>ランボルギーニ

ムルシエラゴベースのランボルギーニ・レヴェントン(レプリカ)。2800万円の価値はある?

2017/08/15

スーパーカー系ユーチューバーがランボルギーニ・レヴェントン・ロードスターのレプリカを取材。
ベースはランボルギーニLP640-4とのことで、いわゆる「コンバージョンキット」を装着しているようですね。
レヴェントン・ロードスターは生産わずか20台のみ、新車価格「1億5000万円」というスーパーカー。
現在のランボルギーニが採用するデザインを示唆する最初のモデルとも言え、ランボルギーニの歴史におけるひとつの転換期を演出したモデルではないかと考えています。

レヴェントン自体もムルシエラゴをベースにしているので違和感のない仕上がり(動画ではクーペも出てくる)。
そのぶん価格も2800万円、とかなり高価な設定です。

実際のレヴェントン同様にドア内張りの刺繍も再現。
一部は本物のレヴェントン用パーツを使用しているようですね。
以前にレヴェントンのパーツリストがどこかに公開されており、それによるとレヴェントンのフロントバンパーはたしか150万円くらいだったような記憶も。

実際のレヴェントンの内装はミリタリーグリーンのみなので、この「黒い内装」でレプリカだとバレそうですが、おそらくそこに気づく人は少なそう。

動画には「BMWのニューポートビーチ」が出てきますが、そこに保管されている異常な数の在庫にはちょっと驚き。
これだけが一つのディーラーで売れるのであれば、どうりでBMWはじめ各メーカーとも日本市場を軽視するわけだと納得ですね。

こちらがそのレヴェントンのレプリカを紹介する動画「Would You Pay $250,000 For This Fake Lamborghini Reventon?」。

このユーチューバーはレプリカの目利きに優れるようで、こちらはムルシエラゴのレプリカ「Found a Fake Lamborghini Murcielago in London」。
ぼくだったら全く気づかないレベルです。

こちらもマクラーレンF1のレプリカを見つけた「Found a Fake Mclaren F1 at Goodwood Festival of Speed」。
やはりぼくであれば「こんなバージョンのF1もあったのか」と思うに留まりそう。
しかし欧米はけっこうレプリカが多いものですね。



この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

  • この記事を書いた人

JUN(intensive911)

->ランボルギーニ
-, , , , ,