>中国/香港/台湾の自動車メーカー

シャオミが「SU7 ウルトラ」を発表、ニュルを7分以下で走り「最速の4ドアになった」。その価格1750万円、1548馬力、0-100km/h加速1.98秒、最高速350km/hというハイパーカーの領域に

シャオミが「SU7 ウルトラ」を発表、ニュルを7分以下で走り「最速の4ドアになった」。その価格1750万円、1548馬力、0-100km/h加速1.98秒、最高速350km/hというハイパーカーの領域に

Image:Xiaomi

| おまけにシャオミSU7 ウルトラの価格はポルシェ・タイカン ターボGTの半額以下である |

さらに中国人の愛国心と相まって、もはや中国内では「ポルシェを買う理由」を見出すことは難しいだろう

さて、シャオミがついに(先日予告していた)SU7のハードコアバージョン”SU7 ウルトラ”を発売し、価格と同時にニュルブルクリンクをなんと6:46.874で走って「4ドア車で世界最速になった」と発表することに。※納車開始は2025年3月から

そして驚きはこれだけでは収まらず、出力は1,548馬力、0-100km/h加速1.98秒、価格814,900元(現在の為替レートにて約1750万円)という数値も発表され、これらを見る限りでは「世界で最もコストパフォーマンスの高い高性能車」であることは間違いなさそうです。

なお、これだけのお買い得感があるということもあり、発表からわずか10分後に3,680件の注文があったことも報じられ、今後も何かと話題を振りまくことは間違いないのかもしれません(このSU7ウルトラは年間4,000台の販売が計画されている)。

Xiaomi-SU7 (2)

まさか本当に発売するとは・・・。シャオミが1,548馬力のハイパーEV、SU7 ウルトラを「手が届く価格で」市販すると発表。ついにニュル最速EVの座が中国車に渡ってしまいそう
まさか本当に発売するとは・・・。シャオミが1,548馬力のハイパーEV、SU7 ウルトラを「手が届く価格で」市販すると発表。ついにニュル最速EVの座が中国車に渡ってしまいそう

| てっきりこのシャオミSU7 ウルトラはワンオフのコンセプトカーだと思われていたが | 市販にあたってはコンセプトモデルからいくつかの変更がなされ、2つのバージョンが用意されることに さて、先週シャ ...

続きを見る

シャオミ SU7ウルトラはこんなクルマ

そこでこのシャオミSU7 ウルトラをもう少し詳しく見てみると、ボディサイズは5,115ミリ、全幅1,970ミリ、全高1,465ミリ、ホイールベース3,000ミリという大きなクルマで、アクティブリアディフューザーと1,560ミリ幅のリアウイングを装備することで最大265kgの7ダウンフォースを発生させます。

0-200km/hまでの加速は5.86秒、0-400m(ゼロヨン)加速は923秒、最高速度は350km/hというスペックを誇り、0-200km/h加速こそ僅かに劣るものの、0-100km/h加速や出力はフェラーリの最新ハイパーカー「F80」を上回り、最高速は両者ともに350km/h。

フェラーリが新型ハイパーカー「F80」発表。同社市販車史上最強の1,200馬力、「宇宙船」「F1」にインスピレーションを得たデザイン、F40へのオマージュも【動画】
フェラーリが新型ハイパーカー「F80」発表。同社市販車史上最強の1,200馬力、「宇宙船」「F1」にインスピレーションを得たデザイン、F40へのオマージュも【動画】

参照:Ferrari | フェラーリF40はそのすべてのディティールに「ドラマ」を感じさせるスーパーカーである | さらにメカニズム、ドライビングダイナミクスにおいては今後のフェラーリのあり方を示して ...

続きを見る

CATL製のQilin 2.0バッテリーを搭載し93.7kWhの容量と最大放電電力1,330kWを実現していると説明されていますが、このバッテリーは20%で800kW以上を出力し、デュアルサーフェス冷却システムとCTB(セル・トゥ・ボディ)構造を採用していること、5.2CのDC充電をサポートしていること、充電出力は約490 kWで10%から80%までの充電にわずか11分しかかからないことについても触れられています。

SU7ウルトラに積まれるバッテリーパックは2基の”V8モーターと1基のV6モーター”をトルクベクタリングをもって駆動し(V8とV6と名がつくものの、これらはエレクトリックモーターである)、合計出力は1,138 kW(1,548馬力、最大トルクは1,770Nm。

そのほか機能面だと「スポーツカー史上最大サイズのカーボンセラミックブレーキディスク」を装備し、これは430mm x 40mmサイズのフロントブレーキディスクローター、410mm x 32mmサイズのリアローターにて構成され、これらローターの最大温度は1300°Cを超える、と説明されています(フロントには曙ブレーキ製の6ピストンキャリパー、リアには4ピストンキャリパーが装備され、100km/hからの制動距離はわずか30.8メートル)。

インテリアだとスポーティなシート、イエローのシートベルト、アルカンターラ製のステアリングホイールを画像にて確認できますが、おそらくは様々な選択肢があるものと思われ、シート表皮やドアインナーパネルなどにはアルカンターラ、そしてドアステップやセンターコンソールにはカーボンファイバー製パーツが使用されています。

シャオミSU7 ウルトラの「市販」モデルはニュルブルクリンク最速ではない?

