• ホーム
  • 新着記事一覧
  • 過去所有車
  • 当ブログ・運営者
  • SNS
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

  • ホーム
  • おすすめ記事
  • 当ブログ・運営者
  • 現在の所有車
  • 過去所有車
  • SNS

アップしたて。新着記事一覧

なんと「プライベートサウナ」も。NOT A HOTEL AOSHIMA(ノット ア ホテル 青島)の豪華空間、「CHILL」はこんな感じ【動画】

なんと「プライベートサウナ」も。NOT A HOTEL AOSHIMA(ノット ア ホテル 青島)の豪華空間、「CHILL」はこんな感じ【動画】

2025/2/23    NOT A HOTEL, 青島

| 事前に十分調べての訪問ではあったが、NOT A HOTEL AOSHIMAの「実際」は想像以上であった | NOT A HOTELはその「世界観の演出」「徹底した顧客のためのこだわり」が最大の特徴 ...

NOT A HOTEL AOSHIMA(ノット ア ホテル 青島)に宿泊してきた。二番目に広い部屋「CHILL(チル)はこんな感じ

NOT A HOTEL AOSHIMA(ノット ア ホテル 青島)に宿泊してきた。二番目に広い部屋「CHILL(チル)はこんな感じ

2025/2/23    NOT A HOTEL, ノット・ア・ホテル, 宮崎, 旅行

| NOT A HOTELは完全なる非日常を演出、細部に至るまで抜かりはない | この環境に数日泊まると「日常に戻れなく」なりそうである さて、前回は「NOT A HOTEL AOSHIMA(ノット ...

マセラティが「空前の販売減少」対策?グランカブリオに”お値段抑えめ”のエントリーグレードを追加、同時にグラントゥーリズモ含め仕様を調整

マセラティが「空前の販売減少」対策?グランカブリオに”お値段抑えめ”のエントリーグレードを追加、同時にグラントゥーリズモ含め仕様を調整

2025/2/23    エントリー, グランカブリオ, グラントゥーリズモ, マセラティ, ワンオフ

Image:Maserati | マセラティには当面有力な新型車を発売する予定がなく、現行ラインナップにて戦わなければならない | そしてこの品揃えにて戦うことは「容易ではない」 さて、マセラティが「 ...

BMWのEV用プラットフォーム「ノイエクラッセ」はFFに対応しておらず「基本はFR」。よって将来的にこれを使用するミニも「後輪駆動」へとスイッチ

BMWのEV用プラットフォーム「ノイエクラッセ」はFFに対応しておらず「基本はFR」。よって将来的にこれを使用するミニも「後輪駆動」へとスイッチ

2025/2/23    BMW, EV, FF, ノイエクラッセ, ミニ, 後輪駆動

Image:BMW | ミニはその長い歴史においてはじめて「後輪駆動」を採用することに | ただし後輪駆動へと移行するには少し長い時間を要するであろう さて、BMWは「駆け抜ける歓び」をキャッチフレー ...

BMW「新型M5の重量を発表時に公開したのは間違いでした。だれもパフォーマンスに注目せず重量しか語らなくなったからです」。今後重量は一呼吸置いて発表

BMW「新型M5の重量を発表時に公開したのは間違いでした。だれもパフォーマンスに注目せず重量しか語らなくなったからです」。今後重量は一呼吸置いて発表

2025/2/23    BMW, M5, 重量

Image:BMW | 実際のところ、最近のBMW「M」、メルセデス「AMG」のニューモデルは信じがたいほど重量が増加している | ただしこれは主に「環境規制」によるものであり自動車メーカーのせいでは ...

ポルシェ

新型ポルシェ911GT2 RSの受注が開始されたようだ・・・。価格7000万円、2026年6月から納車開始、出力は850馬力とのウワサ

2025/2/23    911GT2, RS, ポルシェ, 新型

| ニュルブルクリンク最速の座を奪還することは難しいであろうが、ポルシェとしての記録をどこまで更新できるかには要注目 | もちろんポルシェの目標は「ニュル最速」であるとは思われるが さて、ポルシェが各 ...

