JUN
2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。
フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。
台湾を訪問。 ぼくは年に2−3回ほど台湾を訪れるのですが、昨年と一昨年は椎間板ヘルニアもあり訪問する機会がなく、およそ3年ぶりの台湾。
アストンマーティンがさっそくDB11のコンフィギュレーターを公開。 ボディカラーはなんと35色で赤系だけでも5−6種類、イエローが2種あり、隣に並べないとまず違いがわからないんじゃないかというほどの微 ...
100周年を迎えるBMWが奇怪なコンセプトカー「Vision Next 100コンセプト」を発表。 現行モデルと共通性があるような無いようなスタイリングです。
さて、ランボルギーニ・ウラカンのスピーカー交換完了。 依頼したのはいつもどおりリバイズさん。 まだまだエージングを行ってゆく必要があり、音質等のレビューは後ほど。
先般より「スニーカーに注力している」ことは公開済みですが、今回はGUCCIのスニーカーを購入。 スニーカーは高くても2万円程度までしか払ったことはありませんが、今回は相当思い切ったことになります。 そ ...
ランボルギーニ・ウラカンのインテリアペイントが完了。 リバイズさんにてお願いしており、この度は大変な作業を行っていただき感謝です。 塗ったのはステアリングホイールのスポーク部分、センターコンソールのア ...
ランボルギーニ・センテナリオ(チェンテナリオ)LP770-4が公開に。 サブネームの通り出力は770馬力でパワーソースはV12ガソリンエンジンオンリー(ハイブリッドは無し)。 クーペ、ロードスターとも ...
ブガッティ・シロンがついに公開へ。 出力は1500馬力、エンジンは8リッターW16。 0-100キロ加速は2.5秒で最高速度は時速420キロ、と当然ですがすべての面においてブガッティ・ヴェイロンを上回 ...
2024/3/22 VW(フォルクスワーゲン), ソーセージ
VWは2015年に自動車の数よりも多くのソーセージを売った模様。 ぼくはまったく知りませんでしたがVWはソーセージの製造業社としても有名で、自動車582万台に対してじつにソーセージ720万本。
先日より修理に出していた、ポルシェリモワのハンドル交換が完了。 これまでのハンドルとは異なり、操作した感じがしっかりしたものとなっています。 なお今まではシャフト部がアルミ地金色でしたが、修理後はちょ ...
アキュラがついに新型NSXをのカーコンフィギュレーターを公開。 ボディカラーは8種類用意されており、まずはCurva Red。 Belrina Black。 130R White。 Source Sl ...
リーボックのポンプフューリー、ユナイテッドアローズ(Beauty & youth)別注モデルを購入。 最近はスニーカーを購入する機会が多くなっていますが、適当に購入しているわけではなく、ぼくな ...
| フェラーリに怒鳴り込みに行ったというのが定説だったが | 東洋経済オンラインにて「ランボルギーニはなぜここまで急成長したか」という記事が掲載に。 過去12年で販売台数が15台になった、ということを ...
メルセデス・ベンツGクラスに試乗。 かねてより欲しいと思いながら、なかなか試乗する機会のなかった車です。
さて、先般より楽しみにしていたスズキ・イグニスに試乗。 グレードはハイブリッドMZの4WD。 ハイブリッドで4WDながらも178万円というのは非常に魅力的で、これにレーダーやナビゲーションシステム、全 ...
| やっぱり人が人を判断するのは「見た目」であるのは間違いない | 以前にディーラーに着て行く服で対応が変わるのかという記事を公開しましたが、今回は「乗ってゆく車でディーラーの対応がかわるのか(以前に ...
| パガーニ史上、もっともパワフルなハイパーカー | パガーニ・ウアイラBCが公開に。スタンダードのウアイラに比べて60馬力のパワーアップを果たし、出力は789馬力に。 エンジンこそはこれまでの6 ...
| やはり人が人を判断するのは「見た目」 | 以前に「高級な腕時計を身につけると周囲の対応は変わるのか」という記事をアップしましたが、今回は「ディーラーに着て行く服で対応が変わるのかどうか」を考えてみ ...
ぼくのBMW i3にはレンジエクステンダー(発電機)が搭載されており、これによって非常時には発電を行う仕組み。 この発電機で走行はできませんが、これによってバッテリーに充電した電力を使用して走行するわ ...
ルノー・ルーテシアR.S.トロフィーに試乗。 正直言ってこれほどまでにパフォーマンスが高いとは思っておらず、ぼく自身、そして世間的にも不当に過小評価されているのでは、と思える車です。
ランボルギーニ・ウラカンの任意保険を継続。 昨年の内容そのままですが、年間で184,610円です。 なお昨年(初年度)は年間で244,320円。
シャネルの腕時計、J12を購入。 ブラックセラミック、3針の38ミリモデルです。 昨年辺りからぼくのなかで急激にJ12の評価が高まっており、この度ようやく機会が訪れて購入となったわけですが、セラミック ...
BMW i3の任意保険を更新。 今回も昨年同様に三井ダイレクトでの加入です。 保険料は89,950円で、保証の内容は下記の通りで昨年(95,150円)とまったく同じ。
ポルシェが718ボクスターのカーコンフィギュレーター公開。 ボディカラーはけっこう変わっており、前期モデルにあった明るいブルーがドロップし、マホガニーメタリック、アンスラサイトブラウンメタリックといっ ...
ベル&ロス(Bell&Ross)の腕時計、BR01-92ヘリテージを購入。 ずっと欲しかった腕時計ですが、このたびようやく手に入れることができました。 ベル&ロスは時計メーカーというよりはアパ ...
| フェラーリはウルスの対抗を作らない | ランボルギーニは新型SUV「ウルス」を登場させますが、その対抗は考えているかとブルームバーグに聞かれたところ、FCAのCEOセルジオ・マルキオンネ氏は「もし ...
2025/1/23
⚫︎SF ブレードランナー スターウォーズ エイリアン ガタカ レッド・プラネット インターステラー アナザープラネット ゴーストバスターズ パシフィック・リム 第九地区 オブリビオン ...
先般よりドライブトレーン異常にて入庫していたBMW i3。 調査したところ物理的な故障ではなく(先日は物理的にパーツを交換)なんらかのエラーではないかということになり、部品交換はなくプログラムを再イン ...
スント・コア・ピュアホワイトを購入。 ぼくにとっては6個目のスントで、ベクター(イエロー)、コア(初期モデル)、コア(ライトグリーン)、エレメンタム(アクア)、コア・ディープブラックに次いでの購入。
2016/1/26 FILLING PIECES, スニーカー, 靴
セレクトショップで人気のFILLING PIECESのスニーカーを購入。 ぼくはスポーツブランド(ナイキやアディダス、リーボック)のスニーカーも機能的で大好きですが、一方であまりにカジュアルすぎて履い ...