• ホーム
  • 新着記事一覧
  • 過去所有車
  • 当ブログ・運営者
  • SNS
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

  • ホーム
  • おすすめ記事
  • 当ブログ・運営者
  • 現在の所有車
  • 過去所有車
  • SNS

アップしたて。新着記事一覧

BMW Z4、2026年5月まで延命決定。マニュアルモデルが売れすぎて販売継続へ?どうなるGRスープラ

BMW Z4、2026年5月まで延命決定。マニュアルモデルが売れすぎて販売継続へ?どうなるGRスープラ

2025/6/6    BMW, GR, MT, Z4, スープラ, 延命, 生産, 終了

Image:BMW | BMW Z4は後継モデルが確認されておらず、「BMW最後のMT搭載ロードスター」となる可能性が高い | できれば最終限定モデルとしてハードコアバージョンを投入してほしいところだ ...

テスラ

運命の歯車が逆転し始めたテスラ。何もかもが裏目に出て「トランプとの決裂で過去最大の株価下落」を招き22兆円相当が消し飛ぶ

2025/6/6    CEO, EV, イーロン・マスク, テスラ, トランプ, 株価

| 【衝撃】イーロン・マスクとドナルド・トランプの“決裂”劇とは?EV税制を巡る政界バトル勃発 | イーロン・マスク氏の行動すべてが「マイナス」に さて、テスラCEOのイーロン・マスク氏と、元アドバイ ...

ロータス・エミーラに新「エントリー」「V6 SE」グレード登場。既存モデルもアップデートされラインアップ全体での魅力がUP

ロータス・エミーラに新「エントリー」「V6 SE」グレード登場。既存モデルもアップデートされボディカラーにも新色追加

2025/6/6    SE, V6, エミーラ, ターボ, ロータス

Image:LOTUS | 新登場、エントリーモデル「エミーラ・ターボ」 | ロータスが誇るピュアスポーツカー「エミーラ」に、2026年モデルとして新たなエントリーモデル”エミーラ・ターボ”と走りを極 ...

ロールス・ロイス・ファントムが100周年を迎える:文化と歴史の象徴としての存在とは

ロールス・ロイス・ファントムが100周年を迎える:文化と歴史の象徴としての存在とは

2025/6/6    ジョン・レノン, ファントム, ブラックバッジ, ロールス・ロイス

Image:Rolls-Royce | 星の数ほどの車種が登場してきたものの、自動車業界において「100歳」を迎えるクルマは稀有である | さらにロールス・ロイス・ファントムはここから先も100年、2 ...

BMW「アートカー」とは?50周年を迎えた「世界を魅了する走るアート」の歴史と起源を探求する【動画】

BMW「アートカー」とは?50周年を迎えた「世界を魅了する走るアート」の歴史と起源を探求する【動画】

2025/6/21    BMW, アートカー, 芸術

| 一般に目にする機会が少ないためか「あまり馴染みがない」のがアートカーではあるが | 現在では「ひとつのジャンル」として確立されているといっていい BMWアートカーとは、世界的に有名なアーティストが ...

フェラーリ296GTB

フェラーリ296GTBのナンバープレートを「15」へと入れ替え予定。アンディ・ウォーホルの格言「15分」から

2025/6/6    15分, 296GTB, アンディ・ウォーホル, ナンバー, フェラーリ, 納車

| やはりナンバープレートの数字を「自分仕様」に変えねば気分がアガらない | 今月下旬にはナンバープレートを入れ替え予定 さて、先日納車されたフェラーリ296GTBのナンバープレートを変更予定。なお、 ...

ホンダ シビック タイプR「アルティメットエディション」登場|欧州で最終モデルとして限定発売

ホンダ シビック タイプR「アルティメットエディション」登場|欧州で最終モデルとして限定発売

2025/6/6    アルティメット, シビック, タイプR, ホンダ, 最終, 限定

Honda-Civic Type R 'Ultimate Edition' | 欧州では規制によって続々とスポーツカーが姿を消している | 欧州で終焉を迎えるホンダのFWDホットハッチ、シビックタイプ ...

ボルボ、新型「マルチアダプティブ・シートベルト」を発表|安全技術に革命を起こす次世代EV「EX60」で初搭載へ

ボルボ、新型「マルチアダプティブ・シートベルト」を発表|安全技術に革命を起こす次世代EV「EX60」で初搭載へ

2025/6/6    EX60, シートベルト, ボルボ, 特許

| 世界中の命を救ってきた「3点式シートベルト」に続く新たな革新 | むしろ、この数十年「ほかの自動車メーカーがここに手を付けなかった」ことが不思議である 1950年代後半、ボルボは世界初の「3点式シ ...

