-
-
世界一長いマフラーを持つGRスープラが目撃される!この長さで電線や高架、トンネルは大丈夫なのか・・・。それ以前に外れないかちょっと心配
| アメリカのカスタムシーンでは「高さ」がひとつのキーワードなのかも | それにしてもこの長さのテールパイプが外れないのも不思議である さて、引き続き、ネット上を徘徊していて見かけたカスタムカーや改造 ...
-
-
意外とイケてる?「ガンダムカラー」のホンダ・フィットが目撃される
| 「ガンダム」は世界規模だとなぜか大きな人気を獲得するに至っていないようだ | それでも「ガンダム仕様」は時折見かける さて、ネット上を徘徊していると様々なカスタムカー、そして改造に遭遇しますが、最 ...
-
-
ベントレーが70年前の高性能クーペ、タイプRコンチネンタルにインスパイアされたコンチネンタルGTをワンオフ製作!新旧コンチネンタルがここに並ぶ
| コンチネンタルGTアズールは内装、外装ともに初代コンチネンタルの使用を強く意識 | 初代コンチネンタルは当時としては破格の性能を誇るクーペだった さて、ベントレーのパーソナリゼーション&コーチビル ...
-
-
カルロス・サインツがはじめて自分でマイカー「フェラーリ812コンペティツォーネ」を買う!これまで乗っていたのは両親にもらったVWゴルフ【動画】
| 仕様決めから納車までの様子を自身のYoutubeチャンネルに公開 | もちろん何から何までカスタム仕様、手掛けたのはフェラーリの「テーラーメイド」 さて、19歳でF1の世界に入ったカルロス・サイン ...
-
-
ブガッティが「1984年のル・マンを走ったEB110」オマージュのチェントディエチを公開!スポンサーロゴも完全に再現、よくこの仕様を実現できたな・・・
| 昔のレーシングカーのスポンサーロゴは「関係性が切れていたり」「倒産していたり」で再現できないことが大半 | そこをやってしまうのは「さすが」ブガッティ さて、ブガッティは創業110周年記念としてハ ...
-
-
米大富豪、アストンマーティン・ヴァルキリーのボディカラーを決めにディーラーへ。こんなに外装色が用意されているのか・・・【動画】
| アストンマーティンの内外装は選択肢があまりに多く、仕様を決めることができない人向けに「おすすめセット」も用意されている | 事実上、内外装の組み合わせは「無限大」だと言っていい さて、おなじみの米 ...
-
-
シンプル&シック!シンガー最新作となるポルシェ911「ウェールズ・コミッション」はすっきり系のクラシック系ポルシェ911レストモッド
| やはりシンガーの顧客はクラシカル、そしてエレガントな仕様を愛する人が多いようだ | そしていずれのレストモッドも仕様が一台づつ異なるのが面白い さて、数々のポルシェ911のレストモッドを公開してき ...
-
-
「ブラウンとブロンズ」にインスパイアされたフェラーリ・ローマが公開!内装にはエボニーウッドが使用されるなどシックでエレガントな仕上がりに
| フェラーリの中でローマほどボディカラーの選択に悩むクルマはないだろう | ボクであれば散々悩んだ末にレッドもしくはイエローを選ぶと思う さて、フェラーリが公式Facebookページにて、自社のパー ...
-
-
ポルシェの1/4のコストでカレラGTを専門にカスタムするファクトリー登場!事実上無限の内外装、さらには社外品の装着などなんでもござれ
| さすがにポルシェ以外にカレラGTを託すのはちょっと怖い | それでもけっこうな数のオーナーがここへカレラGTのカスタムを依頼するのかも さて、米グラハム・レイホール・パフォーマンス(GRP)がポル ...
-
-
まさかのポルシェ944「6輪トラック」コンバートが中古市場に!その価格も「まさか」の2470万円、誰が買うのコレ・・・
| ベースはポルシェ944、しかし各部には993型911ターボ、924、968など各世代のポルシェの純正パーツが採用されていた | 改造にかかったのは2500時間、なかなかここまでカスタムするツワモノ ...
-
-
いったい誰が買うんだろうなこのクルマ・・・。オートバックスがGR86のコンプリートカー「VIGALE(ヴィゲイル)」を発表。GR86の客層とはちょっと路線が違いそう
| オートバックスはよくこれだけの資金を捻出し、ビジネス的にゴーサインを出したものだと思う | おそらくその価格は「安くない」 さて、カー用品販売店のオートバックスがGR86のカスタムカー(コンプリー ...
-
-
フェラーリが「中国展開30周年」記念、特別仕様のローマを発表!中国への敬意を表すレッドが用いられ、中国文化や伝統技法を意識した茶器や付属品も
| この中国仕様ローマを製作したのはもちろんフェラーリ「テーラーメイド」 | ここまで「現地仕様」を持つフェラーリも珍しい さて、フェラーリが中国での展開30周年を記念し、中国の著名なデザイナー、Ji ...
-
-
シンガー・ポルシェ911「マルファ・コミッション」公開!フロントにはドライビングランプ、グリーンにオレンジの個性派仕様。オシャレな内装も見逃せない
| シンガー・ヴィークル・デザインは顧客のどんな要望にも応えることができるようだ | このポルシェ911「マルファ・コミッション」はかなりの個性派レストモッド さて、シンガー・ヴィークル・デザインが長 ...
-
-
ボディカラーは「ビアンコ・モトミ」、内装はブルーとレッドのフェラーリ・ローマ!テーラーメイド・プログラムによってカスタムされた個体が公開に
| フェラーリ「テーラーメイド」に使用される内装素材は日々その種類が増えているようだ | いつかはテーラーメイドを利用してみたいものだ さて、フェラーリが自社のパーソナリゼーションプログラム、テーラー ...
-
-
リバティーウォークがまたヤルようだ。今度はムルシエラゴをベースにランボルギーニ各モデルの特徴を取り込んだ「GT EVO」キットを準備中
| 相変わらずリバティーウォークは「我が道を行く」 | まったく批判や非難を気にせず、むしろそれを楽しむところがリバティーウォーク さて、フェラーリF40のワイドボディカスタムを東京オートサロン20 ...
-
-
シンガー・ポルシェ911最新作「トリプレット・コミッション」公開!ボディカラーはポルシェ一族の愛したアイリッシュグリーン、内装はライトタンのシックな仕様
| いつかはボクもグリーンのポルシェを手に入れたいと考えているが | フロントバンパーにはモールつき、一層クラシックな仕上がりに さて、続々新作を公開するポルシェ911レストモッドの雄、シンガー・ヴィ ...
-
-
リバティウォークによるフェラーリF40カスタムが群衆に囲まれついに公開!「今の閉塞感あふれる日本の中で、自由とは何かを示したかった」【動画】
| リバティーウォークはこれまでにも様々な批判にさらされてきたが、それを物ともせず自身の可能性を追求し続ける姿勢は見習いたい | フェラーリのカスタムを行うこと自体には賛否両論があるが、何かを恐れて前 ...
-
-
アマルガムがフェラーリとの提携を強化すると発表!自分がオーダーしたフェラーリをそのままアマルガムで再現することが全スケールで可能に【動画】
| 以前から同様のオプションが存在していたと記憶しているが、その対象範囲が拡大したもよう | ただしその価格はおそらく「恐ろしく」高価 さて、フェラーリがアマルガム・コレクション(Amalgam Co ...