-
-
ポルシェ・ジャパンが国内向けに新型911のコンフィギュレーター公開。スペシャルカラーは安価になるもカーボンルーフは見送り?
2019/2/19 ポルシェ, 911, オプション, コンフィギュレーター, 新型
911カレラ4Sカブリオレにオプションを装着すると支払総額が3000万円近くなる場合も ポルシェ・ジャパンが新型ポルシェ911のコンフィギュレーターを公開。すでに価格は公開されていたものの、新型911 ...
-
-
老舗ポルシェチューナーがカスタムした「924カーゴ(ワゴン)」。3台のみが製造されたターボ仕様のレアモデルがebayに登場
エンジン、トランスミッション、タイヤ/ホイールもターボ用に ebayにて、ポルシェ924をワゴン化したカスタムカーが販売中。これは1976年製の924をドイツのチューナー、DPモータースポーツが3台の ...
-
-
■新型車情報/スパイフォト/噂など >ミッションE/タイカン関連
ブレーキキャリパー大きすぎ!ポルシェ・タイカンの「これまでにないほど詳細」かつ鮮明なスパイフォトが登場。けっこうスタイリッシュで格好良さそう
フロントフェンダーはポルシェファミリーの中で「もっとも盛り上がってない」? ポルシェ初のEV、「タイカン」につき、これまででもっとも詳細を捉えたスパイフォト群が公開に。今まで判明しなかったディティール ...
-
-
【動画】トップギア新シリーズでは「レイトブレーキ」にチャレンジ。一歩間違うと海に落ちるという状況で、どこまでブレーキを我慢できる?
自分だったらビビってすぐにブレーキを踏んでしまいそうだ トップギアがシーズン26のトレーラームービーを公開。この動画では「どちらがギリギリまで速度を落とさずに走れるか」というチキンレースの様子を収めて ...
-
-
ポルシェ70周年記年限定車「911スピードスター」最新スパイフォト。市販モデルにはやはり「タルボットミラー」は装着されないのか・・・。
もし装着されれば「パーツ」として取り寄せてカスタムする人が増えそう ポルシェ911スピードスターのプロトタイプが走行する状態を収めたスパイフォトが登場。911スピードスターはすでにコンセプトモデルが公 ...
-
-
【動画】見た目レーシングカー、しかしこれでも公道走行可能なラディカルSR3 SL。サーキットでレーシングカーのポルシェ911 GT3 CUPを追い回す動画
ラディカルSR3 SLが速いのは知っていたが、ここまでの速さだとは ちょっと前の動画ですが、スパ・フランコルシャン・サーキットにて、ラディカルRS3 SLとポルシェ911 GT3 CUPとが戦いを繰り ...
-
-
>ポルシェ・ケイマン関連 ■新型車情報/スパイフォト/噂など
ポルシェ718ケイマン「謎プロトタイプ」が目撃。前はGTS、後ろはウイングなしのGT4。”ケイマンGT4ツーリング”ではないかと話題に
ハードコアなGT4をちょっとソフトにするという不思議なモデル これまでにも何度か718世代の「ポルシェ・ケイマンGT4」が目撃されているものの、今回はこれまでのプロトタイプとは異なる仕様のケイマンGT ...
-
-
【動画】新型ポルシェ911(992)はこうやって作られた!設計/デザイン/開発風景を収めた動画が公開に
伝統の手法、そして革新的な手法とのコラボレーション ポルシェ911のデザインや開発風景が1時間28分の動画に集約。今回の動画では「形にするまで」から「テストが完了するまで」の様子が収められており、しか ...
-
-
>ポルシェ911関連 >マセラティ(Maserati) >ランボルギーニ・アヴェンタドール関連 >ロールスロイス(Rolls-Royce) ■近況について ■ニュース
【大阪オートメッセ】VIPからレーシングカーまで!ポルシェ、アウディ、ランボルギーニなど欧州車のカスタムを見てみよう
一番気になったのは戦闘機風のアウディR8 さて、大阪オートメッセ2019編、今回は「輸入車」。オートメッセの中でインポートカーは少数派ではあるものの、それでもあまり見る機会のないスーパーカー、そして過 ...
-
-
>ポルシェ911関連 >ランボルギーニ・アヴェンタドール関連 >ランボルギーニ・ウラカン関連 >ランボルギーニ・ウルス関連 ■近況について ■ニュース
RWB、リバティーウォーク、指一本入らないローダウン。ポルシェ、ランボルギーニのカスタムを見てみよう【大阪オートメッセ】
2019/2/11
これだけチューニングカーが集まるのはこの場をおいてほかにない。公道走行不可能なカスタムカーの姿も さて、大阪オートメッセ、今回は「ポルシェとランボルギーニ」編。数量としてはかなり少なく、そしてこれらが ...
