• ホーム
  • 新着記事一覧
  • 過去所有車
  • 当ブログ・運営者
  • SNS
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

  • ホーム
  • おすすめ記事
  • 当ブログ・運営者
  • 現在の所有車
  • 過去所有車
  • SNS

アップしたて。新着記事一覧

ブライトリングが「真っ黒な」アベンジャー”ナイトミッション”を日本先行発売。通常版のステンレスに替えてブラックセラミックをケースに採用

ブライトリングが「真っ黒な」アベンジャー”ナイトミッション”を日本先行発売。通常版のステンレスに替えてブラックセラミックをケースに採用

2024/12/29    アベンジャー, ナイトミッション, ブライトリング, 新作, 腕時計

Image:Breitling | ブライトリングは何かと「日本を重視」した展開を行っている | 同じアベンジャーでもここまで文字盤やストラップで表情が変わる さて、ブライトリングが「ジェット戦闘機の ...

ブライトリングが「クワイエットラグジュアリー」な日本限定クロノマットを発売。なお「クロノマットとグレー」の組み合わせは”初”

ブライトリングが「クワイエットラグジュアリー」な日本限定クロノマットを発売。なお「クロノマットとグレー」の組み合わせは”初”

2024/12/29    クロノマット, ブライトリング, 日本, 腕時計, 限定

Image:Breitling | これまでのクロノマットにはない「低コントラスト」「淡いカラー」にて新しいラグジュアリーを表現 | ブライトリングは比較的日本市場を重視する腕時計メーカーである さて ...

日本初、自動車ローンの金利比較サイト「クラウドローン」登場。ディーラー金利の半分あるいはそれ以下の金利でお得にローンを組める可能性も

日本初、自動車ローンの金利比較サイト「クラウドローン」登場。ディーラー金利の半分あるいはそれ以下の金利でお得にローンを組める可能性も

2024/12/29    マイカーローン, リース, ローン, 残価設定, 自動車, 購入, 金利, 銀行

| 自動車ローンはディーラーにて組む必要はなく、実際はどこで組んでも構わない | 一般に「ディーラーローン」はディーラーの大きな収益源である さて、自動車購入時の最大の悩みが「支払い」かと思います。「 ...

997.2世代のポルシェ911GT3 RSが14年を経てようやく「再評価」。ここ最近で新車価格を超える例が続出し「メツガーエンジン」「MT」に注目が集まる

997.2世代のポルシェ911GT3 RSが14年を経てようやく「再評価」。ここ最近で新車価格を超える例が続出し「メツガーエンジン」「MT」に注目が集まる

2024/12/29    GT3, MT, RS, ポルシェ, ポルシェ911, マニュアル, メツガー

| 997.2世代のポルシェ911GT3 RSは「最後のMTを積む911GT3 RS」である | そして最後の「純粋な」ポルシェ911GT3 RSでもある さて、一部では非常に評価が高かったものの、な ...

シャオミが2024の「上方修正済み」販売計画を実質9ヶ月で達成し13万台を納車。やっぱり2年前には誰もこの快挙を予想しなかっただろう

シャオミが2024の「上方修正済み」販売計画を実質9ヶ月で達成し13万台を納車。やっぱり2年前には誰もこの快挙を予想しなかっただろう

2024/12/29    SU7, YU7, ウルトラ, シャオミ, 台数, 納車, 販売

| このままだと本当にシャオミは「世界のトップ5自動車メーカー」に食い込むかもしれない | あと10年もすれば世界の自動車メーカーの顔ぶれが一気に入れ替わることとなりそうだ さて、つい1ヶ月前には「累 ...

今年のニュルブルクリンクは過去最高に盛り上がり様々なドラマが生まれたな・・・。その中でも記憶に残るクルマとタイム「9選」

今年のニュルブルクリンクは過去最高に盛り上がり様々なドラマが生まれたな・・・。その中でも記憶に残るクルマとタイム「9選」

2024/12/29    SU7, シャオミ, タイム, ニュル, ポルシェ, 記録

Image:Mercedes-Benz | ここからの数年もまた「世代交代」「新スタンダードの確立」が連発されるだろう | とくに電動化技術搭載車両の躍進が目立つようになるのかも さて、毎年ニュルブル ...

