>フェラーリ

フェラーリ296スペチアーレの発表「時刻」が日本時間の4月29日午後9時20分に決定。とんでもなく過激なクルマになりそうだな

フェラーリ296スペチアーレの発表「時刻」が日本時間の4月29日午後9時20分に決定。とんでもなく過激なクルマになりそうだな

| フェラーリオーナー専用アプリにてアントニオ・ジョビナッツィが期待を煽る |

もう296スペチアーレは過激すぎて普通には乗れないかもしれない

さて、フェラーリは4月29日に「ニューモデルを発表する」とアナウンスしていますが、今回その「発表時刻」が公開され、中央ヨーロッパ標準時間午後2時20分(日本時間だと同日の午後9時20分)に発表されることが明らかに。

ちなみにこの「20分」という半端な時間は不明であり、しかしル・マン24時間レースの優勝ドライバー、アントニオ・ジョビナッツィがティーザー動画に登場していることから「ル・マンに関係があるのでは」と思ったものの、特に関係性を見つけることができていない状態です(ル・マン24時間レースのスタート時刻は午後4時である)。

「ドライビングのスリルをまったく新しいレベルに引き上げる」

そして今回のティーザー動画において、アントニオ・ジョビナッツィはフィオラノ・サーキットをバックに立ち「ドライビングのスリルをまったく新しいレベルに引き上げる」「今回のフェラーリの特別シリーズは、限界を超えることに飢えている人たちに贈るクルマ」と述べており、こういったロケーションを見るに「サーキット走行に特化した」ほぼレーシングカーなんじゃないかという気もしてきますね。

なお、このクルマは296GTB / 296GTSのハードコアバージョン「296スペチアーレ(あるいは296GTS)」だと見られていますが、おそらくは296GT3から大きなフィードバックを受けた仕様を持つものと思われ、とんでもなくスパルタンなクルマ、そしてフェラーリのスペシャルモデル史上において”最も”過激なクルマになるんじゃないかという雰囲気も。

とにかくその発表を楽しみに待ちたいと思います。

合わせて読みたい、フェラーリ関連投稿

3年と26日待ったフェラーリ296GTBついに納車。オプション1200万円、支払総額は5147万円。納車の儀はこんな感じで執り行われる【動画】
3年と26日待ったフェラーリ296GTBついに納車。オプション1200万円、支払総額は5147万円。納車の儀はこんな感じで執り行われる【動画】

| まさかフェラーリ296GTBの納車まで3年以上も待つことになろうとは | こういった予想外の事態も含めてが「フェラーリの購入体験」である さて、3年と26日も待ったフェラーリ296GTBがついに納 ...

続きを見る

一見すると「通常のアセットフィオラノ」。贅沢にテーラーメイドを活用したフェラーリ296GTSが公開
一見すると「通常のアセットフィオラノ」。贅沢にテーラーメイドを活用したフェラーリ296GTSが公開

| 今までのテーラーメイド車両とは「お金のかけどころ」がちょっと違う | おそらくオマージュ元は過去の特定のレーシングカーだと思われる さて、フェラーリが自社のパーソナリゼーションプログラム、「テーラ ...

続きを見る

発表まであと10日。フェラーリ296GTBのハードコアモデル、296スペチアーレ(VS)が本社マラネロ付近を「重武装」にて走行中【動画】

| フェラーリの常として、ニューモデルの秘密は「固く」守られている | この様子だと、正式発表までにその詳細を知ることは難しいのかもしれない さて、フェラーリは「2月29日にニューモデルを発表する」と ...

続きを見る

参照:Ferrari

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->フェラーリ
-, , ,