-
-
VWのCEOが内紛でクビ、かわりにポルシェCEOが兼任にてVWのCEOへ。これでさらに両者の意思が「統合」されることに
| ポルシェCEO、オリバー・ブルーメ氏はVWの意向に忠実だとされ、今後VWとポルシェは「イコール」となる可能性も | フォルクスワーゲングループの人事はやっぱりあまりにもドライだった さて、フォルク ...
-
-
1980年代にVWは「スーパーチャージャー+4WD」のスーパーゴルフ、G60リミテッドを71台のみ製造していた!あまりのレアさに1300万円という値付けで販売中
| フォルクスワーゲン・ゴルフR32の10年以上も前にこんなクルマが存在していたとは | あらゆる意味でエポックメイキングなゴルフだと言えそうだ さて、フォルクスワーゲン・ゴルフには「GTI」というホ ...
-
-
VWゴルフやアウディA3など12万台に大規模リコール!燃料漏れとDSGの問題で最悪は走行不能に。実際にけっこうな台数に問題が生じているようだ
| 本国からの指示によるリコールではないところを見ると、どうやら日本市場特有の問題ということになりそうだ | いずれのリコールもけっこう内容がヘビー さて、フォルクスワーゲンとアウディが全体で112万 ...
-
-
ポルシェ718ボクスター売れすぎ!ポルシェの自社工場だけではなくVWの工場でも生産を開始。すでに完成した車両もロールオフ
| やはり次世代718が「ピュアエレクトリック」となることから現行モデルを購入しようと考える人が後をたたないのかもしれない | ポルシェは以前からボクスターの生産を外部へと委託してきた歴史がある さて ...
-
-
ドイツよりVWビートル(空冷)のレストモッドが登場!内外装は未来的、ポルシェへのオマージュも込めて価格は8000万円。なお限定台数は22台
| さすがにVWビートルのレストモッドに8000万円は高いような気もするが、現在のレストモッドブームを考慮するに、意外とすぐに完売するのかも | できればパワートレインはもう少し強力なユニットに変更し ...
-
-
VWがブラジルにて「奴隷的行為」「人身売買」を組織的に行ったと報じられる!アマゾン流域にて食肉加工に従事させ、脱走者には暴行と虐待、「不可解な失踪」の例も
| 時代背景、ブラジルという土地柄を考慮すると、現地マフィアも絡んでこういったことが「起こり得た」のかもしれない | それにしてもフォルクスワーゲンには黒いウワサが絶えないようだ さて、欧米ではまだま ...
-
-
VWがまさかの「スター・ウォーズ」風ID.Buzzを公開!ダークサイド仕様、そしてライトサイド仕様。残念ながらワンオフ仕様
| フォルクスワーゲンはこの機会を利用しなんとかイメージ刷新を図りたい | 日本ではもう忘れさられているが、欧米では未だディーゼル不正事件の影響が拭えない さて、先日はディズニープラスとのコラボレーシ ...
-
-
ゴルフ史上最強!VWが「Rパフォーマンス20周年」を記念しゴルフR 20イヤーズ・エディションを発表、エンジン始動時には2500rpmまで吹け上がるデバイスも
| ここしばらく、フォルクスワーゲンのハイパフォーマンスモデルの話題がサッパリなかったが | 現時点で日本でも発売されるかどうかは未発表 ここ最近あまり話題のなかったフォルクスワーゲンのハイパフォーマ ...
-
-
中国ORAの発売する「ビートルのコピー」、バレエキャットは女性にあわせたシートサイズや操作系を持ち、さらには「生理中の体調に配慮するモード」までもが内蔵されている!
| ここまで「女性がターゲット感」を押し出したクルマは世界中探してもけっこう珍しいと思う | ただし世界は広いので、こういったクルマがあってもいいんじゃないかとは思う(コピーには反対だが) さて、中国 ...