さよならホンダCB250R。環境の変化によって出先でバイクを停めることが難しくなり、やむなく売却することに

さよならホンダCB250R。環境の変化によって出先でバイクを停めることが難しくなり、やむなく売却することに

2024/12/29    CB250R, バイク, ホンダ, 売却

| 幸いなことに人気モデルでもあったために比較的高値で売却が可能に | それでも時期を見てバイクを購入することになるであろう さて、ホンダCB250Rを売却。その理由はたんに「あまり乗らないから」です ...

ミニ

やはりミニは需要低迷に苦しんでいる?電動版ミニクーパー コンバーチブルの生産計画が中止されたとの報道、「おそらく誰も買わないであろう」という判断か

2024/12/28    コンバーチブル, ミニ, ミニクーパー, 中国

| 現時点では電動版ミニ・クーパー・コンバーチブルの価格があまりに高価になってしまい、競争力を確保することは難しいであろう | まだまだEVの価格が下がらず、コンパクトカーにとってはその車両価格を正当 ...

アウディ

アウディほかVWグループの顧客情報80万人分が流出、しかも「住所や氏名、行動パターン」など繊細な情報が誰でも閲覧できる情報にあったとの報道

2024/12/28    VW, アウディ, フォルクスワーゲン, 個人情報, 漏洩

| 非常に大きな問題だと思われるが、意外とフォルクスワーゲンは「気にしてない」 | 自動車業界は全体的にこの分野に関するモラルが低いと言われている さて、ドイツの報道によると、フォルクスワーゲングルー ...

997世代のポルシェ911GT3がなんと3億2000万円にて販売中。この価格は相場の約18倍、その理由とは【動画】

997世代のポルシェ911GT3がなんと3億2000万円にて販売中。この価格は相場の約18倍、その理由とは【動画】

2024/12/28    アートカー, オークション, オーリンスキー, ポルシェ, ポルシェ911, ワンオフ

Image:Elite Automotive | ポルシェ911とロレックス・デイトナの55周年を記念して1台のみが制作、たしかに芸術的価値は低くはないが | それでもこの価格は上記をい逸したレベルで ...

ランボルギーニ・レヴエルト

ランボルギーニが「納車間もないレヴエルトが燃えてしまった」インフルエンサーの車両を調査した結果「2台のみ」レヴエルトを”オイルラインの問題にて”リコール

2024/12/28    インフルエンサー, ランボルギーニ, リコール, レヴエルト, 火災, 炎上

| 車両が燃えてしまったオーナーにとっては災難ではあるが、まずは原因が特定できて何よりである | こうやって様々な問題が解決され、完成度が高められてゆくものと思われる さて、ランボルギーニが「インフル ...

中国の新興EVメーカー、NIOのCEO「2035年までに新車市場の50%が中国車となり、世界トップ10メーカーのうち5つが中国企業になる」。数年前では絵空事であったが

中国の新興EVメーカー、NIOのCEO「2035年までに新車市場の50%が中国車となり、世界トップ10メーカーのうち5つが中国企業になる」。数年前では絵空事であったが

2024/12/28    EV, NIO, シャオミ, 中国, 販売

Image:NIO | この1−2年の中国の自動車メーカーの勢いを見るに、これはもう「目の前の現実」と考えていいだろう | もはやこのトレンドは避けがたいレベルにて勢いに乗っている さて、先日は個性的 ...

ボクのお気に入りブランド「PT TRINO」にてトラベルに最適な高機能素材のパンツ、しかも「初のブルー」を買ってみた

ボクのお気に入りブランド「PT TRINO」にてトラベルに最適な高機能素材のパンツ、しかも「初のブルー」を買ってみた

2024/12/28    PT, TRINO, パンツ, 購入

| PT TRINOのパンツはボクにとって「ぴったりフィット」で履き心地がいい | 2008年の創業以来、現在に至るまで安定的に購入している さて、ニットに続き、PT TRINOのパンツを購入。カラー ...

