>BMW(ビー・エム・ダブリュー)

本家BMW M5よりパワフルで速い「新型アルピナB5」がさっそく展示。ラインはブラック

2018/02/08

| アルピナ版M5が早くも登場 |

BMWアブダビに新型5シリーズをベースにした「アルピナB5ビターボ(Bi-Turbo)」が登場。
その出力は608馬力と本家BMW M5の600馬力を超えており、アルピナの本領発揮というところ。

なお0-100キロ加速は3.5秒でBMW M5の0.1秒遅れとなっており、0-200キロ加速は11.4秒(M5の0.3秒遅れ)。
これはギア比の違いと言えそうで、というのもM5の最高速305km/h(Mドライバーズパッケージ装着でリミッター解除)に対してアルピナB5ビターボは330km/h。

アルピナB5ビターボを見てみよう

なおアルピナの特徴的なストライプは「ブラック」。
通常はシルバーやゴールドのラインが多いと思われますが、これはなかなかに珍しい部分ですね。

フロントには立体で「ALPINA」。
そういえば昔のアルピナのフロントリップにはALPINA文字がありましたね。

ブレーキキャリパーはブルー。

リアはけっこう上品。
小ぶりなトランクリッドスポイラー、リアディフューザーが装着されています。

インテリアはブラウンレザー基調。
アルピナというと「ブルーメーター」がトレードマークのようなものですが、液晶となった新型M5のアルピナ版ではどうなっているのか興味のあるところ。
コントラストステッチ、パイピング、明るいウッドが使用されていますね。

あわせて読みたいアルピナ関連投稿

BMWアブダビがカスタムされたアルピナB4 Sビターボを展示。ジャバグリーンにゴールドのライン入り
BMWアブダビが今度はアルピナ出してきた。B7の巨体に明るい「ジャバ・グリーン」
アルピナがB6のワンオフモデルを発表。加えて「世界最速」トリプルターボ・ディーゼル"D5 S"公開
BMWアブダビがブラウンの洒落たアルピナB7を展示。ところでアルピナって?
アルピナどうなん?数年落ちで1000万円の車が300万円台に
BMW M1は過去にアルピナがBMWから継続して生産する可能性があった模様

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->BMW(ビー・エム・ダブリュー)
-, , , ,