-
-
ポルシェ911をレストアしEV化する会社が登場!出力は500馬力、足回りにはアダプティブダンパー装備など「パフォーマンスも一気に近代化」されることに
| 車両持込みにてEV化、価格は35万ドルから | これまでにも911をEV化するケースは多々あったが、ここまでパフォーマンスに特化したカスタムはほかにない さて、ポルシェは911のEV化に対して慎重 ...
-
-
シンガーはいくらなんでも高すぎる!そこでニッチを狙った911レストモッドが続々登場。現地では「バックデート」というらしい
| 北米ではポルシェ911のレストモッドが華盛り | 日本の車検制度ではなかなかこういったクルマは作れない さて、現在北米はじめ世界中で人気を博しているのがポルシェ911のレストモッド。もとはというと ...
-
-
シンガーが最新のポルシェ911レストモッドを公開!こう見えて4WD、グレーのボディにネイビーの外装、金属パーツは渋く光るチタン風
| シンガー製ポルシェ911の質感の高さには目をみはるものがある | この911レストモッドに搭載されるエンジンは4リッター自然吸気、トランスミッションは6速マニュアル さて、シンガー・ビークル・デザ ...
-
-
世界でもっとも走行距離の少ない964世代のポルシェ911カレラRSが競売に登場!走行距離わずか164km、内外装とも新車コンディション
| いったいこれだけのコンディションを持つポルシェ911カレラRSがどこに眠っていたのか | おそらくは「地球上でもっとも走行距離が少ない」と思われる、964世代のポルシェ911カレラRSがオークショ ...
-
-
【動画】「品質と希少性にこだわった」究極のポルシェコレクション!歴代水冷RSモデルに加え、めったにお目にかかれない空冷(964、993)RSも
| こうやって見るとやっぱりポルシェは明るい色がよく似合うと思う | さて、英国にてポルシェのRSモデルや希少限定モデルばかりを所蔵する「レオナルドコレクション」。品質そして希少性にこだわってポルシェ ...
-
-
イギリスよりポルシェ911レストモッドの新星登場!「テオン・デザイン」が香港向けにカスタムしたHK002をリリース。価格は4300万円から
| あまりにシンガー・ヴィークル・デザインとの共通性が高いようにも思えるが | さて、イギリスより、クラシックポルシェ911のレストモッドを行う新星、「テオン・デザイン(Theon Design)」が ...
-
-
ジンガーによる「究極のポルシェ911」、DLSがついに納車開始!ウィリアムズ製エンジンやカーボンボディを持つ至宝の一台。ただし価格は2億円
| このシンガー911DLSは、悪魔に魂を売ってでも手に入れたい一台だ | さて、ポルシェのレストモッドにて世界中にその名を轟かせるジンガー・ヴィークル・デザイン。今回はポルシェ911DLSの顧客向け ...
-
-
【動画】ボクらには皆、こんな瞬間があった?少年がポルシェ911に恋してしまう瞬間があまりにカワイイと話題に
| 言葉はなくとも、体が少年の感情を物語る | さて、ポルシェ911に恋する男の子の動画があまりにカワイイと話題に。わずか19秒ばかりの短い動画ですが、見ているだけで伝わってくる、「言葉はいらない」内 ...
-
-
生産されたのはわずか50台、そのうち3台しか存在しない右ハンドルのポルシェ911(964)カレラRS 3.8が中古市場に!その価格はなんと1億8500万円
| 新車時に購入できたのはポルシェの重要顧客のみ、製造したのはポルシェのモータースポーツ部門 | 非常に希少なポルシェ911(964)カレラRS 3.8が中古市場に登場。その価格はなんと邦貨換算で1億 ...
-
-
ちょっと珍しい「964」世代のポルシェ911サファリ売り物件!内外装ともに丁寧かつ実用的なカスタムが施された優良改造車
| 見えないところまで、実際の走行・用途を考えてしっかりカスタムされているようだ | さて、一部で大人気のオフロードスタイルを持つポルシェ911「サファリ」。これまでは個人やショップが(かつてラリーに ...
-
-
ダックテールにフックスホイール!元ロータスCEOが興した「富裕層専用」カスタム会社より、964世代のポルシェ911ターボ"レストモッド"登場
| アレス・デザインは細部にまでこだわったカスタムが自慢 | さて、イタリアはモデナに拠点を置く「アレス・デザイン」。主宰するのはロータスのCEOを務めたダニー・バハー氏ですが、モデナに本社を構えたの ...
-
-
ポルシェ911ターボ「7世代」はこう進化してきた!「運転の天才」ワルター・ロールがそれぞれの特徴や思い入れについて語る
| ポルシェ911ターボはいつの世も「最先端」の技術を搭載している | さて、ポルシェが「運転の天才」と称するワルター・ロール氏(ポルシェ・ジャパンでは”ヴァルター・レアル”と表記)。今回7世代にわた ...
-
-
ポルシェ911レストモッドの新星誕生!964と993、そしてカイエンをベースにした「カルマー・オートモーティブ」
| ラリー仕様の911レストモッドは珍しい | さて、空冷ポルシェのレストモッドというとジンガー・ビークル・デザインが有名ですが、今回はデンマークから「カルマー・オートモーティブ(Kalmar Aut ...
-
-
なんと964世代のポルシェ911をベースにした「ルーフRCT Evo」が新車で購入できる!多彩なオプション、ボディカラーも選択できて4430万円
| この価格はどう考えても安すぎる | さて、ポルシェ911をベースとしたコンプリートカーを製造する「自動車メーカー」、ルーフ。どうしてもポルシェのチューナーとして捉えられることが多いようですが、実際 ...
-
-
ポルシェ×プーマのスニーカーに最新コレクション登場!930、964、993の空冷世代、さらに996、997、991、992の水冷911ターボをイメージした8モデル
| できればミドシップシリーズ、トランスアクスルシリーズも展開して欲しい | さて、数シーズン前よりポルシェはそのパートナーをアディダスからプーマへと変更してアパレルやシューズを展開中。そして今回、「 ...
-
-
356から現代までのポルシェが勢揃い!ポルシェゲート開催の「助手席無料体験試乗」にて空冷ポルシェ5台にイッキ乗り
| これだけの空冷ポルシェに乗れる機会はそうそうない | さて、先日お知らせした大阪のポルシェ専門レンタカーショップ、ポルシェゲートさんにて開催された「助手席無料体験企画」。これは企画名の通り、無料に ...
-
-
発表1日前に新型ポルシェ911タルガの画像がリーク!991世代同様のタルガバー、リアウインドウを持ち、開閉方法も同じだと考えて良さそうだ
| ポルシェからの正式発表は現地時間の5月18日 | ポルシェは5月18日にフルモデルチェンジ版となる新型911タルガを発表すると予告していますが、その新型タルガの画像が期せずして流出することに。これ ...
-
-
ジンガーが最新作”ポルシェ911オナーロール”公開!渋いカラーのタルガボディにオレンジ×ブラックのインテリア
| ジンガーは驚くべきことに130台ものポルシェをカスタムしてきた | さて、クラシックポルシェを独自の解釈でカスタムするジンガー・ビークル・デザイン。主には964世代、そして993世代の911をベー ...