なお、シャオミは今回「4ドア車でニュルブルクリンク最速」だと謳っていますが、この記録達成に用いられたのはプロトタイプであって市販車ではないことには注意を要し、というのもプロトタイプのボディは「フルカーボン」にて構成され市販(量産)モデルに比較すると軽い(1,900kg)車体を持っているから。

その他の差異については不明ではあるものの、市販バージョンでは今回の6分46秒874というタイムを達成できないことが明らかです。※ただし、このタイムを正当化するため、限定生産ながらもカーボンボディを持つ市販版SU7 ウルトラを投入するかもしれない

参考までに、このシャオミSU7を除くと「ニュル最速の4ドア」はポルシェ・タイカン ターボGTが記録した7分07秒55なので、今回のシャオミSU7 ウルトラはこれを20秒も短縮したということになり、いかに軽量ボディを備えるとしても「称賛に値する」レベルであることがわかります。

ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう
【随時更新】ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう

Mercedes-AMG この2年ほどでニュルブルクリンクのラップタイムは大きく短縮 ニュルブルクリンクにおける市販車のラップタイム「最新版」。 このランキングも当初「ベスト50」から始めるも、なんど ...

続きを見る

そしてもう一つ参考までに、シャオミCEO、雷軍(Lei Jun)はポルシェ・タイカン ターボGTの価格がSU7ウルトラよりもずっと高価な(倍以上の)199,800元であること、にもかかわらず出力が劣ることを指摘しており、こういったキャンペーンによって、中国の消費者が(中国の偉大な指導者によって)洗脳され、日米欧の自動車に対する興味を失ってゆくのかもしれません。

メルセデス・ベンツ
欧州自動車メーカーの「終わりの始まり」?中国ではBMWの販売が30%、ポルシェ19%、VW15%、メルセデス・ベンツでは13%減少し、もはや中国車に対抗できない状況に

| さらに欧州の自動車メーカーは中国に依存してきただけにそのダメージは小さくない | 加えて現在では中国の自動車メーカーに「教えを請う」状態に さて、現在フォルクスワーゲン、ポルシェ、BMW、メルセデ ...

続きを見る

シャオミSU7 ウルトラを紹介する動画はこちら

合わせて読みたい、シャオミ関連投稿

テスラに迫るEVの大量受注に成功したシャオミ。テスラよりも新鮮的なギガキャスト技術を取り入れ「76秒で1台」を生産できるシステムを構築
テスラに迫るEVの大量受注に成功したシャオミ。テスラよりも新鮮的なギガキャスト技術を取り入れ「76秒で1台」を生産できるシステムを構築

Image:Xiaomi | シャオミはすでに家電分野にて生産管理や品質管理に関するノウハウを構築している | 現在は進行EVメーカーの多くがテスラによって標準化されて技術をもってテスラを追い上げてい ...

続きを見る

フォードCEOが半年間シャオミSU7を運転し、「手放したくない」と語る。「通常は他社製品を褒めないのですが、このクルマは本当に素晴らしいと認めざるをえません」
フォードCEOが半年間シャオミSU7を運転し、「手放したくない」と語る。「通常は他社製品を褒めないのですが、このクルマは本当に素晴らしいと認めざるをえません」

Image:Xiaomi | 最近になって中国車の素晴らしさを方々で聞くようになったが、本当にいいクルマを作るメーカーが増えてきたようだ | それはほかのジャンルでも中国製品が市場を支配していることで ...

続きを見る

シャオミはEVを1台販売するごとに135万円もの赤字を出していた。しかしリビアンの-476万円、フォードの-687万円に比べると赤字幅は小さく2年以内には黒字化か
シャオミはEVを1台販売するごとに135万円もの赤字を出していた。しかしリビアンの-476万円、フォードの-687万円に比べると赤字幅は小さく2年以内には黒字化か

Image:Xiaomi | EVビジネスがいかに大変であるかがわかると同時に、いかにコスト管理が重要であるかもよくわかる | そして「コスト」という点で中国に勝ることは非常に難しい さて、シャオミは ...

続きを見る

参照:Xiaomi

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Cirqua_Recommend / 1845256

->中国/香港/台湾の自動車メーカー
-, , , ,