トヨタ・ランドクルーザー

トヨタ「ランドクルーザーFJ」は今年後半に450万円で発売か。RAV4よりやや小さめ、ラダーフレームにガソリンエンジン搭載とのウワサ

2025/2/23    FJ, ハイラックス, ランクル, ランドクルーザー

| 現時点で「確実」と言える話ではないが、様々な情報を総合するに今回のウワサは確度が高そうだ | 実際に発売されればランドクルーザー250の「後釜」として検討したい さて、チョコチョコと噂が聞かれるラ ...

読売ジャイアンツの選手も宮崎キャンプ中にやってくる「青島神社」へ。「縁結び」「安産」「航海安全」「交通安全」の神様そして立地は特別天然記念物

読売ジャイアンツの選手も宮崎キャンプ中にやってくる「青島神社」へ。「縁結び」「安産」「航海安全」「交通安全」の神様そして立地は特別天然記念物

2025/2/22    NOT A HOTEL, 宮崎, 旅行, 青島神社

| 宮崎は思いのほかコンテンツ盛りだくさんの楽しいところであった | この「青島」は宮崎では外せないパワースポットである さて、NOT A HOTEL AOSHIMAに宿泊したついでに「青島神社」へ。 ...

NOT A HOTEL AOSHIMAへと行ってきた(2)宿泊した「CHILL(チル)はこんなつくりとインフィニティプールを持っている

NOT A HOTEL AOSHIMAへと行ってきた(2)宿泊した「CHILL(チル)はこんなつくりとインフィニティプールを持っている

2025/2/22    NOT A HOTEL, ノット・ア・ホテル, 宮崎, 旅行

| NOT AHOTEL AOSHIMAは完全に予想の範囲を超えていた | なんといっても最大の魅力はインフィニティプールである さて、今回はNOT A HOTEL AOSHIMAにて宿泊した「CHI ...

アウディ

アウディの販売減少の理由は内装の劣化にあり?アウディ自身も内装の品質低下を把握し「昔の高品質を目指します」

2025/2/22    BMW, アウディ, インテリア, メルセデス・ベンツ, 内装

| アウディのクルマは「高い内外装の品質」を持つことがアドバンテージであったが | 今では他社に「追いつかれ」、しかしアウディはそこから先のアドバンテージを構築できていない さて、ここ最近「ジャーマン ...

ランボルギーニ・ウルスがハードコアなオフローダーに。販売価格4838万円なるも仕様を見れば納得プライス

ランボルギーニ・ウルスがハードコアなオフローダーに。販売価格4838万円なるも仕様を見れば納得プライス

2025/2/22    ウルス, オフロード, カスタム, ランボルギーニ

Image:Apocalypse Manufacturing | その雰囲気は「LM002」を連想させる | かつてウルスには「ラギッドなバージョン」が登場するのではないかというウワサもあったが さて ...

テスラ

テスラがギガ・テキサスにて発生した死亡事故に関して告発される。昨年には安全義務違反にて罰金を課されたことも

2025/2/22    テスラ, 事故, 死亡, 罰金

| 良くないことではあるが、テスラにとっては「慣れっこ」なのかもしれない | さらに「どうしても」こうした安全問題は工場にはつきものである さて、米労働安全衛生局(OSHA)が、テスラの運営するテキサ ...

「ホテルと別荘と自宅」の中間。NOT A HOTEL AOSHIMA(宮崎)へと行ってきた(1)

「ホテルと別荘と自宅」の中間。NOT A HOTEL AOSHIMA(宮崎)へと行ってきた(1)

2025/2/22    NOT A HOTEL, ノット・ア・ホテル, 宮崎, 旅行, 青島

| この贅沢な空間はまさに造像を絶する | まさか宮崎にこれほどまでのラグジュアリー空間が存在したとは さて、「NOT A HOTEL AOSHIMA(青島)」に宿泊。この「ノット・ア・ホテル」はその ...

メルセデスAMG GT

メルセデス・ベンツがデザイン路線を変更し「今後、EVであってもガソリン車とデザインを共有する」。ライバルであるBMWと同様の方向へ

2025/2/21    BMW, EQ, EV, デザイン, メルセデス・ベンツ, 台数, 販売

| メルセデス・ベンツはBMWに対しEV販売では「大敗を喫して」いる | この状況を鑑みるに、今までと同じ路線で進むことは許されないであろう さて、メルセデス・ベンツはBMW同様の「マルチパワートレー ...

