-
【動画】3本で4700万円!ロレックス、パテック・フィリップの価格を道行く人々に「当ててもらった」らこんな答えが返ってきた
| 一般的には、どんなに高くても「腕時計は300万円くらい」という感覚があるようだ | さて、腕時計ディーラーにしてユーチューバー、The Timepiece Gentlemanがちょっと変わった規格 ...
-
今日のランボルギーニ・ウラカンEVO RWD。スーパーカーに乗っているとこんなことを聞かれる。やはり未知の世界に触れたいという興味を掻き立てるようだ
| スーパーカーに対する関心は、一般のクルマに対するそれとは異なる模様 | さて、ウラカンEVO RWD納車以後、さまざまな人から声をかけられるようになったというのはすでにお伝えしたとおりではあります ...
-
ついにホンダ・プレリュードも「値上がり銘柄」に!北米で程度良好な個体が310万円、日本でも人気が上昇し国内在庫はわずか9台
| ホンダ・プレリュードもついに値上がり銘柄の仲間入り | さて、最近はネオクラシックな日本車の値上がりが激しく、それは主に「北米での人気化」が原因だと言われます。北米(アメリカ)では、新車で販売され ...
-
【動画】新型フェアレディZプロトの詳細レビュー初登場!今までわからなかった細部も明らかに
| 肉眼で見て「はじめてわかる」デザイナーのこだわりが多数ある | さて、発表の余韻冷めやらぬ新型フェアレディZプロトタイプですが、実際に間近で実車を見たユーチューバーがレビュー動画を公開。これまでに ...
-
新型VWゴルフのEU/UK価格・仕様が公開!現地では約470万円、おそらくは日本でも同程度に収まると予想
| これまでのモデルにおいても、意外や最近は内外価格差を小さく抑えているようだ | さて、英国にてフォルクスワーゲン・ゴルフGTIの価格が発表され、同時にカーコンフィギュレーターもオープン。これによる ...
-
フェラーリ488ピスタ・スパイダーが6850万円にて販売中!488ピスタの相場はこれから上がる?下がる?
| 次世代のミドシップフェラーリが「どうなるか」次第で大きく変わりそう | 欧州をメインに展開しているエキゾチックカーディーラー、Hollman Internationalにてフェラーリ488ピスタ・ ...
-
マクラーレンが「GT」の価格を改定!3年間メンテが無料に、そして無償OP追加で50万円アップの2695万円
| メンテナンスパッケージの無償化はオーナーにとって非常にありがたい | マクラーレンが「GT」の新価格を発表。価格だけを見ると2,645万円から2,695万円へと上がっているものの、3年間のメンテナ ...
-
【動画】日産が最小SUV「マグナイト・コンセプト」を発表!新世代デザインを身にまとい、新エンブレム装着。気になる日本への導入は?
| インド市場での販売だけではなく、世界中への販売も想定しているようだ | 日産インディアより、かねてよりティーザー画像が公開されていた新型SUV、「マグナイト」が正式公開。現段階ではコンセプトモデル ...
-
熱狂的ファンの多いスバル!いかにしてスバリスタが形成されたのかを考察する。「パワーに対して価格が安い」「数字などスペック的特徴が多い」
| ただしそれは苦肉の策から生まれた戦略だったのだと考える | スバルはけっこう(というか”かなり”)ファンが多いメーカーとして知られます。そして「なぜファンが多いのか」ということはあちこちで語られる ...
-
また出た新型フェアレディZの予想レンダリング!おそらくこれまでの中で一番実車に近そうだ
| 気になる新型フェアレディZの価格は「500万円を切るくらい」と予想 | さて、突然のティーザー動画公開にて話題騒然となった新型日産フェアレディZ。動画公開後には様々な予想レンダリングが公開されてい ...
-
ランボルギーニ・ウラカンEVO RWDスパイダー発表!ピュアなドライビングエクスペリエンスを追い求めたオープンスーパースポーツ、価格は26,539,635円
| オープントップ・エクスペリエンスの興奮がここにある | さて、昨日予告されたランボルギーニの新型車、「ウラカンEVO RWDスパイダー」が正式発表。「ウラカン」は2014年に発売されていますが、そ ...
-
初代BMW 8シリーズの価格が上昇中!昨年比で1.5倍の値をつける個体も登場し、日本に残っているのはわずか3台
| ちょっと前までは100万円台の売り物も出ていたが | BMWは昨年「8シリーズ」をリブートしたところですが、これは現時点では”全く予定通りに売れていない”と言われます。ただ、その一方で価値を上げて ...
-
ロレックスが2020年1月からガツンと値上げ!デイトナは+7.8万円、エクスプローラーは価格据え置きのため「廃版」とのウワサも
| ロレックスは中古相場に応じた価格改定を行ってくる傾向がある | さて、消費税増税に伴い2019年10月1日に値上げを行ったロレックスですが、なんと2020年1月1日からまた値上げ。しかも今回は3% ...
-
フェラーリが豪にてSF90ストラダーレの価格を発表。約6429万円、現地ではアヴェンタドールSロードスターと同じくらい。そして「購入制限は設けていない。誰でも買える」
| サーキット向けオプション「アセット・フィオラーノ・パッケージ」は約850万円 | これまで不明だったフェラーリSF90ストラダーレの価格がまずはオーストラリアで発表に。これによると現地でのフェラー ...
-
2019年12月のロレックス相場。エクスプローラーが高値を更新し、GMTマスターIIはピークから100万円近く値下がり。モデルによって相場はまちまち
| そんな中でも、やっぱりデイトナとサブマリーナは「王様」だ | さて、2019年12月のロレックスの相場(新品)。夏に一旦大きく下がり、それでずっと上昇が続いてきたロレックス神話が崩壊することに。た ...
-
米にて新車購入平均価格が過去最高の372万円に。さらに新車のうち72%をSUVが占め、その平均価格はセダン比30%高。なぜSUVは高くても売れるのか?
| SUVはそもそも高いという認識があり、SVを買う人は”好きなものにはお金を進んで出す”傾向がある? | 調査会社、JDパワーの調べによると、2019年10月の新車平均販売価格が「調査開始以来、もっ ...
-
フェラーリ・ローマを買いに行ってみた!現時点では価格も納車時期も不明。実車が見れるのは1年後、納車は2年後くらい?
| なお、F8トリブートのプロダクションモデルはまだ1台も生産されてないらしい | さて、現在のところ購入する気MAXなフェラーリ・ローマ。さっそくフェラーリ正規ディーラーを訪問してローマについて話を ...
-
マスタングにインスパイアされた新型EV”マッハE”。正式発表を前にまさかの「公式サイト」が誤って公開され情報が完全リーク。価格は477万円から
| このスペックでこの価格であれば、相当に売れそうだ | 11月18日に発表するということ、そしてロゴが公表さればかりの「マッハE」。この新型車はフォードが「マスタングのデザインイメージを反映させた」 ...