ボクの愛用ブランド「PT TRINO」にて初のニットを購入。ボクは今まで「ニットは上品になりすぎる」ために避けていたが、これならユルく着られそうだ

ボクの愛用ブランド「PT TRINO」にて初のニットを購入。ボクは今まで「ニットは上品になりすぎる」ために避けていたが、これならユルく着られそうだ

2024/12/28    PT, セーター, トリノ, ニット, 購入

| ボクは「上品」「洗練」といったスタイルが苦手である | ちょっとくらいだらしないほうがぼくの性に合っていると考える さて、ぼくの愛用ブランドの一つ、PT TRINO(ピーティートリノ)のニット(タ ...

ブガッティ

ブガッティ・リマックCEOが「ガソリン車とEV」の熱管理の違いを語る。「EV用モーターはせいぜい43度くらいにしかならないが、トゥールビヨンの排気は1,500度にも達する」

2024/12/28    CEO, EV, ネヴェーラ, ブガッティ, メイト・リマック, リマック

| メイト・リマックは「世界最高峰の性能を持つクルマ」をEV、あるいは内燃機関搭載車として発売する稀有な人物である | そして「パフォーマンス」を実現する理論や方法は全く異なる さて、「世界で最もハイ ...

BMW

BMW、メルセデス・ベンツの採用する直6は「V6よりも性能がいい」?様々な角度から直6とV6との差異を検証してみる

2024/12/28    BMW, V6, エンジン, メルセデス・ベンツ, 直6

| 実際には直6とV6との性能差や信頼性の差はさほどなく、そのメーカーの得意とする車両の形状に依存して選ばれているようだ | 大きな車には直6、コンパクトなクルマにはV6が積まれることが一般に多いのだ ...

Zeekr

2025年の中国では「新車販売のうちEVが内燃機関車を上回る」ことがほぼ確実に。中国政府の掲げた目標を「10年も早く」達成

2024/12/28    2025年, EV, 中国, 内燃機関, 販売

| つまり中国のEV市場、中国車の成長ペースは「中国政府の予想すら」上回っている | そしてこれからも「誰もが予想しなかった」未来となるだろう さて、中国政府は2020年に「2035年までに新車販売の ...

まさかの「ランボルギーニ・ウラカンにホンダ・シビック・タイプRのエンジンをスワップ」。実際にこのクルマで25時間耐久レースを走るようだ【動画】

まさかの「ランボルギーニ・ウラカンにホンダ・シビック・タイプRのエンジンをスワップ」。実際にこのクルマで25時間耐久レースを走るようだ【動画】

2024/12/27    ウラカン, エンジン, スーパートロフェオ, スワップ, ホンダ, ランボルギーニ

| 考えようによっては2リッターエンジンのもたらす高燃費、ホンダエンジンの信頼性がチームの勝利に貢献する可能性も | 実際のレースの結果には期待がかかる さて、日本では法規的に難しいものの、海の向こう ...

ポルシェはときどき「とんでもない」ハイパーカーを市販しようと考える自動車メーカーである。過去には様々なコンセプトにてこんなハイパーカーが企画されていた

ポルシェはときどき「とんでもない」ハイパーカーを市販しようと考える自動車メーカーである。過去には様々なコンセプトにてこんなハイパーカーが企画されていた

2024/12/27    コンセプト, ハイパーカー, ポルシェ, ミッションX

Image:Porsche | ポルシェのハイパーカーは「優れたパフォーマンスを持つ」のみではなく、そのパフォーマンスを「最新の技術で」発揮させることに意味がある | ポルシェにとってのハイパーカーは ...

ブガッティ

この数年でいったいどれくらいの新興ハイパーカーメーカーが登場したのか。ハイパーカー市場の飽和、ハイパーカービジネスの困難と課題を考える

2024/12/27    ケーニグセグ, ドラージュ, ハイパーカー, パガーニ, ブガッティ

| ハイパーカーという市場が確立されたのは2005年のブガッティ・ヴェイロン登場以降だとされている | しかし今のハイパーカー市場は「ビジネスチャンスがあるようでほとんどない」 さて、ここ最近見られ始 ...

