ランボルギーニ/フェラーリ/ポルシェオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

ポルシェ911

ポルシェが「935」の後継、911 GT3R レンシュポルトを発表。限定77台のサーキットウエポン、規則に縛られずパワーアップと軽量化を徹底し「もっともホッとなクルマに」

ポルシェが「935」の後継、911 GT3R レンシュポルトを発表。限定77台のサーキットウエポン、規則に縛られずパワーアップと軽量化を徹底し「もっともホッとなクルマに」

| そのイメージは伝説のポルシェ935/77、レギュレーションに縛られない自由なサーキット走行専用車が誕生 | 過去に敬意を表しつつ最新のデザインや素材、理論を追求 さて、ポルシェが新型車「911 G ...

ガンサーワークスによるポルシェ911レストモッド、「400R」25台のうちの1台が競売に。改造車ながらも高い品質が評価され、2.2億円以上での落札の可能性も

ガンサーワークスによるポルシェ911レストモッド、「400R」25台のうちの1台が競売に。改造車ながらも高い品質が評価され、2.2億円以上での落札の可能性も

| ガンサーワークスによるポルシェ911レストモッドは年々評価を上げている | シンガー・ヴィークル・デザインに比較して近代的な仕上げが魅力的 さて、ここ最近になってチラホラとオークションに出品される ...

タグ・ホイヤーが「ポルシェ911の60周年」を祝いカレラクロノスプリント × ポルシェを発売。初代911の0−100km/h加速「9.1秒」を再現した秒針の動きが圧巻

タグ・ホイヤーが「ポルシェ911の60周年」を祝いカレラクロノスプリント × ポルシェを発売。初代911の0−100km/h加速「9.1秒」を再現した秒針の動きが圧巻

| 12時〜4時にかけての区間を「倍速」でクロノグラフ針が移動し当時のポルシェ911の加速を視覚的に再現 | さらにはカレラ初の「ダブルグラスボックス」仕様 さて、ポルシェとのパートナーシップを締結し ...

ポルシェ

ポルシェが「911ターボ・ヘリテージ・エディション」を発表するとのウワサ。ポルシェを見ていると、過去が現在を、現在が未来を作るということがよくわかる

| ポルシェは今を全力で駆け抜けるからこそ、その駆け抜けた道が未来に繋がる | ただし今の時点では実際に「911ターボ・ヘリテージ・エディション」が発表されるかどうかはわからない さて、ポルシェは先般 ...

速すぎて見えない。ポルシェが9/28に発表するニューモデルのティーザー動画を公開。ボクは964世代の「カレラRS 3.8」のオマージュモデルではないかと推測

速すぎて見えない。ポルシェが9/28に発表するニューモデルのティーザー動画を公開。ボクは964世代の「カレラRS 3.8」のオマージュモデルではないかと推測

| ここ最近のポルシェの「964推し」、そしてルビーストンといった象徴的なカラーを見るに、964世代のレアモデルを意識した可能性は非常に高い | そしてもし「カレラRS 3.8」オマージュだとすると、 ...

イケメンユーチューバー、「世界でもっともカスタムされた」ポルシェ911GT3を目指し内外装をフルカスタム。その工程を見てみよう【動画】

イケメンユーチューバー、「世界でもっともカスタムされた」ポルシェ911GT3を目指し内外装をフルカスタム。その工程を見てみよう【動画】

| 内外装合わせて数百万円はかかっていそうだが、ここまで見た目が変わるのであれば満足度は非常に高い | ポルシェファナティックにしか理解できないカスタムも含まれ、しかしそこがまたマニアっぽい さて、イ ...

まさかの「ノーオプション」ポルシェ911ダカールが競売に。おそらく911ダカールでは競売初登場、いったいいくらで落札されるのか?

まさかの「ノーオプション」ポルシェ911ダカールが競売に。おそらく911ダカールでは競売初登場、いったいいくらで落札されるのか?

| 現在の日本だと、この「ノーオプション」の911ダカールは非常に考えにくい | 現時点では、「思ったほど」911ダカールの価格は上昇していないものと思われる さて、ポルシェは911のオフロード仕様、 ...

希少なポルシェ911「カレラRS」のさらに上を行くレア物ポルシェ、「カレラRS N/GT」が競売に。そのままレースを走れるオプションを装着したハードコアマシン

希少なポルシェ911「カレラRS」のさらに上を行くレア物ポルシェ、「カレラRS N/GT」が競売に。そのままレースを走れるオプションを装着したハードコアマシン

| カレラRSに「レースレディ」なオプション、M003パッケージを組み込んだ過激マシン | 生産されたのは290台、しかし現存するのはそれよりも遥かに少ない さて、ポルシェ911は初代から常にモーター ...

ポルシェ911史上「最高落札額(10億円以上)」が記録されたとのウワサ。1973年式ポルシェ911 カレラRSRマルティーニ・レーシングはいったい何がそんなに特別なのか

ポルシェ911史上「最高落札額(10億円以上)」が記録されたとのウワサ。1973年式ポルシェ911 カレラRSRマルティーニ・レーシングはいったい何がそんなに特別なのか

| 単に希少でありレースで勝っただけではなく、このポルシェ911 カレラRSRには、エンジニアたちの情熱が込められている | そしてその情熱は「形」となって当時の911、そして現代の911にも反映され ...

