• ホーム
  • 新着記事一覧
  • 過去所有車
  • 当ブログ・運営者
  • SNS
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

  • ホーム
  • おすすめ記事
  • 当ブログ・運営者
  • 現在の所有車
  • 過去所有車
  • SNS

アップしたて。新着記事一覧

テスラ

テスラの全世界での販売台数は「前年割れ」なるも中国市場では8.8%の成長。ほとんどのメーカーが販売を落とす中国市場での成長は大きなプラス材料である

2025/1/4    サイバートラック, テスラ, モデルY, 中国, 業績, 販売

| テスラはまだまだ競争力を失っていないと考えることも可能だが、この成長は「モデルYの値下げ」によるところが大きい | 今後、どれだけ「コストを下げることができるか」がテスラ成長の鍵である さて、テス ...

発表間近と見られる新型ポルシェ911ターボがニュルを走る。そのスピードや安定性、サウンドは「ポルシェのフラッグシップ」としてのコミットメントそのものである【動画】

2025/1/31    ニュル, ハイブリッド, フェイスリフト, ポルシェ, ポルシェ911

| 新型ポルシェ911ターボには「フルモデルチェンジ並みの」大幅改良が施されるであろう | やはり目玉は「ハイブリッドシステム」だと見られるが さて、今年発表されるであろう「大物」が992.2世代のポ ...

キア

韓国キアに2.8万台のリコール。原因は「同じ一人の作業員が、1年にわたりリアシートのボルトを取り付け忘れていたから」

2025/1/4    EV9, キア, シート, ヒョンデ, ボルト, リコール

| このミスが明るみに出た際、作業員は恐怖に打ち震えたことであろう | それにしても「よく特定できた」ものである さて、ヒョンデ傘下にある韓国キアがちょっと奇妙なリコールを届け出。リコールそのものは「 ...

インドでフェラーリがビーチに突入して立ち往生→通りがかった牛2頭が救出→ドライバーは「観光客の命を危険にさらした」罪で起訴される

インドでフェラーリがビーチに突入して立ち往生→通りがかった牛2頭が救出→ドライバーは「観光客の命を危険にさらした」罪で起訴される

2025/3/29    カリフォルニア, ビーチ, フェラーリ, 牛

Image:Pune Pulse | スーパーカーは良くも悪くも注目を浴びてしまう | それだけにドライバーは皆の規範となるような運転を心がけるべきである さて、フェラーリのエンブレムには「馬」が用い ...

ロータス

ロータスが「中国側で5年、英国側で20年以上にわたる法的闘争の結果、中国で”ロータス”の商標をついに奪還」。これで晴れて「ロータスNYO」から「ロータスへ」

2025/1/3    エスプリ, ヤンマン, ロータス, 中国, 商標

| さらにロータスは2024年12月に販売面における新記録を樹立 | 加えて2025年はF1チーム創設75周年、エスプリの50周年である さて、ロータスが中国においてブランド名、ロゴ、および中国での商 ...

中国MG

2025年の中国では高級車市場がスローダウン?シャオミ、BYD、シャオペン、NIOなどがひしめく「600万円以上のクラス」が売れなくなり破綻するブランドが登場しそう

2025/1/3    BYD, EV, シャオミ, 中国, 高級

| 中国市場はこの数年、「異常」とも言える成長を経験してきたが | 一部のセグメントではその成長も終焉を迎えているのだろう 昨年のほとんどの期間、中国の自動車メーカーは新しく革新的な高級電気自動車(E ...

そのサウンドと加速は完全に想像の範囲を超えていた。米チューナーがランボルギーニ・レヴエルト「ツインターボ」を公開、その出力は2,000馬力オーバー【動画】

そのサウンドと加速は完全に想像の範囲を超えていた。米チューナーがランボルギーニ・レヴエルト「ツインターボ」を公開、その出力は2,000馬力オーバー【動画】

2025/1/3    アヴェンタドール, アンダーグラウンド, カスタム, チューン, ツインターボ, ランボルギーニ, レヴエルト

Image:underground_racing(Instagram) | この「チューンド」レヴエルトがとんでもない加速と最高速を実現するのは間違いないだろう | それにしてもPHEVを「ツインター ...

