>日産/インフィニティ(Infiniti)

日産とホンダとの合併に「新たな問題」が生じる。ルノーが持つ37.5%の日産株の不確実性にホンダが懸念、日産に買い戻しを打診するも「そのコストは5650億円」

日産

| 日産にこの金額を用意できるとは考えられず、何らかの解決策が必要に |

ルノーとしては「高く買ってくれるところに」株式を売却するであろう

さて、ホンダと日産は現在合併(経営統合)に関する協議を進めており、その正式な(これが実現可能かどうかという)結果は1月中に出されるとアナウンスされていますが、つまり現時点では「合併が決定したわけではない」わけですね。

そしてもし合併が決定すれば、2026年末に向けて具体的な手続きが進められることになるものの、合併前の協議が必要なのは「合併手続き中に様々な問題が生じる可能性があるから」。

そしてその問題の一つが今回問題視されている「ルノーが保有する日産の株式」です。

ホンダと日産、三菱が経営統合に向け共同にて声明を発表。2025年6月に合意、2026年に持株会社を設立し8月に上場。今後は技術と生産をシェアするものの「課題は山積」
ホンダと日産、三菱が経営統合に向け共同にて声明を発表。2025年6月に合意、2026年に持株会社を設立し8月に上場。今後は技術と生産をシェアするものの「課題は山積」

Image:HONDA | ホンダと日産とは「ブランドのポジション、車種、価格」が近く合併によるメリットが出にくい | むしろ両者が「同じ技術を用いた同じような車種」を発売することで今よりも競合が強ま ...

続きを見る

ホンダはルノーが持つ日産株の存在を懸念

最新の報道によれば、ホンダはルノーが保有している日産株(発行済株式のうち35.7%)の存在について懸念を表明しており、これについて現在日産に「その株式を(ルノーから)買い戻せるかどうか」を尋ねている最中だと言われます。

その理由としては、もしこの株式をそのままにしてホンダと日産が合併手続きを進めると、合併手続き中にルノーが保有する日産の株式を第三者が買い占めてしまい、それによって合併に支障が生じる可能性があるためで、実際のところ、日産とホンダが合併交渉を開始する直前には「フォックスコンがルノーの所有する日産株を買い取るためフランス入りした」と報じられたことも。

「日産とホンダ」との合併話の間に”iPhoneの下請け」”にて知られるフォックスコンが介入、すでに渡仏しルノーとの交渉を行っているとされ「日産が取り合い」に
「日産とホンダ」との合併話の間に”iPhoneの下請け」”にて知られるフォックスコンが介入、すでに渡仏しルノーとの交渉を行っているとされ「日産が取り合い」に

| おそらく日産はフォックスコンに買収されたほうが「幸せ」になれるだろう | 「ホンダと日産」よりも「フォックスコンと日産」のほうが双方の資産を活かせる可能性が高い さて、現在倒産の危機にひんしている ...

続きを見る

ちなみに現時点でルノーが「日産とホンダとの合併」についてどう考えているのかはまったく報じられておらず、日産とホンダによる合併発表の公式プレスリリースにはルノーの名は一切出ないままに「グループおよびそのステークホルダーの最良の利益に基づき、あらゆる選択肢を検討する」とだけ記載されています。

ホンダ

ただ、ルノーとしては「合併交渉に入り、株価が上がったところを見計らい」これを売却することを狙っている可能性もあり、不用意に現在急いで売却したり、安値で日産に買い戻させることはしないはずで、日産が買い戻しを申し入れたとしても「可能な限り高値で売ろう」とするのは容易に想像できるところでもありますね。※ルノーからすると、ホンダと日産の合併を支援する理由はなく、そのためにボランティアを行う理由もない

参考までに、「現在の日産の株価のまま」ルノーが日産に株式を売却したとしても、おおよそ36億ドル(現在の為替レートにて5650億円)の費用が必要となるので、日産がこの金額を用意できるのかどうかという疑問も生じますが、進捗についてはさらなる報道を待つしかないものと思われます。

あわせて読みたい、関連投稿

カルロス・ゴーン「日産とホンダとの合併は絶望に向かって進むだけ。両者とも技術に誇りを持ち、かつ同じような立場にあるためシナジー効果は出ない」【動画】
カルロス・ゴーン「日産とホンダとの合併は絶望に向かって進むだけ。両者とも技術に誇りを持ち、かつ同じような立場にあるためシナジー効果は出ない」【動画】

| 日産を追われた者の「やっかみ」のように聞こえなくもないが、内情を知る人物として一理ある指摘でもある | いずれにせよ、このままでは日産が非常に苦しい状況に追い込まれることは間違いない さて、年内に ...

続きを見る

トヨタ
「日産が倒産前に」パートナーを探す際、「トヨタには声がかからなかった」。豊田章男会長が語るその理由とは

| たとえ日産からのラブコールがあったとしても、トヨタはそれに応じることはなかったであろう | 日本の自動車メーカーはいずれも価格やターゲット、製品があまりに「似過ぎており」合併によるメリットを出しに ...

続きを見る

日産
アメリカの自動車市場に異変。「安ければ安いほどいい」という風潮が強まり安価な車がこぞって販売を伸ばす。「モデルチェンジせずに安い車を売り続けた日産」が脚光を浴びる

| 世の中、一体何が起きるのかわからない | これで日産の在庫が「一掃」されることになるのかも さて、2023年から2024年にかけては様々なトレンドの変化が生じましたが、2024年のアメリカにおいて ...

続きを見る

参照:Bloomberg

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->日産/インフィニティ(Infiniti)
-, , , ,