テックアートがポルシェ911向けエアロパーツをリリース、タルガらしい上品な仕上がりに

テックアートがポルシェ911向けエアロパーツをリリース、タルガらしい上品な仕上がりに

2025/6/5    エアロ, カスタム, チューン, テックアート, ポルシェ, ポルシェ911

Image:TechART | 一見して「純正かと」思うほどの自然なフィッティング | これだと「誰もが納得する」出来栄えである さて、ポルシェを専門としチューニングプログラムを展開するドイツのテック ...

【速報】中国から出港したEV輸送船が太平洋で炎上。約3,000台の新車が被害か、目的地への到着は絶望的

【速報】中国から出港したEV輸送船が太平洋で炎上。約3,000台の新車が被害か、目的地への到着は絶望的

2025/6/6    EV, 火災, 炎上, 発火, 貨物, 輸送

| 事件概要:3,000台の新車を積んだ貨物船が火災に | やはり「EV=燃える」という事実は確実に存在 アメリカでは関税により中国車の市場参入が一時的に制限されていますが、その一方で中国の自動車メー ...

中国にて日産が発売した「N7」が異例のヒット。「現地自動車メーカーとの協業」によって生産する現地専用EVは日本メーカーにとっての救世主に?

中国にて日産が発売した「N7」が異例のヒット。「現地自動車メーカーとの協業」によって生産する現地専用EVは日本メーカーにとっての救世主に?

2025/6/5    N7, 中国, 日産

Image:NISSAN | 【日産の新型EV「N7」】中国で発売1か月で17,215台受注。若年層ファミリーに大人気の理由とは? | 日産の現地専用新型EV「N7」が中国で大ヒット 日産が「2025 ...

スウォッチが「スクーバ フィフティファゾムス」に最新作”グリーンアビス”を追加。本家ブランパンにはないミリタリーカラーが魅力的

スウォッチが「スクーバ フィフティファゾムス」に最新作”グリーンアビス”を追加。本家ブランパンにはないミリタリーカラーが魅力的

2025/6/21    オメガ, グリーンアビス, コラボ, スウォッチ, スクーバ, ブランパン

Image:Swatch | まだフェラーリ ローマに乗っていたならば、確実に「即買い」しただろう | それを抜きにしても、渋いカラーリングを持つ魅力的な腕時計であることに違いはない さて、スウォッチ ...

ランボルギーニ

2025年5月の日本国内輸入車市場は「堅調な伸び」。ランボルギーニが前年比1.6倍、BYDは4.3倍、ヒョンデも4倍の登録台数に

2025/6/5    フェラーリ, ポルシェ, ランボルギーニ, 台数, 登録, 輸入車

| 一方、これまで販売を伸ばしてきた「ジープ」が不調に陥る | 加えて「EV偏重」へと舵を切った欧州の小型車ブランドは悲喜こもごも さて、日本自動車輸入組合が2025年5月の日本国内における登録状況を ...

アルファロメオ

アルファロメオ・トナーレ(新車)の塗装下にサビ?オーナーが保証を拒否され、SNSで話題に。ディーラーの驚きの回答とサビの原因とは

2025/6/5    アルファロメオ, トナーレ, 保証, 品質

| アルファロメオは長年「品質問題」に苦しめられてきたが | 問題発生:新車1年で塗装下にサビを発見? アルファロメオは長年にわたって品質面で課題を抱えてきたブランドとして知られていますが、今回、その ...

トヨタ・ランドクルーザー

ジムニーとランクル、ロードスターが前年比2倍、フェアレディZが前年比3.7倍に。2025年5月の日本では個性派モデルの販売が好調

2025/6/5    スバル, トヨタ, ホンダ, マツダ, レクサス, 台数, 登録, 販売

| やはりトヨタの圧倒的支配力は健在、多くの車種がその販売を伸ばす | 全般的に「スポーティーなクルマ」「アクティブなクルマ」の人気が高い月であった さて、一般社団法人日本自動車販売協会連合会が202 ...

レクサス

なぜ「残クレ」(残価設定型クレジット・ローン)はここまで批判されるのか?「残クレアルファード」「残クレレクサス」の歌までが作られる背景とは

2025/6/5    アルファード, リース, レクサス, ローン, 残クレ

| 残クレそのものが問題ではなく、残クレを理解せず飛びつく人々、残クレで購入した身の丈に合わないクルマを自慢する人々を問題視しているのであろう | さらには「残クレ」を利用する典型的な人々のイメージが ...

新型ダッジ チャージャー デイトナEVで問題視される“意図しない加速”。「バグではなく、知られざる緊急回避機能」であったことが判明し一件落着

新型ダッジ チャージャー デイトナEVで問題視される“意図しない加速”。「バグではなく、知られざる緊急回避機能」であったことが判明し一件落着

2025/6/21    EV, ダッジ, チャージャー, デイトナ, バグ

Dodge | 「知らなければ危険」、本当に「意図した設計」であったもよう | 予期せぬ加速が話題に:一体何が起きているのか? 2025年モデルのダッジ・チャージャー・デイトナ EVに関してちょっと不 ...

