>トヨタ/レクサス(Toyota/LEXUS)

トヨタ・ランドクルーザー250「最初の転売」が登場、しかし競売では価格が上がらず転売が失敗に終わる。北米ではランクル250が余っている?

トヨタ・ランドクルーザー250「最初の転売」が登場、しかし競売では価格が上がらず転売が失敗に終わる。北米ではランクル250が余っている?

Image:Bring A Trailer

| 実際には新車販売価格を上回る価格で落札されているが、諸費用を考慮すると利益は出ていないだろう |

北米において、一部地域では「完売」だと言われるが、まだまだ新車で注文できる地域もあるもよう

さて、ランドクルーザー250は全世界で非常に強い需要があるとされ、ドイツでは発売開始後すぐに予定生産台数を消化してしまい、北米ではトヨタの正規ディーラーが(供給不足を背景に)希望小売価格を引き上げて新車を販売している、と報じられています。

しかしながら、今回ランクル250の転売第一号がネットオークションに登場し、「ほとんど価格が上がらなかった」として大きな話題を呼ぶことに。

ドイツでランドクルーザー250を販売開始→わずか30分で完売。ドイツの割当は1,000台、北米は5,000台と言われるが日本はいかに。ボクはランクル250を発注予定
ドイツでランドクルーザー250を販売開始→わずか30分で完売。ドイツの割当は1,000台、北米は5,000台と言われるが日本はいかに。ボクはランクル250を発注予定

| ドイツでは計算上、1.8秒に1台の割合でランクル250が売れている計算に | それにしても、世界中でのランドクルーザー人気の高さには驚かされるばかりである さて、ドイツのトヨタ法人が12月21日午 ...

続きを見る

おそらくこのランドクルーザー250の出品者は「赤字」に

今回このランドクルーザー250 ファーストエディションは、米中古車売買サイト「Bring A Trailer」へと登場し注目を集めていますが、落札価格は83,000ドル(現在の為替レートにて約1300万円)にとどまり、これは新車の希望小売価格の4,631ドル(約73万円)高という数字。

73万円であっても高く売れたのであればいいじゃないと思うかもしれませんが、クルマを購入するには諸費用が必要となり、さらにはこの出品者がオプション等を装着していたとすれば「赤字」となっている可能性が高く、よって今回の転売は徒労に終わったと考えていいのかもしれません。

2
Bring A Trailer

今回のBring A Trailerに掲載されたランドクルーザー250 ファーストエディションにつき、253件のコメントを含む多くの注目を集めたものの、入札はわずか27件にとどまっており、これは27人の異なる入札者ではなく、合計27件の入札であるということには注意する必要があります(ごく少数の入札者がお互いに高値を更新しあっていた可能性がある)。

1
Bring A Trailer

そして注目すべきは該当オークションのコメント欄へと投稿された内容で、そのいくつかには「まだうちの近所のディーラーでは希望小売価格にて新車のランドクルーザーを購入できる」というものが(複数)見られます。

これらコメントは(すでにガソリンVX以外の受注が締め切られている)日本の事情からは想像しにくいもので、しかしこれが本当だとすればアメリカ市場へのランドクルーザー250の割り当てが非常に多く、地域によっては需要を上回る供給がなされているということに。

これだけ豊富な割り当てがあるというのはちょっと羨ましく、「(予定販売台数を消化できていないのであれば)その分を日本に分けてくれないか」と思ったりしてしまいますね。

トヨタ・ランドクルーザー250
日本だと受注が終了してしまったランドクルーザー250。北米だとまだ注文でき、しかも最大1,500ドルの値引きを獲得できる裏ワザがあるもよう

| なお、日本でもKINTOを利用すればまだランドクルーザー250の「注文」ができるようだ | おそらくトヨタは北米向けとして相当数のランドクルーザー250の生産枠を確保してているものと思われる さて ...

続きを見る

合わせて読みたい、ランドクルーザー関連投稿

なぜにプラド顔?豪州にてランドクルーザー250導入、しかし名称は「プラド」、さらに上位グレード「カカドゥ」にはバンパーを再設計してまで先代プラド風グリルが装着される
なぜにプラド顔?豪州にてランドクルーザー250導入、しかし名称は「プラド」、さらに上位グレード「カカドゥ」にはバンパーを再設計してまで先代プラド風グリルが装着される

| まさかのプラド風グリルを装着してオーストラリアへとランドクルーザー250が上陸 | さらにはボディアンダーやフェンダーアーチがボディカラー同色へ塗装されて高級感が押し出されることに さて、トヨタの ...

続きを見る

トヨタ・ランドクルーザー250の実車を見てきた。丸目、角目それぞれの良さがあり甲乙つけがたい。それにしても細部までよくできているクルマである【動画】
トヨタ・ランドクルーザー250の実車を見てきた。丸目、角目それぞれの良さがあり甲乙つけがたい。それにしても細部までよくできているクルマである【動画】

| 正直、ランドクルーザー250の実車は想像を遥かに超える出来栄えを持っている | それなりの価格のクルマではあるが、「価格以上の価値がある」と考えていいだろう さて、ランドクルーザー250の実車レビ ...

続きを見る

北米でもランドクルーザー250が大人気。ファーストエディションだと正規ディーラーが325万円も値上げして販売するなどカオス状態に突入
北米でもランドクルーザー250が大人気。ファーストエディションだと正規ディーラーが325万円も値上げして販売するなどカオス状態に突入

| 北米でのトヨタ・ランドクルーザー250はグレードやボディカラー、エンジン展開が日本とは大きく異なる | とくに北米ではランクル300が導入されておらず、「ランクル欠格期間」が長かっただけにランクル ...

続きを見る

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->トヨタ/レクサス(Toyota/LEXUS)
-, , , ,