テスラ

やはりテスラはあらゆる面で「先」を行くのか。フォード、GM、トヨタがテスラ同様に「ドナルド・トランプ新大統領に多額の寄付」を行うもよう

2024/12/27    イーロン・マスク, テスラ, トランプ, 大統領, 株価

| テスラは常に新しい「標準」を作ってきた | そして多くの自動車メーカーがこれに倣っている さて、テスラの株価はドナルド・トランプ新大統領の誕生確定とともに急上昇していますが、その理由は「テスラがト ...

ポルシェ

ポルシェは「ミッションX」につき今年中に市販の可否を決めるとされていたが。現在の市場、ポルシェの状況を考慮するに発売は難しく、できたとしても「ハイブリッドへ変更」か

2024/12/27    F80, W1, ハイパーカー, フェラーリ, ポルシェ, マクラーレン

Porsche | ミッションX発表以降、急激に世界は「EVに興味を示さなくなった」 | 特にハイパーカー市場ではそれが顕著であり、リマック・ネヴェーラとブガッティ・トゥールビヨンの明暗がそれを示して ...

ルイス・ハミルトンが倒産の危機にあるKTMを救う?KTM Moto GPチームに出資とのウワサが流れる。ハミルトンにとってKTMへの出資は「またとないビジネスチャンス」かもしれない

ルイス・ハミルトンが倒産の危機にあるKTMを救う?KTM Moto GPチームに出資とのウワサが流れる。ハミルトンにとってKTMへの出資は「またとないビジネスチャンス」かもしれない

2024/12/27    F1, MotoGP, バイク, ルイス・ハミルトン, 買収

Image:KTM | Moto GPはF1の運営元であるリバティ・メディアによって買収され、今後の爆発的な成長が期待できる | さらにKTMの状況を考慮すれば、ほかのMoto GPチーム、バイクメー ...

セイコーと「ランチア・ストラトス」とのコラボ腕時計が「ストラトス50周年」の折に誕生。文字盤にはアリタリアカラーが再現、「ストラトス」「アリタリア」とは何だったのか

セイコーと「ランチア・ストラトス」とのコラボ腕時計が「ストラトス50周年」の折に誕生。文字盤にはアリタリアカラーが再現、「ストラトス」「アリタリア」とは何だったのか

2024/12/27    アリタリア, コラボ, ストラトス, ランチア, 腕時計

Image:PREMICO | モータースポーツ史上、このアリタリアカラーはJPSやマルティニ、ガルフと並ぶ「アイコン」でもある | 残念ながらアリタリア航空の消滅により、このカラーをモータースポーツ ...

ポルシェが911ターボの50周年を記念した腕時計「クロノグラフ1 911ターボ 50イヤーズ・エディション」を発売。およそ50年前、腕時計史上初の「真っ黒な腕時計」はこうやって誕生した

ポルシェが911ターボの50周年を記念した腕時計「クロノグラフ1 911ターボ 50イヤーズ・エディション」を発売。およそ50年前、腕時計史上初の「真っ黒な腕時計」はこうやって誕生した

2024/12/27    クロノグラフ, ポルシェ, ポルシェデザイン, 腕時計

Image:Porsche | ポルシェデザイン「クロノグラフ1」、ポルシェ「911」は同じ人物によって生み出されている | ポルシェデザイン クロノグラフ1は腕時計という「プロダクト」ではなく「時間 ...

今年も「新春トミカ」が登場、さらには新車としてテスラ・モデル3にS15シルビアとNAロードスター、復刻として80スープラにS14シルビア、シビック・タイプRも

今年も「新春トミカ」が登場、さらには新車としてテスラ・モデル3にS15シルビアとNAロードスター、復刻として80スープラにS14シルビア、シビック・タイプRも

2024/12/26    シビック, シルビア, タイプR, トミカ, ロードスター, 新春

Image:TAKARA TOMY | 今年の12月はトミカファン、国産スポーツカーファンにとっては忙しい月に | 例年に漏れず今年の新春トミカは「めでたい」仕様である さて、毎年恒例、「新春トミカ」 ...