ポルシェが日本国内でタイカン1992台をリコール。バッテリーに問題があり、最悪の場合は「炎上」

ポルシェが日本国内でタイカン1992台をリコール。バッテリーに問題があり、最悪の場合は「炎上」

2025/6/4    EV, タイカン, バッテリー, ポルシェ, リコール, 炎上, 発火

Image:国土交通省 | リコールの対応内容としては「バッテリーの確認、異常があれば交換 | ただしバッテリーの交換は大きな費用と手間がかかり、ポルシェの収益を大きく圧迫することに さて、ポルシェ・ ...

アルピーヌが新型EVスポーツカーのスペックを予告:A110後継モデルは800V&3モーターで登場へ、「4WDとハイパワー」が実現

アルピーヌが新型EVスポーツカーのスペックを予告:A110後継モデルは800V&3モーターで登場へ、「4WDとハイパワー」が実現

2025/6/4    A110, EV, アルピーヌ, ケイマン, ポルシェ, ルノー, 後継

Image:Alpine | アルピーヌは電動化時代でも「軽量性」を失わない | アルピーヌが本格EV時代へ:A110後継の電動スポーツカーが登場間近 フランスのスポーツカーブランドアルピーヌ(Alp ...

G-SHOCKに「豊田章男仕様」が登場、”モリゾウ G-SHOCK スペシャルエディション”として22,000円にて限定販売

G-SHOCKに「豊田章男仕様」が登場、”モリゾウ G-SHOCK スペシャルエディション”として22,000円にて限定販売

2025/6/4    G-SHOCK, コラボ, トヨタ, モリゾウ, 腕時計, 豊田章男, 限定

Image:Toyota Gazoo racing Official Shop | トヨタとカシオ(G-SHOCK)とはなにかと縁が深い | ランドクルーザー仕様のGショックも過去にはなんどか発売済み ...

« Prev 1 … 10 11 12 13 14 … 975 Next »

検索フォーム(カンマにて複数指定)

カテゴリー(ドロップダウンにて全表示)

 購読する

加速や最高速のランキングほか

【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1に右に出るクルマは存在しない 1
【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1の右に出るクルマは存在しない

| 最高速はガソリン車、加速はエレクトリックカーが速いという図式が出来上がりつつあるようだ | とんでもない最高速を標榜するクルマは多々あるが、実際に計測を行い記録を残すクルマは非常に少ない さて、も ...

ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう 2
【随時更新】ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう

Mercedes-AMG この2年ほどでニュルブルクリンクのラップタイムは大きく短縮 ニュルブルクリンクにおける市販車のラップタイム「最新版」。 このランキングも当初「ベスト50」から始めるも、なんど ...

ランボルギーニ・ウルスSE 3
【最新版】加速、最高速に優れるSUVランキング!0-100km/h加速は2秒台、最高速300km/hオーバーも

Lamborghini | ついにSUVの加速もついにここまで来た | さて、近年は技術の向上によってスポーツカー顔負けの動力性能を発揮するSUVやサルーンも多数存在します。その理由の多くは「エンジン ...

ピニンファリーナ・バッティスタ 4
【最新版】0-100km/h加速ランキング最新版!上位は2秒台の争いに突入し、驚愕の「1秒台」も登場。やはりEV勢が上位を占め、現在の最速は日本のハイパーカー「アスパーク・アウル」

ガソリン車でもそろそろ2秒台前半に突入しそう スポーツカーのスペックのうち、重要な要素として「0-100km/h(アメリカだと0-60mph)加速」が挙げられますが、ここで主だったクルマの数字をピック ...

5
【最新版】ランボルギーニ、ポルシェ・・・。あのブランドはどのグループに所属?自動車ブランドとグループ一覧

| 「独立」を貫いている自動車メーカーも結構多い | さて、現在は自動車メーカー間によって自動車ブランドの売買が頻繁に行われ、「どのブランドがどのグループに属するのか」わからなくなってくる場合も。ブガ ...

ロジェ・デュブイ 6
【最新版】フェラーリ×リシャール・ミル、ランボルギーニ×ロジェ・デュブイetc...自動車メーカーとコラボしている腕時計メーカー一覧

| 意外と「大御所」でも自動車メーカーとコラボしていない腕時計メーカーもある | さて、自動車オーナーの多くが興味を持つ「腕時計」。その理由は定かではないものの、両方とも高度な磁術とデザインが集結した ...

おすすめサイトの新着記事

こちらもおすすめ。RSS速報

  • Life in the FAST LANE. 公式SNSをフォローしよう

JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

Tiktok-Life in the FAST LANE
  • TOP
  • 当ブログ・運営者
  • おすすめ記事
  • SNS
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

© 2025 Life in the FAST LANE.