ミュンヘンに「巨大なポルシェ911」が登場。内外ではポルシェの過去と現在、未来を結びつける展示がなされ、911S/TやミッションXも

ミュンヘンに「巨大なポルシェ911」が登場。内外ではポルシェの過去と現在、未来を結びつける展示がなされ、911S/TやミッションXも

| 最近のポルシェはなにかとこういった「巨大な構造物」に力を入れている | ぜひ日本でもこういった展示を行ってほしいものだが さて、ミュンヘンにて開催された今年のIAAモビリティショーにて、ポルシェが ...

ポルシェ911GT3 RSとBMW M3 CSとの「ハードコアモデル」加速対決。シリンダー数以外に共通点がなく、しかし加速性能は驚くほど拮抗していた【動画】

ポルシェ911GT3 RSとBMW M3 CSとの「ハードコアモデル」加速対決。シリンダー数以外に共通点がなく、しかし加速性能は驚くほど拮抗していた【動画】

| ただし両者とも停止状態からの加速を競うモデルではない | ここ最近のBMWのハイパフォーマンスぶりには驚かされる ポルシェとBMWきってのハードコアモデル、911GT3 RSとM3 CSとをドラッ ...

その重量わずか850kg。軽量性に主眼を置いたポルシェ911レストモッド「911K」登場。レブリミットはなんと11,000回転【動画】

その重量わずか850kg、軽量性に主眼を置いたポルシェ911レストモッド「911K」登場。レブリミットはなんと11,000回転【動画】

| ポルシェ911のレストモッドはすでにレッドオーシャン、なんらかの特徴がなければ生き残りは難しい | その点、このポルシェ911Kはほかのレストモッダーにはない武器を持っている さて、どんどん新しい ...

新型ポルシェ911 GT3の試作車が複数台にてニュルを走る。そのうち一台はリアセクションに何らかのデバイスを仕込んでいるようだ【動画】

新型ポルシェ911 GT3の試作車が複数台にてニュルを走る。そのうち一台はリアセクションに何らかのデバイスを仕込んでいるようだ【動画】

| ポルシェは「フェイスリフト」であっても常に大きく性能を向上させる改良を行ってくることで知られている | そして新型911GT3もまた、驚きの進化を遂げることになるであろう さて、先日はフェイスリフ ...

スーパーカーキラー「ルシード・エア」の実力を見よ。ポルシェ911ターボと互角以上に渡り合い、ブレーキング以外では全ての点において911を凌駕する【動画】

スーパーカーキラー「ルシード・エア」の実力を見よ。ポルシェ911ターボと互角以上に渡り合い、ブレーキング以外では全ての点において911を凌駕する【動画】

| エレクトリックモーターは完全にこれまでの自動車の常識を覆してしまった | もはや加速においてはEVのほうがガソリン車より速いというのが「常識」である さて、EVが登場してからというもの、加速におい ...

今までの個体よりもちょっとレトロ。シンガーがポルシェ911のレストモッド最新作「ラマチュエル・コミッション」発表

今までの個体よりもちょっとレトロ。シンガーがポルシェ911のレストモッド最新作「ラマチュエル・コミッション」発表

| さらに今まで発表されたシンガー・ポルシェよりもシンプルな仕様を持っている | ミラーやドアハンドル、ウインドウトリムはクロームに近いフィニッシュ さて、シンガー・ヴィークル・デザインが最新作「ポル ...

新型ポルシェ911ターボの試作車がニュルを絶賛走行中。傍目にもわかるハイペース、そして時おりテールをスライドさせる様子も【動画】

新型ポルシェ911ターボの試作車がニュルを絶賛走行中。傍目にもわかるハイペース、そして時おりテールをスライドさせる様子も【動画】

| 992型ポルシェ911のフェイスリフトには非常に多くのナゾが残されている | ハイブリッド化されるかどうか、そうであればどのグレードまでが電動化されるのか さて、現在ポルシェは非常に忙しい時間を過 ...

ポルシェがプーマとのコラボにて「1972年の911ST」「2023年の911S/T」にインスパイアされた限定スニーカーを発売。オンラインでは9/6より販売スタート

ポルシェがプーマとのコラボにて「1972年の911ST」「2023年の911S/T」にインスパイアされた限定スニーカーを発売。オンラインでは9/6より販売スタート

| これまでの「ポルシェ×プーマ」コラボスニーカーに比較するとその「こだわり」が非常に強く感じられる | おそらくは激しい争奪戦となり、入手は非常に困難だと思われる さて、ポルシェはつい先日911のヘ ...

新型ポルシェ911ターボカブリオレがニュルを走行中。リアバンパー下部には厳重な偽装が残り、なんらかのデバイスが隠されている可能性もありそうだ【動画】

新型ポルシェ911ターボカブリオレがニュルを走行中。リアバンパー下部には厳重な偽装が残り、なんらかのデバイスが隠されている可能性もありそうだ【動画】

| もしかすると新型911にはディフューザー形状のマフラー、可変エアロが導入されるかも | ポルシェはいつもぼくらの想像のずっと上を行く改良を実施してくる さて、現行ポルシェ911(992)はそろそろ ...

© 2023 Life in the FAST LANE. Powered by AFFINGER5