>ホンダ/アキュラ(HONDA/ACURA)

新型アキュラMDX発表!完全新設計にて快適性と高級感増加、スポーツカー寄りの性格にて差別化を図る。ブレンボ装着の「タイプS」もはじめて設定

新型アキュラMDXタイプS

| 新型アキュラMDXはスポーツ性に加えて快適性と質感をも増してきた |

さて、ホンダのプレミアムブランド「アキュラ」はフラッグシップSUVとして”MDX”を展開しており、今回そのMDXが4代目へとフルモデルチェンジ。

先代に比べると全幅は3.5センチ、全長は7センチ拡大していて、「かなり大きくなった」と言って良いかと思います。

加えてそのシルエットも大きく変わり、ボンネットは厚く長く、そして大きくなったホイールはボディの4隅に追いやられ、つまりはマツダやマセラティのSUVとよく似た手法によってデザインされているということに。

2022_Acura_MDX_10

新型アキュラMDXはこんなクルマ

新型アキュラMDXは新設計の「ライトトラックプラットフォーム」を使用しており、これはスペース効率に優れるだけではなく高いボディ剛性を提供することで新設定のスポーツグレード「タイプS」にふさわしいパフォーマンスも実現。

実際にフロントサスペンションには(MDX史上はじめて)ダブルウィッシュボーンを採用し、リヤサスペンションにはマルチリンクという”スポーツカー並み”の構成を持っています。

これらによって高い快適性と優れたハンドリングを持つことになりますが、このあたりは並み居るプレミアムSUVにじゅうぶん対抗しうる部分なのかもしれません。

2022_Acura_MDX_08

SUV=オフローダーである必要はない

なお、SUVは新しいセグメントであり、現在も発展中。

一部には「SUVには4WDでないと」「SUVはラダーフレーム採用でないと」「SUVは悪路走破性が高くないと」とする向きもあるものの、SUV=オフローダーではなく、SUVというのはボディ形状のひとつであり、「背が高くてスペース効率に優れるクルマ」だと考えた場合、そのセグメントの中で「オンロード寄り」だったり「クーペ」だったり「オープン」だったり、というボディ形状があっても全然OKなのだと思います。

よって、SUVはオフローダーから発展したものとは捉えておらず、SUVはボディバリエーションにとどまっていて、そのバリエーションのひとつがオフローダーであり、また別のバリエーションはスポーツ走行に特化していたり、高級さに特化していても違和感はない、と考えているわけですね。

2022_Acura_MDX_02

実際のところ、一部のSUVはセダンのフォーマルさを兼ね備え、ミニバンに近い収納性を誇り、スポーツカーにも匹敵する加速が与えられ、なおかつアイポイントが高くて運転しやすく、つまりはこれまで存在したセグメントやボディ形状の「いいとこ取り」でもあって、その意味では売れて当然なのかもしれません。

2022_Acura_MDX_05

ジープ・グランドチェロキー
参考ジープ「GT-Rのオーナーが次々とグランドチェロキー・トラックホークに乗り換えている」。たしかにパワーウエイトレシオは両者とも同じ3.14

| ジープ・トラックホークは「便利な日産GT-R」? |  ジープはグランドチェロキーのトップレンジとして「トラックホーク」を設定しており、これは6.2リッターV8/710馬力のHEMIエンジンを搭載 ...

続きを見る

その性格は「オンロード」寄り

新型MDXにてとくに注力されたのはハンドリングということになりそうですが、新設計のアルミ製ハウジングを持つアルミダンパーの強度は45%増しとなり、サブフレームを介してリジッドマウントされることでノイズも低減。

リアやサスペンションも同様に強度は41%増し、ノイズは80%低減されているといい、大きくハンドリングと快適性が改善されていると考えて良さそうです。

なお、駆動方式はFFもしくは4WD(SH-AWD)。

このSH-AWDについても大幅な進化を遂げていて、リアに「+30%」の駆動力を配分できる他(これによって最大70%が後輪に)、後輪では「片側にトルクを100%振り分ける」ことも可能となったうえ、トルク変換の速度が30%速くなっているようですね。

トランスミッションについては10速ATのみだとアナウンスされています。

2022_Acura_MDX_07

新型アキュラMSXにははじめて「タイプS」が設定

そして新型アキュラMDXにおける一つの目玉が「タイプS」。

タイプSは「洗練されたスポーティーグレード」という位置づけとなっており、専用の外観や機能を持つグレード。

新型アキュラMDXタイプSについては3リッターV6エンジン(355馬力)を搭載し、ホイールは21インチ、そしてブレーキキャリパーも大型化(フロントにはブレンボが採用されている)。

フロントグリルも専用の「オープンダイヤモンド」グリル、テールパイプも4本出しとなり、ボディの各部がグロスブラック仕上げとなります。

2022_Acura_MDX_04

新型アキュラMDXのインテリアはこうなっている

そしてこちらが新型アキュラMDXのインテリア。

正直言うと「2020年の最新モデル」というにはいささか古くも感じられ、というのも物理スイッチが多いため。

ただしこれには理由があるのだと考えていて、というのもホンダはここ最近のニューモデルにおいて、そのスイッチ類をデジタルからアナログへと戻す傾向が見られるから。

これは「直感的な使いやすさ」を重視したためだといいますが、たしかに「液晶パネルでの操作」はメニューを呼び出したりとワンアクション多いようにも感じており、消費者の声次第では今後はホンダ/アキュラに追随するメーカーが出てくるかもしれません。

2022_Acura_MDX_25

ただ、操作系を除くと新型アキュラMDXのインテリアはほかのプレミアムSUVに劣るものではなく、高品質なウッドやアルミニウム、メリノレザーが使用され(グレードによる)、オプションだとメーターバイザーをレザー巻きにできたりもするようですね。

2022_Acura_MDX_11

インテリアカラーは6色から選択でき、「Aスペック」のみに提供される「レッド」はなかなかに鮮やかです。

2022_Acura_MDX_18

メーターは12.3インチのデジタル液晶パネル(アキュラ・プレシジョン・コクピット)、そして10.5インチのヘッドアップディスプレイも選択可能。

インフォテイメントシステムには12.3インチサイズのタッチ式ディスプレイが与えられ、アンドロイドオート、アップルカープレイに対応、そしてアマゾン・アレクサも組み込まれています。

2022_Acura_MDX_24

気になる新型アキュラMDXのの価格について、FFだと46,900ドルから、4WDだと48,900ドルからのスタートだと発表されています。

参照:ACURA

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Cirqua_Recommend / 1845256

->ホンダ/アキュラ(HONDA/ACURA)
-, , , ,