ファーウェイが手掛けるマエストロ(Maextro)よりフラッグシップ「S800」登場。その価格3000万円、メルセデス・マイバッハへの対抗車

ファーウェイが手掛けるマエストロ(Maextro)よりフラッグシップ「S800」登場。その価格3000万円、メルセデス・マイバッハへの対抗車

2025/2/21    MAEXTRO, S800, ファーウェイ, マエストロ, 中国

Image:Huawei | ついに中国車もこの領域へと進出、そして中国市場が好む装備を満載 | 現在は輸入車が占めるハイエンド市場も「中国車の独壇場」となるか さて、ファーウェイと(NIOの契約製造 ...

メルセデス・ベンツ

「2025年はさらなる窮地に追い込まれるだろう」。メルセデス・ベンツが今後2年でコスト圧縮、しかし40台もの新車計画を公表

2025/2/21    EV, ガソリン, メルセデス・ベンツ, 販売

| 少し前に発表した通り、メルセデス・ベンツは計画を変更し「ガソリン車にも注力」 | さらにはEVとガソリン車との共通性を強化 さて、現在徐々にそのプレゼンスを失いつつあるメルセデス・ベンツが「今後の ...

フェラーリが2025年を戦う「296GT3」を公開。ル・マン・ハイパーカーと同じカラーリングにナンバーを持ち、このエアロパッケージは296VSにも採用か

フェラーリが2025年を戦う「296GT3」を公開。ル・マン・ハイパーカーと同じカラーリングにナンバーを持ち、このエアロパッケージは296VSにも採用か

2025/2/21    296GTB, 499P, GT3, フェラーリ, ル・マン

Image:Ferrari | フェラーリ296GT3は現時点においても「非常に成功したレーシングカー」のひとつである | 実際のところ、フェラーリの「V6」は非常に成功しているが さて、フェラーリが ...

ゴールドのメッシュブレスが超セクシー。オメガがシーマスター ダイバー300Mに「ブロンズゴールド」を追加

ゴールドのメッシュブレスが超セクシー。オメガがシーマスター ダイバー300Mに「ブロンズゴールド」を追加

2025/2/20    300M, オメガ, シーマスター, ダイバー, 新作, 腕時計

Image:OMEGA | ブロンズゴールド製「メッシュブレス」は高価ではあるものの、それだけの価値はある | ベゼル、インデックス、針、文字盤上のレターなどすべてが「レトロ」 さて、先日もシーマスタ ...

テスラ

やはりイーロン・マスクはEV購入者から嫌われている?一方でガソリン車オーナー、トラックのオーナーからは支持されているという奇妙な現実が調査結果から明らかに

2025/2/20    CEO, イーロン・マスク, テスラ

| 様々な統計を見るに、「イーロン・マスクの言動がテスラ車の購入機会を失わせている」ことは間違いなさそうだ | この傾向を「意に介しない」のか、それとも改善しようと考えるのかはわからない さて、テスラ ...

「クラウン」は今年でなんと70周年。16代継続され、フラッグシップを努めてきた歴史を振り返るべくトヨタが「クラウン特設サイト」を公開

「クラウン」は今年でなんと70周年。16代継続され、フラッグシップを努めてきた歴史を振り返るべくトヨタが「クラウン特設サイト」を公開

2025/2/20    70周年, クラウン, トヨタ

Image:Toyota | その長い歴史の中では紆余曲折があり、文字通り時代背景の移り変わりを示している | そして今後、クラウンがどう進化するのかも楽しみである さて、トヨタがクラウン「70周年」 ...

ポルシェが新型911(992.2)に再びリコールを届け出。「HDマトリックスLEDヘッドライトシステムに問題があって照射角度が0.57度下がり、対向車を幻惑してしまう」

ポルシェが新型911(992.2)に再びリコールを届け出。「HDマトリックスLEDヘッドライトシステムに問題があって照射角度が0.57度下がり、対向車を幻惑してしまう」

2025/2/20    ヘッドライト, ポルシェ, ポルシェ911, リコール

Image:Porsche | 意外ではあるが、明確に定められている基準であり、そのとおりに製造したとしても「発売しないと問題がわからない」ことがある | それにしても短期間で「ポルシェ911に二度の ...