テスラ

テスラが2024年の業績を発表、「昨年実績に届かず」成長神話がついに途絶える。これを受けテスラの株価は急落、この1週間で20%も下落することに

2025/1/3    テスラ, 株価, 業績, 決算, 発表

| ただし「経験上」こういった時こそテスラ株は”買い”である | ボクは長期的に見てテスラは継続成長を記録すると考えている さて、テスラが2024年通年の業績を発表し、10年以上にわたる販売増加記録が ...

ランボルギーニ本社を出入りするヒョンデ アイオニック5 Nが目撃される。おそらくは「開発の参考」として、まさかランボルギーニがヒョンデを意識する日が来ようとは【動画】

ランボルギーニ本社を出入りするヒョンデ アイオニック5 Nが目撃される。おそらくは「開発の参考」として、まさかランボルギーニがヒョンデを意識する日が来ようとは【動画】

2025/1/3    PHEV, アイオニック, テメラリオ, ヒョンデ, ランボルギーニ

| たしかにヒョンデは多くのハイパフォーマンスカーメーカーから高い評価を受けている | 実際にドライブしてみても、その運動性能はまさに「驚愕」である さて、ランボルギーニは初のEV(ランザドール)の発 ...

コスパ抜群。大阪ステーションホテル29階、”豪華列車の食堂車”をイメージしたレストラン、「ザ モーメント グリル&ダイニング」へと行ってきた

コスパ抜群。大阪ステーションホテル29階、”豪華列車の食堂車”をイメージしたレストラン、「ザ モーメント グリル&ダイニング」へと行ってきた

2025/1/2    ステーション, ブッフェ, ホテル, ランチ, 大阪

| 正直なところ、この料理の内容と比較するとその料金は「安すぎる」 | 鉄板焼「瑞」とともに愛用したいところである さて、大阪ステーションホテルのロビー階(といっても29階)にあるレストラン、「ザ モ ...

ブガッティ・シロン最後の一台、「ルルティム」を販売した男がその詳細を語る。「シロン・ルルティムはこうやって顧客とともに作り上げられた」【動画】

ブガッティ・シロン最後の一台、「ルルティム」を販売した男がその詳細を語る。「シロン・ルルティムはこうやって顧客とともに作り上げられた」【動画】

2025/1/2    カスタム, シロン, ブガッティ, ルルティム

Image:Bugatti | このブガッティ・シロン・ルルティムには「これまでのシロンのカスタムカー製作過程によって培われた」様々な手法が用いられる | とくに「ゴールデンエラ」とともに実現された手 ...

ランボルギーニの歴史においてディアブロほど数奇な運命を辿ったクルマはないだろう。開発期間を含めると5つの親会社が変わり、カウンタックと現代の成功を結びつける

ランボルギーニの歴史においてディアブロほど数奇な運命を辿ったクルマはないだろう。開発期間を含めると5つの親会社が変わり、カウンタックと現代の成功を結びつける

2025/1/2    カウンタック, スーパーカー, ディアブロ, ランボルギーニ

| ランボルギーニはかつて「ディアブロのみ」しか販売していなかった時期がある | そしてランボルギーニ61年の歴史において、「1車種のみで耐え抜いた」のはディアブロのみである さて、ランボルギーニ・デ ...

マツダ

マツダが全世界で好調販売を記録、特に米国では1986年の記録を16%上回って2024年を締めくくる。2025年もこの傾向は続くと見られ「新型スポーツカー」実現に近づく

2025/1/2    SUV, スポーツカー, マツダ, 好調, 米国, 販売

| マツダは資金不足によって「まずはいま売れてお金になる」SUVへと注力していた | 現時点でその計画は「うまくいっている」ように思われ、今後の展開に期待がかかる さて、現在自動車業界は厳しい状況にあ ...

