-
-
リマックがネヴェーラにてニュル「EV」最速記録を更新。テスラ・モデルSプレッドのタイムを20秒短縮し、同時に記念限定モデル「タイムアタック」を発売
| もちろん、リマック・ネヴェーラが「ニュルブルクリンク最速」を記録することはわかっていたが | 今回のタイムはガソリン車含む市販車だと歴代17−21位に相当するタイム さて、今年6月にはテスラが「モ ...
-
-
リマック・ネヴェーラがニュルに登場、記録に挑戦?EVの常識を覆し王座獲得が期待されるも、そのパワーとトルクにタイヤが耐えられるかはちょっと未知数【動画】
| リマックは「記録好き」なだけに、どこかの段階でニュルブルクリンクには挑戦を行うだろう | ただしそれは今日ではないかもしれない さて、ここ最近ニュルブルクリンクでは(ポルシェ911STや新型メルセ ...
-
-
シビック・タイプR「S」?タイプRの「FF車ニュル最速」はフェイク、一部市場でしか入手できない特別仕様を使用し、さらにブースト圧やファイナルも変更か【動画】
| 実際のところどうなのかはわからないが、このユーチューバーの主張も一理ある | 少なくともホンダが公式に発行したプレスリリースの内容には不透明感を感じざるを得ない さて、ホンダは「ニュルブルクリンク ...
-
-
ホンダ シビック タイプR(FL5)がニュルにてFF最速タイムを更新!このタイムはフェラーリ430スクーデリアの下、ポルシェ911GT3(997)のちょっと上【動画】
| このシビック・タイプRの「FF最速」はおそらく今後更新されることはないだろう | ライバルであるルノー・メガーヌRS トロフィーのタイムを約1秒、先代シビック・タイプRからもタイムを大きく短縮 さ ...
-
-
メルセデスAMG Oneがモンツァサーキットでも市販車最速記録を樹立!ポルシェ911GT3 RSの1分55よりもF1マシン(トロロッソ)の1分38に近い1分43秒で周回
| どうやらメルセデスAMG Oneの持つパフォーマンスは本当にF1マシンに近いレベルにあるようだ | 発売当初は色々と言われたが、その実力はどうやら「間違いない」 さて、メルセデスAMG Oneはニ ...
-
-
ピニンファリーナ・バッティスタがリマック・ネヴェーラの記録を0.03秒短縮して「ゼロヨン世界最速」に!さらには「インド最速」「インド人女性ドライバー最速」記録も更新
| まさかピニンファリーナがリマックの記録に挑戦するとは思わなかった | 今後、様々な記録はEVによって塗り替えられてゆくことになりそうだ さて、ピニンファリーナは初の自社名義のクルマにしてピュアエレ ...
-
-
世界限定10台、パガーニ・ゾンダRのうちの1台、さらに「Rエボリューション仕様」にアップデートされた個体が競売に登場!いったいいくらで落札されるんだろうな・・・
| パガーニ・ゾンダRがオークションに登場する例は非常に少なく、おそらくは相当数の入札が集まるものと思われる | そしてパガーニ・ゾンダRは今後もその価値を下げることはないだろう さて、わずか10台の ...
-
-
メルセデスAMG Oneがニュル最速、レッドブルリンク最速、ホッケンハイム最速の三冠を達成した「舞台裏」を動画にまとめて公開!他サーキットでの記録更新も期待
| ここまでメルセデスAMG Oneは来るのは相当に困難な道のりであったが、待った甲斐はあった | ただしまだまだ注意すべきライバルの存在も さて、メルセデス・ベンツはそのハイパーカー「AMG One ...
-
-
ピニンファリーナ・バッティスタが「世界一加速に優れるクルマ」としての公式記録を達成!各速度域での加速に加え停止距離記録も更新し、5つの項目で王座に輝く
| やはりハイパーEVのパフォーマンス「恐るべし」 | パフォーマンスにおけるガソリン車の優位性が完全に崩れつつある さて、先日はリマック・ネヴェーラが「EV最速記録」となる412km/hをマークした ...