ブガッティがW16エンジン最後のモデル、ミストラルの納車を開始したと発表。最初に放射されるのは「ブラック」「ホワイト」の対象的な2台、しかしいずれもエンジンベイを強調した仕様に

ブガッティがW16エンジン最後のモデル、ミストラルの納車を開始したと発表。最初に放射されるのは「ブラック」「ホワイト」の対象的な2台、しかしいずれもエンジンベイを強調した仕様に

2025/2/20    W16, ハイパーカー, ブガッティ, ミストラル

Image:Bugatti | いずれのW16ミストラルも、これまでに納車されたブガッティとは異なる特別なタッチを持っている | それはまさにブガッティの理念である「美と性能の融合」である さて、ブガ ...

マクラーレンF1の設計者、ゴードン・マレーが新ビジネスとして「ワンオフモデル」の製作を発表。おそろしく高価になるものと思われるが、同時に「恐ろしく速い」のも間違いない

マクラーレンF1の設計者、ゴードン・マレーが新ビジネスとして「ワンオフモデル」の製作を発表。おそろしく高価になるものと思われるが、同時に「恐ろしく速い」のも間違いない

2025/3/22    F1, GMA, ゴードン・マレー, マクラーレン, ワンオフ

Image:Gordon Murray Automotive | おそらくは「徹底的にこだわり抜いたエンジニアリング」をそのモットーとするであろう | そしていずれのクルマも「自動車業界にとっての重要 ...

シャオミが2024年4月から2025年1月の間にテスラ・モデル3よりも多くのSU7を販売し「世界中のどの自動車メーカーもなしえなかった」偉業を達成

シャオミが2024年4月から2025年1月の間にテスラ・モデル3よりも多くのSU7を販売し「世界中のどの自動車メーカーもなしえなかった」偉業を達成

2025/2/19    SU7, シャオミ, テスラ, モデル3, 台数, 販売

Image:Xiaomi | どれほど経験のある自動車メーカーもモデル3を捉えることができなかったが、新参者であるシャオミがあっさりこれを成し遂げる | しかもシャオミの販売は時間を追うごとに「伸びて ...

まだ日産とホンダとのドラマは終わっていない?ホンダは「日産の内田CEOが退任すれば交渉を再開する」意図を持つもよう。なおホンダは日産にe-Powerを捨てるように要求

まだ日産とホンダとのドラマは終わっていない?ホンダは「日産の内田CEOが退任すれば交渉を再開する」意図を持つもよう。なおホンダは日産にe-Powerを捨てるように要求

2025/2/19    CEO, ホンダ, 合併, 日産, 経営統合

| ここまで来るともう「両社のプライドを賭けた戦い」である | ただし日産は注文をつけることができる立場ではないだろう さて、約2ヶ月にわたる交渉の末、日産とホンダは「合併(経営統合)にかかわる話はな ...

マクラーレンが「F1チャンピオンシップ獲得記念」となる特別な装備を持つアルトゥーラ、750Sを18台のみ販売。車内にはF1マシンから取り外したパーツを加工した記念プレートも

マクラーレンが「F1チャンピオンシップ獲得記念」となる特別な装備を持つアルトゥーラ、750Sを18台のみ販売。車内にはF1マシンから取り外したパーツを加工した記念プレートも

2025/2/19    750S, F1, アルトゥーラ, チャンピオン, マクラーレン, 限定

Image:McLaren | このアルトゥーラ、750Sは単なる限定モデルではなく、非常に重要な意味を持つ | おそらくは「厳選された顧客」へとすでに割り当てられているのかも さて、マクラーレンが2 ...

ロールス・ロイスがスペクターにも「ブラックバッジ」を追加。同社史上最強の出力に加えて「光るグリル」の発光色が増え、これまで以上にインパクトのある仕上がりに

ロールス・ロイスがスペクターにも「ブラックバッジ」を追加。同社史上最強の出力に加えて「光るグリル」の発光色が増え、これまで以上にインパクトのある仕上がりに

2025/2/19    カリナン, スペクター, ブラックバッジ, ロールス・ロイス

Rolls-Royce | ロールス・ロイスのイメージカラー「パープル」が新色として追加される | さらには「ローンチコントロール」も装備され、そのパフォーマンスに磨きをかける さて、ロールス・ロイス ...