パネライが「よりシンプルに、より哲学的な」デザインを採用する新作「ルミノール GMT パワーリザーブ チェラミカ」、探検家とともにブータンに行ける権利が付与される「サブマーシブル GMT チタニオ マイク・ホーン」を発売

パネライが「よりシンプルに、より哲学的な」デザインを採用する新作「ルミノール GMT パワーリザーブ チェラミカ」、探検家とともにブータンに行ける権利が付与される「サブマーシブル GMT チタニオ マイク・ホーン」を発売

2024/12/26    サブマーシブル, チェラミカ, パネライ, ルミノール, 新作, 腕時計

Image:PANERAI | パネライはこれまでにも「ネイビーシールズの訓練に参加できる」などエクストリームな体験が付与された腕時計を発売している | さらにはシンプルな仕上げもまたパネライの真骨頂 ...

BYD

BYD初のメキシコ工場の建設が「停止」。理由は労働者を「奴隷のように扱っている」からだとされ、労働者はパスポートを差し押さえられ劣悪な環境で酷使される

2024/12/26    BYD, 奴隷, 工場

| 現在労働者は「救出」されホテルへと移される | BYDに限らず、自動車メーカー、そして業界問わず中国企業には同様の例が多数聞かれる さて、先日はベトナムの自動車メーカー、ヴィンファスト(ビンファス ...

メルセデス・ベンツ

一体なぜこうなったのか。2024年は「EVマジョリティ元年」となるはずであったが、”一夜にして”EVの需要が消滅し、EV転換への夢が現実の悪夢に

2024/12/26    EV, ロータス, 販売, 需要

| 自動車メーカーの規模や方針によっても異なるが、「壊滅的」ダメージを受けたメーカーも少なくはない | さらには「経済的」のみではなく「ブランディング上」の損害が生じたメーカーも さて、2024年は、 ...

アウディが「発表したばかり」のコンセプトカーをもう生産開始。これまでに考えられないようなスピード感はやはり「中国の自動車メーカーとの合弁による賜物」か

アウディが「発表したばかり」のコンセプトカーをもう生産開始。これまでに考えられないようなスピード感はやはり「中国の自動車メーカーとの合弁による賜物」か

2024/12/26    AUDI, アウディ, 中国, 生産

Image:AUDI | ここからはアウディが中国にて「どう戦うのか」に注目が集まる | やはり重要なのは「値付け」であろう さて、つい先日アウディは中国向けの新ブランドとして「AUDI(すべて大文字 ...

« Prev 1 … 48 49 50 51 52 … 650 Next »

検索フォーム(カンマにて複数指定)

 購読する

おすすめサイトの最新投稿

加速や最高速のランキングほか

【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1に右に出るクルマは存在しない 1
【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1の右に出るクルマは存在しない

| 最高速はガソリン車、加速はエレクトリックカーが速いという図式が出来上がりつつあるようだ | とんでもない最高速を標榜するクルマは多々あるが、実際に計測を行い記録を残すクルマは非常に少ない さて、も ...

ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう 2
【随時更新】ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう

Mercedes-AMG この2年ほどでニュルブルクリンクのラップタイムは大きく短縮 ニュルブルクリンクにおける市販車のラップタイム「最新版」。 このランキングも当初「ベスト50」から始めるも、なんど ...

ランボルギーニ・ウルスSE 3
【最新版】加速、最高速に優れるSUVランキング!0-100km/h加速は2秒台、最高速300km/hオーバーも

Lamborghini | ついにSUVの加速もついにここまで来た | さて、近年は技術の向上によってスポーツカー顔負けの動力性能を発揮するSUVやサルーンも多数存在します。その理由の多くは「エンジン ...

ピニンファリーナ・バッティスタ 4
【最新版】0-100km/h加速ランキング最新版!上位は2秒台の争いに突入し、驚愕の「1秒台」も登場。やはりEV勢が上位を占め、現在の最速は日本のハイパーカー「アスパーク・アウル」

ガソリン車でもそろそろ2秒台前半に突入しそう スポーツカーのスペックのうち、重要な要素として「0-100km/h(アメリカだと0-60mph)加速」が挙げられますが、ここで主だったクルマの数字をピック ...

5
【最新版】ランボルギーニ、ポルシェ・・・。あのブランドはどのグループに所属?自動車ブランドとグループ一覧

| 「独立」を貫いている自動車メーカーも結構多い | さて、現在は自動車メーカー間によって自動車ブランドの売買が頻繁に行われ、「どのブランドがどのグループに属するのか」わからなくなってくる場合も。ブガ ...