米トランプホテルの正面にてテスラ・サイバートラックが突如爆発炎上。1名が死亡、少なくとも7名が負傷する

米トランプホテルの正面にてテスラ・サイバートラックが突如爆発炎上。1名が死亡、少なくとも7名が負傷する

2025/1/2    サイバートラック, テスラ, トランプ, ホテル, 炎上, 爆発

Image:Mario Nawfal(X) | 現時点ではテロの可能性が高いと見られ、そしておそらくは今後も「テスラ」「トランプ」は標的とされ続けるであろう | 停車直後にサイバートラックが爆発、運転 ...

テスラ

テスラが中国にて新しくメガファクトリーを建設、「メガパックバッテリー」の試作を開始。着工から7ヶ月で実現し「新たなテスラスピード」の記録を達成

2025/1/1    テスラ, バッテリー, 中国, 工場, 建設

| テスラは「車両販売」意外の収益源を確保し多角化を目指すものと思われる | テスラのスピードも中国のライバルに負けず劣らず迅速である さて、テスラが新しい上海のメガファクトリーにて「メガパックエネル ...

ランボルギーニとイタリア警察との協業関係はすでに20年。これまでに納車されたパトカーは8台、それぞれこういった仕様を持っている

ランボルギーニとイタリア警察との協業関係はすでに20年。これまでに納車されたパトカーは6台、それぞれこういった仕様を持っている

2025/1/1    ウラカン, ウルス, ガヤルド, パトカー, ランボルギーニ

Image:Lamborghini | 実際にランボルギーニのパトカーはその高い信頼性と走行性によって多くの命を助けている | そしてランボルギーニとイタリア警察との協力関係は今後も継続するものと思わ ...

ランボルギーニがイタリアの先進スポーツウエアメーカー「マクロン」とのコラボシリーズを発表。先進素材とデザインにてランボルギーニのスーパーカーを表現

ランボルギーニがイタリアの先進スポーツウエアメーカー「マクロン」とのコラボシリーズを発表。先進素材とデザインにてランボルギーニのスーパーカーを表現

2025/1/1    ウエア, コラボ, スポーツ, マクロン, ランボルギーニ

Image:Lamborghini | ランボルギーニはそのクルマ同様、「先進的で機能的な」スポーツウェアメーカーを選んでコラボレーションを行うことが多い | ランボルギーニはそのコラボ先においても「 ...

米ハイパーカーコレクターに「地球上でもっとも過激なクルマ」のひとつ、ブガッティ・ボリードが納車。米ではこれが2例目

米ハイパーカーコレクターに「地球上でもっとも過激なクルマ」のひとつ、ブガッティ・ボリードが納車。米ではこれが2例目

2025/1/1    インスタグラム, コレクター, ハイパーカー, ブガッティ, ボリード, 納車

Image:mannykhoshbin(Instagram) | ボリードは生産わずか40台、その価格6億円オーバーのサーキットウェポンである | おそらくは今後どんどん納車が進んでゆくものと思われる ...

ランボルギーニが「限定200セット」にてスノーボードとバインディングを販売。そのディティールは「ランボルギーニのスーパーカーに触発された」特別仕様

ランボルギーニが「限定200セット」にてスノーボードとバインディングを販売。そのディティールは「ランボルギーニのスーパーカーに触発された」特別仕様

2025/1/1    キャピタ, コラボ, スノーボード, ランボルギーニ, 限定

Image:Lamborghini | ランボルギーニは外部企業とのコラボレーション姿勢を強める | そのコラボ対象は家電からファッション、スポーツ用品にまで さて、自転車や水着、ボトルなど様々な分野 ...

ランボルギーニが「独自のTVチャンネル」を開設。スマートTVに対応、今後はモータースポーツの中継や独自コンテンツの配信を計画

ランボルギーニが「独自のTVチャンネル」を開設。スマートTVに対応、今後はモータースポーツの中継や独自コンテンツの配信を計画

2025/1/1    TV, Youtube, スマート, ランボルギーニ

Image:Lamborghini | ランボルギーニは独自の方法にて顧客とのコンタクトポイントを設定する | 現時点ではまだYoutubeチャンネルの「再配信」に過ぎないが さて、ランボルギーニが独 ...

