>VW(フォルクスワーゲン/Volkswagen)

スタイル抜群。しかし知名度は低いVWシロッコ(2009-2010)

2014/01/02

R56ミニクーパーSの後に購入したフォルクスワーゲン・シロッコ。
新車ではなくデモカーでの購入です。

シロッコはなぜか新車では異常に高く(その後さすがに値下げされていますが)、ずっと欲しかったのですがとうてい手が出ず、しかしデモカー落ちで手頃な個体が出てきたのでチャンスを掴んだ次第です。
デモカー落ちなので程度がよく、保証も継続されたので安心して乗ることが出来ました。

デザインはワルター・デ・シルヴァ、つまりガヤルドLP560-4のデザイナーと同じで、シロッコはシルヴァがVWアウディグループのデザインデイレクターに就任した後の初の市販車でもあります。

そのために他のVWとは異なるデザインテイストを持ち、内外装とも旧来のVWとは一新されたイメージを持ちますが、ギリギリでLEDを搭載されなかった世代の車でもあり、デイライトは電球を使用するというレトロな部分も。

かつ、スポーティカーといえどもVWの常として車高が高く、これは許容範囲を超えていたのでKWスプリングでローダウン。
その上でホイールは軽量なもの(マットブラック)へと交換しており、フロントからリアにかけてバレンチノ・バルボーニ風ストライプを入れるとことで「ランボルギーニ・ガヤルドLP550-2バレンチノ・バルボーニ」風の外観を再現しています。

このシロッコは非常によく目立ち、声をかけられることも多かったですね。
その反面、シロッコという車名に馴染みがなく殆どの人はそれを知らず、フォルクスワーゲンの受付の女性もうっかり「シッコロ」と言い間違ったりということもありました。

車としては非常によく出来ており、それまで乗っていたミニに比べて質感が非常に高いと感じます。
内装に使用される素材、とくにレザーは高品質で滑りがよく、ポルシェだとオプション扱いのスムースレザーが標準でついてくるところも驚き。
ウインカーレバー、各種スイッチのタッチも優れ、「どうりで(VW車は)世界中で売れるわけだ」と感心したことを覚えています。

ただ、この車は「呪われた車」と言ってもよく、不可避な事故でリアフェンダーを凹ませて板金修理(修理のための板金はぼくにとって初めて)、これも不可避な状況で落下物にヒット(保険を使用したがこれもはじめての使用)など事故が相次ぎ、その他様々な事情があって乗り換えることに。

なお、購入金額は270万円で売却金額は240万円なので、悪くはないですね。
次にVW)車を購入することがあれば、やはりデモカー落ちなど程度の良い中古を安く拾いたいと考えています(VWは値落ちが大きいので、ぼくの中では「新車で購入してはいけないメーカー」筆頭です)。

過去に乗っていた車の関連記事一覧

運動性もデザイン性も期待以上だった。ポルシェ981ボクスター(2013-2015)

初ランボルギーニ。乗ると人生が変わるガヤルドLP560-4(2009-2014)

何もかもがジェントル。レンジローバー・イヴォーク(2012-2013)

素晴らしい車だが印象と存在感が薄い、アウディTT(2010-2011)

スタイル抜群。しかし知名度は低いVWシロッコ(2009-2010)

2番めに所有期間の長かった、ミニクーパーS(R56、2006-2009)

自分には過ぎた車だった?ポルシェ911カレラ(タイプ997、2005-2008)

珍車中の珍車。また買いたいと思わせるホンダ・エレメント(2004-2005)

ポロかルポGTIを狙うべきだった。妥協して購入したVWルポ(2003-2004)

まるでプラモデル。何もないのに楽しかった日産パオ(~2003)

自分の原点。ポルシェ・ボクスターS(タイプ986、2002-2005)

欧州車に目覚めるきっかけ。BMW Z3ロードスター(1999-2002)

色々試し、学んだ車。日産フェアレディZ(Z32、1995-1999)

2台目のプレリュード。大きく進化したBA型(1993-1994)

当時のフェラーリよりも低いボンネット。ホンダ・プレリュード(1991-1993)

最新記事はこちらから

本投稿は情報が古い場合があります。

最新の記事・情報は以下の「カテゴリー」よりご覧ください。

なお、この記事のフォーマットが古いため、レイアウト崩れや画像の抜け等が見られる場合があります。

誤字・脱字・誤変換等とあわせ、お気づきの際は連絡いただけますと幸いです。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Cirqua_Recommend / 1845256

->VW(フォルクスワーゲン/Volkswagen)
-,