-
-
【動画】スター・ウォーズ「オビ=ワン・ケノービ」とID.Buzzとがコラボ!絶対に両者を融合することは不可能だと思っていたが、意外と違和感なくハマってた
| スター・ウォーズの関連作品やコラボレーション、プロモーションに携わる人はスター・ウォーズに対する強い忠誠心を持っている | 作中でのコラボは設定上絶対にありえないが、作品外でのコラボを楽しみたい ...
-
-
イーロン・マスクCEOがインタビューにて「既存自動車メーカーを買収しようと思えばいつでもできるが、それはNOだ」「テスラ以外だとEV分野で進んでいるのはVW」と答える
| テスラは「やらないこと」を明確にすることで成長してきた会社だともいえる | 加えて、様々なチャレンジにて学んだことはかならず後に生かしているようだ さて、様々な話題を提供してくれるテスラですが、相 ...
-
-
VW「一部のEVにつき、2022年の予定生産分がすべて完売」。ガソリン車とEVとの価格差が想定よりも縮小したことが原因だと分析
| フォルクスワーゲンの想定は、EVとガソリン車の価格が接近するには「あと2−3年」かかるというものだった | ただし現在はEV製造のための原材料費が大きく高騰 フォルクスワーゲンが「一部の車種におい ...
-
-
【動画】ついにVWマイクロバスが現代に「ID.Buzz」として蘇る!ピュアエレクトリック、そしてレトロフューチャーな外観、ポップな内装。ちょっと欲しいぞ
| コンセプトモデル発表から5年、思ったよりも”劣化”せずに市販モデルが登場 | 現時点では日本への導入、価格については発表されていない さて、フォルクスワーゲンがついに待望の「VWバスのエレクトリッ ...
-
-
VWバス電動版、「ID.Buzz」の内装が公式ティーザー画像として公開!一切動物由来の素材を使用せず、目に入る部分の71%は再生素材。くわえて随所にはVWバスがモチーフのデザインも
| ID.Buzzのインテリアカラーはボディカラーにマッチしたコーディネートがなされるようだ | おそらくフォルクスワーゲンがもっとも期待しているIDシリーズはこの「Buzz」だと思われる さて、フォ ...
-
-
VWは過去にミドシップスーパーカー「W12コンセプト」を作っていた!3年も開発を続け、7つの世界記録を更新したのになぜ発売されなかったのか?
| おそらくはこの時期にランボルギーニ、ブガッティを傘下に収めたため、スーパースポーツ路線はそれらに担当させることにしたのだと思う | ただしW12エンジンそのものは「VWフェートン」に引き継がれる ...
-
-
ポルシェ924「サファリ」が中古市場に登場!なお924はもともとVWとして設計され、しかし計画がボツになったためにポルシェがかわりに市販したという経緯を持っている
| もともとの設計はポルシェがVWのために行い、しはしポルシェは「プロジェクトを買い上げた」くらいなので、よほどその設計に自身があったのだろう | 事実、924や944はFRとしてこれ以上ないほど理想 ...
-
-
ポルシェとVWとがついに公式に「ポルシェの上場(IPO)」を認める!まだ最終決定はなされていないものの、12兆円規模の巨大上場に向けて動き出す
| ここまでくればポルシェの上場はもはや「時間の問題」か | ひとまず上場直後に買いを入れ、利益が出そうなところでいったんリリースするのが良さそうだ さて、この数ヶ月様々なウワサが出てきた「ポルシェの ...
-
-
VWゴルフGTIの見積もりを取得してみた!新手の残価設定ローンが登場し「最初に残価を差し引いた金額を支払えば、2年もしくは3年の間、なにも支払わず、タダで乗れる」魔法のような状態に
| 最終回の「残価」の支払いについても買取保証がついているので、追い金を支払うこともない | どうやらフォルクスワーゲンはなんとしてもクルマを売りたいようだ さて、ちょうど新型フォルクスワーゲン・ゴル ...