中国MG

2024年11月の世界自動車販売だと中国のシェアがなんと41%にも達する。2位は米国の18%、さらにインド、日本、ドイツの順

2025/1/1    中国, 台数, 自動車, 販売

| 中国の勢いは「恐ろしい」限りである | おそらくは推測よりも早く「中国のシェアが50%」に達するであろう さて、2024年通年での数字は出ていないものの、2024年11月単月ではなんと中国は世界の ...

新型テスラ・モデルYは大きく外観が変更される?中国で好まれる「前後LEDライトバー」「スプリットヘッドライト」が与えられる可能性が大

新型テスラ・モデルYは大きく外観が変更される?中国で好まれる「前後LEDライトバー」「スプリットヘッドライト」が与えられる可能性が大

2025/3/29    ジュニパー, テスラ, フェイスリフト, モデルY

Image:Colin W. | ただし現時点で走行するのは「プロトタイプ」であり、実際の量産バージョンがどうなるのかはわからない | モデルYはテスラにとって「最量販車種」であるだけに、フェイスリフ ...

EV

研究機関によれば2025年の世界EV販売は「30%増」。昨今のEVの需要減少、自動車メーカーのPHEVへのシフトを考慮するとかなり強気の想定である

2024/12/31    EV, 中国, 予想, 販売

| 問題は「30%増」に耐えうる供給が自動車メーカーにできるかどうかである | これに対応可能なのは中国勢、そしてテスラくらいのものであろう さて、先ごろには「中国のNEV市場における予測」を公開しま ...

ヘネシーの顧客はまさに”アメリカン”。「ガンホルスターを取り付けてほしい」という要望があったことが明らかに

ヘネシーの顧客はまさに”アメリカン”。「ガンホルスターを取り付けてほしい」という要望があったことが明らかに

2024/12/31    F5, ヴェノム, カスタム, ハイパーカー, ヘネシー, 最高速

Image:Hennessey | やはりアメリカと銃とは密接にどこかで結びついている | 現時点でヘネシーがこの要望に応えたのかどうかは明かされていない さて、米チューナー、ヘネシーは自社オリジナル ...

パガーニ・ウトピアのオーナーの計らいで開催された「公開納車イベント」にて悲劇。来場者が車上に傘を落としてしまい塗装表面に傷が入る

パガーニ・ウトピアのオーナーの計らいで開催された「公開納車イベント」にて悲劇。来場者が車上に傘を落としてしまい塗装表面に傷が入る

2024/12/31    イベント, ウトピア, パガーニ, 納車

Image:@bayarea.motors | 幸いにもポリッシュでウトピアの塗装は復元できるレベルにあるそうだ | 結果的に来場者が責任を問われたのかどうかは不明である さて、スーパーカーに関するイ ...

フェラーリ・ローマはじめての洗車。このフロントグリルの洗にくさには閉口ではあるが、筋肉質なボディ表面を伝う水を見るのは楽しいものである

フェラーリ・ローマはじめての洗車。このフロントグリルの洗にくさには自動車業界屈指、しかしこれは「フェラーリへの愛」が試されるパーツである

2024/12/31    フェラーリ, ローマ, 洗車

| 自分でクルマを洗うと色々な発見があって面白い | フェラーリ・ローマはこの「フロントグリルを除いては」洗いやすいクルマではある さて、フェラーリ ローマを洗車。実は自分で洗うのは今回がはじめてなの ...

またまたPTトリノの「キネティック」パンツを買う。長距離の移動用に「皺になりにくい素材」、さらには長めにカットして足が冷えない仕様にしたい

またまたPTトリノの「キネティック」パンツを買う。長距離の移動用に「皺になりにくい素材」、さらには長めにカットして足が冷えない仕様にしたい

2024/12/31    PTトリノ, イタリア, パンツ, 購入

| PTトリノはボクにとって「体型にマッチする」デザインを持つ数少ないパンツブランドのひとつである | そのためぼくのクローゼットの中では「最大勢力のひとつ」となっている さて、先日に引き続きイタリア ...

