ランボルギーニ/フェラーリ/ポルシェオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

■そのほか自動車関連/ネタなど

イギリスにて、空調完備のスーパーカー/ヴィンテージカー向けガレージが登場。洗車やメンテもOK

投稿日:2017/07/02 更新日:

スーパーカーや希少な車を所有する時につきまとう悩みが「保管場所」ですが、イギリスにはそれを解決する会社が存在する模様。
ロンドン市内と郊外に二箇所、スーパーカーなどの保管スペースを有する「Windrush」が運営する保管場所は完全に空調が効いており温度・湿度を一定に保つ他、室内用カバーをかけてトリクル充電すら行ってくれる、というサービス付き。

日本でも一部ホテルがスーパーカーオーナー向けにスペースを割いているものの(ヒルトンとウエスティンには少なくとも存在)、さすがに充電まではできないようで、「ホテルに車を置きっぱなしにしていたらバッテリーが上がってしまった」という話を聞いたことも。

加えてこのWindrushの場合は洗車含めてディテーリングもしっかり行ってくれるところがミソ(これは別料金かと思われる)で、スーパーカーオーナーにとっては非常に安心できる空間だと言えそうですね。

なお、この保管場所は一般者や一般人が立ち入ることはなくセキュリティ完備なのでいたずらや盗難の心配もなく、まさに理想的なガレージと言えます。

専用ピットもあり、簡単なメンテナンスも可能。

料金についてはロンドン市内で68,000円/月くらい、郊外で38,000円/月くらい、と極端に高いわけではなく、イギリスの不動産価格や設備を考慮すると「むしろ安い」のかもしれません。

関連投稿
関西だとどこに入る?ランボルギーニ・ウラカンが駐車可能なパーキング(なんば/心斎橋編)
関西だとどこに入る?ランボルギーニ・ウラカンを駐車可能なパーキング(神戸編)
関西だとどこに入る?ランボルギーニ・ウラカンが駐車可能なパーキング(梅田編)

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

  • この記事を書いた人

JUN

興味の範囲が広く、猫、小説、映画、音楽、腕時計、クルマなど。 酒、タバコ、ギャンブルは一切しません(ある意味では自分の人生そのものがギャンブル)。 いま欲しいクルマはアルピーヌA110。

-■そのほか自動車関連/ネタなど
-, , , , ,

© 2023 Life in the FAST LANE. Powered by AFFINGER5