-
-
>ポルシェ・カイエン関連 >ポルシェ・マカン関連 >ポルシェ・パナメーラ関連
【動画】ポルシェはこうやって作られる。マカン、パナメーラが作られるライプツィヒ工場の製造工程を見てみよう
ポルシェの工場はほとんどが自動化されていた ビジネスインサーダーが、ポルシェのライプツィヒ工場にてマカン、そしてパナメーラを製造する様子を公開。このライプツィヒ工場は2002年から稼働していますが、初 ...
-
-
ポルシェ愛がないとここまでできない!全身にポルシェの歴史を反映させた”ハイカスタム”カレラGTが公開に
奇抜に見えるけどそうじゃない。その理由を説明しよう 以前にもチラリと紹介した、オークグリーンメタリックのボディカラーを持つポルシェ・カレラGT。これはポルシェ自身がレストアを行った車両で、アメリカ在住 ...
-
-
>アウディ(Audi) >アストンマーティン(Astonmartin) >アルファロメオ/フィアット/アバルト(Alferomeo/FIAT/ABARTH) >ランボルギーニ関連ニュース・ネタなど >シトロエン/DS(CITROEN/DS) >AMG/メルセデス(Mercedes-Benz) >ジャガー(Jaguar) >ルノー/アルピーヌ(RENAULT/ALPINE) >スウェーデンの自動車メーカー ■自動車各メーカー業績/統計/ランキング等 >フェラーリ(Ferrari) >ベントレー(Bentley) >スマート(SMART) >マクラーレン(McLaren) >その他アメリカ車 >プジョー(PEUGEOT) >BMW(ビー・エム・ダブリュー) >ミニ(MINI) >VW(フォルクスワーゲン/Volkswagen) >その他ポルシェ関連/ニュース >ロールスロイス(Rolls-Royce)
2019年1月の輸入車登録状況。アウディがボルボに抜かれて6位に転落、そしてオフローダーブランドの堅調さに対しスポーツカーブランドは軒並み減少
おそらくアウディはしばらくこの位置から脱出できないだろう さて、2019年1月の輸入車登録状況。1月は大きな変化があり、フォルクスワーゲンが久しぶりに2位に浮上したほか、ボルボが5位に上がると同時にア ...
-
-
>ポルシェ・ケイマン関連 >ポルシェ・ボクスター関連 ■新型車情報/スパイフォト/噂など
ポルシェ718ケイマンGT4の発表は6月のグッドウッド?エンジンは420馬力、6MTとPDKがラインアップというウワサ
重量はケイマンGTSに比べるとマイナス50キロ ここしばらくウワサのなかったポルシェ718ケイマンGT4ですが、イギリスのカーメディア「Car」によると、6月のグッドウッド・フェスティバル・オブ・スピ ...
-
-
アメリカでポルシェ・タイカンを購入すると充電が3年間タダ!日本はどうなる?
ポルシェはアメリカにて、80億円を投じて充電器を設置予定 米国においてポルシェの新型EV、「タイカン」を購入するオーナーは、3年間の無制限「無料」充電サービスが付帯される、とのこと。なお、テスラも販売 ...
-
-
未来のポルシェはこうなる。スポーツ性ではなく移動の効率性に重きを置いた「929(nine to nine)」コンセプト
今までにない視点の未来派ポルシェが登場 CGデザイナー、デビッド・バン氏の考えたコンセプトカー、「ポルシェ929」のレンダリング。同氏は「スポーツカーメーカーとしてのポルシェ」ではなく「自動車メーカー ...
-
-
■新型車情報/スパイフォト/噂など >ミッションE/タイカン関連
ポルシェ「タイカンの生産台数を倍にする。年間2万台から4万台だ」。正式発売はまだなのに”売れに売れている”状況?
初年度生産分はすでに完売だと報じられる ポルシェ・タイカンは正式に発売されていないものの、ポルシェはすでにその生産を2倍にすることを決定した、との報道。これはドイツのメディア、Automobilewo ...
-
-
ポルシェが新型マカンSを国内で発売。出力は14馬力アップ、価格は18万円アップ、もちろん走行性能も価格以上にアップ
ポルシェは燃費向上のないパワーアップは行わない ポルシェが日本国内においてフェイスリフト(マイナーチェンジ)を施した新型マカンSUVの販売を開始。エンジンは新開発の3リッターV6ターボが採用され、出力 ...