ランボルギーニ/フェラーリ/ポルシェオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

マクラーレン

生産わずか8台、マクラーレンが最新限定モデル「GT by MSO」を発表。ボディカラーは4色限定、各色2台のみが生産予定

生産わずか8台、マクラーレンが最新限定モデル「GT by MSO」を発表。ボディカラーは4色限定、各色2台のみが生産予定

| マクラーレンMSOの手掛けるモデルにしてはやや地味に思えるが | 「GT」の性質を考慮するとこれくらいがちょうどいいのかも さて、マクラーレンが英国市場限定にて、とんでもなく生産台数が少ない限定モ ...

生産わずか500台、希少なマクラーレン765LTが競売に。オーナーはセバスチャン・ローブ、「これは公道走行可能なレーシングカーだ」

生産わずか500台、希少なマクラーレン765LTが競売に。オーナーはセバスチャン・ローブ、「これは公道走行可能なレーシングカーだ」

| マクラーレン765LTは多くのオーナーが「保存」しておりなかなかオークションに出てこない | ボクはこのクルマによってスーパーカーの「限界」が押し広げられたものと考えている さて、RMサザビーズが ...

マクラーレン750S日本初展示へ。同社史上もっともパワフルで軽量なシリーズ車、しかし実際は数字よりも目に見えない部分の進化のほうが大きいのかも【動画】

マクラーレン750S日本初展示へ。同社史上もっともパワフルで軽量なシリーズ車、しかし実際は数字よりも目に見えない部分の進化のほうが大きいのかも【動画】

| マクラーレンはCEOが交代した後、大きな変革の時を迎えようとしている | とくに品質面においてはこれまでから大きく進歩を遂げることになり、信頼性が大きく向上しそう さて、マクラーレン750Sの国内 ...

メルセデス・ベンツSLRマクラーレンの誕生20周年パレード開催。当時のAT車で最も速く、減速に応じてブレーキランプの明るさが変わるなど画期的なクルマだった

メルセデス・ベンツSLRマクラーレンの誕生20周年パレード開催。当時のAT車で最も速く、減速に応じてブレーキランプの明るさが変わるなど画期的なクルマだった

| メルセデス・ベンツSLRマクラーレンの輝きは今でも色褪せることがまったくない | もう二度と「メルセデス・ベンツ、マクラーレン、AMG」のトリプルコラボが実現することはないだろう さて、マクラーレ ...

マクラーレンCEO「2,000馬力、重量2,000kgの電動ハイパーカーはどこでも作れます。だがそれは我々のDNAではない。目標は750Sと同等の重量のEVです」

マクラーレンCEO「2,000馬力、重量2,000kgの電動ハイパーカーはどこでも作れます。だがそれは我々のDNAではない。目標は750Sと同等の重量のEVです」

| しかし現在のマクラーレンにはいくつかの優先順位があり、ピュアエレクトリックハイパーカーは「最優先」ではない | 残念ながらポルシェ、フェラーリのエレクトリックハイパーカーとは発売時期が揃うことはな ...

フェラーリ・ポルトフィーノとともに久しぶりに芦有ドライブウェイへ。今日の最大勢力はやはりポルシェ、そして英国組にBMW【動画】

フェラーリ・ポルトフィーノとともに久しぶりに芦有ドライブウェイへ。今日の最大勢力はやはりポルシェ、そして英国組にBMW【動画】

| 偶然にもボクの相棒であるミニJCWと同じカラーのミニクーパーSも | 軽量コンパクトなスポーツカーの中ではポルトフィーノは大きく見える さて、久々にスーパーカーが集まることで知られる芦有ドライブウ ...

元マクラーレンCEOが会長に就任した英国BACがナゾの新型車を予告。おそらくは「高度にカスタムが可能な」パーソナリゼーションプログラムだと予測【動画】

元マクラーレンCEOが会長に就任した英国BACがナゾの新型車を予告。おそらくは「高度にカスタムが可能な」パーソナリゼーションプログラムだと予測【動画】

| BACのクルマはどうやっても「それを強く求める人」以外が購入するものではない | であれば、それを求める人の要望・要求を掘り下げるのが正解である さて、英国の少量生産メーカー、BAC(ブリッグス・ ...

フェラーリ

2023年7月の輸入車登録台数が公開。VWとシトロエンは大幅増、フェラーリ、ランボルギーニ、マクラーレンなどスポーツカーは今ひとつ奮わず

| 全般的に見て、サプライチェーン問題は解消されつつあるように思えるが | 今後の業績については「どれくらい受注を抱えているか」によって明暗が分かれそう 日本自動車輸入組合が2023年7月における日本 ...

マクラーレンが新しい塗装オプション「スペクトラム・テーマ」を発表。6色を使用してカラーシフトを再現、「我が社でできることを次のレベルに引き上げる」

マクラーレンが新しい塗装オプション「スペクトラム・テーマ」を発表。6色を使用してカラーシフトを再現、「我が社でできることを次のレベルに引き上げる」

| マクラーレンはいち早く「カスタム」という性能以外の付加価値の提供に努めてきた | 近年の「メーカー純正カスタム」はマクラーレンがひとつのきっかけを作ったと考えてもいいだろう さて、いち早く「カスタ ...

