JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

ランボルギーニが新工場の稼働を動画で公開。製造中のウルスもちょっとだけ登場

ランボルギーニは新工場の稼働を開始。ウルスの製造風景を公開 ランボルギーニは新工場用地を取得し、その生産設備を拡張しているのは既報のとおりですが、今回はその新工場においてウルスを生産する様子を公開。 ...

ポルシェが718ボクスター/ケイマンGTS」発表。0-100キロ加速4.1秒、ついに911カレラSと並ぶタイムに

ポルシェが718ボクスター/ケイマンGTSを同時発表 ブラックパーツの使用で引き締まった雰囲気に ポルシェが718ボクスター/ケイマンGTSを発表。 新しいフロントバンパー、ダーク仕上げのヘッドライト ...

ボルボが新ブランドより「ポールスター1」発表。PHEV最長走行距離を持つスタイリッシュなクーペ

2013年の「コンセプトクーペ」がようやく市販に ボルボが「ポールスター1」を公式に発表。公開された場は「上海」ですが、これは親会社である吉利汽車の意向が強いのかもしれませんね。パッケージングとしては ...

ランボルギーニ・ガヤルドLP560-4購入前の試乗を通じて感じたこと

ランボルギーニ・ガヤルドLP560-4に試乗。その印象はいかに ランボルギーニ・ガヤルドLP560-4の試乗をお願いしたのは「ランボルギーニ大阪」さん。 ショウルームを訪問し(じつは997カレラ購入直 ...

【アーカイブ】アメリカでもっとも回転の速い中古車1位はフィアット500e、2位はBMW i3。テスラ・モデルSは10位

  アメリカでは意外とEVが入手困難   フォーブスによると、アメリカでは意外とEVが手に入らない、とのこと。 たとえば「フィアット500e」を新車で購入できるのはカリフォルニア州 ...

1972年に新車でコルベットを購入し、今それを売りに出した男の物語。わずか1556キロしか走れなかった理由とは

2024/3/11    , , , ,

走行距離わずか1556キロのC3世代コルベットが販売に ペンシルバニア州でC3世代のコルベットを売りに出した男が話題に。 1972年のある日、このコルベットのオーナーである(当時22歳の)ジム・キーヴ ...

MVアグスタからルイス・ハミルトンとコラボした、オシャレでハードなバイク「F4 LH44」登場

なぜ今登場?すでにMVアグスタとメルセデスAMGは提携解消済み ルイス・ハミルトンのセンスが光るカスタムバイク登場 イタリアのバイクメーカー、MVアグスタが新モデル「F4 LH44」を発表。 これは「 ...

no image

【アーカイブ】今度は安全性においてヒュンダイが高評価。ヒュンダイは本当にいい車になったのか?

なにかと(調査やアンケートにおいて)評価の高いヒュンダイですが、今回はIIHS(米道路安全保険協会)による安全性のテストにてジェネシス(ヒュンダイ)がやはり優れた結果を獲得することに。 ヒュンダイは先 ...

【試乗:ホンダ・レブル250】納車待ちも発生するほどの大人気。スタイル良し、取り回し良しの優等生

レブル250ABSは大人気、イメージカラーのマットは4ヶ月ほどの納車待ち ホンダ・レブル250に試乗。 レブル250はかなり人気が高く、グレードやカラーによっては「納車待ち」が発生しているほど。 走行 ...

アウディ「W12、V10に未来はない。当面V8で代用するが、それもそのうちなくなる」

もはやアウディにおいてはV10に未来はないのか アウディは現行のエンジンから40%を廃版に ボルボの研究開発部より移籍してきた現アウディの役員(技術開発担当)、ペーター・マーテンス氏によると「アウディ ...

no image

国産の派手な車や小型車に年配の人が乗ると不釣り合いだが、欧州コンパクト/派手な車だとそう感じないのは何故だろう

近年の国産車において、デザイン性は大きく向上している 最近の国産車について、デザインがぐっと良くなったように思います。 というのも、今までは「日本のデザインスタジオだけで」デザインされていたものが、そ ...

車に撥ねられた猫を埋葬した件。なぜ多くの人は見て見ぬふりなのか

2022/3/17    ,

たとえ死んでいるとしても、道端に倒れている動物を放っておくことはできない   しばらく前ですが、自動車にはねられて命を落とした猫さんを埋葬したことがあります。顔見知りの猫さんではないのですが、たいそう ...

次世代レンジローバー・イヴォークは1.5リッター3気筒PHEV?2020年頃に登場か

次期レンジローバー・イヴォークは3気筒エンジン採用のPHEV 次期レンジローバー・イヴォークは1.5リッター3気筒エンジンを持つプラグインはブリッドになる、というウワサ。 現在ジャガー・ランドローバー ...

魔改造にも程がある。前代未聞、「6ローター」ロータリーエンジンを押し込んだBMW M6が登場

なぜ?BMW珠玉のV10エンジンを捨ててロータリーエンジンを選んだBMW M6 E63世代のBMW M6にマツダのロータリーエンジン、しかも6ローターを押し込んだ車が登場。 エンジンスワップを行う車は ...

【試乗:ランボルギーニ・ウラカン・ペルフォルマンテ~1】戦闘準備はいいか?織戸学選手と走ってきたぞ

「世界最速」を誇った、ランボルギーニ・ウラカン・ペルフォルマンテに試乗する ランボルギーニ・ウラカン・ペルフォルマンテとは? ランボルギーニ・ウラカンの「エボリューションモデル」とも言える位置づけの車 ...