フェラーリ

フェラーリの中古相場は「マニュアル」「AT」で大きく異なる。フェラーリは2012年以降MT車を製造しておらず、最後のMT車であるカリフォルニアでは「MTを選択したオーナーはわずか2人」

2025/2/19    AT, DCT, F1, MT, オートマチック, フェラーリ, マニュアル, 中古, 相場

| フェラーリ456GTだとMT車のほうがAT車の「倍」で取引されることも | そこには「希少性」「投資価値」「ドライバーエンゲージメント」など様々な思惑が渦巻いている さて、クラシックフェラーリが非 ...

2月中旬の中国におけるテスラの販売は「屈辱の5位」。なんとシャオミは「1車種のみ」でテスラの4車種合計に近い売上を記録

2月中旬の中国におけるテスラの販売は「屈辱の5位」。なんとシャオミは「1車種のみ」でテスラの4車種合計に近い売上を記録

2025/2/19    MONA, シャオペン, テスラ, 中国, 台数, 販売

Image:Xiaomi | テスラは現在、ライバルに対して大きな競争力を発揮できていない | さらにはドナルド・トランプとの蜜月ぶりによって中国市場を失いかねない さて、2024年2月第二週の中国に ...

「暴言」で知られるカリスマシェフ、ゴードン・ラムゼイがフェラーリ・デイトナSP3に乗る様子が目撃される。現時点ではもっとも多くの(ミシュランの)星を持つ人物

「暴言」で知られるカリスマシェフ、ゴードン・ラムゼイがフェラーリ・デイトナSP3に乗る様子が目撃される。現時点ではもっとも多くの(ミシュランの)星を持つ人物

2025/2/19    SP3, ゴードン・ラムゼイ, デイトナ, フェラーリ, 目撃, 納車

Image::tfjj(Instagram) | おそらく、ゴードン・ラムゼイはフェラーリにとって「理想に近い」顧客である | 車体にはホワイトのラウンデル、そして「25」の文字 さて、世界には多くの ...

« Prev 1 … 35 36 37 38 39 … 651 Next »

検索フォーム(カンマにて複数指定)

 購読する

おすすめサイトの最新投稿

加速や最高速のランキングほか

【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1に右に出るクルマは存在しない 1
【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1の右に出るクルマは存在しない

| 最高速はガソリン車、加速はエレクトリックカーが速いという図式が出来上がりつつあるようだ | とんでもない最高速を標榜するクルマは多々あるが、実際に計測を行い記録を残すクルマは非常に少ない さて、も ...

ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう 2
【随時更新】ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう

Mercedes-AMG この2年ほどでニュルブルクリンクのラップタイムは大きく短縮 ニュルブルクリンクにおける市販車のラップタイム「最新版」。 このランキングも当初「ベスト50」から始めるも、なんど ...

ランボルギーニ・ウルスSE 3
【最新版】加速、最高速に優れるSUVランキング!0-100km/h加速は2秒台、最高速300km/hオーバーも

Lamborghini | ついにSUVの加速もついにここまで来た | さて、近年は技術の向上によってスポーツカー顔負けの動力性能を発揮するSUVやサルーンも多数存在します。その理由の多くは「エンジン ...

ピニンファリーナ・バッティスタ 4
【最新版】0-100km/h加速ランキング最新版!上位は2秒台の争いに突入し、驚愕の「1秒台」も登場。やはりEV勢が上位を占め、現在の最速は日本のハイパーカー「アスパーク・アウル」

ガソリン車でもそろそろ2秒台前半に突入しそう スポーツカーのスペックのうち、重要な要素として「0-100km/h(アメリカだと0-60mph)加速」が挙げられますが、ここで主だったクルマの数字をピック ...

5
【最新版】ランボルギーニ、ポルシェ・・・。あのブランドはどのグループに所属?自動車ブランドとグループ一覧

| 「独立」を貫いている自動車メーカーも結構多い | さて、現在は自動車メーカー間によって自動車ブランドの売買が頻繁に行われ、「どのブランドがどのグループに属するのか」わからなくなってくる場合も。ブガ ...

