| ポルシェは現行718ケイマン / ボクスターに投資を行い「延命する」のは得策ではないと考えている |
後継モデル登場は2026年以降、718ケイマン / ボクスターには「空白期間」が生じることに
さて、今年初めにポルシェは新しいサイバーセキュリティ規制によって、718ボクスターとケイマン(さらにガソリンエンジン搭載マカン)の販売を欧州で廃止せざるを得なくなったと報じられていますが、今回は718ケイマンとボクスターの生産が2025年半ばまでに終了するとの報道が出ています。
これまでの話だと、完全電動化された718ケイマン / ボクスターが発売された後もガソリン版718ケイマン / ボクスターの販売が継続されると言われていて、しかしその後には「2025年10月には現行718ケイマン / ボクスターの販売が終了する」という流れに切り替わり、そして今回はさらにそれが数ヶ月早まって「2025年半ばまで」に718ケイマン / ボクスターの生産が終了するという状況へと変化しているわけですね。
-
さよなら718ケイマン / ボクスター・・・。ポルシェが2025年10月に現行(982)モデルの生産を終了させ、以降は完全電動モデルに置き換えるもよう
| かつて、ポルシェはガソリン版718 ボクスター / ケイマンとピュアエレクトリック版718とを「併売」するとコメントしていたが | さまざまなビジネス上の観点によって変更が決定されたものと思われる ...
続きを見る
2025年半ばまでに718ケイマン / ボクスターの生産が終了するのは「確定」のようだ
なお、この「2025年半ばまでに718ケイマン / ボクスターの生産が終了」と語ったのはポルシェの生産マネージャー、アルブレヒト・ライモルド氏であり、よってこの情報は「公式」と捉えてよいのかもしれません。
一方でこの718ケイマン / ボクスターの後継モデル、つまりピュアエレクトリック版はいまだ発表されておらず、よって現行718ケイマン / ボクスターの販売終了から、新型718ケイマン / ボクスターのデリバリー開始までには「欠格期間」が生じるのは間違いないと考えられ、ポルシェとしては販売を大きく損なうことになりそうです。※アルブレヒト・ライモルド氏は「2026年の後継モデルの発売に向けて全力で開発に取り組んでいる」と述べており、つまりもっとも短くても1年間は718ケイマン / ボクスターの販売に空白が生じる
-
新型ポルシェ・ボクスターEVの試作車が目撃。もしかすると現行718ボクスターとあまり変わらないルックスで登場し「ボクスター・ターボ」を名乗るのではと予想【動画】
| EV需要の減速、そしてEV専売モデルへの転換リスクを考慮して現行ガソリンモデルとの関連性を持たせることになるのかも | なお、動画で見る範囲だとトップがかなり小さいようにも さて、先日ポルシェは「 ...
続きを見る
そして販売に及ぼす影響となるとマカンは「絶大」であり、というのもマカンは2023年に87,355台を販売し、(カイエンに約200台の差をつけられ)ポルシェにとって2番目に売れたモデルであったから。※718ケイマン / ボクスターは両方合わせて20,518台
まだまだ欧州以外の地域で(ガソリンエンジン搭載版)マカンの販売が継続されるといえど、ポルシェのお膝元である欧州で従来型マカンの販売が終了するのは大打撃だと考えてよく、そしてガソリン版マカンの販売減少分を「マカンEV」がカバーできるとは非常に考えにくいというのが現状です。
よって、2024年から2025年にかけ、ポルシェの販売は大きく落ち込むことも予想できますが、マカンというトップセラーに対し、改良を行い欧州での販売を継続させなかったことにつき、前出のアルブレヒト・ライモルド氏は「マカンはベストセラー製品の1つではあるものの、10年前に設計されたクルマに投資するのは経済的に正しい判断ではなく、高級車メーカーである私たちにとって、販売台数だけが基準となるわけではないのです」とコメント。
-
ポルシェ「現代では法律がクルマの寿命を左右する」。2025年施行のユーロ7に適応できず、稼ぎ頭の(ガソリンエンジン版)マカンが2024年に販売終了となる可能性
| これも時代の流れだと考えるとやむを得ない | マカンはつい先日、フェイスリフトモデルが発表されたばかりだったが さて、ポルシェにてマカンのプロダクトラインを管理するセバスチャン・シュタイガー氏によ ...
続きを見る
つまりは販売台数が減ったとしても、より多くの利益を(おそらくは現在ではなく将来的に)見込める電動化車両に対しての投資を行ってゆくべきとの考え方なのだと思われます。
要は、「販売台数が半分になったとしても、1台あたりの利益が2倍になっていれば問題はなく」、そして同じ利益であれば販売台数が少ないほうが販管費も少ないので「効率的」というわけですね。
そして実際のところ、ポルシェの新しいEVは(カイエンだろうがマカンだろうが718ケイマン / ボクスターだろうが)すべて同じプラットフォームを採用するというので、初期投資こそ膨大ではあるものの、5年や10年といったタームにてものごとを見てゆくと、いまガソリン版マカンや718ケイマン / ボクスターを切り捨ててでも「次のステップ」に踏み出したほうがいい(そしてそのスタートは早ければ早いほうがいい)、ということなのでしょうね。
-
ポルシェが今後発売するEVに使用されるプラットフォームはほとんどが「PPE」?となると718ボクスター/ケイマンEV、マカンEV、カイエンEVが「同じ車体」に
| このPPEはポルシェ・タイカンに採用される「J1」、そしてVWの持つMEB、MQBの特徴を併せ持つと言われている | マカンEV、カイエンEVはこのPPE採用で間違いないと思われ、しかし718EV ...
続きを見る
合わせて読みたい、ポルシェ関連投稿
-
さよならポルシェ718ケイマン / ボクスター。欧州ではサイバーセキュリティ基本法に対応できず販売が終了。なお日本でも同法が導入され段階的に規制を開始
| ポルシェはサイバーセキュリティ基本法に対応させるためのコストを「許容できない」として販売終了を選択 | 規制が多様化する中で、様々なクルマが「規制に対応できない」というだけの理由で販売が制限される ...
続きを見る
-
新型ポルシェ718ボクスターEV「偽装薄」プロトタイプが目撃。リアセクションは大きく変わり「座った猫の後ろ姿」ではなくなるようだ【動画】
| ピュアエレクトリック化によってボクスターの姿や性格も「新しい世代へ」と移り変わる | 現時点で一度も「718ケイマンEV」のテスト風景が捉えられていないのは謎である さて、ポルシェは「新型マカン( ...
続きを見る
-
ポルシェが911ハイブリッド、718ケイマン / ボクスターEVの生産に向け工場をアップデートしたと発表。生産効率や品質改善に焦点を当てる
| ポルシェは当面「EVとガソリン」という異なる方向を追求してゆくことに | そのぶんコストはかかるものの、リスクが分散できていいのかも さて、ポルシェが「フェイスリフト版の911、そしてオールエレク ...
続きを見る
参照:Automobilwoche