中国 マクサス

激動の自動車業界では2025年に何が起きるのか?中国では「大量倒産」「合併」「欧米企業と中国企業の提携解消」「自動運転や全固体電池の導入」が予想される

2024/12/31    BYD, 中国, 自動運転, 販売

| 中国は「自動車の販売における主戦場」から「技術の中心」へと移り変わる可能性がある | まさに誰も予期し得なかった変化がここにある さて、現在変動著しい中国の自動車市場。そのトレンドは他の国や地域と ...

フェラーリ296GTBの納車に向け着々と準備が進む。今回はレーダー探知機購入にオープニング画面の作成、そして取り付けは「天吊り」となりそうだ

フェラーリ296GTBの納車に向け着々と準備が進む。今回はレーダー探知機購入にオープニング画面の作成、そして取り付けは「天吊り」となりそうだ

2024/12/31    296GTB, フェラーリ, レーダー探知機, 納車, 購入

| フェラーリ296GTBのダッシュボード上にはレーダー探知機を取り付けるスペースが非常に少ない | やや視界を遮って気になるかもしれないが、天吊りしかないだろう さて、フェラーリ296GTBの納車準 ...

フェラーリ296GTBの納車に向けて色々と準備しないとな・・・。今回はドライブレコーダーとデジタルミラーについて考える。最有力候補はパイオニア製

フェラーリ296GTBの納車に向けて色々と準備しないとな・・・。今回はドライブレコーダーとデジタルミラーについて考える。最有力候補はパイオニア製

2024/12/31    296GTB, デジタルミラー, ドライブレコーダー, ドラレコ, フェラーリ, ミラー, 納車

| とにかくミドシップスーパーカーの後方視界は「絶望的」である | 本来色々と取り付けるのは好きではないが、安全確保のためには「やむをえない」 さて、フェラーリ296GTBの納車が近づいていますが、年 ...

« Prev 1 … 47 48 49 50 51 … 651 Next »

検索フォーム(カンマにて複数指定)

 購読する

おすすめサイトの最新投稿

加速や最高速のランキングほか

【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1に右に出るクルマは存在しない 1
【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1の右に出るクルマは存在しない

| 最高速はガソリン車、加速はエレクトリックカーが速いという図式が出来上がりつつあるようだ | とんでもない最高速を標榜するクルマは多々あるが、実際に計測を行い記録を残すクルマは非常に少ない さて、も ...

ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう 2
【随時更新】ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう

Mercedes-AMG この2年ほどでニュルブルクリンクのラップタイムは大きく短縮 ニュルブルクリンクにおける市販車のラップタイム「最新版」。 このランキングも当初「ベスト50」から始めるも、なんど ...

ランボルギーニ・ウルスSE 3
【最新版】加速、最高速に優れるSUVランキング!0-100km/h加速は2秒台、最高速300km/hオーバーも

Lamborghini | ついにSUVの加速もついにここまで来た | さて、近年は技術の向上によってスポーツカー顔負けの動力性能を発揮するSUVやサルーンも多数存在します。その理由の多くは「エンジン ...

ピニンファリーナ・バッティスタ 4
【最新版】0-100km/h加速ランキング最新版!上位は2秒台の争いに突入し、驚愕の「1秒台」も登場。やはりEV勢が上位を占め、現在の最速は日本のハイパーカー「アスパーク・アウル」

ガソリン車でもそろそろ2秒台前半に突入しそう スポーツカーのスペックのうち、重要な要素として「0-100km/h(アメリカだと0-60mph)加速」が挙げられますが、ここで主だったクルマの数字をピック ...

5
【最新版】ランボルギーニ、ポルシェ・・・。あのブランドはどのグループに所属?自動車ブランドとグループ一覧

| 「独立」を貫いている自動車メーカーも結構多い | さて、現在は自動車メーカー間によって自動車ブランドの売買が頻繁に行われ、「どのブランドがどのグループに属するのか」わからなくなってくる場合も。ブガ ...

