>マセラティ

【新型MC25?】マセラティがグッドウッドで新型車を世界初公開へ。「トライデントの真髄」を謳う謎のモデルとは?

【新型MC25?】マセラティがグッドウッドで新型車を世界初公開へ。「トライデントの真髄」を謳う謎のモデルとは?

Image:Maserati

| マセラティが“謎の新型モデル”をグッドウッドで世界初公開へ |

ヒントは「真のマセラティ流エネルギー表現」。つまりそれは?

2025年のグッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードル(FOS)にて、マセラティが「新型モデル」を世界初公開すると正式にアナウンス。

ただしその内容は極めてミステリアスで、公開された情報はわずか一文(しかも抽象的)のみという状況です。

「トライデントの館(マセラティ)は、真のマセラティ流に仕立てられたエネルギーの新たな表現を世界初公開します。」

なお、今回公開された1枚の画像は現行MC20のサイドインテークのクローズアップに近く、MC20のバリエーションのひとつ、あるいは後継モデルとしての「MC25」であろうと見られています。

マセラティが「MC25」と見られる新型車を予告。ここ最近明るい話題がない同社だけに情報を打破するクルマを期待したい
マセラティが「MC25」と見られる新型車を予告。ここ最近明るい話題がない同社だけに情報を打破するクルマを期待したい

Image:Maserati | おそらくはMC20の発展版、MC25だと思われる | このMC25の登場は誰も予期していなかったサプライズでもある さて、先日はマセラティが「MC25」なる商標を出願 ...

続きを見る

MC25登場の可能性?──登録商標とMC20後継の噂

この“意味深な発言”を深読みすると、やはり既存車のアップデート、あるいは限定仕様の可能性が高く、実際、マセラティは今年、初のレース勝利から99年という節目を迎えており、記念モデルを出すには絶好のタイミング。

注目すべきは、「MC25」という名称がマセラティによって最近商標登録されている点で、これによって今回発表されるニューモデルは「MC25」ではないかと見られているわけですね。

  • 「MC」は"Maserati Corse(マセラティ・コルセ)"の略
  • 「20」はMC20の登場年(2020年)に由来
  • よって「25」は“2025年版MC”という意味が考えられる

さらにMC20のフェイスリフトまたは高性能版が開発中であることは、マセラティ幹部がすでに示唆済みで、つまり、MC25はMC20のフェイスリフトではなく、“進化版”として登場する可能性が高まっています。

マセラティ
【速報】マセラティが「MC25」を商標登録。MC20後継モデルは2025年登場か?

| マセラティ「MC20」はこのまま販売終了、後継はないと見られていたが | マセラティが「MC25」の商標を出願。2025年登場の可能性大 新型車の商標登録は、一般的に数年先のモデルに備えた準備であ ...

続きを見る

L1470571

中身は700馬力級?MCXtremaからの技術転用にも期待

仮にMC25がMC20の進化版であれば、そのスペックも気になるところ。

MC20には、マセラティ自社開発の3.0リッターV6ツインターボ「Nettuno(ネトゥーノ)」が搭載されており、630馬力を発揮しますが、これをベースにしたサーキット専用モデル「MCXtrema(エクストレーマ)」は、730馬力にまでチューンされています。

もちろん競技用車のエンジンを行動に持ち込むことはできず、しかし市販モデルのMC25が「700馬力前後の公道仕様ハイパースポーツ」として登場しても何ら不思議ではないかもしれません。

53126388330_c81f369105_o

Image:Maserati

マセラティがMC20ベースのサーキット走行専用モデル「MCエクストリーマ」発表。出力730馬力、63台限定、価格は軽く1億5000万円を超えるも「完売済み」
マセラティがMC20ベースのサーキット走行専用モデル「MCエクストレーマ」発表。出力730馬力、63台限定、価格は軽く1億5000万円を超えるも「完売済み」

| マセラティの限定モデルはいつの時代も非常に高い人気と価値を誇っている | MC20エクストリーマはまさにエクストリームな「究極」モデル さて、マセラティが予告していたとおりにサーキット走行専用スー ...

続きを見る

ブランド再建の鍵となるか?SUV以外のラインナップ強化へ

一方で、現在のマセラティのラインナップは極めて限られており、以下の両車はすでに生産終了。

  • ミドルセダンの「ギブリ」
  • フラッグシップ「クアトロポルテ」

そして残るは以下の構成のみとなっていて、大衆向けモデルが圧倒的に不足しています(ただ、少し前までのマセラティは”一般”路線を捨て去り、超高級路線へと歩を進めていた)。

  • グレカーレSUV
  • グラントゥーリズモ/グランカブリオ
  • MC20とその派生モデル
L1470540

結論:MC25が“マセラティ復権”のカギを握る?

スポーツカー愛好家にとってMC20は魅力的な存在ではありますが、それだけではマセラティの再建にはこと足りず、しかしMC25が単なるアップデートではなく、真に性能とデザインが進化したモデルとして登場するのであれば、「イメージリーダー」としてブランドの未来に光を当てる可能性も。

ステランティス傘下での将来に不透明感が漂う中、MC25のような話題性あるモデルの投入は、ブランド再評価のきっかけになりうることは間違いなく、99年ぶりの節目と、新たな命名規則、そして不穏な将来性――。

グッドウッドでの発表は、単なる1台の新型車ではなく、「マセラティの次の一手」を示す重要な局面となるのかもしれません。

L1470511

合わせて読みたい、マセラティ関連投稿

マセラティ
マセラティ、2025年の第1四半期で48%減少 ─ “最悪の高級ブランド”脱却なるか?

| マセラティの販売が「減少に次ぐ減少」、暗いトンネルから抜け出せない状況に | 現時点でブランド回復の見込みは「非常に薄い」 さて、マセラティが「クルマが売れずに苦戦」しているのは既報の通りではあり ...

続きを見る

マセラティ
【噂と真実】否定しつつもステランティスはマセラティ売却を検討中?CEO交代によりブランド再編の可能性も

| ステランティスがマセラティ売却を検討中?CEO交代でブランド再編の可能性も | ステランティスは否定するも再びマセラティ売却の噂が浮上 ステランティスが傘下に持つイタリアの高級車ブランド「マセラテ ...

続きを見る

アルファロメオ
アルファロメオとマセラティが経営再建へ|新CEOの下でイタリアンブランド統合戦略が始動か?

| 現在、アルファロメオとマセラティは「非常に厳しい」状況下にある | 両ブランドが「事実上統合」されリソースを共有か 大手自動車グループStellantis(ステランティス)傘下のイタリア高級車ブラ ...

続きを見る

参照:Maserari

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->マセラティ
-, , , ,