リシャールミル・サロン心斎橋へ。「億」オーバーの腕時計がずらり並ぶ異次元空間

最安モデルで1000万円。超高級腕時計メーカー、リシャール・ミルのショールームへ 大阪・御堂筋にオープンしたリシャール・ミル・サロンへ(ランボルギーニ大阪さんの横)。 10/11にオープンしたものです ...

ハリケーンにて水没した車たち。フェラーリ、ランボルギーニ含む50万台がただ「廃車」を待つばかりの動画

| ハリケーン・ハービーによって水没し、廃車にするより他ない車たち。フェラーリやポルシェも多数 | ハリケーン・ハービー、イルマの猛威が報じられたのは記憶に新しいところですが、ハリケーン・ハービーによ ...

BMW M3にヴァイパーのエンジンをスワップ。排気量は3.2→8.2L、出力は338→500馬力へ

さすがなんでもアリのアメリカ。BMW M3にヴァイパーのエンジンをスワップした猛者登場 排気量が3.2リッターから8.3リッターに シルキー6が自慢のBMW M3ですが、その直6エンジンをダッジ・ヴァ ...

BMWアブダビより、珍しくホワイトのBMW740Le。内装は上品なブラウンでセレブ風

BMWアブダビにしては珍しいホワイトを選択 BMWアブダビがカスタムされた740Leを公開。 BMWアブダビはロールスロイスやミニも扱う「アブダビ・モータース」のBMW部門。 これまでもM2から7シリ ...

ランボルギーニ「エストーケ」復活か?現在「ウルスの次」として可能性を模索との報道

「第四の」ランボルギーニとして”エストーケ”登場か ランボルギーニが2021年の発売に向け、新型車種の開発に取りかかかった、とのウワサ。 おそらくこの新型車は「エストーケ」と見られており、既に社内では ...

【試乗:アルファロメオ・ジュリア・クアドリフォリオ】ニュル最速サルーンはダテじゃない、純度100%のスポーツカー

待望のアルファロメオ・ジュリア・クアドリフォリオに試乗 アルファロメオ・ジュリア・クアドリフォリオとは アルファロメオにとって久々の「FR」がベースとなるモデルで、特に「クアドリフォリオ」グレードはフ ...

フォードが「こっそり」そのエンブレムを変更。外周が二重線から一重へ、フォードの文字が大きく太く、そして文字はクロームからホワイトへ

意外な選択も多い?W.バフェット、ザッカーバーグ、イケア創業者など億万長者の乗る車5選

| 億万長者はどういった車に乗っているのか | 億万長者はどんな車に乗っているのか?という調査内容の一部が公開に。なお、フォーブスが毎年公開する長者番付では「億万長者=ビリオネア」が過去最高の人数を記 ...

ランボルギーニ・ガヤルドLP560-4購入の経緯(3)。ガヤルドをついに注文する

仕様の決定から注文まで。ローンの審査が一番の問題だ https://www.flickr.com/photos/110074903@N02/11144689714/in/album-721576382 ...

アルファロメオ・ジュリアを見てきた。スーパー/ヴェローチェ/クアドリフォリオの3グレードを一気に紹介

アルファロメオ・ジュリアを見てきた。意外とモデル間の際は大きい アルファロメオ・ジュリアを見にアルファロメオ北大阪さんに。 さすがに期待の新型車ということもありショールームには多数のお客さんが訪れてい ...

EVが普及すれば2025年にはイラン一国産出分の石油需要が減り、2040年にはサウジの1/9が不要になる計算

EVの普及は2025年までにガソリンの需要を大きく減少させる。その量イラン一国分の産油量 米国調査機関のレポートによると、「このままEVの普及が進めば」石油の需要は大きく減り、2025年には「イラン一 ...

次期レイスはこうなる?ファントムをベースに制作されたレンダリングが公開に

次期レイスはファントム・クーペも兼ねる”超”高級モデルに? ロールスロイスは先日新型ファントムを公開したばかりですが、そのファントムをベースに「次期レイス」を予想したレンダリングが登場。 これはE.M ...

内装スペシャリスト「カーレックス」がトヨタ・ハイラックスをワイルドにカスタム。オフロード風味満点のルックスに

内装カスタムの実力派、カーレックス(CARLEX)がトヨタ・ハイラックスをチューン インテリア・スペシャリスト、カーレックスがトヨタ・ハイラックスの内装をカスタム。 カーレックスは主にSUVの内装張り ...

no image

【まとめ】ポルシェ、フェラーリ、ランボルギーニのブランドイメージについて考える

ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ。イメージは違えどパフォーマンスを追求するのは同じだ https://www.flickr.com/photos/110074903@N02/11144136346 ...

ランボルギーニ・ウラカン給油。エアコンを多用し近場の移動が多かった割にはリッター6.6キロと良好

ランボルギーニ・ウラカン給油。今回の燃費はリッターあたり6.6キロ ランボルギーニ・ウラカン給油。 まだガソリンタンクには半分以上ガソリンが残っていますが、いつも利用しているガソリンスタンドから「来週 ...

ヤマハがコンパクトスポーツを東京MSに展示?「スポーツライド」いよいよ市販か

ついにゴードン・マレー設計のスポーツカーがヤマハからも登場か ヤマハが東京モーターショーにおいて新型スポーツカーを公開予定とのウワサ。 これは2015年に公開された「スポーツライド・コンセプト(画像) ...