
| やはりブルーの「色合わせ」は難しい |
この記事のもくじ
おそらくカスタムヘルメットが完成するのは1ヶ月後くらい
さて、先般より作成しているヘルメット及びフェラーリグッズ。
今回はそのヘルメットの続報ですが、上の画像はヘルメットに使用する「ブルー、レッド、イエロー」を試験的に調合してホワイトの上に塗ってみたサンプルです(ホワイトについては、ヘルメットの下地をそのまま生かすので新たに塗装しない)。
やはりブルーの調合は難しい
ちなみにこのブルーについては、ネット上で拾うことができるランボルギーニの純正色「BLU LE MANS(ブルー・ル・マン)」を再現したもので、しかし実際のブルール・マンよりも濃く見え、さらなる調整が必要かと考えているところ。
参考までに、肉眼で見るブルー・ル・マンに近いのはこういった色味です。

フェラーリのアッズーロ・ディーノについてはブルー・ル・マンよりもやや濃く、ちょっと赤みが強い印象(手に持っているのがアッズーロ・ディーノのサンプル、その下がブルー・ル・マンのランボルギーニ・ウラカン)。

こちらはアッズーロ・ディーノにペイントされたフェラーリSF90ストラダーレ。

指定通りに配合しても思った通りの色にならないことも
ちなみにカラーコードから追った配合どおりに調色しても実際クルマに塗られているボディカラー通りにならないのが塗装の難しさであり、そしてこのカラーコードも完全に当てにはならないのもまた事実。
たとえばアッズーロ・ディーノに関してだと、1960年代当時のほうが明らかに水色に近いという印象ですが、当時の塗料と現代の塗料とでは配合される成分に相違があり、たとえば現代では有害物質認定されている成分が当時の塗料に含まれていることがあって、そのために「同じように混ぜても」当時と現代とでは色味が異なることも(聞くところでは、ブルーにその傾向が強い)。
多くの場合当時のほうが発色がよく、よってレストアを行う際には(カラーによって)かなり苦労することがあるようですね(マクラーレンF1に採用されていた一部のボディカラーも、現代では同じように再現することができない)。

さらに言えば、近代であっても「同じカラーでも色味に相違」があって、たとえばぼくが以前に乗っていたポルシェ・ボクスターS(986)のボディカラー、そして911カレラ(997)のボディカラーはともにスピードイエローであったものの、ボクスターSでは「マスタード」のようにやや暗く、911カレラでは「バナナ」のように明るい色味を持っていて、どう見ても違う色のように見えたことも思い出されます。

そのほかには”フェラーリ”ステッカーも作成中
そしてヘルメットペイントともに進んでいるのがステッカーの作成。
カッティングステッカー(切文字)仕様となりますが、これをヘルメットのサイド下部に貼ろうと考えており、ホワイトとブラックを作成予定(たぶん貼るのはホワイト)。
サイズ違いでいくつか作り(12,17,20センチ幅の予定)、「ナンバープレートカバー」も制作する予定です。

-
-
大反響!!ナンバープレートカバー(撮影用ナンバー隠し)はこうやって作る!比較的安価に製作できる割には満足度は高い
| 意外とナンバープレートカバーは売ってない |この記事のもくじ| 意外とナンバープレートカバーは売ってない |まずはナンバープレートサイズ、ボルト位置の測定ナンバープレートカバーをカットしてみようナ ...
続きを見る
なお、「Ferrari」文字のai.データを作るついでに跳ね馬や・・・

スクーデリア・フェラーリのシールドエンブレムのデータも作ったので、こちらも切り文字ステッカーとして作成を検討中(こららはヘルメットではなく、ノートPCなど別のものに貼ると思う)。

合わせて読みたい、フェラーリ296GTB関連投稿
-
-
今日のフェラーリ296GTB納車待ち。ヘルメットにアッズーロ・ディーノ、そしてイタリアンフラッグをペイントすべくショップと打ち合わせを行う
| ヘルメットのペイントに際しては、実際のフェラーリのカラーコードを使用 |この記事のもくじ| ヘルメットのペイントに際しては、実際のフェラーリのカラーコードを使用 |何度塗ってみても、実際に仕上がっ ...
続きを見る
-
-
今日のフェラーリ296GTB納車待ち(102日め)。装飾用に購入したレーシングスーツの左胸と背中にロゴをプリント予定、およそ1万7000円ナリ
| フェラーリ296GTBの納車待ちまでは常になにか動いてないと落ち着かない |この記事のもくじ| フェラーリ296GTBの納車待ちまでは常になにか動いてないと落ち着かない |納車までの2年をどうやっ ...
続きを見る
-
-
今日のフェラーリ296GTB納車待ち(80日目)。スパルコのレーシングスーツを購入し、コスプレの用意もバッチリだ
| フェラーリ296GTBの納車までは長いように思えるが、すぐにその納車待ち期間も過ぎ去ってしまうかもしれない |この記事のもくじ| フェラーリ296GTBの納車までは長いように思えるが、すぐにその納 ...
続きを見る