ターボエンジンを搭載する「DLSターボ」を正式発表。ボディは超ワイド、モチーフは1970年代のレーシングカー、ポルシェ934/5

| シンガー・ポルシェ934/5は「ありえないほどの」リヤフェンダーとリアウイングを備える | 購入者はサーキット志向の「トラック」、公道仕様の「ストリート」を選択可能 さて、昨日「なにか特別なものを ...

© 2023 Life in the FAST LANE. Powered by AFFINGER5