ロジェ・デュブイ 6
【最新版】フェラーリ×リシャール・ミル、ランボルギーニ×ロジェ・デュブイetc...自動車メーカーとコラボしている腕時計メーカー一覧

| 意外と「大御所」でも自動車メーカーとコラボしていない腕時計メーカーもある | さて、自動車オーナーの多くが興味を持つ「腕時計」。その理由は定かではないものの、両方とも高度な磁術とデザインが集結した ...

おすすめサイトの新着記事

  • Life in the FAST LANE. 公式SNSをフォローしよう

JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

Tiktok-Life in the FAST LANE

こちらもおすすめ。RSS速報

カテゴリー

  • ■アメリカ車■
    • >シボレー(CHEVROLET)
    • >その他アメリカ車
    • >テスラ(TESLA)
    • >フォード(FORD)
  • ■イギリス車■
    • >アストンマーティン
    • >ジャガー
    • >その他イギリス車
    • >ベントレー(Bentley)
    • >マクラーレン(McLaren)
    • >ミニ(MINI)
    • >レンジローバー/ランドローバー(RangeRover)
    • >ロータス(Lotus)
    • >ロールスロイス(Rolls-Royce)
  • ■イタリア車■
    • >アルファロメオ/アバルト/フィアット
    • >その他イタリア車
    • >パガーニ
    • >フェラーリ
    • >マセラティ
    • >ランボルギーニ
  • ■カメラやガジェットなど■
  • ■そのほか自動車関連/ネタなど■
  • ■その他自動車メーカー■
    • >オランダの自動車メーカー
    • >スウェーデンの自動車メーカー
    • >その他の国の自動車メーカー
    • >デンマークの自動車メーカー
    • >中国/香港/台湾の自動車メーカー
    • >中東の自動車メーカー
    • >韓国の自動車メーカー
  • ■ドイツ車■
    • >BMW(ビー・エム・ダブリュー)
    • >VW(フォルクスワーゲン/Volkswagen)
    • >アウディ(Audi)
    • >スマート(SMART)
    • >その他ドイツ車
    • >ポルシェ(Porsche)
    • >メルセデス・ベンツ(Mercedes-Benz/AMG)
  • ■バイク/自転車■
  • ■ファッションや腕時計、雑貨など■
  • ■フランス車■
    • >シトロエン/DS
    • >ブガッティ
    • >プジョー
    • >ルノー/アルピーヌ
  • ■新型車・スパイフォト・ウワサなど■
  • ■旅行/外国ネタ■
  • ■日本車■
    • >スズキ(SUZUKI)
    • >スバル(SUBARU)
    • >その他の日本車
    • >ダイハツ(DAIHATSU)
    • >トヨタ/レクサス(Toyota/LEXUS)
    • >ホンダ/アキュラ(HONDA/ACURA)
    • >マツダ(MAZDA)
    • >三菱(MITSUBISHI)
    • >日産/インフィニティ(Infiniti)
  • ■映画や音楽、本、ゲームについて■
  • ■現在/過去所有のクルマ■
    • >BMW i3
    • >アウディTT(8S)
    • >トヨタ・クラウンスポーツ
    • >トヨタ・ランドクルーザー250
    • >フェラーリ・ポルトフィーノ
    • >フェラーリ・ローマ
    • >フェラーリ296GTB
    • >ポルシェ・ボクスター(981)
    • >ポルシェ・マカンS
    • >ポルシェ718ケイマン
    • >ミニ(R56/F56)
    • >ランボルギーニ・ウラカン
    • >ランボルギーニ・ガヤルド
    • フェラーリ 296スペチアーレ
  • ■自動車各社業績/ランキング/記録等■
  • ■車/バイクの試乗記、展示会/イベント■
  • ■近況について■
  • ■食べ物や飲み物など■
  • ■駄文(日々考えること)■
  • このサイトについて
  • TOP
  • 当ブログ・運営者
  • おすすめ記事
  • プライバシーポリシー
  • FAQ
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

© 2025 Life in the FAST LANE.