ロジェ・デュブイ 6
【最新版】フェラーリ×リシャール・ミル、ランボルギーニ×ロジェ・デュブイetc...自動車メーカーとコラボしている腕時計メーカー一覧

| 意外と「大御所」でも自動車メーカーとコラボしていない腕時計メーカーもある | さて、自動車オーナーの多くが興味を持つ「腕時計」。その理由は定かではないものの、両方とも高度な磁術とデザインが集結した ...

おすすめサイトの新着記事

  • Life in the FAST LANE. 公式SNSをフォローしよう

JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

Tiktok-Life in the FAST LANE

こちらもおすすめ。RSS速報

カテゴリー

  • ■アメリカ車■
    • >シボレー(CHEVROLET)
    • >その他アメリカ車
    • >テスラ(TESLA)
    • >フォード(FORD)
  • ■イギリス車■
    • >アストンマーティン
    • >ジャガー
    • >その他イギリス車
    • >ベントレー(Bentley)
    • >マクラーレン(McLaren)
    • >ミニ(MINI)
    • >レンジローバー/ランドローバー(RangeRover)
    • >ロータス(Lotus)
    • >ロールスロイス(Rolls-Royce)
  • ■イタリア車■
    • >アルファロメオ/アバルト/フィアット
    • >その他イタリア車
    • >パガーニ
    • >フェラーリ
    • >マセラティ
    • >ランボルギーニ
  • ■カメラやガジェットなど■
  • ■そのほか自動車関連/ネタなど■
  • ■その他自動車メーカー■
    • >オランダの自動車メーカー
    • >スウェーデンの自動車メーカー
    • >その他の国の自動車メーカー
    • >デンマークの自動車メーカー
    • >中国/香港/台湾の自動車メーカー
    • >中東の自動車メーカー
    • >韓国の自動車メーカー
  • ■ドイツ車■
    • >BMW(ビー・エム・ダブリュー)
    • >VW(フォルクスワーゲン/Volkswagen)
    • >アウディ(Audi)
    • >スマート(SMART)
    • >その他ドイツ車
    • >ポルシェ(Porsche)
    • >メルセデス・ベンツ(Mercedes-Benz/AMG)
  • ■バイク/自転車■
  • ■ファッションや腕時計、雑貨など■
  • ■フランス車■
    • >シトロエン/DS
    • >ブガッティ
    • >プジョー
    • >ルノー/アルピーヌ
  • ■新型車・スパイフォト・ウワサなど■
  • ■旅行/外国ネタ■
  • ■日本車■
    • >スズキ(SUZUKI)
    • >スバル(SUBARU)
    • >その他の日本車
    • >ダイハツ(DAIHATSU)
    • >トヨタ/レクサス(Toyota/LEXUS)
    • >ホンダ/アキュラ(HONDA/ACURA)
    • >マツダ(MAZDA)
    • >三菱(MITSUBISHI)
    • >日産/インフィニティ(Infiniti)
  • ■映画や音楽、本、ゲームについて■
  • ■現在/過去所有のクルマ■
    • >BMW i3
    • >アウディTT(8S)
    • >トヨタ・クラウンスポーツ
    • >トヨタ・ランドクルーザー250
    • >フェラーリ・ポルトフィーノ
    • >フェラーリ・ローマ
    • >フェラーリ296GTB
    • >ポルシェ・ボクスター(981)
    • >ポルシェ・マカンS
    • >ポルシェ718ケイマン
    • >ミニ(R56/F56)
    • >ランボルギーニ・ウラカン
    • >ランボルギーニ・ガヤルド
    • フェラーリ 296スペチアーレ
  • ■自動車各社業績/ランキング/記録等■
  • ■車/バイクの試乗記、展示会/イベント■
  • ■近況について■
  • ■食べ物や飲み物など■
  • ■駄文(日々考えること)■
  • このサイトについて
  • TOP
  • 当ブログ・運営者
  • おすすめ記事
  • プライバシーポリシー
  • FAQ
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

© 2025 Life in the FAST LANE.