16戦中15勝を挙げた伝説のF1マシン、マクラーレン MP4/4のデザイナーが「N1A」なる超絶スピードスターを発表。エンジンは7リッターV8、車体重量はわずか900kg

16戦中15勝を挙げた伝説のF1マシン、マクラーレン MP4/4のデザイナーが「N1A」なる超絶スピードスターを発表。エンジンは7リッターV8、車体重量はわずか900kg

| その価格は「非常に高価」だとは思われるが、痺れるようなパフォーマンスを発揮するのは間違いないだろう | 限定販売台数はわずか100台、販売方法などは現時点で公開されていない さて、ニコルス・カーズ ...

フェラーリがポルシェやマクラーレンをテスト中?本社から911GT3 RS、アルトゥーラが出て来る姿が捉えられる【動画】

フェラーリがポルシェやマクラーレンをテスト中?本社から911GT3 RS、アルトゥーラが出て来る姿が捉えられる【動画】

| 参考にするわけではなくとも、ライバルのクルマを知っておかねば排他性のあるクルマを作ることは難しい | マクラーレン・アルトゥーラがフェラーリ社屋から出てくる様子は意外と違和感がなかった さて、自動 ...

マクラーレンがアルトゥーラ「アートカー」を発表。パープルとクリームとのグラデーション、その上に抽象的なペイントも。年間通じ様々なイベントに展示予定

マクラーレンがアルトゥーラ「アートカー」を発表。パープルとクリームとのグラデーション、抽象的なペイントも。なぜ自動車メーカーはアートカーを作るのか

| アートカーは面白い試みだとは思うが、正直なところ商業的な成功につながるとは思えない | それでもやはり自動車メーカーは「新しい顧客との接点」を求めているのだろう さて、マクラーレンがプラグインハイ ...

マクラーレン

マクラーレンはSUVを発売する前にまず「黒字化」「経営の安定化」を優先するもよう。よってSUVの発売はそれらを達成したのち、早くても2028年に

2023/7/20    , , ,

| マクラーレンがSUVを発売せずに現状を乗り切ることができるのかはわからない | しかしマクラーレンが「そう決めた」からには何らかの秘策があるものと思われる さて、マクラーレンは現在「非常に厳しい」 ...

R32 GT-R、スバルGL(レオーネ)やマクラーレンF1マシン、ラリーカーや市販車まで。「なんでもあり」のグッドウッド・ヒルクライムTOP10はこんなクルマたち【動画】

R32 GT-R、スバルGL(レオーネ)やマクラーレンF1マシン、ラリーカーや市販車まで。「なんでもあり」のグッドウッド・ヒルクライムTOP10はこんなクルマたち【動画】

| ここまで「カテゴリや性格の異なるクルマ」がともに競うイベントも珍しい | そこがまた、グッドウッドの一つの魅力でもある 今年のグッドウッド・フェスティバル・スピード「ヒルクライム」トップ10を集め ...

今年のグッドウッド・ヒルクライムではクラッシュ続出。ポルシェ911 GT1、マクラーレンF1 GTR、発表前の新型メルセデスAMG GTもバリアに激突【動画】

今年のグッドウッド・ヒルクライムではクラッシュ続出。ポルシェ911 GT1、マクラーレンF1 GTR、発表前の新型メルセデスAMG GTもバリアに激突【動画】

| いずれも幸いに破損の度合いは大きくなく、しかしこれだけの細いコースを攻めるのであればクラッシュも致し方ない | ただし希少なクルマとなると補修にかかるコストが恐ろしい さて、週末にかけて開催された ...

アストンマーティンが「初のBEVにはピレリのサイバータイヤを採用する」と発表。タイヤからグリップ、負荷、路面状況などの情報を受け取って車両の機能を調整可能に

アストンマーティンが「初のBEVにはピレリのサイバータイヤを採用」と発表。タイヤからグリップ、負荷、路面状況等の情報を受け取って車両の機能を調整可能に

| なかなかに有用なシステムであるように思われ、すでにマクラーレン・アルトゥーラはこれを採用済み | 安全性を考慮するに、おそらく将来のクルマはいずれこのシステムを採用することになるだろう さて、アス ...

マクラーレン

マクラーレンやアストン等にレザーを供給する天然皮革メーカーが「ヴィーガンレザーはエコではない」とモノ申す。「樹脂が含まれリサイクルできず、有害物質を含む」

| 事実を確認せずにヒステリックに自分の考える「エコ」を盲信する人々も少なくない | ヴィーガンレザーが今後どこまで不普及するのかはわからないが さて、「エコだと信じていたものが実はエコではない」とい ...

宴もたけなわ、グッドウッドではこんなクルマが走っている。マクラーレン・ソルスGT、フェラーリKC23、ランボルギーニ・レヴエルトほかF1マシンやコンセプトカーなど【動画】

宴もたけなわ、グッドウッドではこんなクルマが走っている。マクラーレン・ソルスGT、フェラーリKC23、ランボルギーニ・レヴエルトほかF1マシンやコンセプトカーなど【動画】

| もはやグッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードは世界でもっとも注目されるカーイベントに成長したといっていい | 私有地だけにもはや「なんでもあり」、規制だらけの大規模イベントではできない試みも ...

© 2023 Life in the FAST LANE. Powered by AFFINGER5