>アウディ(Audi)

アウディが今後「ガソリンなど内燃機関搭載車は奇数に、EVは偶数に」呼称を変更すると発表!たとえばA4は今後EVのみに、現在のA4はA5へと車名が変わることに

2023/03/26

アウディ

| 現在、各社とも電動化の推進にあわせ車名の変更、命名法則の変更を開始している |

ただし今後もラインナップが変化し続けるものと思われ、さらなる変更も余儀なくされそう

さて、ここ最近だとメルセデス・ベンツ、BMWがその命名法則と車名を変更するのではと言われていますが、今回はアウディが命名法則を変更する、というニュース。

これは現地メディアに対してアウディCEO、マルクス・デイースマンCEOが語ったもので、「(ガソリンエンジンなど)内燃機関自動車から電気自動車に移行するにつけ、ネーミングを2つのカテゴリーに分け、そして少しづつ変えていく予定」だとしています。

メルセデス・ベンツ
メルセデス・ベンツが「EQ」の名称を1年以内に捨てる?「全車EVになれば、わざわざEQを名乗る必要がなくなるから」。電動化ブランドの扱いは各社各様

| 主にドイツのメーカーは新規エレクトリックブランドを立ち上げ、アメリカでは既存車種をそのままEV化することが多いようだ | 一方、過去のクルマをEVとして蘇らせたり、まったくのニューモデルとして投入 ...

続きを見る

「奇数番号が内燃機関、偶数番号が電気自動車」

今回公表された内容によれば、ガソリンやディーゼルなど内燃機関を搭載するモデルは「奇数」、ピュアエレクトリックカーは「偶数」へと変更されるとのことで、つまりガソリン / ディーゼルエンジンを搭載したA4は「A5」に、同じくガソリン / ディーゼルエンジンを搭載したA6は「A7」へ。

この際にもA4とA6は残るものの、これらはピュアエレクトリックカーとなり、現在のアウディの命名における一つの法則「A5やA7といった、奇数番号のクルマが偶数番号のセダンのクーペバージョンになる」という法則が崩れ去ることになるわけですね。

この法則に従うならば、さらにA3はガソリン / ディーゼルエンジンのみ、A8はピュアエレクトリックカーのみとなりますが、このほかSUVラインナップについても同様の変更がなされるものと思われます。

【動画】新型アウディQ4 e-tron先行展示会へ!現時点で日本に存在するのは緊急に輸入した本国仕様の5台のみ、その後に控える国内仕様初期入荷分は完売らしい

なお、今回は新しい命名法則の概要のみが公開されており、ボディ形状についてどのように区別されるのか、そしてどう呼称されることになるのかは今回明かされておらず、マルクス・デイースマンCEOいわく「後日詳細を公開する」。

加えて同氏は「エモーショナルで高性能な派生モデルを数多く期待でき、ファンの皆様には期待いただきたい」とも語っており、今後なされるであろう発表を心待ちにしたいところです。

ただ、ちょっと奇妙なのは、「ピュアエレクトリックモデルは偶数」という明確な分類がなされるにもかかわらず、アウディは少し前に「e-tronという名称は、我々のエレクトリックカーとしてすでに認知されており、この呼称を捨てることはない」ともコメントしていることで、しばらくの間は偶数にあわせて「e-torn」という文字列が付与されることになるのかも。

アウディ
アウディは電動化時代でも「E-Tron」の名称を継続し、さらなる差別化としての文字列も検討中。一方メルセデス・ベンツは「EQ」を廃止

| アウディはもともと「スポーツバック」「クワトロ」「オールロード」など独自の呼称が好きなブランドでもある | アウディに限らずVWグループ各ブランドは機能や特徴に名称を付与することが多い さて、先日 ...

続きを見る

今後はそもそもボディ形状の定義が変わるかも

なお、ガソリエンジン時代のクルマだと、エンジンやトランスミッションの位置に制約があったために「ボディ形状が比較的明確に分類されていた」ものの、ピュアエレクトリックカーになるとそういった「制約」がなくなり、これまでの概念によって分類できないボディ形状がでてくるものと思われます。

加えて「可変ボディ」の採用などで「SUVなのかセダンなのか区別ができないもの」、「セダンともクーペとも呼べないもの」「スポーツカーなのかワゴンなのかセダンなのかわからないもの」も登場する可能性が高く、たとえばアウディだとグランドスフィアや・・・。

Audi-Grand-Sphere-Concept (12)

アウディA8後継モデルを示唆?将来のアウディにつながるデザインを持つ「グランドスフィア・コンセプト」公開
アウディA8後継モデルを示唆?将来のアウディにつながるデザインを持つ「グランドスフィア・コンセプト」公開

| アウディはメルセデス・ベンツに対抗するためにコンセプトをかなり練り込んできたようだ | そのエクステリア、インテリア共に次世代へ さて、アウディが先日から大々的に予告していたコンセプトカー、「グラ ...

続きを見る

アクティブスフィアはそういった例の一つかもしれません。

そして今後ますます「過去の例にとらわれない」ボディ形状を持つクルマが増えるものと思われますが、各自動車メーカーとも、今後の命名法則についてはおのおの苦労することになる可能性がありそうですね。

audi-activesphere-concept (17)

アウディが「スフィアシリーズ最終章」、アクティブスフィアを公開!テーマはピックアップに変身するラグジュアリークーペ、インテリアではバーやARゴーグルも
アウディが「スフィアシリーズ最終章」、アクティブスフィアを公開!テーマはピックアップに変身するラグジュアリークーペ、インテリアではバーやARゴーグルも

| アクティブスフィアには実現が(法規上)不可能なものも見られるが、考え方としては面白い | そしてこれらのうちいくつかは、将来のアウディになんらかの形で反映されるものと思われる さて、アウディは「な ...

続きを見る

合わせて読みたい、アウディ関連投稿

アウディ
アウディが電動化時代のRS、そしてガソリン時代のRSモデルの黄昏を語る!どうやらガソリンRSモデルの最後にはとんでもない記念モデルが控えているもよう

| ガソリンモデルをいったんやめてしまえば、今の御時世では二度と復活させることはできない | アウディは「未来のクラシックモデル」を販売できるこの機会を見逃さないだろう さて、アウディは電動化に向かっ ...

続きを見る

アウディ
アウディが「2025年までに20車種を発表する」という新車ラッシュを発表!なおA3に相当するエントリーモデルとしてのコンパクト電動ハッチバックもスタンバイ

| ただし20車種のうち、EVが占めるのは半分程度となるようだ | もちろん、この中には「フェイスリフト(マイナーチェンジ)」も含まれるものと思われる さて、ポルシェに続き、同じフォルクスワーゲングル ...

続きを見る

アウディのデザイナー「今後はもう、怒った顔のクルマをデザインすることはないでしょう。路線を180度転換し、ソフトで柔らかく、フレンドリーになってゆきます」
アウディのデザイナー「今後はもう、怒った顔のクルマをデザインすることはないでしょう。路線を180度転換し、ソフトで柔らかく、フレンドリーになってゆきます」

| アウディのデザイナーは実のところ、アグレッシブでダイナミックなデザインが好きではなかったらしい | しかしアウディらしさを捨てることで、アウディは新しい「アウディらしさ」を考えねばならない さて、 ...

続きを見る

参照:Auto Bild

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Cirqua_Recommend / 1845256

->アウディ(Audi)
-, , ,