ロジェ・デュブイ 6
【最新版】フェラーリ×リシャール・ミル、ランボルギーニ×ロジェ・デュブイetc...自動車メーカーとコラボしている腕時計メーカー一覧

| 意外と「大御所」でも自動車メーカーとコラボしていない腕時計メーカーもある | さて、自動車オーナーの多くが興味を持つ「腕時計」。その理由は定かではないものの、両方とも高度な磁術とデザインが集結した ...

おすすめサイトの新着記事

  • Life in the FAST LANE. 公式SNSをフォローしよう

JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

Tiktok-Life in the FAST LANE

こちらもおすすめ。RSS速報

カテゴリー

  • ■アーカイブ■
  • ■アメリカ車■
    • >シボレー(CHEVROLET)
    • >その他アメリカ車
    • >テスラ(TESLA)
    • >フォード(FORD)
  • ■イギリス車■
    • >アストンマーティン
    • >ジャガー
    • >その他イギリス車
    • >ベントレー(Bentley)
    • >マクラーレン(McLaren)
    • >ミニ(MINI)
    • >レンジローバー/ランドローバー(RangeRover)
    • >ロータス(Lotus)
    • >ロールスロイス(Rolls-Royce)
  • ■イタリア車■
    • >アルファロメオ/アバルト/フィアット
    • >その他イタリア車
    • >パガーニ
    • >フェラーリ
    • >マセラティ
    • >ランボルギーニ
  • ■カメラやガジェットなど■
  • ■そのほか自動車関連/ネタなど■
  • ■その他自動車メーカー■
    • >オランダの自動車メーカー
    • >スウェーデンの自動車メーカー
    • >その他の国の自動車メーカー
    • >デンマークの自動車メーカー
    • >中国/香港/台湾の自動車メーカー
    • >中東の自動車メーカー
    • >韓国の自動車メーカー
  • ■ドイツ車■
    • >BMW(ビー・エム・ダブリュー)
    • >VW(フォルクスワーゲン/Volkswagen)
    • >アウディ(Audi)
    • >スマート(SMART)
    • >その他ドイツ車
    • >ポルシェ(Porsche)
    • >メルセデス・ベンツ(Mercedes-Benz/AMG)
  • ■バイク/自転車■
  • ■ファッションや腕時計、雑貨など■
  • ■フランス車■
    • >シトロエン/DS
    • >ブガッティ
    • >プジョー
    • >ルノー/アルピーヌ
  • ■新型車・スパイフォト・ウワサなど■
  • ■旅行/外国ネタ■
  • ■日本車■
    • >スズキ(SUZUKI)
    • >スバル(SUBARU)
    • >その他の日本車
    • >ダイハツ(DAIHATSU)
    • >トヨタ/レクサス(Toyota/LEXUS)
    • >ホンダ/アキュラ(HONDA/ACURA)
    • >マツダ(MAZDA)
    • >三菱(MITSUBISHI)
    • >日産/インフィニティ(Infiniti)
  • ■映画や音楽、本、ゲームについて■
  • ■現在/過去所有のクルマ■
    • >BMW i3
    • >アウディTT(8S)
    • >トヨタ・クラウンスポーツ
    • >トヨタ・ランドクルーザー250
    • >フェラーリ・ポルトフィーノ
    • >フェラーリ・ローマ
    • >フェラーリ296GTB
    • >ポルシェ・ボクスター(981)
    • >ポルシェ・マカンS
    • >ポルシェ718ケイマン
    • >ミニ(R56/F56)
    • >ランボルギーニ・ウラカン
    • >ランボルギーニ・ガヤルド
    • フェラーリ 296スペチアーレ
  • ■自動車各社業績/ランキング/記録等■
  • ■車/バイクの試乗記、展示会/イベント■
  • ■近況について■
  • ■食べ物や飲み物など■
  • ■駄文(日々考えること)■
  • TOP
  • 当ブログ・運営者
  • おすすめ記事
  • プライバシーポリシー
  • FAQ
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

© 2025 Life in the FAST LANE.