>ベントレー(Bentley)

ベントレーが「2トーン」の新たな境地を切り開く。1台の中に「グラデーション」「明確な塗り分け」を混在させた”ベンテイガ・ヴィクトリス”登場

ベントレーが「2トーン」の新たな境地を切り開く。1台の中に「グラデーション」「明確な塗り分け」を混在させた”ベンテイガ・ヴィクトリス”登場

Image:Bentley

| 今までにも様々なカスタムペイントが存在したが、この塗り分けは新しい |

今後ベントレーはさらにパーソナリゼーションを加速させてゆくことだろう

さて、ベントレーは自社によるパーソナリゼーション部門「マリナー」を擁し、以前から多彩なオプションを提供することでオーナーの満足度を高めることに注力していますが、つい先日も「新しいオプション群」を公開したばかり。

そして今回紹介されているのが「ヴィクトリス」と命名された新しいツートンカラーで、現時点では3台のベンテイガそれぞれに施されたワンオフ仕様ではあるものの、今後はいずれの消費者もこれを選べるようになるのかもしれません。

1

Image:Bentley

ベントレーがそのパーソナリゼーションプログラム「マリナー」を拡大し、これまでの「460億通りに組み合わせ」から「文字通りの無限」に。カスタムの制限が撤廃される
ベントレーがそのパーソナリゼーションプログラム「マリナー」を拡大し、これまでの「460億通りに組み合わせ」から「文字通りの無限」に。カスタムの制限が撤廃される

Image:Bentley | そして今回ベントレーが推しているのは「ピンストライプ」である | ベントレーいわく、誇張抜きで「全てのパーツにピンストライプを入れることができる」 さて、ベントレーは比 ...

続きを見る

ベントレー・ベンテイガ「ヴィクトリス」はこんな仕様を持っている

これら3台のベントレー・ベンテイガ「ヴィクトリス」はダラスのベントレーディーラーを通じて発注がなされたもので、この売却を通じて75,000ドルの収益を見込んでいるといい、その収益は3つの慈善団体、すなわち「チャイルド・キャンサー・ファンド」、「クック・チャイルド・メディカル・センター」、「チャイルド・ヘルス」のために寄付され、子どもの健康のために役立てられるのだそう。

2

Image:Bentley

そしてこれらのベンテイガはアーティストのスティーブン・セルザー氏によってデザインされており、フロントと車体後部上半分にかけてはベースカラー(これら3台の場合はキャンディ、ムーンビーム、アンスラサイト)を保持し、車体後部下半分のカラー(クリケットボール、アンソラサイト、エクストリームシルバー)フェードあるいは明確なエッジをもってボディカラーへと統合されることに。

Bentayga Victoris - 16

Image:Bentley

これまでにもはっきりとした塗り分け、あるいはグラデーションはいくつかの例で見られたものの、一台の中に「グラデーションと明確な塗り分け」が混在する例は非常に珍しく、なかなかに新鮮であると思います。

これらはベントレーのペイントエクセレンスセンター(本社所在地である英国クルーにある)にて仕上げられ、同社によると、「各車両には70時間の専念した作業が必要で、これは単に2色のペイントだけを使用するわけではなく、複数のカラーそれぞれがボディワークの正しい部分に塗布されなければならない」。

さらにこのプロセスには広範なマスキング、カスタムステンシル、バンパーやドアハンドルなどのパーツにおいても完璧なカラーマッチが必要だとされ、3台すべての塗分の精度は2mm以内だと説明しています。

Bentayga Victoris - 10

Image:Bentley

インテリアでは、「クリケットボール」にはブラックにホワイトレザー、「エクストリームシルバー」にはブラックにサドルブラウンとカーボンのトリム、「アンスラサイト」にはクリケットボールとブラックのコンビネーションが与えられ、それぞれがエクステリアにマッチした仕上がりを持つことに。

搭載されるエンジンは4リッターV8ツインターボm,そしてパフォーマンス面でのアップグレードは記されていませんが、これら3台を購入する人々は「パフォーマンスよりも美しさ」を重視することは間違いなく、そこは些細な問題なのかもしれません。

Bentayga Victoris - 11

Image:Bentley

「ヴィクトリスのメッセージは、困難を乗り越えるレジリエンスの勝利です。我々は、オーナーが私たちのイニシアチブをサポートし、人生を変えるような課題と戦っている子供たちの勝利を促進することをインスパイアすることを願っています。」

ベントレー・ダラス代表 ヘシャム・アルガヒル

合わせて読みたい、ベントレー関連投稿

クルマのカスタムは限界なくどんどん進歩するようだ。ベントレーが「カリフォルニアの風景」を内装にて視覚的に表現した特別仕様車を公開
クルマのカスタムは限界なくどんどん進歩するようだ。ベントレーが「カリフォルニアの風景」を内装にて視覚的に表現した特別仕様車を公開

Image:Bentley | さらには顧客が自動車メーカーに求める「カスタム」レベルも年々高くなっており、これもまた技術の発展に貢献しているものと思われる  プレミアムカーメーカーにとって「カスタム ...

続きを見る

おそらくは自動車業界初、「3Dプリントされたゴールド」を使用したベントレー・バトゥールが公開。内外装にはローズゴールドが散りばめられる
おそらくは自動車業界初、「3Dプリントされたゴールド」を使用したベントレー・バトゥールが公開。内外装にはローズゴールドが散りばめられる

Image:Bentley | このバトゥールのオーナーは「ローズゴールドに強いこだわり」を持つ人物 | 一体ゴールドにどれくらいの費用を投じたのかは明かされていない さて、ベントレーは自社のパーソナ ...

続きを見る

購入できるのは世界でわずか20人。ル・マン優勝記念車のオーナーのみがオーダーできるベントレーが「ベンテイガ・エイペックス・エディション」第一号が納車
購入できるのは世界でわずか20人。ル・マン優勝記念車のオーナーのみがオーダーできるベントレーが「ベンテイガ・エイペックス・エディション」第一号が納車

Image:Bentley | 今後、いずれの自動車メーカーにおいても「限定車購入」にかかるハードルがどんどん引き上げられそうである | 限定車を購入するために「限定車を購入しなければならない」という ...

続きを見る

参照:Bentley

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->ベントレー(Bentley)
-, ,