-
-
新型シビック・タイプRがニュルブルクリンクのFF最速記録を更新?貸し切りにて2台のシビック・タイプRが走行する姿が収められる【動画】
| ホンダがシビック・タイプRでニュルブルクリンクに挑戦するのは時間の問題だと考えられていたが | 講師更新されていたとしたらルノーの反応が見ものではある さて、ホンダはこれまでにもシビック・タイプR ...
-
-
メルセデスAMG Oneがニュルを6分35秒183で走り圧倒的王座に君臨!さすがのポルシェでもこのタイムを破ることは難しいだろう
| 今後、ニュルブルクリンクのトップタイムはハイパーカーのみで競われることになるのかもしれない | 直近でこのタイムを更新できそうなのはアストンマーティン・ヴァルキリーのみだと思われる さて、予告して ...
-
-
ブガッティが「2012年に発売され、世界最速のオープンモデル」となったヴェイロン16.4 グランスポーツ・ヴィテスを振り返る!補強箇所やその手法についても解説
| ブガッティはシロンにおいてオープンモデルを設定しておらず、しかし超焦慮生産モデルとしてロードスターを発売するという噂も | シロン後継モデルではオープンモデルの復活を期待したい さて、ブガッティが ...
-
-
ポルシェがタイカン・ターボSにてニュル「EV最速」レコードを更新!おなじみ反則OP装着でのアタックにてなんとかテスラ・モデルSプレッドのタイムを2秒短縮
| 確かに出力の差はあるが、パワーだけでニュルを速く走ることはできず、テスラ・モデルSプレッドの実力を認めざるを得ない | ポルシェとしてはもっと速く走れると思っていたに違いない さて、ポルシェがタイ ...
-
-
ランボルギーニが「新型ウルスがパイクスピークにて市販SUV最速記録を更新」と発表!4年前のベントレーを破りそのデビューまではあと数日
| ランボルギーニは今年に「2つのウルス」を発表する予定を控えている | このウルスが「2つ」のうちどちらなのかはちょっと気になる さて、昨日ティーザーキャンペーンを開始したフェイスリフト(マイナーチ ...
-
-
フルモデルチェンジ版? 新型ポルシェ・パナメーラの試作車がニュルを走行!センターロックホイール装備、サルーンにおけるニュル絶対王者を狙うもよう【動画】
| 新型ポルシェ・パナメーラは今以上にタイカンとの性格的相違を拡大してくるはずだ | 一時はタイカンやカイエンに「GT5」を追加すると言われたこともあるが さて、ニュルブルクリンクに次世代ポルシェ・パ ...
-
-
グッドウッドでWV ID.Rを抑えコースレコードを打ち立てた超コンパクトなマクマートリー・スピアリングが市販化!「片田舎の小人がドイツの巨人を打ち倒した」
| まさかこのクルマがグッドウッドにて多くのライバルをなぎ倒すとは誰も予想だにしなかっただろう | 市販化に際しては多くの課題がありそうだが、多くの自動車メーカーの考え方を変えることになるかもしれない ...
-
-
米ヘネシーが2月15日に「世界最速に挑戦」とコメントするもすぐに取り消し。なおVIPを対象にF5「スパイダー」の受注も開始
| ヘネシー・ヴェノムF5は十分に「世界最速記録」を樹立するだけのポテンシャルを持っているとは思うが | 当初の発売予定は2020年だったが大幅に遅れての発売開始 さて、米チューナーにして自動車メーカ ...
-
-
【動画】限定30台、3.3億円のブガッティ・シロン・スーパースポーツ300+の納車風景が公開!オーナーは自身の所有する他のブガッティを持ち寄って「その場だけで20億円」の構図ができあがる
| ロールスロイスと同じで、ブガッティも「同じ人が何台も所有している」という構図ができあがっているようだ | 新旧「世界最高速記録保持車」が並ぶ構図はめったに無い さて、先日ロンドンにて3台のシロン・ ...