-
ホンダが欧州でも新型ヴェゼルを予告開始!2022年にEV版を投入すると明言するも、この「薄い」デザインでトヨタのアクが強いデザインに勝てるのか?
| 現在のホンダの”無味無臭”デザインではトヨタの”濃い口”デザインに勝てないことが数字として示されている | さて、日本で先行ティーザーサイトが公開されたフルモデルチェンジ版ホンダ・ヴェゼルですが、 ...
-
FMC版新型シビック・タイプRは「"ピュア"ガソリンエンジン最後のタイプR」に?ハイブリッド説が一転し、次期シビック・タイプRは究極のコレクターズアイテムになりそうだ
| そして最後の「マニュアル・トランスミッション搭載の”タイプR”に? | さて、色々な噂が出ている次期ホンダ・シビック・タイプR。すでに新型シビック・セダン(ハッチバックではなくて)が公開されており ...
-
ドイツではEVの販売が「3倍」となりエレクトリック化が加速!各社の投入したEVが市場拡大を後押しし、このまま行くと世界中で思ったよりも速く電動化が進みそう
| 今までEVが売れなかったのは「選択肢がなかった」から? | さて、続々世界各国各地域での自動車販売状況が公開されていますが、ドイツでは2020年におけるEV販売が前年比3倍を記録し194,000台 ...
-
新型ベントレー・ベンテイガ・ハイブリッド発表!モーターのみでの航続可能距離は70%増しの50kmへ。ベントレー「我々のクルマのオーナーのほとんどは一回に50km以下しか走らない」
| やっぱりまだまだエレクトリックモデルの購入には二の足を踏んでしまう | ベントレがーフェイスリフト版となる新型「ベンテイガ・ハイブリッド(PHEV=プラグインハイブリッド)」を発表。3リッターV6 ...
-
レンジローバー・イヴォーク、ボルボS60/S80にリコール!イヴォークはハイブリッド関連の問題にて「最悪の場合は車両が燃える」
| レンジローバー・イヴォークのリコールは珍しい | さて、年の瀬に差し掛かった現在、ランドローバーとボルボにリコール発表。両者ともに「あまりリコールの例を見ることはない」珍しい顔ぶれですが、まずラン ...
-
あのBMW i8が4年落ちで半額の1000万円!「ハイブリッド」「クーペ」という中古価格が安くなる2大要素を備えて大変お買い得な状況に
| 販売価格がこれだけ安いということは、それだけ売却価格も安いということに | さて、中古になるととたんに安くなるボディタイプといえば「セダン」「スポーツクーペ」。セダンだと「ホンダ・レジェンド」「マ ...
-
【動画】北米第一号、価格3.4億円の「ランボルギーニ・シアンFKP37」はこうやって納車される!木箱にラッピング、サンタクロースからの贈り物風に
| ここまで大掛かりな演出を行なう納車イベントもそうそうない | さて、北米市場にて第一号とされるランボルギーニ・シアンFKP37が納車されることに。その様子を動画にて公開したのはスーパーカー系ユーチ ...
-
【動画】アヴェンタドール後継、次期ランボルギーニV12モデルはこうなる?デザイナーによる予想CGが登場
| ベースとなるのはワンオフモデル、ランボルギーニSC20 | さて、ランボルギーニはつい先日、ワンオフモデルとなるハイパーカー「SC20」を発表したところ。そして今回、カーデザイナーであるスケッチモ ...
-
アストンマーティンが攻勢に転じ、「2年で既存車種に対してバリエーションを10モデル増やす」。ハイブリッド投入によってV12エンジンの生きる道を模索か
| アストンマーティンは豊富な資金、メルセデスAMGのバックアップを得て一気に展開を加速 | 経営陣を一新し新しい展開に意欲を見せるアストンマーティン。今回なんと、既存車種のバリエーションを「2年で1 ...
-
信じられないが本当だ!BMW i8を駐車し、コロナ自粛開けにクルマを見に行ったらリアトランク内に水がタップンタップン
| しかもリアトランク内から水がほとんど抜けてない | さて、BMW i8のオーナー、セルハット・ドラムス氏が遭遇した「ありえない事実」が話題に。同氏は自分のBMW i8を自宅の前に駐車し、しかしコロ ...
-
マクラーレン「ここからの10年は困難。2026年にはラインアップをフル電動化、2028-29年にはピュアEV発売」。なおレース部門の株式15%を米投資グループに売却
| ガソリンエンジン車の新車販売禁止はスポーツカーメーカーにとって大きな打撃 | さて、ここ最近「前倒しで」ガソリン車の新車販売を禁止する国や地域が相次ぎ登場し、自動車業界へと大きな波紋を投げかけてい ...
-
ホンダが国内でインサイト/アコードをリコール。全世界でも179万台のリコールを発表し、このまま無理に電動化を進めるとさらにリコールが増えそうだ
| 近年のクルマの電子制御化に伴い、リコール内容も「ソフトウェア」ばかりになってきた | さて、ホンダがDC-DCコンバーターの不具合にて、最悪の場合は走行不能になるという問題にてリコールを実施。影響 ...
-
発売されたばかりのヤリスクロスに早速リコール!そのほかトヨタはヤリスとレクサスLS500/LS500hにもリコール実施、合計4.5万台
| 最近のトヨタはかつてないほどリコールが多いようだ | さて、トヨタがヤリスとヤリスクロス、そしてレクサスLSに対してリコールを届け出。ここ最近トヨタのリコール、しかも発売したばかりの新型車のリコー ...
-
アストンマーティン「2030年以降にもガソリンエンジンを作り続ける。たとえ販売が禁止されようともだ」。さらにMT継続も報じられ、徹底したニッチを狙う?
| ローレンス・ストロール体制下にて新たなる方向性を確立しつつあるようだ | さて、カリフォルニア、英国、中国、そして日本も2030年にはガソリンエンジンのみを動力源とするクルマの販売を禁止する方向性 ...
-
【動画】ルイス・ハミルトンがF1レース終了後に乗ったクルマは・・・?メルセデス・ベンツがAMG Oneの最新プロモ動画を公開
| メルセデスAMG Oneには2015年のF1マシンに搭載されたエンジンが載っている | さて、一時はあまりの運転の難しさ、そして様々な規制への対応の困難さから開発が遅れていたメルセデス・ベンツの新 ...
-
これがプジョーがル・マン「ハイパーカークラス」に参戦するマシン、HYBRID4 500KWの構造だ!"市販せねばならない"という規則があるが、ちょっと常人が乗るには厳しそう
| 今のところ、プジョーはル・マン ハイパーカークラス参戦にもっとも積極的な自動車メーカー | さて、何を思ったのかル・マン24時間に新設される「ハイパーカークラス」に参戦を表明しているプジョー。現在 ...
-
マクラーレン「ハイパーカー市場はもう過密状態。ちょっと息継ぎが必要だ」。当面ハイパーカーを発売せず、2025年にP1後継を発表する模様
| さすがにマクラーレンはハイパーカーを「連発」しすぎた | マクラーレンはトップレンジとして「アルティメットシリーズ(P1やセナ、エルヴァ、スピードテール)」、その下に「スーパーシリーズ(720S、 ...
-
新型BMW X8、X1の試作車が目撃!X8は新型X7同様の巨大グリル装備、X1は「箱型」に近いデザインへ
| これからのBMWは大きなデザイン的変更を行うことになりそうだ | さて、先日はフェイスリフト版X7が目撃されたところですが、今回はX8と思われるプロトタイプが目撃に。見たところ(暫定かもしれません ...